引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1673163892/
1: それでも動く名無し 2023/01/08(日) 16:44:52.55 ID:ZVOjoxqF0
3: それでも動く名無し 2023/01/08(日) 16:45:43.27 ID:ZVOjoxqF0
中日の立浪和義監督(53)が8日、入寮した新人たちへ
「生活のマインドからすべて野球のためにやることが大事」とメッセージを送った。
現役生活22年、寝ても覚めても野球のことを考えていた。それは今でも同じ。
ふと時間があればバットは持っていなくとも、自然と素振りの動作が始まる。
今ならどうやったら感覚を伝えられるかに腐心している。
「野球が職業になるわけですからね」。
それが仕事―ということだ。
「生活のマインドからすべて野球のためにやることが大事」とメッセージを送った。
現役生活22年、寝ても覚めても野球のことを考えていた。それは今でも同じ。
ふと時間があればバットは持っていなくとも、自然と素振りの動作が始まる。
今ならどうやったら感覚を伝えられるかに腐心している。
「野球が職業になるわけですからね」。
それが仕事―ということだ。
7: それでも動く名無し 2023/01/08(日) 16:46:21.18 ID:XrBYMGe2d
仕事のメインは打撃指導じゃないんやがなぁ
18: それでも動く名無し 2023/01/08(日) 16:48:52.51 ID:KpIjvdW4M
戦う顔の
25: それでも動く名無し 2023/01/08(日) 16:50:59.86 ID:Pvo3ffyc0
我の割れを解れ
26: それでも動く名無し 2023/01/08(日) 16:51:45.82 ID:N9xJAkox0
落合見習え
28: それでも動く名無し 2023/01/08(日) 16:52:10.87 ID:Dk/Mw41l0
これは生まれ持つ野球センスの一部や
29: それでも動く名無し 2023/01/08(日) 16:52:19.57 ID:Zdte31qhd
これはいいだろ
36: それでも動く名無し 2023/01/08(日) 16:55:28.77 ID:jjAYe5mj0
通算2480安打定期
39: それでも動く名無し 2023/01/08(日) 16:56:06.26 ID:MlWN/PGQ0
42: それでも動く名無し 2023/01/08(日) 16:56:41.22 ID:jef6TL920
新ソースのある男、立浪
45: それでも動く名無し 2023/01/08(日) 16:57:57.29 ID:GUFxJue00
守備練習中の鵜飼に打撃指導する男
47: それでも動く名無し 2023/01/08(日) 16:58:33.64 ID:7P5JJJAfa
>>45
もはや伝説のワレェ
もはや伝説のワレェ
53: それでも動く名無し 2023/01/08(日) 17:00:25.02 ID:/LLPHbm+0
割れは村上も大事にしてる技術やろ
57: それでも動く名無し 2023/01/08(日) 17:02:06.94 ID:oqv8VLZu0
こいつの指導で結果出してる選手おるんか?
79: それでも動く名無し 2023/01/08(日) 17:09:26.56 ID:/CiB6AowM
>>57
岡林
岡林
59: それでも動く名無し 2023/01/08(日) 17:02:09.00 ID:Ar2phB2f0
清宮にも指導してたな
70: それでも動く名無し 2023/01/08(日) 17:05:29.08 ID:fnllgRH4a
78: それでも動く名無し 2023/01/08(日) 17:09:23.10 ID:ZSwnydJP0
>>70
アドバイスをどうしても送りたいんやな
アドバイスをどうしても送りたいんやな
94: それでも動く名無し 2023/01/08(日) 17:16:46.51 ID:08e0g/S10
>>70
この両手上げてるキューバ人、「もういいから…」って言ってそう
この両手上げてるキューバ人、「もういいから…」って言ってそう
72: それでも動く名無し 2023/01/08(日) 17:06:14.60 ID:LmlL2MCS0
割れ自体は正解でもあり不正解だからな
体格も筋力も身体の柔らかさも人によって違うんだから
誰も同じにはならないってことよ
体格も筋力も身体の柔らかさも人によって違うんだから
誰も同じにはならないってことよ
83: それでも動く名無し 2023/01/08(日) 17:11:32.38 ID:ckkugnFe0
打撃指導してるときの立浪はいつも楽しそうだよね
87: それでも動く名無し 2023/01/08(日) 17:12:55.90 ID:AoKsvzOA0
誰かが貼ってた打撃指導すこすこセットすき
コメント
実際に体感しないと理解が出来ないし選手達に野球の練習はそこそこでゴルフ三昧させたれば?
