引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1674170841/
1: それでも動く名無し 2023/01/20(金) 08:27:21.90 ID:ufiqPmjya
2: それでも動く名無し 2023/01/20(金) 08:27:53.79 ID:ufiqPmjya
もう立浪になんか言えるのは山﨑武司と権藤博だけだよ
7: それでも動く名無し 2023/01/20(金) 08:29:05.16 ID:zSC2g18na
>>2
杉下茂おるやん
杉下茂おるやん
3: それでも動く名無し 2023/01/20(金) 08:27:59.65 ID:/1Zm0xBM0
怖い
4: それでも動く名無し 2023/01/20(金) 08:28:20.33 ID:ufiqPmjya
174: それでも動く名無し 2023/01/20(金) 08:59:27.85 ID:0JRBGPaoM
>>4
喋りがハキハキしてるな
めっちゃ元気やんすごいわ
喋りがハキハキしてるな
めっちゃ元気やんすごいわ
5: それでも動く名無し 2023/01/20(金) 08:28:49.56 ID:BTkiB6fUM
これは横浜の日本一監督
6: それでも動く名無し 2023/01/20(金) 08:28:59.26 ID:lclkWfca0
権藤は「君達はプロなんだからプライベートは好きにしてええけどグラウンドに出たらプロらしく仕事せえ」って考えの監督やからな
8: それでも動く名無し 2023/01/20(金) 08:29:05.50 ID:ufiqPmjya
優勝監督としてドラゴンズレジェンドとして思うところあるんやろなあ
10: それでも動く名無し 2023/01/20(金) 08:29:44.18 ID:xIJgTgOp0
怖い顔してるのに緩い放任野球が好きなんだよな権藤
バントもしないし立浪と真逆や
バントもしないし立浪と真逆や
12: それでも動く名無し 2023/01/20(金) 08:29:53.23 ID:mZYLEOZb0
仰木とケンカしてた頃から変わらんなあこの人
166: それでも動く名無し 2023/01/20(金) 08:58:36.52 ID:RwHhMc4Va
>>12
横浜の放任監督のイメージが強いから忘れてたけど業界の闇の化身のような仰木と喧嘩できるとか相当やな
横浜の放任監督のイメージが強いから忘れてたけど業界の闇の化身のような仰木と喧嘩できるとか相当やな
182: それでも動く名無し 2023/01/20(金) 09:00:13.89 ID:YcUwdQe+0
>>166
その時いっしょに仰木さんの胴上げの時ロッカーに消えたのが吉井なんやろ
井口なんか歯応えなかったやろな
その時いっしょに仰木さんの胴上げの時ロッカーに消えたのが吉井なんやろ
井口なんか歯応えなかったやろな
15: それでも動く名無し 2023/01/20(金) 08:30:11.19 ID:6QY9tvVU0
東海テレビってこんな挑発的でいいの?
CBCと役割分担か?
CBCと役割分担か?
18: それでも動く名無し 2023/01/20(金) 08:31:31.40 ID:pk4g44UH0
実際立浪に戦う顔の例を見せて貰いたい
20: それでも動く名無し 2023/01/20(金) 08:31:38.20 ID:v2azS+5Dd
権藤解説員はバント失敗すると嬉しそうなの笑う
24: それでも動く名無し 2023/01/20(金) 08:32:37.40 ID:ufiqPmjya
>>20
そして序盤にコーチがマウンドに行くと怒る
周平が流し打ちしても怒る
そして序盤にコーチがマウンドに行くと怒る
周平が流し打ちしても怒る
22: それでも動く名無し 2023/01/20(金) 08:32:00.16 ID:5DDa5Xty0
サンキュー権藤
23: それでも動く名無し 2023/01/20(金) 08:32:13.90 ID:HqXb40un0
日本一中日が大好きなおじいちゃん
25: それでも動く名無し 2023/01/20(金) 08:32:39.35 ID:tDrGDozF0
立浪に強いこと言える人間ってそんなおらんのか?
