引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1672743502/
1: それでも動く名無し 2023/01/03(火) 19:58:22.11 ID:Wo6VONLBd
ようやっとる
2: それでも動く名無し 2023/01/03(火) 19:58:40.69 ID:Wo6VONLBd
竜の未来背負っとる
3: それでも動く名無し 2023/01/03(火) 19:58:56.36 ID:Wo6VONLBd
1000安打は余裕やろな
4: それでも動く名無し 2023/01/03(火) 19:59:15.43 ID:D64byc5W0
内野の平田
7: それでも動く名無し 2023/01/03(火) 19:59:48.40 ID:OvUoIYYJd
きれいに流し打ちしてレフトライナーを量産する天才
10: それでも動く名無し 2023/01/03(火) 20:00:22.18 ID:C9CcnzI/MNEWYEAR
足の遅くてコンタクトが劣る大島
12: それでも動く名無し 2023/01/03(火) 20:00:54.46 ID:aQ999rA+0NEWYEAR
森野も遅咲きだったし
わんちゃんここからない?
わんちゃんここからない?
15: それでも動く名無し 2023/01/03(火) 20:01:18.07 ID:qUTcvB580
長打のある石川内野手
16: それでも動く名無し 2023/01/03(火) 20:01:23.67 ID:L/GJI37h0
竜の未来やな
19: それでも動く名無し 2023/01/03(火) 20:02:00.80 ID:anEc0TNt0
ほならね
他のサード候補はベストナイン取ったことあるんですかって話でしょ
他のサード候補はベストナイン取ったことあるんですかって話でしょ
20: それでも動く名無し 2023/01/03(火) 20:02:07.40 ID:F+d/RQN40
もっと夢見れたはずなのに
22: それでも動く名無し 2023/01/03(火) 20:02:58.13 ID:Z6aHRVkc0
ちょっと前はガチ有望だった
育成ってなかなか上手くいかんもんなんやな
育成ってなかなか上手くいかんもんなんやな
23: それでも動く名無し 2023/01/03(火) 20:03:20.29 ID:1JXWdLgrd
竜の過去現在未来
24: それでも動く名無し 2023/01/03(火) 20:03:31.42 ID:IEPbPuB+0
ようやっとる
まだ28くらいやろ?
まだ28くらいやろ?
26: それでも動く名無し 2023/01/03(火) 20:03:47.81 ID:S73tIMF30
これもう糸原やろ
あの高橋周平が糸原クラスで終わるとは悲しいわ
あの高橋周平が糸原クラスで終わるとは悲しいわ
27: それでも動く名無し 2023/01/03(火) 20:04:20.90 ID:f0bpatRr0
糸原のが選球眼は上やぞ
28: それでも動く名無し 2023/01/03(火) 20:04:37.75 ID:+IQIo8E70
足の遅い、内野の平田
29: それでも動く名無し 2023/01/03(火) 20:04:55.99 ID:49hZoP6P0
大山と同じくらい?
30: それでも動く名無し 2023/01/03(火) 20:05:12.93 ID:Llklh9hK0
マジで石川内野手やろ
編成狂わせるレベルやし
編成狂わせるレベルやし
31: それでも動く名無し 2023/01/03(火) 20:05:30.56 ID:YVEDbfuQM
石川内野手の1000安打って地味に凄いんだな
32: それでも動く名無し 2023/01/03(火) 20:05:48.19 ID:PaJzzkPHD
アヘアヘ併殺マン
33: それでも動く名無し 2023/01/03(火) 20:06:00.12 ID:uaDXNFq6d
堂上も周平も若手の頃はガチでポジれたんやがな
みんな大成しない
みんな大成しない
34: それでも動く名無し 2023/01/03(火) 20:06:03.09 ID:CemLjdbaa
地味に怪我多くない?
