引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1669567976/
758: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 03:15:21.05 ID:l98qH7mU0
764: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 03:16:10.64 ID:TDlNG6gO0
>>758
うおおおおお大本営
うおおおおお大本営
767: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 03:17:22.81 ID:fYkFdGAl0
>>758
うおおおおおおおおおお
うおおおおおおおおおお
776: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 03:19:38.41 ID:yqcjPdUX0
>>758
流石に大本営だけあってアキーノ情報しっかり準備して記事にしてて草
流石に大本営だけあってアキーノ情報しっかり準備して記事にしてて草
778: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 03:20:18.43 ID:xB2TVYVd0
>>758
情報量満載で草
情報量満載で草
766: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 03:16:29.15 ID:ii6vNfAn0
ワイは信じてたで
798: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 03:27:59.86 ID:1K1teA67p
アキーノのWikipediaもう更新されてるやん
804: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 03:28:59.11 ID:n4pJWaSBd
20本打ってくれ頼む
808: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 03:29:42.81 ID:WD4hK6DMd
最低2億くらいかと思ったけどやしーな
858: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 03:38:42.94 ID:CnZ/5oWra
アキーノ
MLB通算(5年) 打率.211 41本塁打 108打点 ops.719
ロサリオ(阪神)
MLB通算(5年) 打率..273 71本塁打 241打点 ops.779
草
MLB通算(5年) 打率.211 41本塁打 108打点 ops.719
ロサリオ(阪神)
MLB通算(5年) 打率..273 71本塁打 241打点 ops.779
草
861: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 03:40:04.32 ID:oGg0a97F0
>>858
むしろロサリオが凄すぎて草
むしろロサリオが凄すぎて草
862: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 03:40:25.42 ID:OiDBLij20
>>858
まあ結局MLB成績とかより
対応力なんだよな
あと日本の環境に馴染めるか
まあ結局MLB成績とかより
対応力なんだよな
あと日本の環境に馴染めるか
866: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 03:42:53.03 ID:l98qH7mU0
>>858
ロサリオのメジャー成績はクアーズフィールドホームにした成績だから完全にアキーノが格上やね
ロサリオのメジャー成績はクアーズフィールドホームにした成績だから完全にアキーノが格上やね
871: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 03:44:44.33 ID:92etfxLw0
>>866
アキーノも打高で名高いCINだからあんま変わらんぞ
まぁ守備の良い(27)でこれは日本来る物件としては最上位やけど
アキーノも打高で名高いCINだからあんま変わらんぞ
まぁ守備の良い(27)でこれは日本来る物件としては最上位やけど
870: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 03:43:57.78 ID:xB2TVYVd0
>>858
人柄のロサリオってOPS.658でなんで即切られたん?めっちゃ高かったんやっけ
人柄のロサリオってOPS.658でなんで即切られたん?めっちゃ高かったんやっけ
865: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 03:42:41.04 ID:92etfxLw0
ストレートの速度が5キロ落ちることで変化球の対応できるようになるかどうかやろな
オースティンは出来た
オースティンは出来た
875: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 03:46:16.33 ID:V1jG3mz20
ついにウッズの再来を掴んだんやな
876: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 03:46:31.31 ID:OiDBLij20
だからMLB成績では簡単に計れないのは
今までいろんな野手見てよくわかってるはずだ
アダムジョーンズとかソラーテが真っ先に思いついた
今までいろんな野手見てよくわかってるはずだ
アダムジョーンズとかソラーテが真っ先に思いついた
882: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 03:49:43.58 ID:92etfxLw0
>>876
そいつらは実績あったけど落ち目になったベテラン枠やし全然違う
野手の全盛期は28~32くらいだから30代でMLBから弾かれた選手は基本使えん
そいつらは実績あったけど落ち目になったベテラン枠やし全然違う
野手の全盛期は28~32くらいだから30代でMLBから弾かれた選手は基本使えん
880: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 03:48:36.08 ID:SNvAxfpH0
左でホームラン打てるの1人もいなくね?
