引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1653282317/
1: それでも動く名無し 2022/05/23(月) 14:05:17.30 ID:OwgOYBvY0
中日・鈴木博志投手が23日、ナゴヤ球場で行われている1軍投手練習に合流した。
今週末のオリックス戦(京セラD)で、プロ初先発の可能性が高まった。
今季2軍では8試合全て先発で2勝2敗、防御率4・20。
直近では、17日のウエスタン・阪神戦(ナゴヤ)に先発し7回5失点だった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e8bab5fbf2e15148794555f7c079264fcd2fb1ae
今週末のオリックス戦(京セラD)で、プロ初先発の可能性が高まった。
今季2軍では8試合全て先発で2勝2敗、防御率4・20。
直近では、17日のウエスタン・阪神戦(ナゴヤ)に先発し7回5失点だった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e8bab5fbf2e15148794555f7c079264fcd2fb1ae
4: それでも動く名無し 2022/05/23(月) 14:06:00.82 ID:FbzMAi3WM
ついにきた
5: それでも動く名無し 2022/05/23(月) 14:06:02.57 ID:xjIOkSenM
7回5失点…?
6: それでも動く名無し 2022/05/23(月) 14:06:03.03 ID:OwgOYBvY0
プロ初先発や
9: それでも動く名無し 2022/05/23(月) 14:07:08.73 ID:9rgdxxxtd
オリックス2軍に無双してたからオリックス相手に選んだんやろな
10: それでも動く名無し 2022/05/23(月) 14:07:24.94 ID:fJtgU5tQ0
直近7回5失点でも昇格できるって中日先発陣どうなってんだよ・・・
25: それでも動く名無し 2022/05/23(月) 14:09:48.67 ID:UKL7WICM0
>>10
2軍先発が130球完投とかやっとるくらい怪我でピッチャーがいない
なぜか補強したのは大嶺
全然捨てられない濱田
2軍先発が130球完投とかやっとるくらい怪我でピッチャーがいない
なぜか補強したのは大嶺
全然捨てられない濱田
11: それでも動く名無し 2022/05/23(月) 14:07:25.60 ID:zwNYbA4LM
先発でもキンブレルやってくれな
15: それでも動く名無し 2022/05/23(月) 14:08:04.98 ID:iricas/iM
中日って地味に阪神より先発終わってないか
19: それでも動く名無し 2022/05/23(月) 14:09:09.87 ID:ftHf5Kwlp
>>15
阪神は今先発セで一番いいんじゃない
広島もいいけど
阪神は今先発セで一番いいんじゃない
広島もいいけど
16: それでも動く名無し 2022/05/23(月) 14:08:42.90 ID:Ayi24Xaya
対由伸でワロタ
捨て試合にする気満々やん
捨て試合にする気満々やん
133: それでも動く名無し 2022/05/23(月) 14:25:04.43 ID:+nNcLVfSx
>>16
負けても多少良いピッチングしたら次与えようみたいな感じやろな
負けても多少良いピッチングしたら次与えようみたいな感じやろな
18: それでも動く名無し 2022/05/23(月) 14:08:53.35 ID:H3ncqEmM0
投手陣は磐石だと高を括ってたらそうでもなかったという
今年は投手ドラフトやろね
今年は投手ドラフトやろね
35: それでも動く名無し 2022/05/23(月) 14:11:11.16 ID:Ayi24Xaya
>>18
大卒No.1の先発に左の中継ぎ候補は欲しいわな
あとは外国人先発でも取ればあとはガタイの良い高卒とか社卒内野手と駒になりそうなピッチャーとかキャッチャーでいいわ
大卒No.1の先発に左の中継ぎ候補は欲しいわな
あとは外国人先発でも取ればあとはガタイの良い高卒とか社卒内野手と駒になりそうなピッチャーとかキャッチャーでいいわ
20: それでも動く名無し 2022/05/23(月) 14:09:22.39 ID:d4cSRGAw0
ヒロシ岡野岡田という悩みの種
