引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1670289314/
1: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 10:15:14.15 ID:+mM40Fp00
丸が言うんだから間違いない
2: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 10:16:06.52 ID:NB/mg9lQ0
ブレイク(故障)
3: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 10:16:33.09 ID:jjY6NPRS0
28て…
4: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 10:17:38.91 ID:589vb0Kv0
ほんまかいな
6: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 10:18:29.05 ID:jjY6NPRS0
まあ畠山パターンもなくはないから
7: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 10:19:22.31 ID:wJan6irzp
28…
8: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 10:19:37.76 ID:wB/wzSdA0
おっちゃんやん
10: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 10:20:31.98 ID:V4vdvkQj0
丸がこれそのまま球団に言ったらトレードで獲ってくれるんちゃうか
11: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 10:24:29.57 ID:gTHmf8Bm0
ちな巨やが代打で出てきていつも打たれるイメージあるわ
16: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 10:29:48.41 ID:Y6WP1yn9d
HR9本35打点くらいやったらなぁ
糸原くらいにはなれるんかね
糸原くらいにはなれるんかね
コメント
丸もばかにするにも程があるだろ
尚、ブレイクしそうになるとスペる模様。。。
それが溝脇なのかはわからんけど
需要と交換相手の問題もあるけど、本当はトレードで出してあげないといけないのは溝脇あたりの選手
いつも出てきそうなところで離脱するから
新人こけたらもうおしまいです、みたいな編成は本当はやったらアカンと思うけどな
もし去年のドラフトで例えるなら、外野をブライト鵜飼福元に全て託すような編成してるようなもんだし
溝脇のスイングは強いし安定してるし、もし身体が強かったならば、今頃は不動のレギュラーの選手だったと思う。
村松、田中、福永がどれほどかは分からんが、そう簡単に溝脇を上回るとは思えないなあ。
溝脇は巨人戦ではいいからな
丸も普通に評価してくれたんだろ
まあ少しは気も楽になるだろう
中日は遅咲きの選手も多いし、元々バッティングもいいものは持ってると思うので今からでも覚醒期待してるぞ!
コ〇ナの仕方ない一時離脱は当然除くものとして
今年は1年間1軍でフル完走できたからね
大いに自信にして来年レギュラーを奪う気概を見せて今年のような記憶に残る活躍を何度も見せてほしい
コメントする
※暴言や煽りなど他の方が不快と感じるようなコメントはお控えください。※不適切と判断したコメントは予告なく削除、書き込み制限させていただく場合があります。予めご了承下さい。