35: それでも動く名無し 2023/01/03(火) 20:06:06.38 ID:JQAefrtL0
今年3割り打つからな
37: それでも動く名無し 2023/01/03(火) 20:06:35.87 ID:b0CFGGwqa
まぁまぁ…スタンダード🥺
38: それでも動く名無し 2023/01/03(火) 20:07:00.18 ID:C4Fx2XK/0
セカンドならセーフやな
セカンドなら
セカンドなら
41: それでも動く名無し 2023/01/03(火) 20:07:31.45 ID:f0bpatRr0
森野は格が違い過ぎる
比較するなら井上一樹
比較するなら井上一樹
44: それでも動く名無し 2023/01/03(火) 20:08:47.61 ID:IHcQiluga
実際1000安打以上の高卒内野手ってそんなにおらんからな
周平は達成出来るやろうから地味に当たりだろ
周平は達成出来るやろうから地味に当たりだろ
45: それでも動く名無し 2023/01/03(火) 20:08:56.81 ID:vMWNP4fHd
2018覚醒!イける!来年!イける!(確信)
→有鉤骨骨折、長打力ガタ落ち
🥲
→有鉤骨骨折、長打力ガタ落ち
🥲
58: それでも動く名無し 2023/01/03(火) 20:11:25.26 ID:YVEDbfuQM
>>45
2019も覚醒したんだよなあ
2019も覚醒したんだよなあ
194: それでも動く名無し 2023/01/03(火) 20:42:52.63 ID:dfMHqkita
>>45
帰塁したときに骨折したやつやっけこれ
なんかものすごい呆れた気がするわ
帰塁したときに骨折したやつやっけこれ
なんかものすごい呆れた気がするわ
47: それでも動く名無し 2023/01/03(火) 20:09:28.26 ID:Z6aHRVkc0
ナゴドで長打捨てたとか言ってたしロマンなくなった
ヤクルトあたり行ってたら大成したんやろか
ヤクルトあたり行ってたら大成したんやろか
48: それでも動く名無し 2023/01/03(火) 20:09:41.81 ID:/MrHjsrf0
あの恵体でバット短く持ってるの泣ける
51: それでも動く名無し 2023/01/03(火) 20:10:30.52 ID:1dAHHB4T0
中軸に置いても言う程打点を稼いでくれない
55: それでも動く名無し 2023/01/03(火) 20:11:12.16 ID:VBUM1lIGd
2020も長打率.426だから言うほどアヘ単じゃなかった
なお2021
なお2021
56: それでも動く名無し 2023/01/03(火) 20:11:15.24 ID:1aPWiT5C0
村上の1シーズンにホームラン数抜かれたの悲しすぎるだろ
60: それでも動く名無し 2023/01/03(火) 20:11:56.82 ID:BdynXzMe0
こいつ競合ドラ1だぞ
67: それでも動く名無し 2023/01/03(火) 20:13:55.44 ID:rRAKx6XL0
竜の未来を体現した男
69: それでも動く名無し 2023/01/03(火) 20:14:15.59 ID:S73tIMF30
まぁプロ野球選手としては成功した側に属するんやろうしホームラン捨てて単打でしがみついたのは悪くはなかったのかもな
101: それでも動く名無し 2023/01/03(火) 20:20:39.68 ID:gUL5dRx8p
>>69
ドラフト時の期待からすると失敗やなあ
一応ベストナインとった年があるとはいえ
ドラフト時の期待からすると失敗やなあ
一応ベストナインとった年があるとはいえ
70: それでも動く名無し 2023/01/03(火) 20:14:25.20 ID:oFjhiaxDa
竜の未来はしっかりと担ってる模様
72: それでも動く名無し 2023/01/03(火) 20:15:03.70 ID:5eBV/1HVa
育成失敗もあるけど怪我も原因やろなあ
73: それでも動く名無し 2023/01/03(火) 20:15:10.12 ID:cCOKfcqxM
正直直倫があれでほぼ終わった方が悲しいわ
75: それでも動く名無し 2023/01/03(火) 20:15:38.62 ID:JQEFccAE0
ホームラン欲しけりゃ福田使うのが正解やったんやろし手っ取り早く競争に勝つなら守備と打率やったろうな
76: それでも動く名無し 2023/01/03(火) 20:15:41.51 ID:W0EhpEUf0
手首壊したんやっけ
80: それでも動く名無し 2023/01/03(火) 20:16:35.42 ID:4q2HlUWN0
ドラフト2位3位ならまぁようやっとる
83: それでも動く名無し 2023/01/03(火) 20:16:54.80 ID:C4Fx2XK/0
ヤクルト高橋だったら良くも悪くも全く違う成績だっただろうなぁ
89: それでも動く名無し 2023/01/03(火) 20:17:43.23 ID:oylI04Ys0
糸原レベル
90: それでも動く名無し 2023/01/03(火) 20:17:56.99 ID:gzDtHWrkd
堂上
周平
根尾
石川はどうかな
周平
根尾
石川はどうかな
91: それでも動く名無し 2023/01/03(火) 20:18:03.20 ID:0uvSNAVn0
意外と打ってる
94: それでも動く名無し 2023/01/03(火) 20:19:10.42 ID:nZ9Av+9L0
平田以下やぞ
95: それでも動く名無し 2023/01/03(火) 20:19:21.16 ID:XZEcYaqz0
2019年5月の覚醒は一体何だったのか?