24: それでも動く名無し 2022/05/23(月) 14:09:45.67 ID:EeSqErH1r
こうやってなんかオリックスの有利なローテになってくねんな
26: それでも動く名無し 2022/05/23(月) 14:09:51.65 ID:QvbyN/aPp
ウエスタンで7回5失点でよく上に上げるな
どんだけ先発居ないんだよ
どんだけ先発居ないんだよ
30: それでも動く名無し 2022/05/23(月) 14:10:15.47 ID:Dp7MmBAdM
キンブレルの物真似やめないで欲しかった
33: それでも動く名無し 2022/05/23(月) 14:10:56.19 ID:cEOjTcjq0
吉田のいないオリなら勝てるという風潮
45: それでも動く名無し 2022/05/23(月) 14:12:10.92 ID:KNKy4K9da
>>33
楽天「一理ないで」
楽天「一理ないで」
34: それでも動く名無し 2022/05/23(月) 14:10:59.70 ID:QQDWzPqC0
こいつを抑えにしてる時期があったという事実
40: それでも動く名無し 2022/05/23(月) 14:11:45.28 ID:Ayi24Xaya
>>34
初めの頃投げてたボールは今の大勢みたいなもんだったぞ
初めの頃投げてたボールは今の大勢みたいなもんだったぞ
38: それでも動く名無し 2022/05/23(月) 14:11:33.84 ID:AdUA00Bn0
こいつ今先発やってんのか
39: それでも動く名無し 2022/05/23(月) 14:11:39.08 ID:giEge+ZG0
二軍でも成績残せてないけど岡野よりマシなんじゃね
145: それでも動く名無し 2022/05/23(月) 14:26:26.40 ID:rSMbC+kLr
>>39
1回り目まではそれなりに抑える岡野のがマシちゃう
1回り目まではそれなりに抑える岡野のがマシちゃう
154: それでも動く名無し 2022/05/23(月) 14:27:07.26 ID:d4cSRGAw0
>>145
ワイの知らない岡野ですねえ・・・
ワイの知らない岡野ですねえ・・・
162: それでも動く名無し 2022/05/23(月) 14:27:54.63 ID:1JC1ixZp0
>>145
一回り目まではそれなりに抑える(2回9失点)
一回り目まではそれなりに抑える(2回9失点)
43: それでも動く名無し 2022/05/23(月) 14:11:54.30 ID:jWci03uE0
全然あかんやんけ
44: それでも動く名無し 2022/05/23(月) 14:12:04.80 ID:In3PyDyV0
キンブレルまじで好き
なんでやめちゃったん?
なんでやめちゃったん?
46: それでも動く名無し 2022/05/23(月) 14:12:14.32 ID:gea/AldH0
岡田はこの前ソフバン相手に完投したけどまた上がって来るんかな
52: それでも動く名無し 2022/05/23(月) 14:12:45.91 ID:Ayi24Xaya
>>46
岡田はもっかいくらい見てもいいけどな、良いストレート投げてたから制球さえなんとかなれば
岡田はもっかいくらい見てもいいけどな、良いストレート投げてたから制球さえなんとかなれば
58: それでも動く名無し 2022/05/23(月) 14:13:28.48 ID:gea/AldH0
>>52
この前は無四球やったしちょっと期待できそうやね
この前は無四球やったしちょっと期待できそうやね
48: それでも動く名無し 2022/05/23(月) 14:12:36.12 ID:IOZSqvHLM
中日の若手投手で有望なのってもしかして高橋宏斗だけ?
50: それでも動く名無し 2022/05/23(月) 14:12:42.35 ID:5C2TAmtc0
7回5失点で昇格は草
51: それでも動く名無し 2022/05/23(月) 14:12:43.59 ID:5hLSLBIW0
まあ5回くらいまでは誤魔化し誤魔化し抑えられるやろ
53: それでも動く名無し 2022/05/23(月) 14:12:50.64 ID:KCXxW5Ss0
3年前先発阿知羅で山本由伸に勝ったからな
56: それでも動く名無し 2022/05/23(月) 14:13:06.86 ID:EsrUJ9JH0
防御率4.20で上がってくるのか...
