引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1664788737/
1: それでも動く名無し 2022/10/03(月) 18:18:57.95 ID:P1bMvSC90
野村克也さん「エースと4番はつくれない。“出会う”」中日の4番問題の本質はビシエド一択のチーム編成にある
https://news.yahoo.co.jp/articles/6c8ea3669322e5ae121362beb105474eff5ff560
https://news.yahoo.co.jp/articles/6c8ea3669322e5ae121362beb105474eff5ff560
3: それでも動く名無し 2022/10/03(月) 18:19:49.70 ID:P1bMvSC90
問題は4番。
得点力不足がすべて選手のせいだとは思わないが、4番との出会いは来季に持ち越した。
以前にも書いたが、ビシエドは確かに物足りないが、本質はビシエド一択のチーム編成にある。
いかに外国人への依存度を低くできるか。
彼を6番に置けるような打線になった時が、中日が本気でペナントを狙える時なのだ。
得点力不足がすべて選手のせいだとは思わないが、4番との出会いは来季に持ち越した。
以前にも書いたが、ビシエドは確かに物足りないが、本質はビシエド一択のチーム編成にある。
いかに外国人への依存度を低くできるか。
彼を6番に置けるような打線になった時が、中日が本気でペナントを狙える時なのだ。
4: それでも動く名無し 2022/10/03(月) 18:21:12.74 ID:WozQxE6G0
まずファーストのくせに6番打つような外人のほうが問題やろ
5: それでも動く名無し 2022/10/03(月) 18:21:44.12 ID:BuNBcph00
3億の外人を6番に置けるような資金力があったらそら強いやろな
6: それでも動く名無し 2022/10/03(月) 18:22:21.24 ID:Dv4/3Qoe0
構成って親会社が作った選手層やん
7: それでも動く名無し 2022/10/03(月) 18:22:32.76 ID:dAmlrgU50
金だせやなら
8: それでも動く名無し 2022/10/03(月) 18:22:55.94 ID:c7PCvGu50
現実みろよ
11: それでも動く名無し 2022/10/03(月) 18:23:14.42 ID:3jvh7ZAWa
とは言っても今年の外人では打ってる方だからな
15: それでも動く名無し 2022/10/03(月) 18:25:00.21 ID:FGpkiI9H0
3億のファースト専助っ人を6番は別の意味で編成の問題やろ
16: それでも動く名無し 2022/10/03(月) 18:25:45.24 ID:/8Ls/8kr0
>>15
そりゃあの数字で複数年契約は編成の大問題や
そりゃあの数字で複数年契約は編成の大問題や
17: それでも動く名無し 2022/10/03(月) 18:25:46.95 ID:OSAJvzdwa
龍の背に乗っ定期
20: それでも動く名無し 2022/10/03(月) 18:26:47.49 ID:Z/D9eDd40
4億の6番打者とかいつそんな裕福になったんや
理想語るだけならパワプロオタクでもできる
理想語るだけならパワプロオタクでもできる
23: それでも動く名無し 2022/10/03(月) 18:27:47.76 ID:OSAJvzdwa
>>20
打順と年俸は一切関係ないだろ
打順と年俸は一切関係ないだろ
65: それでも動く名無し 2022/10/03(月) 18:37:15.92 ID:Z/D9eDd40
>>23
ショートやキャッチャーならともかくファーストで4億なんやからチームで1番打力無いとあかんやろ
ショートやキャッチャーならともかくファーストで4億なんやからチームで1番打力無いとあかんやろ
22: それでも動く名無し 2022/10/03(月) 18:27:23.35 ID:6OrYxMcn0
総年俸24億の球団が言える文句じゃないやろ
24: それでも動く名無し 2022/10/03(月) 18:27:53.64 ID:OKUZBxAM0
外国人枠全部野手にするんか
25: それでも動く名無し 2022/10/03(月) 18:28:24.25 ID:lz9c4Dpe0
ほんでそのビシエドより優れたクリンアップを任せられる打者3人はどこにおるんや?
大島岡林は俊足出塁要員として使えるが
大島岡林は俊足出塁要員として使えるが
27: それでも動く名無し 2022/10/03(月) 18:29:09.67 ID:/8Ls/8kr0
>>25
おらんからアカンという記事やん
おらんからアカンという記事やん
35: それでも動く名無し 2022/10/03(月) 18:31:25.40 ID:6o5raiGS0
>>25
結局一塁ビシエド外野2枚アへ単おいたら打てる二遊間か捕手二人おらんときついやろ周平も聖域なんやし
結局一塁ビシエド外野2枚アへ単おいたら打てる二遊間か捕手二人おらんときついやろ周平も聖域なんやし
26: それでも動く名無し 2022/10/03(月) 18:28:33.25 ID:3dLrEnAk0
あと10億使えたら勝てるよ
28: それでも動く名無し 2022/10/03(月) 18:29:50.23 ID:dERBajfT0
・若手
・1~2年そこそこの成績を残す
この条件を満たす選手って今の中日におるか?