96: それでも動く名無し 2023/01/03(火) 20:19:23.54 ID:w+ojyGHXa
ナゴドって考えたらまあまあやろ
97: それでも動く名無し 2023/01/03(火) 20:19:55.13 ID:aQ999rA+0
ライナーが多いからホームラン出ないよな
99: それでも動く名無し 2023/01/03(火) 20:20:08.53 ID:qJZAapii0
こいつ潰したら終わりって言われるくらいには有望やったやろ
100: それでも動く名無し 2023/01/03(火) 20:20:15.93 ID:YVEDbfuQM
この時はガチで担ってたやろ
セ首位打者の中日・高橋、プロ初4番抜てき 5月は月間8度の猛打賞
中日の高橋周平内野手(25)が4日のソフトバンク戦(ヤフオクドーム)でプロ初の4番を務める。
高橋は5月にプロ野球記録となる8度の猛打賞を記録するなど現在、打率・346でセ・リーグ首位打者。
33打点はビシエドの31打点を抜き、チームトップで勝負強さから4番に抜擢されたとみられる。
セ首位打者の中日・高橋、プロ初4番抜てき 5月は月間8度の猛打賞
中日の高橋周平内野手(25)が4日のソフトバンク戦(ヤフオクドーム)でプロ初の4番を務める。
高橋は5月にプロ野球記録となる8度の猛打賞を記録するなど現在、打率・346でセ・リーグ首位打者。
33打点はビシエドの31打点を抜き、チームトップで勝負強さから4番に抜擢されたとみられる。
102: それでも動く名無し 2023/01/03(火) 20:21:18.25 ID:pGS12Ft40
通算55本は思ったよりもショボかった
これなら既にもう100安打くいは上乗せしないと
これなら既にもう100安打くいは上乗せしないと
103: それでも動く名無し 2023/01/03(火) 20:21:21.21 ID:3g4SLYUy0
有鉤骨の怪我して終わったんか?
関係ない?
関係ない?
106: それでも動く名無し 2023/01/03(火) 20:22:06.22 ID:oTD/3zMN0
流石に育成失敗やろ
一時期伸びてたから尚更そう見えるわ
一時期伸びてたから尚更そう見えるわ
107: それでも動く名無し 2023/01/03(火) 20:22:11.53 ID:4DOnM/Cm0
和田さんみたいになるかもしれんし
109: それでも動く名無し 2023/01/03(火) 20:22:40.78 ID:xca2IoGwp
2016の開幕カードで満塁ホームラン打った時は敵ながら凄い打者になると思ったがなあ
110: それでも動く名無し 2023/01/03(火) 20:22:41.21 ID:GsBAqesZ0
入団して5年もすれば巨人の岡本みたいな成績残してると期待したんだけどな
顔も可愛げがあるし
顔も可愛げがあるし
111: それでも動く名無し 2023/01/03(火) 20:22:45.88 ID:KzKp4i9ia
三球団競合高卒ドラ1の年間ホームランのキャリアハイをあっさり5年目のドラ5の大卒社会人に抜かれたってのもやっぱ落合GM路線も捨てたもんや無いな
115: それでも動く名無し 2023/01/03(火) 20:23:51.61 ID:RHinQ1J9a
>>111
落合ドラフトって2014は死んでるけど2015、2016が大成功やしな
落合ドラフトって2014は死んでるけど2015、2016が大成功やしな
112: それでも動く名無し 2023/01/03(火) 20:22:46.84 ID:AsP/04RQp
フェニックスでヒット打ちまくりだから今年はいけるぞ
113: それでも動く名無し 2023/01/03(火) 20:23:02.50 ID:RHinQ1J9a
ヒット打たないと試合で使ってもらえないのでホームラン捨てました!!
これ本人的には成功やったけどそれでもなぁ…
これ本人的には成功やったけどそれでもなぁ…
118: それでも動く名無し 2023/01/03(火) 20:24:01.27 ID:arh7pYXPa
2年目ぐらいに甲子園で綺麗なバックスクリーンへのホームラン打ってた気がするんだが覚えてるG民おらんか?