60~70くらいのドラゴンズのレジェンド
60~70くらいのドラゴンズのレジェンド
28: それでも動く名無し 2023/01/20(金) 08:33:13.56 ID:uDmcw6eH0
この権藤って人知らんけど雨権藤雨雨権藤で投げまくった人か?
30: それでも動く名無し 2023/01/20(金) 08:33:32.80 ID:T9+7lGOWa
>>28
雨雨権藤雨権藤は大嘘やぞ
雨雨権藤雨権藤は大嘘やぞ
39: それでも動く名無し 2023/01/20(金) 08:36:07.78 ID:sEdsvZHe0
>>30
権藤権藤権藤権藤定期
権藤権藤権藤権藤定期
41: それでも動く名無し 2023/01/20(金) 08:36:23.89 ID:ufiqPmjya
>>30
しゃーない
雨、権藤、雨、権藤(4/12~16)
雨、権藤、雨、雨、権藤、権藤(5/16~21)
権藤、権藤、権藤、権藤、権藤(5/28~6/3)
権藤、権藤、権藤、権藤、雨(6/10~14)
権藤、雨、雨、雨、雨、雨、権藤(6/24~7/1)
権藤、権藤、権藤、権藤(8/27~30)
権藤、権藤、雨、雨、雨、権藤、権藤、権藤、権藤(9/10~19)
しゃーない
雨、権藤、雨、権藤(4/12~16)
雨、権藤、雨、雨、権藤、権藤(5/16~21)
権藤、権藤、権藤、権藤、権藤(5/28~6/3)
権藤、権藤、権藤、権藤、雨(6/10~14)
権藤、雨、雨、雨、雨、雨、権藤(6/24~7/1)
権藤、権藤、権藤、権藤(8/27~30)
権藤、権藤、雨、雨、雨、権藤、権藤、権藤、権藤(9/10~19)
47: それでも動く名無し 2023/01/20(金) 08:37:48.95 ID:0EEPoorU0
>>41
権藤、権藤、権藤、権藤、権藤すき
権藤、権藤、権藤、権藤、権藤すき
51: それでも動く名無し 2023/01/20(金) 08:38:43.05 ID:nJae5IcPa
>>41
これってある程度抜いて投げんと到底無理やんな
相当実力差があったから手抜きで抑えれたんやろか
これってある程度抜いて投げんと到底無理やんな
相当実力差があったから手抜きで抑えれたんやろか
56: それでも動く名無し 2023/01/20(金) 08:39:23.10 ID:YcUwdQe+0
>>41
九月がちょっと惜しいかな
九月がちょっと惜しいかな
57: それでも動く名無し 2023/01/20(金) 08:39:28.75 ID:jgr4E3Nid
>>41
いくら昔のプロ野球いうてもこれはいけませんわ
いくら昔のプロ野球いうてもこれはいけませんわ
58: それでも動く名無し 2023/01/20(金) 08:39:29.89 ID:FkBE05RT0
>>41
雨投手も頑張っとるなあ(すっとぼけ)
雨投手も頑張っとるなあ(すっとぼけ)
69: それでも動く名無し 2023/01/20(金) 08:41:29.54 ID:OXHKTNsy0
>>41
例えじゃなくてガチなんやな
例えじゃなくてガチなんやな
130: それでも動く名無し 2023/01/20(金) 08:52:31.15 ID:NuIEhLNM0
>>41
なんでこんなことになってもうたん?
なんでこんなことになってもうたん?