892: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 03:54:47.63 ID:70Utk+WW0
真面目になんでこんな安かったんやろ
年俸調停ももう資格持ってるやろ?
年俸調停ももう資格持ってるやろ?
895: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 03:57:10.44 ID:l98qH7mU0
>>892
単純にメジャーから見切られたってだけやないか
守備が良いから使い道あるとはいえ2年連続1割台は流石にね
単純にメジャーから見切られたってだけやないか
守備が良いから使い道あるとはいえ2年連続1割台は流石にね
896: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 03:59:20.06 ID:rV9ZHMzv0
>>892
言うたってサンタナが100万ドルくらいと考えれば別に安くはないんじゃないか
特にアキーノはウィンターリーグでもAAAでも三振しまくってるくらい穴だらけの打者だし
言うたってサンタナが100万ドルくらいと考えれば別に安くはないんじゃないか
特にアキーノはウィンターリーグでもAAAでも三振しまくってるくらい穴だらけの打者だし
894: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 03:55:28.93 ID:2OA50sMz0
なんでこんなに格安で取れたんや
単年3億くらい積まないと来てくれないレベルの大物やん
単年3億くらい積まないと来てくれないレベルの大物やん
898: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 04:02:06.26 ID:zB0tf4s60
年俸1.2M+出来高でも契約金含めりゃそこそこの額でしょ
899: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 04:02:19.15 ID:PCHwXfms0
鵜飼はファーストも練習させた方がええな
ビシエドも競争に巻き込むんや
ビシエドも競争に巻き込むんや
900: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 04:02:41.60 ID:I4TP1Nxx0
リスクは高い選手だけどどういう数字出せるか楽しみやね
904: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 04:07:58.79 ID:pQYx5R8V0
補強しすぎてすまんな
911: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 04:24:11.37 ID:CCg5Cnj00
性格、素行面はどうなの?
918: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 04:38:25.71 ID:ACSue9fj0
メジャー知らんけど有名な選手なんか?
940: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 05:08:25.96 ID:xV/SPxJw0
You Tubeとかもアキーノアキーノ言ってたけどよう皆当てたな
941: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 05:14:54.98 ID:DqEphmAC0
>>940
ウインターリーグの大物ってアキーノくらいしかおらんしな
でもまだ20代やのによく来てくれたわ
ウインターリーグの大物ってアキーノくらいしかおらんしな
でもまだ20代やのによく来てくれたわ
943: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 05:16:47.30 ID:x9LRUqPJa
>>941
ビシエドみたいなもんやな
ビシエドみたいなもんやな
コメント
ちゃんと補強してくれるならもういいわ
これは素直にようやっとる
あとは優勝宣言するだけや
キャンプで弄り倒して京田ルートにならない?
もし来年も勝てなかったら、少なくとも補強については文句言えん
優勝でもするんか
左大島
二高橋
右アキーノ
一ビシエド
捕木下
三石川
遊土田
2(左) 大島
3(一) ビシエド
4(右) アキーノ
5(三) 石川・周平
6(二) 村松
7(捕) 木下
8(遊) 土田
9(投)
代打
右:(アルモンテ)(石川) 加藤 鵜飼 石橋・郡司
左:(アルモンテ)(周平) 溝脇 三好
チーム再建にやっと本気を出してくれたか
マジで期待できる
現役メジャーリーガー最高
阿部と京田をトレードに出した
そのおかげで、2年後に二人をFA残留させる大金(高額・複数年契約)を用意する必要がなくなった
周平も成績イマイチだったので安値で残せた
チーム年俸の自由度が上がったので、助っ人外国人に使える金が増えた
外スラフォークでクルクルや ちな阪
立浪「俺は?」
成績みるとそんな感じやね、ただ三振率が3割超えてるからちょっと心配だけども
ロサらん事を願うばかりやね
2(二)村松、石垣
3(左)鵜飼
4(右)アキーノ
5(三)石川
6(一)ビシエド
7(遊)土田
8(捕)木下
大島、周平はサブ
ハマれば悪くない!
