
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1670145830/
1: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 18:23:50.93 ID:pA1Rfico0
【中日】ビシエドにもメス! 来季はベンチ外生活も…立浪監督「いつまでも頼っていられない」
中日のダヤン・ビシエド内野手(33)が来季からレギュラー剝奪はおろか、ベンチ外となる危機に陥っている。
2016年から7年間にわたり竜の不動の4番として君臨してきたが、期待されている一発は18年にキャリアハイの28本塁打を放って以来、毎年のように減少。今季は打率こそ2割9分4厘ながら前半は不振にあえぎ、併殺打はリーグワーストの20、本塁打は自己ワーストの14本どまりだった。チーム関係者は「ゲッツーが多いし、本塁打もだいたいソロ(7本)。今季最下位に沈んだのは、4番の差で負けた部分が非常に大きい」と指摘する。
今オフの立浪和義監督(53)は積極的に新外国人の補強に動き、待望の長距離砲であるメジャー通算41本塁打のアリスティデス・アキーノ外野手(28=前レッズ)を獲得。さらに20年まで在籍したソイロ・アルモンテ外野手(33)とオルランド・カリステ内野手(30)とも契約したが、問題となるのは外国人枠だ。
昨今のコロナ禍で感染拡大防止特例もあり、一軍登録できる外国人は5人まで可能だが、ベンチ入りは4人まで。そのため別の関係者は「今季タイトルホルダーとなった(最優秀中継ぎの)ロドリゲスと(最多セーブの)ライデル(マルティネス)の鉄壁のリリーフコンビがベンチ入りするのは間違いない。残りの2枠をビシエドとアキーノ、アルモンテ、カリステの野手陣で争うことになる。一発長打のあるアキーノが新4番に座って、アルモンテやカリステが好調なら、ビシエドがベンチ入りできない試合も全然ある。ビシエドにとって来年は正念場になるはず」という。
来季が3年契約の2年目となるビシエドの〝レギュラー剝奪〟を立浪監督も示唆。「いつまでも頼っていられない。それはシーズンを戦った中で一番感じたこと。アルモンテもある程度打つ方はやってくれるなという計算もある。カリステは投手、捕手以外は全部できるので、野手に関しては状況や力加減を見ながら判断したい」と話す。
尻に火がついたビシエドの逆襲は来季見られるか。
https://news.yahoo.co.jp/articles/3346982b04ff3aeed5dccc74d03396f5e06cbd54
中日のダヤン・ビシエド内野手(33)が来季からレギュラー剝奪はおろか、ベンチ外となる危機に陥っている。
2016年から7年間にわたり竜の不動の4番として君臨してきたが、期待されている一発は18年にキャリアハイの28本塁打を放って以来、毎年のように減少。今季は打率こそ2割9分4厘ながら前半は不振にあえぎ、併殺打はリーグワーストの20、本塁打は自己ワーストの14本どまりだった。チーム関係者は「ゲッツーが多いし、本塁打もだいたいソロ(7本)。今季最下位に沈んだのは、4番の差で負けた部分が非常に大きい」と指摘する。
今オフの立浪和義監督(53)は積極的に新外国人の補強に動き、待望の長距離砲であるメジャー通算41本塁打のアリスティデス・アキーノ外野手(28=前レッズ)を獲得。さらに20年まで在籍したソイロ・アルモンテ外野手(33)とオルランド・カリステ内野手(30)とも契約したが、問題となるのは外国人枠だ。
昨今のコロナ禍で感染拡大防止特例もあり、一軍登録できる外国人は5人まで可能だが、ベンチ入りは4人まで。そのため別の関係者は「今季タイトルホルダーとなった(最優秀中継ぎの)ロドリゲスと(最多セーブの)ライデル(マルティネス)の鉄壁のリリーフコンビがベンチ入りするのは間違いない。残りの2枠をビシエドとアキーノ、アルモンテ、カリステの野手陣で争うことになる。一発長打のあるアキーノが新4番に座って、アルモンテやカリステが好調なら、ビシエドがベンチ入りできない試合も全然ある。ビシエドにとって来年は正念場になるはず」という。
来季が3年契約の2年目となるビシエドの〝レギュラー剝奪〟を立浪監督も示唆。「いつまでも頼っていられない。それはシーズンを戦った中で一番感じたこと。アルモンテもある程度打つ方はやってくれるなという計算もある。カリステは投手、捕手以外は全部できるので、野手に関しては状況や力加減を見ながら判断したい」と話す。
尻に火がついたビシエドの逆襲は来季見られるか。
https://news.yahoo.co.jp/articles/3346982b04ff3aeed5dccc74d03396f5e06cbd54
2: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 18:24:13.84 ID:94QMyNhL0
5番でええやろ
3: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 18:25:02.90 ID:tFZv4op6a
本当にビシエドレギュラー争いさせるならファーストの外国人取ってくる定期
ドラフトで山田取るのもあり
ドラフトで山田取るのもあり
5: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 18:25:44.99 ID:5mv9CKth0
ええんか?