・1~2年そこそこの成績を残す
この条件を満たす選手って今の中日におるか?
30: それでも動く名無し 2022/10/03(月) 18:30:12.99 ID:BuNBcph00
>>28
岡林
以上
岡林
以上
31: それでも動く名無し 2022/10/03(月) 18:30:28.69 ID:/8Ls/8kr0
>>28
高橋周平!!
高橋周平!!
38: それでも動く名無し 2022/10/03(月) 18:32:14.90 ID:dERBajfT0
>>31
シュウヘイ・・・
シュウヘイ・・・
32: それでも動く名無し 2022/10/03(月) 18:30:50.79 ID:P1bMvSC90
みんな忘れてるけどソフトバンクがビシエド獲得に動いて「取られたら大変だ」って大金積んだ
年俸高いのはしゃーない
年俸高いのはしゃーない
34: それでも動く名無し 2022/10/03(月) 18:31:24.22 ID:6wK0X5/ja
これでも今のNPBならトップクラスの助っ人なのにな
甘えすぎやろ
甘えすぎやろ
48: それでも動く名無し 2022/10/03(月) 18:34:36.31 ID:FGpkiI9H0
>>34
まぁ今の時代中々いい助っ人って来ないからねぇ
コスパ悪いだけで切って新しい助っ人呼んできても中日のことだしロクなの来んやろし
まぁ今の時代中々いい助っ人って来ないからねぇ
コスパ悪いだけで切って新しい助っ人呼んできても中日のことだしロクなの来んやろし
36: それでも動く名無し 2022/10/03(月) 18:31:39.88 ID:lAKmjGvT0
ヒットは打ってるからな
37: それでも動く名無し 2022/10/03(月) 18:31:39.89 ID:i/9s+WFVa
ビシエド .294 14本 63打点 OPS.792
ソト .264 16本 47打点 OPS.802
実際似たような成績のソトを6番に置いてるDeが2位なんだから言ってることは正しいやろ
ソト .264 16本 47打点 OPS.802
実際似たような成績のソトを6番に置いてるDeが2位なんだから言ってることは正しいやろ
45: それでも動く名無し 2022/10/03(月) 18:34:12.65 ID:BuNBcph00
>>37
ビシエドを4番にする前提で高い金払ってチーム編成してるんだから何も正しくない
中日が使える総資金を考えたらビシエドじゃないのを4番にするならドラフトで超絶大当たりを引くかビシエドを解雇するしかない
ビシエドを4番にする前提で高い金払ってチーム編成してるんだから何も正しくない
中日が使える総資金を考えたらビシエドじゃないのを4番にするならドラフトで超絶大当たりを引くかビシエドを解雇するしかない
71: それでも動く名無し 2022/10/03(月) 18:38:22.16 ID:Z/D9eDd40
>>45
ほんまこれ
仮に6番ビシエドならクリンナップにはいくら払うんやという
ほんまこれ
仮に6番ビシエドならクリンナップにはいくら払うんやという
40: それでも動く名無し 2022/10/03(月) 18:32:58.61 ID:HKZMDN3R0
ビシエド
vs広島 .358 3本 OPS.908 ←5つ勝ち越し
vsヤク .309 2本 OPS.841 ←4つ勝ち越し
vs阪神 .282 0本 OPS.667 ←1つ負け越し
vs巨人 .263 4本 OPS.847 ←1つ負け越し
vs横浜 .229 2本 OPS.573 ←12負け越し
ビシエドにチーム成績依存してまんねん
vs広島 .358 3本 OPS.908 ←5つ勝ち越し
vsヤク .309 2本 OPS.841 ←4つ勝ち越し
vs阪神 .282 0本 OPS.667 ←1つ負け越し
vs巨人 .263 4本 OPS.847 ←1つ負け越し
vs横浜 .229 2本 OPS.573 ←12負け越し
ビシエドにチーム成績依存してまんねん
41: それでも動く名無し 2022/10/03(月) 18:33:00.53 ID:bmMufTgW0
3年契約したんあんたらやんけ
44: それでも動く名無し 2022/10/03(月) 18:34:11.44 ID:5R/ncjZT0
外国人の中ではマシな方だけど年俸は明らかにやりすぎだったな
ビシに対する査定だけソフトバンク並
ビシに対する査定だけソフトバンク並