自分の現役時代みたいに
でも立浪と接待ゴルフとかホンマ嫌やわ
打撃指導してほしくないって思ってるファンも選手も多そうだわ
それはそうなんだが
立浪の好感度と言うか期待値が底値に近いんだろう
岸田総理と同じような状態
岸田総理だってサッカー日本代表を励ますツイートしただけで叩かれてたし
もう何しても叩かれるレベルだって事実の表れだと思う。
危なくて近づけんわ
他球団よりコーチの数が少ないせいで監督がでしゃばる余地が生まれてると思うわ
すでに指導してるで
それが上手く行ってるだけで
てか岡林が指導されずに伸びてるって思ってる連中は立浪を指導したがりだと言いながら伸び盛りの若手に指導してないと思っとる節があるのが謎
「オープン戦はわざとツーストライクまで振らなかった カウントを追い込まれた時のバッティングを練習したいから」
岡林とか大島とかには全然いってええで
困惑してる子はあきらめたほうが伝わる可能性あるで、本人が理解するのには時間かかるんや
ネタにされてるけど割れのことだけ言ってるわけではないし正論はいつも言ってるし愚痴も言ってる
アンチは元気やね
まあ聞かれたら普通に教えるだろうけど
散々言われてるけど打撃指導は監督の仕事じゃないし
監督の仕事はトータルで勝てればいいんだから通用しない事に拘らず割り切って先へ行かなきゃいけないのに一年経ってもまだ打撃指導だもの
いい加減呆れられても仕方ないって
打撃指導がしたいなら監督じゃなくてコーチの仕事受けるべきだったわ
どんでんもそう言っとるぞ
お前にとって正解でも他の人間にとっちゃ不正解かもしれないだろ
出たよ立浪信者得意の手柄の横取り
割れなんか打撃の基礎なんだから誰でも意識してるの知らねえのかよ
打撃指導が監督の仕事じゃないってのは括りデカすぎて極論の範疇だと思うわ
散々言われてる間にどんどん話がデカくなるのはよくあるケース
もうここ最近指導と聞けばシュバババ状態だし
教えてるのが打撃の基礎なら年がら年中指導してても何も問題ないし、誰でも意識することなら誰にでも指導してたって問題は無いだろう
打撃に関してはどう見ても基礎がしっかり浸透してるチームではないし
バ~カ
そもそも同じような指導を2年近くもしててほぼ誰も向上してないどころか相対的に悪化させてる時点で指導力そのものに問題があるのは明白だろ
割れなんて20年以上前の常識だというのに自分の現役時代の成功体験しか引き出しが無いというのも異常
何より立浪を擁護したい信者のお前らにその程度の知識も認識もないのが何より問題なんだよ
そんなド素人に基礎がどうとか何でわかるんだ?
冗談も休み休み言えよ
なんでシュバババ状態なのか考えたことあるか?
本業は監督なのに口を開けば打撃指導のことばかり、コーチに任せると言った傍からまたフォームがどうこう
何が極論だよ立浪に関しては全てソースがあっての話だわ
指導が正しい正しくないというよりコーチング向いてないなぁと
おまえはコーチじゃねーんだよ
竜速は叩きたがりの陰が集まる場所やししゃーない
アスペやん
まず実力無い選手の集まりだし
そら守備してる時に素振りしたらアカンでしょ
ゴルフとかで不調になったら立ち直せないタイプやね
岡林アリマルが戦力化した分
阿部の逆バビの揺り戻しの分
ってだけで指導の影響でもないような
リーグ平均OPSは減少、チームOPSは上がってるからええんじゃね。
”なるべく”コーチに任せるやぞ
タッツの中では100%指導したいのを70%にするだけでもかなり人に任せてる感覚なんや
去年の臨時コーチの時に京田の練習パートナーとしてガッツリ指導されてる。
続けた岡林と途中で止めた京田の差が今シーズンの差だぞ
中日への愛も
素振りを繰り返すのが正しいかも人それぞれ。
感覚を伝えようと腐心するのも危ない。打撃の感覚も当然一つじゃなくて合わない人には合わない。オッチだって自分の打撃でコーチの取捨選択したし、逆に山川に指導した時はよくそれで打ってるなと行ってたし。
あとそもそも打撃指導はコーチの仕事とはその通り。
将棋で言うならコーチングは持ち駒の歩を金や飛車にしようとする事だが、監督がヘボ将棋なのに自身の腕を磨く事よりも負けるのは駒が弱い所為にしてるようにしか見えん。
そうやって選手のせいにしてるから叩かれてるのにな
で、順位は?
自分が評価されたいという情熱だけは本物だよ
そのための踏み台として選手がいるわけだからな
信者が自ら答え合わせしてるのは失笑しかないわ
古田とか知らないっていってるぞ?笑
向き不向きもあるし
コメントする
※暴言や煽りなど他の方が不快と感じるようなコメントはお控えください。※不適切と判断したコメントは予告なく削除、書き込み制限させていただく場合があります。予めご了承下さい。