中日地味に投手陣崩壊しとんな
中日地味に投手陣崩壊しとんな
59: それでも動く名無し 2022/05/23(月) 14:13:32.69 ID:k/mka5N+p
先発いなさすぎ
68: それでも動く名無し 2022/05/23(月) 14:14:08.72 ID:IOZSqvHLM
上田もう一回くらい試して欲しいんやけど
72: それでも動く名無し 2022/05/23(月) 14:14:38.41 ID:Ayi24Xaya
>>68
投げるやろ
ただ慎重に使ってるだけかと
投げるやろ
ただ慎重に使ってるだけかと
88: それでも動く名無し 2022/05/23(月) 14:16:36.94 ID:ASjvaodm0
星野とか味谷とかドラフトでとるんやったら、大社の投手おらんかったんか
95: それでも動く名無し 2022/05/23(月) 14:19:01.52 ID:UKL7WICM0
>>88
前年に高卒投手本指名で3人育成で2人
あと森と近藤取ったからバランス的に無理
前年に高卒投手本指名で3人育成で2人
あと森と近藤取ったからバランス的に無理
96: それでも動く名無し 2022/05/23(月) 14:19:08.30 ID:EsrUJ9JH0
>>88
即戦力で取った石森が今のところ全く即戦力じゃなかった誤算や
即戦力で取った石森が今のところ全く即戦力じゃなかった誤算や
89: それでも動く名無し 2022/05/23(月) 14:16:39.82 ID:GvgQrVZX0
ろくな先発おらんのな
90: それでも動く名無し 2022/05/23(月) 14:17:01.19 ID:5C2TAmtc0
5/17ルーキー桐敷に投げ負けてて草
91: それでも動く名無し 2022/05/23(月) 14:17:01.65 ID:d4cSRGAw0
オープン戦の頃は先発10人くらい居るってポジってたのになあ
92: それでも動く名無し 2022/05/23(月) 14:18:13.26 ID:4kZbti+kp
清水かロドリゲス先発に回したらアカンの?
93: それでも動く名無し 2022/05/23(月) 14:18:55.69 ID:Z/i2k4/+0
中日の岡野が延々チャンス貰えてるのも投手おらんからなんか?
ルーキーイヤーから炎上してるイメージしかないんやが
ルーキーイヤーから炎上してるイメージしかないんやが
101: それでも動く名無し 2022/05/23(月) 14:20:18.76 ID:gea/AldH0
>>93
2軍での成績はめっちゃいいから...
2軍での成績はめっちゃいいから...
106: それでも動く名無し 2022/05/23(月) 14:20:40.28 ID:rZAJVOsxM
>>93
梅津と勝野辺りの6番手くらいのやつが壊れてて、穴を埋める福谷が不調で外国人はとってこない
梅津と勝野辺りの6番手くらいのやつが壊れてて、穴を埋める福谷が不調で外国人はとってこない
109: それでも動く名無し 2022/05/23(月) 14:21:52.24 ID:CML4pbPNa
>>106
ガルシアとかジーみたいなやつおればな
ガルシアとかジーみたいなやつおればな
147: それでも動く名無し 2022/05/23(月) 14:26:37.56 ID:Wll3GkQoM
>>106
梅津って謎完封から一切見てないけどずっと怪我?
梅津って謎完封から一切見てないけどずっと怪我?
151: それでも動く名無し 2022/05/23(月) 14:26:57.28 ID:UKL7WICM0
>>147
TJ
TJ
97: それでも動く名無し 2022/05/23(月) 14:19:26.35 ID:ZW8dy3bg0
大野柳小笠原の表はちゃんとしてて、裏にも高橋いるのになんでこんなんなってんの
100: それでも動く名無し 2022/05/23(月) 14:20:17.23 ID:2rCaYwbQ0
>>97
大野と柳がピリッしてないから
昨日の柳はようやってたけども
大野と柳がピリッしてないから
昨日の柳はようやってたけども
102: それでも動く名無し 2022/05/23(月) 14:20:21.87 ID:kymGjaDCa
>>97
表で負けてるから
表で負けてるから
103: それでも動く名無し 2022/05/23(月) 14:20:31.85 ID:UKL7WICM0
>>97
高橋はローテ入ってない
中10かそれ以上
高橋はローテ入ってない
中10かそれ以上
104: それでも動く名無し 2022/05/23(月) 14:20:33.77 ID:47jXGwI60
懐かしいな

コナミデジタルエンタテインメント
2022-04-21
コメント
なんか応援したくなるんだわ
2013年 鈴木翔太
2014年 野村亮介