34: それでも動く名無し 2023/01/20(金) 08:35:17.13 ID:ufiqPmjya
>>28
せや
野球殿堂博物館にも飾られとる
せや
野球殿堂博物館にも飾られとる
50: それでも動く名無し 2023/01/20(金) 08:38:34.16 ID:YcUwdQe+0
>>34
沈み込まない現代的なフォームやな
沈み込まない現代的なフォームやな
82: それでも動く名無し 2023/01/20(金) 08:43:24.46 ID:mZYLEOZb0
>>50
はえー
同じ九州出身の大投手・稲尾和久を尊敬しており、投球フォームから普段の歩き方まで稲尾を模写するという私淑ぶりで[4][73]、社会人時代に練習といえばひたすら稲尾の投球フォームを真似ることだった。
大きく振りかぶって、軸足の右足が爪先立ちになるくらい伸び上がって投げるフォームは稲尾とそっくりで、権藤は軸足のかかとの上げ方だけに別に1時間かけて練習していた。また、ちょっと首を傾けてややうつむき加減で走るところもよく真似たという[75]。
はえー
同じ九州出身の大投手・稲尾和久を尊敬しており、投球フォームから普段の歩き方まで稲尾を模写するという私淑ぶりで[4][73]、社会人時代に練習といえばひたすら稲尾の投球フォームを真似ることだった。
大きく振りかぶって、軸足の右足が爪先立ちになるくらい伸び上がって投げるフォームは稲尾とそっくりで、権藤は軸足のかかとの上げ方だけに別に1時間かけて練習していた。また、ちょっと首を傾けてややうつむき加減で走るところもよく真似たという[75]。
98: それでも動く名無し 2023/01/20(金) 08:46:29.38 ID:ufiqPmjya
>>82
その稲尾も殿堂博物館で掲示されてたわね
その稲尾も殿堂博物館で掲示されてたわね
121: それでも動く名無し 2023/01/20(金) 08:50:39.62 ID:YcUwdQe+0
>>98
ベースボールマガジン社ていつからあんねん凄い
ベースボールマガジン社ていつからあんねん凄い
36: それでも動く名無し 2023/01/20(金) 08:35:50.89 ID:oMUNJV5X0
顔とは言っても実際はメンタル面の話だと思うんだが
38: それでも動く名無し 2023/01/20(金) 08:36:06.86 ID:dQpNAi3+p
戦う顔ってちょっと言い方悪かっただけで叩かれすぎ
中心選手が打てずにエラー連発してベンチで沈んでたから喝入れただけじゃないの
中心選手が打てずにエラー連発してベンチで沈んでたから喝入れただけじゃないの
161: それでも動く名無し 2023/01/20(金) 08:58:12.65 ID:PlCQ4Wp60
>>38
指導者にとって言葉は重要
指導者にとって言葉は重要
42: それでも動く名無し 2023/01/20(金) 08:36:46.38 ID:ngT3fDEHa
個々の戦力では劣っているから軍隊形式でチームを強くしようという立浪の考え方は間違ってはいないと思うけどな
46: それでも動く名無し 2023/01/20(金) 08:37:42.09 ID:YcUwdQe+0
吉井の師匠やからな
怖いもんねえよ
怖いもんねえよ
65: それでも動く名無し 2023/01/20(金) 08:40:48.94 ID:6LUaW/Co0
やっぱこの人いいわ
考えが先進的や
考えが先進的や
68: それでも動く名無し 2023/01/20(金) 08:41:20.15 ID:sO816WDha
阿部放出に肯定的な中日ファン多くてビビる
若返りを図るにしても阿部を放出せずにうまく起用しながらやるのが監督の腕やろ
若返りを図るにしても阿部を放出せずにうまく起用しながらやるのが監督の腕やろ
77: それでも動く名無し 2023/01/20(金) 08:42:57.29 ID:ufiqPmjya
>>68
江川がこんなこと言うのは驚いたわ
阿部なんか見てないと思ってた
江川卓氏が中日を心配「どうするんだろうと思って」「阿部さんが打ってたからね」
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2023/01/18/kiji/20230118s00001173364000c.html?amp=1
江川がこんなこと言うのは驚いたわ
阿部なんか見てないと思ってた