どんな時も力強く戦い続けたその先の未来で、ドラゴンズは遂に、世界中をも熱狂させちゃっていた・・・。
立浪は割りとこの手の腹芸できるで
ドラフトの時もそうやったし
だから保険でアルモンテ取ったぞ
というかタッツまだ契約全然纏まってないって言ってたのにやるやんけ
何か単年契約っぽい報道もあるけど、もしそうならゲレーロコースになる恐れがあるんだが
阿部さえいれば。
三振よりこれやな怖いのは
アキーノより若い時点でアキーノより20発以上多く打ってたビシエドが中距離扱いされとるし
アルモンテ「ワイがおらんやり直し」
アルモンテもいるし出番かなり減る
アキーノ本職ライトならセンター岡林 レフト大島で
鵜飼、アルモンテで併用がベストかな
補強する行為がそんなに不満なのか?立浪を批判したいだけなのか?
こうして見るとセカンド、ショート、捕手、代打が手薄に感じるな
立浪がセンターラインの強化を再三言ってた意味がわかる
ビシエドとアキーノを一軍にしたら
ジャリエルとライデルも固定だし
アルモンテは二軍じゃね?
絡み方が宗教的で気持ち悪いよ
補強したから立浪が臨時コーチから続けてる打撃破壊行為を正当化しろと?
来季も外国人枠5人やで
俺は三振しないでホームランも打つのが嬉しい
https://youtu.be/RTayB7F3sV4
ベンチ入りは4人じゃね? ジャリもライデルもリリーフだからアルモンテは入らないんじゃない?
ただ空いた二遊間は穴のまんまやな
補強じゃなくて気に入らないところを削って結果弱くしてるだけじゃねーか
結果も出てないくせに批判したいだけとかよく言えたもんだな
ほんと宗教だわ
国外選手獲得にそんな腹芸する意味なくね?
単にその時は難航してたから予防線張っただけにしか見えんが
その後急転直下でまとまったから発表したってことだろ
持ち上げ方が怖い
代打の切り札ヨロ
守備力もあるし、アレックス以来の本格的な外野手。向こうでは三振率がネックになったのかな。まさか中日に来るとは。
保険にアルモンテがいるのもかなり大きい。来季はAクラスが見えたかな。
年齢を考えたらメジャー復帰への足がかりとしか考えてないから単年契約が当然だろう
バリバリのメジャリーガーでありながらビシエドみたく日本に骨を埋めるつもりの選手の方が稀だで
勝つためにやれることやろうとしてる姿勢が良い。
その通りと思います。
与田の捨て石ぶりが際立つけどな
気に食わんのはそこだ
これ正夢かもしれんぞ🤗
ビシエドもはや安泰じゃねえわ
アキーノにHR打ちまくってほしいな
SSRの確率が高いガチャを引くのがフロントの仕事だからな、仕事は果たした
あとは現場次第や
何の期待もできんわ
冷静に分析できる俺カッケー!!!!wwwww
やれる事やってるけど現場責任にはまだ足りない。
捕手と二遊間のバックアッパー一層してしまったから、ここを補強出来ないとまだまだマイナス。
今後のフロントの動きに注目やね。
守備集みたけど肩はアレックスやわ
WAR林ならぬWARキーノになってもええんやで
このビシエドに負けず劣らず独特なスタイルを、教え魔の立浪が弄りにかかるかも何気に気になるw
3A通算106試合
打率.300 37本塁打 OPS1.018
少なくとも3Aでは無双してるし
このレベルですらダメならバリバリのメジャーリーガー連れてくるしかないぞ
それやったの現場責任者やん
そこまでフロントに投げるのは違うのでは?