7: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 18:26:21.50 ID:Tbi/UATd0
そんな扱いにするなら複数年の大型契約するな
8: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 18:27:01.97 ID:qSDBbkRs0
守備力あるんだから4番以外なら問題ないわ
9: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 18:27:10.96 ID:GfCcCOGO0
チーム関係者って誰や!
17: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 18:30:21.31 ID:XnF+HVuSM
>>9
中日ファンの間では波瑠と言われてる
中日ファンの間では波瑠と言われてる
20: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 18:31:52.52 ID:EDUBhUoM0
>>17
もうないじゃん
もうないじゃん
10: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 18:27:26.24 ID:35xlIE7q0
56番ならええやろ
11: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 18:27:34.17 ID:cOKpNK5H0
なんで複数年にしたの?
12: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 18:27:53.96 ID:cLVaQMR80
アルモンテもビシエドも大して変わらんやろ
13: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 18:28:38.52 ID:UBJum5dXd
出来もしない事を口にするの好きだよな
15: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 18:29:58.40 ID:nHsUWpod0
立浪さんならやるだろうな
16: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 18:30:05.43 ID:8pFSS/vI0
1番打ってんのに出さんわけないやろ
21: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 18:31:59.68 ID:ZirEnHfG0
年俸に見合うかといったら微妙やけど戦力外クラスとは程遠いやろ
23: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 18:33:58.65 ID:tlaPfrwgp
こんなもん腹の底にしまって来季も期待してるから頼むぞでええやんけ
こんな時期に公言してもモチベ下げるだけで何の意味もないわ
こんな時期に公言してもモチベ下げるだけで何の意味もないわ
19: それでも動く名無し 2022/12/04(日) 18:31:48.85 ID:aZW3qeQX0
コメント
使い道なく終わりそう。保険的な感じ?
東スポは裁判のときに自分で東スポを信じる人はいないと言ってます。
ちなみに信じる人が現れたら東スポは過去の損害賠償を払う道理が生まれる。
保険のレバーラ枠がアルモンテになったと考えるしかないな
タッツもワシが育てた出来んしフロントはコストカットと思惑が完全一致しとる
ビシエド自体のスランプで、アルモンテ、アキーノもあるか。まあ、バリエーションはかなり増えたよね。チームの戦力向上になってるかは分からんが。
アキーノも成功するかは分からんぞ
守ってやるという意識が監督らになかった
どんなに打線が弱くても良いから若手使わんと、今は育成で我慢の時
コメ3を見えないようにするために無理やりコメントしなくていいから管理人
レバーラて誰やねん
ビシエドと大島はレギュラーってずっと言ってたしビシに対抗馬もおらん
打順が問題なのです
もちろん4番ファーストのプライドはあると思うけど。
今まで長いことビシエドが貧打の中日を支えてきたのは事実だし、日本にも適応して、客観的にみたら優良な外国人だ。
まだ契約も2年あり、モチベーションをしっかり保てるように、あからさまに疎外するような言動は慎んだ方がチームのためにもいいと思う。
投手の二人にはわざわざ位置はく奪の示唆とかのコメも無いし現状ライバル補強も無い
代わりになりそうな外人見つかったら粛清なんだろ
レバーラwww
絶対わざとやろ
内藤欲しがってたり石川固定したり石垣やレビーラ我慢して使ってたりするあたりホームラン云々よりも純粋に若くしたいんやろな
ホームランランキング上から消えるんじゃなくて若い連中がホームランランキングに食い込めて来なかったのが本質的な問題なんやと思う
古い野球ファンは田尾が西武にトレードされるのを
東スポがスクープしたのを知ってるから
全否定出来ないんだわ
20本はキツイ、ついに二桁すらいなくなってしまった、
アルモンテはビシエドが不調やケガのための保険
誰やレバーラ???アキーノビシエドアルモンテ
第四の外人野手レバーラw
石川昂弥が故障から治り使えるまでな
とかオマケにビシエド外すとかの贅沢な悩みしとる
球団側が冷静に対処して欲しいです
贔屓とか言われている高橋周平も開幕前は石川より優先度低かったし開幕後は阿部よりも優先度低かっただろ
溝脇や石垣が周平以下だからセカンドで出ていただけ
ビシエドの成績が今ひとつ物足りないのは事実だしな
そりゃ2018年みたいな成績を毎年やってくれりゃ自分も文句言わんが
だからビシエド以外の場所に手を入れまくってはいたやろ
むしろ最後に来たくらいちゃうかビシエドの番
使えば育つとかパワプロちゃうで
コメントする
※暴言や煽りなど他の方が不快と感じるようなコメントはお控えください。※不適切と判断したコメントは予告なく削除、書き込み制限させていただく場合があります。予めご了承下さい。