46: それでも動く名無し 2022/10/03(月) 18:34:15.34 ID:UxpHtlDQ0
こいつ去年「補強しなくてもドラフト上手くいけば中日は再建する、ソースはヤクルト」的な記事書いてた記者じゃん
82: それでも動く名無し 2022/10/03(月) 18:40:13.89 ID:OGF6c8ZM0
>>46
これか
最下位から“立て直して日本一”中日にもできる…6試合見て確信した「チームの強さはFAでなくドラフトで決まる」
https://www.chunichi.co.jp/article/373531
これか
最下位から“立て直して日本一”中日にもできる…6試合見て確信した「チームの強さはFAでなくドラフトで決まる」
https://www.chunichi.co.jp/article/373531
49: それでも動く名無し 2022/10/03(月) 18:34:37.11 ID:XoqIg1vB0
それはそうやな
しかしビシエド捨ててその金でガチャ目一杯引いたほうがよかったんちゃうか
しかしビシエド捨ててその金でガチャ目一杯引いたほうがよかったんちゃうか
56: それでも動く名無し 2022/10/03(月) 18:36:08.23 ID:HcerE4Jq0
黄金期の金はどこから出てきてどこへ消えて行ったんや
63: それでも動く名無し 2022/10/03(月) 18:37:03.09 ID:+TvB0M2Q0
実績持ちの外国人なんてFAと同じなんやからコスパ悪くて当たり前や
68: それでも動く名無し 2022/10/03(月) 18:38:00.03 ID:x3z+5jvaM
そんないいバッターおるならビシエド前にずらすやろ
73: それでも動く名無し 2022/10/03(月) 18:38:31.96 ID:2R5LyLYS0
今って打てる外国人なんかもう穫れないよ
76: それでも動く名無し 2022/10/03(月) 18:39:16.51 ID:zqatQkQE0
ビシエドが衰えてきてるのを認める所から始めないとな
80: それでも動く名無し 2022/10/03(月) 18:39:42.60 ID:inJjSTa80
金はないから和田さんに鵜飼を鍛えてもらうしかない
81: それでも動く名無し 2022/10/03(月) 18:40:00.77 ID:2R5LyLYS0
あとアリエルは打ち方が手首に負担掛かる打ち方だから
あれ直さないと来年以降も速攻スペるよ
今年はなんとか途中交代で誤魔化してたけど
あれ直さないと来年以降も速攻スペるよ
今年はなんとか途中交代で誤魔化してたけど
83: それでも動く名無し 2022/10/03(月) 18:40:30.74 ID:a8QkfF/H0
ビシエドよりホームラン打ってて打率が近いソトやオスナは6番とかだしな
84: それでも動く名無し 2022/10/03(月) 18:41:00.86 ID:OQ+4WLUha
山田、村上、ビシエド
佐野、牧、ビシエド
丸、岡本、ビシエド
浅村、島内、ビシエド
これぐらいの並びならビシエドも嫌なのにね
佐野、牧、ビシエド
丸、岡本、ビシエド
浅村、島内、ビシエド
これぐらいの並びならビシエドも嫌なのにね
85: それでも動く名無し 2022/10/03(月) 18:41:32.85 ID:/8Ls/8kr0
今思うとガーバーの獲得ですら中日の経済事情じゃ奮発してた方だったんやな
87: それでも動く名無し 2022/10/03(月) 18:42:09.74 ID:xxgGNvPf0
10億補強しないとイカンやん
89: それでも動く名無し 2022/10/03(月) 18:43:44.29 ID:Hko8PFNE0
お金。
90: それでも動く名無し 2022/10/03(月) 18:44:40.02 ID:7RSlAw750
ゲレーロみたいな外人とって来いよ
守備糞でホームラン打つしか能がなくてチームに愛着なくて野球はビジネスと言い切る
中日に必要なのはそういう外人や
人柄の良い外人の守備褒めてる場合や無いで
守備糞でホームラン打つしか能がなくてチームに愛着なくて野球はビジネスと言い切る
中日に必要なのはそういう外人や
人柄の良い外人の守備褒めてる場合や無いで
コメント
そもそも貴方の所属している会社が親会社なんですよ 球団社長に直に言えばええ事やろ
日本の球団に贅沢税は無いし何十億使おうが自由なんですよ
自作自演でファンの代弁者の振りをして気持ち良くなってる記者なんか信用できんよ