砂田「何の為にオレを獲ったんだジャリエル休ませられるやろ…」
スランプどころかいきなり指導すると思うが
立浪「オレがバッティングを直すから心配いらない」
マジで言いそう
NPBで実績のある投手の落ちる変化球を問題にせず、得点圏で2対0から5対0にする値千金の圧倒的HRが打てるところに魅力を感じたのだろう。
このHRの動画もyoutubeに出てるので確認してみるとなるほどと思うよ。
3番ビシ
5番石川のが良いわ
アキーノは高弾道だから大丈夫やろ
早いけど.330 40 120くらい期待しちゃうわ
いやいやその理屈には重大な矛盾があるぞ
それだと阿部京田が2年後にFAした時に引き留め残留を前提にしていたということになるが、ではなぜ今年放出したんだ?
年齢的にも2年後より来年のほうが選手としての価値は高いはずなのにな
しかもこの二人ならBランク以上は確定なわけで、球団には最大60%(Aランクなら80%)の補償金が入る
どう考えてもこっちを当てにする方が筋が通っているだろう
言っちゃ悪いけど阿部京田のトレードという立浪の「汚点」を本来直接関係のないアキーノ獲得で体よく塗り潰そうという邪悪な意図しか感じない
それとこれとは別の話だろうよ
2人がいたら枠も金もなかったわけで普通に功績やん
いや涌井がいるからむしろ総年俸上がってんだけど?
枠も無かったて意味わからん
わかるように説明してくれ
ガルビスと同じくらいしか打てんやろ
打線の主軸は新外国人の補強に任せて、二遊間は若手に変えたかっただけやろ。与田みたいに野手は停滞で現メンバーで勝ちたいファンはそりゃ不満やろが、ずっと若手を使って欲しかった去年湧いてた与田アンチは大満足だろう。
それは立浪監督がまた一から作り上げるつもりじゃないの?チーム変えるとかそんなこと言ってたし
それで阿部やら出すのは納得いかんけど、やりたいことの理解はできる
阿部京田を出して来年そこが穴になった時、ファンから「それ見たことか!」と叩かれるの承知で生まれ変わらせようとしてるんやろ
今年取れそうな外国人でトップクラスの選手だしそら喜ぶやろ、3Aで無双してたし 今年メジャーで10本HR打ってるし、中日が本気で補強してるし
信者という雑な言葉で他人を叩きたがる人間の方が怖い
言葉狩りしたきゃ別に勝手にすりゃいいけど疑問に対してろくに論拠も示さずただ都合のいいヨイショの書き込みに♡押してるだけの連中を信者と呼ぶ以外に言葉が思いつかん
そんなに難しいこと聞いてないはずだがな
阪神さん乙です
普通にようやっとるで終われんのかね?
かなり叩かれたから正当化しよう必死なんだろ
擁護の仕方が滅茶苦茶で笑えるけどなw
鵜飼岡林アキーノ
(大島アルモンテ加藤
後藤三好伊藤ブライト)
内野
石川土田松村ビシエド
(周平石垣溝脇高松福田
堂上星野)
捕手
木下(石橋郡司大野奨)
肩が強くて守備力もあってライトも任せられるのはいいね
これで大島や鵜飼をレフトで使える
アルモンテもファーストを守れるようにしてビシエドを牽制しとくべき
京田阿部放出で逆に弱くなった内野はもうほぼ補強のしようが無いし
リタイアが数名出たらたちまちピンチに追い込まれる
シーズン中に緊急で投手を放出して阿部京田以下の内野手を取らざるを得ない
なんてバカみたいなことも十分にあり得る
来年のドラフト戦略にも影響してくるだろうな
巧妙な信者煽りかな
無闇乱暴に決め付けている害児発見
精神科に受診して来い。
阿部…京田…アリエル…
まあアリエルは枠考えたら無理だろうけど
長文やね
人の夢の話はつまらないってよく言うよね
立浪アンチさん…
巨人ファンよりも巨人のことに詳しい、アンチ巨人ファン
という言葉を思い出した
コメントする
※暴言や煽りなど他の方が不快と感じるようなコメントはお控えください。※不適切と判断したコメントは予告なく削除、書き込み制限させていただく場合があります。予めご了承下さい。