119: それでも動く名無し 2023/01/03(火) 20:24:03.33 ID:WYJUDOjO0
中日ファン最後の希望になってる石川も去年OPS.700すらいってないんよな
また堂上ルートなるんか?
また堂上ルートなるんか?
120: それでも動く名無し 2023/01/03(火) 20:24:06.20 ID:au+B6w8o0
1年だけ宮崎みたいな成績してたけどそこがピークやったな
126: それでも動く名無し 2023/01/03(火) 20:26:28.24 ID:GsBAqesZ0
二遊間は新人でいけそうなんでしょ?
127: それでも動く名無し 2023/01/03(火) 20:26:56.14 ID:u4KslhSb0
普通にやれば3割打つらしいな
128: それでも動く名無し 2023/01/03(火) 20:27:08.10 ID:mAArr9YVd
中日は高卒野手苦手だからな
から平田までどれだけかかったことやら
高卒野手育成まるで出来ないからいっそとらんほうがいいと思うわ
から平田までどれだけかかったことやら
高卒野手育成まるで出来ないからいっそとらんほうがいいと思うわ
132: それでも動く名無し 2023/01/03(火) 20:28:04.95 ID:/j6fJxa20
育成すべき時に一軍で温存してたため
有鉤骨の骨折したため
指の手術しなかったため
理由は色々言われてるが結局は本人の責任
有鉤骨の骨折したため
指の手術しなかったため
理由は色々言われてるが結局は本人の責任
137: それでも動く名無し 2023/01/03(火) 20:28:59.37 ID:6tH4jlU70
ようやっと・・・・る?
146: それでも動く名無し 2023/01/03(火) 20:31:38.92 ID:ynan8i310
今年はやるやろ
150: それでも動く名無し 2023/01/03(火) 20:32:53.48 ID:h3pcsLld0
周平
*7年目 .254 11本 69打点 OPS.704 規定
*8年目 .293 *7本 59打点 OPS.776 規定
*9年目 .305 *7本 46打点 OPS.794 規定 ※短縮シーズン
10年目 .259 *5本 39打点 OPS.663 規定
11年目 .249 *2本 21打点 OPS.614
森野
*7年目 .271 *6本 33打点 OPS.708
*8年目 .272 *4本 21打点 OPS.733
*9年目 .268 *9本 46打点 OPS.740
10年目 .280 10本 52打点 OPS.716 規定
11年目 .294 18本 97打点 OPS.824 規定
12年目 .321 19本 59打点 OPS.950 規定(五輪特例)
*7年目 .254 11本 69打点 OPS.704 規定
*8年目 .293 *7本 59打点 OPS.776 規定
*9年目 .305 *7本 46打点 OPS.794 規定 ※短縮シーズン
10年目 .259 *5本 39打点 OPS.663 規定
11年目 .249 *2本 21打点 OPS.614
森野
*7年目 .271 *6本 33打点 OPS.708
*8年目 .272 *4本 21打点 OPS.733
*9年目 .268 *9本 46打点 OPS.740
10年目 .280 10本 52打点 OPS.716 規定
11年目 .294 18本 97打点 OPS.824 規定
12年目 .321 19本 59打点 OPS.950 規定(五輪特例)
163: それでも動く名無し 2023/01/03(火) 20:36:47.91 ID:0CfnmTvG0
>>150
11年目がミスタースリーランモードか?
11年目がミスタースリーランモードか?
151: それでも動く名無し 2023/01/03(火) 20:33:29.56 ID:IiACJbNU0
手の怪我、足首の怪我、脇腹の怪我
怪我する箇所がだんだんヤバくなってきてる
怪我する箇所がだんだんヤバくなってきてる
153: それでも動く名無し 2023/01/03(火) 20:33:52.29 ID:kVW94chfp
長距離捨てたとしても
年間10本塁打すれば100本は最低でも打ってる計算になるけど半分で草
年間10本塁打すれば100本は最低でも打ってる計算になるけど半分で草
165: それでも動く名無し 2023/01/03(火) 20:37:10.83 ID:oKZl6NF30
>>153
年間10本打てる中日のバッターって誰がおる?
年間10本打てる中日のバッターって誰がおる?
171: それでも動く名無し 2023/01/03(火) 20:38:07.66 ID:GsBAqesZ0
>>165
阿部
阿部
173: それでも動く名無し 2023/01/03(火) 20:39:02.11 ID:ZfYWbybS0
>>171
そんな選手どこにおるんや?