江川卓氏が中日を心配「どうするんだろうと思って」「阿部さんが打ってたからね」
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2023/01/18/kiji/20230118s00001173364000c.html?amp=1
80: それでも動く名無し 2023/01/20(金) 08:43:17.48 ID:Nrv1j6+Wr
>>68
というより阿部出して若手プロスペクト獲ってたら文句なかったんでしょ
今年捨てて2024年勝負みたいなこと言ってんのに
獲ったのは涌井なのがわけわからん
というより阿部出して若手プロスペクト獲ってたら文句なかったんでしょ
今年捨てて2024年勝負みたいなこと言ってんのに
獲ったのは涌井なのがわけわからん
73: それでも動く名無し 2023/01/20(金) 08:42:14.91 ID:UBupcbMX0
内野固まってるわけじゃないって聞いてちょっと笑っちゃったわすまんな
78: それでも動く名無し 2023/01/20(金) 08:43:06.41 ID:YcUwdQe+0
>>73
ほなあのトレード何やってん
ほなあのトレード何やってん
88: それでも動く名無し 2023/01/20(金) 08:44:18.19 ID:SMatXNEO0
>>73
阿部失って厚み無くなったのは辛いけど
ワイは田中に期待しとるわ
守備特化ぽいけど嫌われずに出して貰えるんやろか心配や
阿部失って厚み無くなったのは辛いけど
ワイは田中に期待しとるわ
守備特化ぽいけど嫌われずに出して貰えるんやろか心配や
76: それでも動く名無し 2023/01/20(金) 08:42:35.04 ID:a6fFQlNFa
落合は何か言ってないの
81: それでも動く名無し 2023/01/20(金) 08:43:23.76 ID:lclkWfca0
投手の肩は消耗品
抑えは打線でいうところの4番
教え過ぎない
指示し過ぎない
打たれたらコーチの責任
負けたら監督の責任
俺を監督と呼ぶな
バントでわざわざ相手に1アウト与えるな
カウント2-0からわざわざ一球外す無駄球を投げるな
って今野球界に浸透しとる考えを輸入したのって権藤由来のもの多いんよな
抑えは打線でいうところの4番
教え過ぎない
指示し過ぎない
打たれたらコーチの責任
負けたら監督の責任
俺を監督と呼ぶな
バントでわざわざ相手に1アウト与えるな
カウント2-0からわざわざ一球外す無駄球を投げるな
って今野球界に浸透しとる考えを輸入したのって権藤由来のもの多いんよな
87: それでも動く名無し 2023/01/20(金) 08:44:12.35 ID:ufiqPmjya
>>81
一球外すとメチャクチャ愚痴言うよな
「無駄な球ですよ」
一球外すとメチャクチャ愚痴言うよな
「無駄な球ですよ」
89: それでも動く名無し 2023/01/20(金) 08:44:20.96 ID:hoFlK12k0
>>81
当時の価値観でバントするなって出てくるのが一番すげえな
当時の価値観でバントするなって出てくるのが一番すげえな
84: それでも動く名無し 2023/01/20(金) 08:43:42.99 ID:0HQKyyZld
権藤と立浪の対談やったら数字取れるぞ
86: それでも動く名無し 2023/01/20(金) 08:43:54.06 ID:ekpc+d0N0
権藤ってもう85歳とかなのによくこんなハキハキ喋れるな
ワイもここまで意識保ってたいわ
ワイもここまで意識保ってたいわ
90: それでも動く名無し 2023/01/20(金) 08:44:26.05 ID:NEQN2Kni0
権藤と立浪は選手時代から付き合いあって
殿堂入りも同時期
だから権藤は立浪に結構縁を感じてて
それゆえに結構ズバズバ言える
殿堂入りも同時期
だから権藤は立浪に結構縁を感じてて
それゆえに結構ズバズバ言える
91: それでも動く名無し 2023/01/20(金) 08:44:40.95 ID:wR2P/W7v0
権藤采配
・バント大嫌い
・自主性重視
・3球勝負するべき
・酷使嫌い
・フォームに口出ししない
・審判に抗議しない
立浪とか一番嫌いなタイプやろうなあ
・バント大嫌い
・自主性重視
・3球勝負するべき
・酷使嫌い
・フォームに口出ししない
・審判に抗議しない
立浪とか一番嫌いなタイプやろうなあ