マクブル 打率.272(448-122) 17HR 74打点 出塁率.352 OPS.794 [4番113試合]
中日414得点 広島552得点
ビシエドが高いのは間違いないけどヨバンガーだけですむ得点差じゃないぞ
最多安打と首位打者争いの1番2番が居てこの得点数は有り得んわ
だからビシエド以上の打点あげられる4番連れて来いって話でしょ
今のメンバーに加えて80打点あげられる4番連れてきてやっと広島まであと50点差とかヤバいでしょ
(1人増えてそのまま+80点の単純計算とはいかないが)
3番が8番より低打率になってる脅威のチームだからな…
1億5千万の外人の二門の大砲を並べよう
ビシエドは前でさばくから投手はらく
よびこめないからゴロが多くなり打球があがらん
4番ではアカン
4番がチャンスで打って優勝できる
レアード、大田、ロメロ(檻)、ロペス(de)は取れないこともなかった。
自前で取ってくるのがガーバーやキューバ産だから
取っておいても良かった。
キューバ・カリブルートを再構築してもらうとこから始めないと。
中日打線が弱いのは他の打者の問題
ビシエドはいらんっていつも言っている奴は他球団の回し者だろう
その日本人の年俸が払えなくなったらFAやポスティングで出てってもらえば儲かるしな。ガハハ
マスター定着するまでの迷走は酷かったな
二軍に落とす前の最後お試しで3番とか正気かよと思った
村上敬遠の後併殺打ってそう
中日新聞社からの献上金気持ち良いわ。来年も横浜のためによろしくな。
打線が弱いとされる阪神でも20本打てる日本人2人いるし
未だに4番が外国人クリーンナップに外国人2人なんて時代遅れだろ・・
サードと外野できて4番が打てる。石川の回復具合とかを見て、ポジション動かせれる。
まぁ、帰ってくるつもりもなさそうだし無理だけど。
1億以内だったら絶対手出すべき。
こいついっつもどの立場で記事(コラム笑)書いてるん?
筒香が帰ってくるなら最低3億はする
だいたいビシエドに3億以上払ってるんだから筒香に1億なんてケチくさいことを言っちゃいかん
ケチなりになにかしら上がり目もあったろうに
まぁめっちゃ叩かれるだろうから難しいけど
ビシエドを6番におくにはそれ以上の選手を最低2人できれば3人必要ってことすらわかってなさそう
これなんよね
負担軽減のためとか言うけど結局ビシエドが一番打てるのなら負担がビシエドを追いかけるだけや
結局のところ今年もビシエドを超える打者が出てこなかった訳だしな
ビシエドが不甲斐ないのは否定できないけど現状中日選手でビシエド超える選手がいないんだから仕方ないわ
筒香がそんな安い訳無いじゃん
まず帰ってこないだろうけど仮に帰ってくるとしてら相場は最低2億は見ておかないと
NPBでの実績だけなら4億くらいは言ってもおかしくない選手だしメジャー帰りは言うほど安くないよ
ビシエドが高いというような貧乏球団は及びじゃないよ
素材型だろうから1年2年じゃ芽が出ないかもだが
ファームで片鱗見せたのかね?
1.5億程度で2人取った所でビシエドクラスすら5年続けて1人来るかどうかって現実見ろよ
三番と五番にアルモンテくらい打てるやつがいたら
1,2番に岡林と大島がいて、下位打線に阿部、木下、土田なら他球団と比べても
すごい強いって事はなくてもそんなに見劣りするほどでもないよ
三番大島とか五番木下とかやらないといけないようでは得点力はあがらないよ
5,6入れ替わりでもいいけど6番ビシエドは無いわ
キャッチャーはしゃあないにしても、ファーストセカンドサードレフト全部鈍足はプレッシャーも得点効率も悪すぎる
土田ももうちょい走れるようにならんとな
巨人が見栄えより得点少ないのも同じ、あんだけホームランうっても足がなきゃ点とれん
ビシエドそのままでビシエド以上の選手を加えないと話にならないってことなのに
まあ野球に興味ないローマ字すらまともに理解できないうんち球団に期待しても無理
外国人の補強はあまり期待できない(円安の影響とフロントのやる気がないから難しい)ので、なんとか石川とか鵜飼とか育てるしかない。
絶望しかなかった
2度も怪我して今更投げ方変える云々言ってるのすら知らんのならこんな所に書き込んでる前に自分で情報ぐらい集めればいいと思うがはて
コメントする
※暴言や煽りなど他の方が不快と感じるようなコメントはお控えください。※不適切と判断したコメントは予告なく削除、書き込み制限させていただく場合があります。予めご了承下さい。