そんな選手どこにおるんや?
155: それでも動く名無し 2023/01/03(火) 20:34:37.44 ID:/j6fJxa20
周平より平田の方が育成成功例だよな
どうしてこうなったのか
どうしてこうなったのか
167: それでも動く名無し 2023/01/03(火) 20:37:39.01 ID:JQEFccAE0
>>155
平田もやが所詮金属バット時代のホームラン数なんて大して当てにならんちゅう事や無いか
平田もやが所詮金属バット時代のホームラン数なんて大して当てにならんちゅう事や無いか
158: それでも動く名無し 2023/01/03(火) 20:35:51.89 ID:1qDewazK0
石川は周平の成績超えられるんやろか
161: それでも動く名無し 2023/01/03(火) 20:36:32.19 ID:LyWZjNIp0
そう考えたら福田って凄いんだな
168: それでも動く名無し 2023/01/03(火) 20:37:45.21 ID:LyWZjNIp0
競合したのどこやったっけ?
巨人と阪神だっけ
巨人と阪神だっけ
174: それでも動く名無し 2023/01/03(火) 20:39:34.68 ID:S73tIMF30
>>168
ヤクルトとオリックス
ヤクルトとオリックス
193: それでも動く名無し 2023/01/03(火) 20:42:24.36 ID:LyWZjNIp0
>>174
そうやったか
何か育ちそうなとこと競合してるやんな
そうやったか
何か育ちそうなとこと競合してるやんな
182: それでも動く名無し 2023/01/03(火) 20:40:46.52 ID:LyWZjNIp0
堂上、周平、根尾、石川
石川は育つやろさすがに
石川は育つやろさすがに
185: それでも動く名無し 2023/01/03(火) 20:41:27.98 ID:V9n+eMkZ0
まだ20代やから今から積めば1500くらいはいけそうやね
188: それでも動く名無し 2023/01/03(火) 20:41:33.90 ID:v27HHcxz0
誰もが指摘してるバットをキャッチャー側に寝かせるスイングをどの監督コーチも矯正しようとしないの何でやろ
与田政権しかり立浪政権しかり
与田政権しかり立浪政権しかり
199: それでも動く名無し 2023/01/03(火) 20:43:50.85 ID:gzDtHWrkd
もしかしてNPB通算本塁打今いる選手でチーム1位?
206: それでも動く名無し 2023/01/03(火) 20:44:53.37 ID:S73tIMF30
>>199
ビシエドがいるぞ
ビシエドがいるぞ
205: それでも動く名無し 2023/01/03(火) 20:44:44.87 ID:LyWZjNIp0
堂上兄は高校時代ぜっっったい苦労とすると思ってたしインコース真っ直ぐ打ってるところ見たことなかったら
でも高橋周平は打つほうに関してはガチだったよ
指名して欲しかったよ
でも高橋周平は打つほうに関してはガチだったよ
指名して欲しかったよ
208: それでも動く名無し 2023/01/03(火) 20:45:34.69 ID:v27HHcxz0
>>205
ドニキ!?
ドニキ!?