94: それでも動く名無し 2023/01/20(金) 08:46:01.81 ID:TWHYbMJ60
>>91
昔の時代の人やのに考えは現代やな
昔の時代の人やのに考えは現代やな
107: それでも動く名無し 2023/01/20(金) 08:48:26.00 ID:LUVnJ0rp0
>>91
1998にこれってのがすごいわ
現代でもできない監督多いのに
1998にこれってのがすごいわ
現代でもできない監督多いのに
93: それでも動く名無し 2023/01/20(金) 08:46:01.10 ID:Cxi9ITvHM
権藤の解説は言いたいこと言ってくれるから好き
101: それでも動く名無し 2023/01/20(金) 08:46:59.23 ID:2SSGsWoc0
権藤さんって
ベイスターズを日本一にしたの凄すぎるって言われると
あの戦力があったら
誰だって日本一にできますよって謙遜するの好き
ベイスターズを日本一にしたの凄すぎるって言われると
あの戦力があったら
誰だって日本一にできますよって謙遜するの好き
103: それでも動く名無し 2023/01/20(金) 08:47:14.57 ID:0wYj/1UJM
・草野球みたいなエラー(山田のエラーに対して)
・くだらん(牽制死に対して)
・可哀想になってくる…プロか?って…(京田の三振に対して)
・振れない当たらないって普通なら試合出れないはずなんですけどね(京田に対して)
・怪我でもなく普通に出てきてあんなスイングじゃ惨めですよね(平田の打撃に対して)
・フフッ…w(京田の空振りを見て)
・重症です(京田の打撃に対して)
・5番ですよ、いや5番目かw(5番打者阿部のバントに対して)
・中日打線見てるとヤクルト投手陣がよく見える
・捕手の勢いに押されてスイング取ってますよw(三塁審判のスイング判定に対して)
・審判も疲れて腕が上がらなくなってるんですかね?(球審のボール判定に対して)
・三ツ俣なんかのがまだどうにかしそう(平田に対して)
・くだらないゲーム
・くだらん(牽制死に対して)
・可哀想になってくる…プロか?って…(京田の三振に対して)
・振れない当たらないって普通なら試合出れないはずなんですけどね(京田に対して)
・怪我でもなく普通に出てきてあんなスイングじゃ惨めですよね(平田の打撃に対して)
・フフッ…w(京田の空振りを見て)
・重症です(京田の打撃に対して)
・5番ですよ、いや5番目かw(5番打者阿部のバントに対して)
・中日打線見てるとヤクルト投手陣がよく見える
・捕手の勢いに押されてスイング取ってますよw(三塁審判のスイング判定に対して)
・審判も疲れて腕が上がらなくなってるんですかね?(球審のボール判定に対して)
・三ツ俣なんかのがまだどうにかしそう(平田に対して)
・くだらないゲーム
106: それでも動く名無し 2023/01/20(金) 08:48:18.16 ID:xrFUD20L0
>>103
すこ
すこ
108: それでも動く名無し 2023/01/20(金) 08:48:30.51 ID:ufiqPmjya
>>103
5番目かぐう好き
5番目かぐう好き
114: それでも動く名無し 2023/01/20(金) 08:50:06.31 ID:iLt9E2ui0
権藤なら立浪に幾らでも言えるわな
135: それでも動く名無し 2023/01/20(金) 08:54:10.43 ID:gD8syyMe0
リードが悪いとか戦う顔してないとか結果論なんだよな
10-3で勝った試合でもリードが悪いとか3割30本打った選手に戦う顔してないとか言うか?成績が悪いから後付けしてるだけ
10-3で勝った試合でもリードが悪いとか3割30本打った選手に戦う顔してないとか言うか?成績が悪いから後付けしてるだけ
138: それでも動く名無し 2023/01/20(金) 08:54:34.16 ID:aRUuchxjM
選手の自主性や指導者側の責任を重視するそんな権藤やけど座右の銘は「Kill or be Killed(殺るか殺られるか)」なのが
おもろいわ
おもろいわ
148: それでも動く名無し 2023/01/20(金) 08:55:59.08 ID:YcUwdQe+0
>>138
物騒すぎて草
物騒すぎて草
152: それでも動く名無し 2023/01/20(金) 08:57:09.15 ID:hgGX80ziM
バントアンチの権藤って言うけど当時の横浜でバントさせる選手がいないだけでは?