2017年 鈴木博志
おお…もう…
期待はしてないけど
ヒロシも今年か来年にはクビの可能性高そうだ
まあ、投手は今年ケガ人多いから2軍成立要員であと数年は面倒見てもらえるだろうけど
宏斗が来年も通用するだろうって一定の評価はあるだろうから、2軍で投げてる上田、福島、松木平に加えて
今年のドラフト1位は大卒の先発出来る投手だろうな
大野もそうだけど、与田時代に散々酷使されたメンツが悉く潰れてるのが現状に加えて、与田時代に取った森やら橋本やらの大卒投手が1人も戦力になれなかったし
こういうの見てると、下位指名や育成指名なら拒否っていうのも分かるわ
15年ドラ2 佐藤優(28) 防御率11.25
15年ドラ4 福敬登(29) 防御率11.57
18年ドラ3 岡野祐一郎(28) 防御率11.57
19年ドラ2 橋本侑樹(24) 防御率13.50
20年ドラ2 森博人(23) 防御率9.95
主力になるはずの濱田達、石川翔、梅津は故障
さらに若松、鈴木翔、野村、浜田智は退団
又吉は移籍
主力にならないといけない投手たちがことごとくアカンわ…
そもそも、下位指名で獲った高卒の先発予定の投手が
今年、軒並み中継ぎで使えてるからこの状況が起きたんだけどな
逆に中継ぎでもしくは先発で獲ったはずの大卒、社卒投手が
ゴ.ミすぎて使えないから、明らかに与田時代までのツケを支払わされてる感じだよ
ヒロシが打たれても2番手山本になりそうな悪寒もするが…
最近ドラフト候補のサイトで静岡って見るたびにビクッとしてしまう
間違って7回2失点とかやっても次に期待出来る球投げてる訳でも無いし ムズイ人ではあるなぁ
英二がよく叩かれるがこんな戦力では誰が投手管理しても無理だわな
むしろ中継ぎは肩作る回数減って怪我のリスク減って有り難いって言ってんのにな
むしろ、清水、ジャリエル、山本を中継ぎで
普通に使えるレベル、勝ちパ任せれるレベルにまでここまでしたのは割と自分の中では評価高い
今年のドラフトで投手多めに獲るしか解決策はないんよな、こればかりは
梅津は怪我だからしょうがないけど、ヒロシと岡野と橋本と森と石森辺りの無能大社卒即戦力()投手陣は誰がコーチでも無理だわ
7回5失点より7回13被安打の結果にビビる
お前が打たれたところでなんとも思わん
ここまでは有能だよな
又吉の人的補償は風圧だけで砕けてしまったし、去年のリリーフは勤続疲労で使えないし
先発も故障にコロナとありとあらゆる試練が続いてたし
2軍でヒロシや岡田を先発させて有事に備えた勘の良さが目立つ
というか鵜飼や石川帰って来ようがここからしばらくずっとロクに点取れないやろうしまあ誰が投げても負けるわ
なにより選り好みできる状況じゃない、とにかく色んな先発試そう
ローテが詳しくわからんけど柳 バンド大野 慎之介 の三人位しか期待を持って見れんわねぇ
リハビリ組やねぇ ワイ期待しとったけど
鈴木翔残しておくべきだったな
山本清水を前に戻すしかないという。
後ろはジャリエルライデル以外壊滅になるな
勝野 梅津が居ないのが勝ち負けに影響してきてるな〜
与田阿波野の投手運用は負け展開でも5点差とかでも福祖父江使ってたからまぁ壊れるよな
岡野はファームじゃ抑えれる
ヒロシは…なかなかキツイ結果しか出てないんだよな
各球団は必ず助っ人先発投手いるんだから、取るのが普通の球団だよな
与田が早川を希望したのに通らなかった話からすると、ドラフトは与田の発言力が弱かったらしいし許してやれ
せっかく好投したのにスペアンドスペ
とにかく投手は怪我人が多すぎるわ
山井がいなくなったのと、ファームの投手が少ないのが二軍で酷使に繋がってないか疑ってるわ
野手も投手も試合成立要員として、育成ドラフト参加するべきだよ。
つうか、弱いのに不参加に外人補強も0とか、フロントは中々舐めすぎだわ
抑えられるとは言っていない
でもこういう捨て試合作るのは大事よ
彼野球ってかスポーツに向いてないよね
分かる。
あとら大商大卒と大垣日大卒ってのも…
ただ清水ジャリエル山本中継ぎ一本化とか勝野笠原離脱とか福谷ポンコツ化は言うほど編成の責任かね
去年も投手ドラフトしたらそれこそ投手だらけになって野手全然おらんぞ
藤嶋とか怪我しないうちに先発やってほしいんだがなあ
このまま中継ぎで消耗していくのはもったいないわ
ヒロシ、岡田は備えた訳じゃ無くて中継ぎ失格だから先発やらせただけやぞ
ワンチャン山口や福田にみたいに多少使えればokダメならもう使う所が無いからクビになるだけ
上がった順番が岡野福谷ヒロシの時点で察せよ
2022年ドラフト候補・修行くん「呼んだ?」(大垣日大-大商大)
中学ぐらいから、マトモに投げれてる時期が殆どないからな
コメントする
※暴言や煽りなど他の方が不快と感じるようなコメントはお控えください。※不適切と判断したコメントは予告なく削除、書き込み制限させていただく場合があります。予めご了承下さい。