213: それでも動く名無し 2023/01/03(火) 20:46:21.31 ID:LyWZjNIp0
>>208
ちゃうちゃう
弟や
尾張のプリンスのほう
ちゃうちゃう
弟や
尾張のプリンスのほう
210: それでも動く名無し 2023/01/03(火) 20:45:58.82 ID:3OC6ykhq0
そういえば骨折?した時に保存治療選択してたな
あれもまずかったやろ
あれもまずかったやろ
214: それでも動く名無し 2023/01/03(火) 20:46:24.06 ID:W8ME2xZ40
少なくともタイトル2~3回はとなせないといけない才能だったと思う
215: それでも動く名無し 2023/01/03(火) 20:47:10.83 ID:lVDVlJWj0
OPS.794の周平返して
216: それでも動く名無し 2023/01/03(火) 20:47:34.16 ID:aOAMzUmm0
2018 .254(433-110) 11本塁打 69打点 出塁率.305 長打率.400 OPS.704 得点圏.308
2019 .293(430-126) 07本塁打 59打点 出塁率.345 長打率.430 OPS.776 得点圏.262
2020 .305(394-120) 07本塁打 46打点 出塁率.368 長打率.426 OPS.794 得点圏.305
この三年間は期待外れなデキではあるものの小成功路線に乗ったと思ったんやけどな
2019 .293(430-126) 07本塁打 59打点 出塁率.345 長打率.430 OPS.776 得点圏.262
2020 .305(394-120) 07本塁打 46打点 出塁率.368 長打率.426 OPS.794 得点圏.305
この三年間は期待外れなデキではあるものの小成功路線に乗ったと思ったんやけどな
217: それでも動く名無し 2023/01/03(火) 20:47:42.36 ID:arh7pYXPa
引退後に勿体なかったって再評価されそうな成績
コメント
1位 荒木雅博 2045安打
2位 森野将彦 1581安打
3位 平田良介 1046安打
4位 井上一樹 863安打
5位 高橋周平 766安打
6位 福田永将 543安打
7位 種田仁 507安打
8位 堂上直倫 474安打
9位 岡林勇希 178安打
10位 堂上剛裕 132安打
野球の天才だったけどプロ向きの精神性じゃなかったんだろうな
せめて15本目指して頑張ってほしい
阿部ちゃんが出てきたくらいの年齢やろ丁度
下手すりゃ通算成績がほぼ確定してるまである
三球団競合 直倫(分離) 周平 石川
二球団競合 直倫
まだも含めて誰一人大成してないんだからそら暗黒にもなるわなって
文字通り竜の現在
二球団競合は直倫じゃなくて野本
下手すればクリンナップまである
今の守備でこれじゃもちろんあかんが
そもそもこの年齢・年数でフェニックスに参加するレベルまで落ちぶれてること自体がダメだろ
「この人は模範囚だから優しくて真面目」って言うようなもんだぞ
キャリア5年違う相手にHR50近く差をつけられてるんですが
この程度でいいと思ってるならもう引退していいよ
いてもいなくてもチームは何も変わらない、無味無臭な存在。
フェニックスでホームラン一本も打てなかったよなたしか。
周平(通算11年) 768安打 55本塁打 335打点 OPS.698 wRC+94 war10.7
大山(通算6年) 641安打 104本塁打 405打点 OPS.790 wRC+119 war15.0
高卒大卒の差があるとはいえ大山の方が一つ年下だし同じくらいとは言い難いな
立浪がそれを選んだんや
「居たら使ってしまう」みたいな理由で阿部やらを切って、
そこに周平を宛がうだけやでな
3年連続規定サードなのに、キャンプの段階から競争もなしで石川使うためにセカンドに回されたし、シーズン中はショートやらされたり割と不遇だったろ。
羽月隆太郎 2021年8月5日
糸原健斗 2020年7月22日
山下航汰 2020年5月20日
溝脇隼人 2019年5月25日
清宮幸太郎 2019年3月3日
スティーブン・モヤ 2018年7月22日
堂上直倫 2017年9月8日
雄平 2017年6月28日
宇佐見真吾 2017年3月29日
高橋周平 2016年4月30日
競争もなしにセカンドで起用してスタメンを譲って貰ったのが周平本人だろ?
ドラ1は特別扱いされるんなら石川を特別扱いするために周平退けるのは当然
もうドラ1の賞味期限は切れてるんだから
春キャンプの話なら、2021の成績で比較されて阿部より周平が優先になるのは当たり前やろ。
結果周平本人が怪我で手放したけどさ。
無事終わった選手ばっかりやな
打者タイプ問わず怪我以降能力落ちてる
清宮糸原は頑張ってる方やね
同意。
なーんかどっしりしたところがないよなぁ。自信なさげというか…ふわふわしてるというか…
俺は1試合にシングル一本より、5試合に一本HR打てばいいんだ!くらいの太々しさがあれば何か変わったのか。
まぁ度重なる怪我が自信を奪ってしまったのかもしれないが、帰塁時に骨折とかいうしょうもない理由なのもまたいたたまれない。
競合ドラ一が社卒下位といい勝負をしないでほしい
あてるだけの打法
これで3番起用と立浪は言うとる
平田は失敗ではなかったのが分かる
今の周平の同じ年齢のときに18本打って覚醒してる
中田とか松田とか宮﨑みたいなのもいるけどな
高校〜プロ数年は確かに天才
今はもう甘い球すら長打望めんのにな。何を見てるんやろ。
コメントする
※暴言や煽りなど他の方が不快と感じるようなコメントはお控えください。※不適切と判断したコメントは予告なく削除、書き込み制限させていただく場合があります。予めご了承下さい。