173: それでも動く名無し 2023/01/20(金) 08:59:26.38 ID:mZYLEOZb0
>>152
大矢時代は犠打多かった進藤が
権藤政権から激減してるの草
大矢時代は犠打多かった進藤が
権藤政権から激減してるの草
170: それでも動く名無し 2023/01/20(金) 08:59:19.23 ID:5SB+izXG0
OBがバトルフェイスいじりするから選手もいじるんやな
171: それでも動く名無し 2023/01/20(金) 08:59:23.86 ID:rdvjgQwC0
京田が横浜で覚醒するかやわ
189: それでも動く名無し 2023/01/20(金) 09:01:04.09 ID:35ylUhUp0
宮本は素晴らしい先輩からのコーチの誘いよう断れたな
192: それでも動く名無し 2023/01/20(金) 09:01:42.66 ID:ufiqPmjya
>>189
わりと冷静に計算できるんだなと思ったわ
わりと冷静に計算できるんだなと思ったわ
198: それでも動く名無し 2023/01/20(金) 09:02:40.63 ID:At7kA8f80
権藤の解説って賛否両論だけどワイは愛のある中日評論家だと思う
コメント
京田に関しては守備さえしてればいいって散々擁護しててあれだったんだから
メディア向けにオブラートに言っただけって結論出てるでしょ
京田にしても阿部にしても来年は若手使うポジションの選手だから
投手の穴埋めで弾にしただけだろうしな
まあ、ここの管理人や板のファンですらない
他ファンの煽りカ.スは認めたくないんだろうけどw
問題なのは評価の軸が何においても立浪基準オンリーなところ
選手の自主性を重んじてコーチ陣に「選手に練習をしやすい環境を整えてしっかりと練習を観察してほしい。ただし、選手がアドバイスを求めてくるまで技術的な指導はしなくていい」とか言ってたんだから立浪の真逆の時代遅れの指導方針は許せないでしょ
顔で打てれば世話無いわ
あの感じは受け継いでるなー
いいとこ(合理的で選手ケア優先)も悪いとこ(周囲と対立しがち)も
若手使う予定だからって層薄くして良い理由にはならんって分からんかぁ…
よくそんなのでアンチだなんだと宣えるな
"オブラートに言った"とか日本語も怪しいし色々勉強してから戻ってこいよ
ここのところ毎日ボロカ.スに論破されて完全に頭が逝ってしまったんだよ
ゆたぼんの父親と同じでもうアンチという幻覚と殴り合うことでしか自分を保てないのさ
お、立浪信者か?存在したんやな
ポジションって奪うものであって与えるものじゃないんやで
そもそも権藤の話題なのに一切触れずに京田がどうとか言ってる時点で荒らしだろ
アンチサイトだの煽りカ.スだの言ってるけどやってる事は煽りカ.スそのものだしな
この10年も低迷してたのに中立だった管理人さんは大したもんだと思ってるで
よほど立浪に腹を据えかねてるんやなあと
純粋に中日ニュースが立浪関連ばっかのもあるかもしれんけど
これを他サイトでもやってるから余計に質悪い
野良犬というかもはや狂犬
弱いくせに暗い、選手を大事にしない
権藤ベイス優勝は大屋が基盤を完備した上で、石井波留鈴木ローズ進藤中根谷繁佐々木五十嵐島田の全盛期が一致してただけだし
同じレベルの戦力あったら立浪も何もせんだろ
あの打撃指導癖はチーム成績と一切関係ないと思うで
放任主義を何もしない事と同一視してないか?
権藤は何しても良いぞ、勝手にやれって言ってるんじゃなくて
プロとしてやる時はきっちりやれって言ってるだけだぞ
音沙汰なくて不安やわ
ここの管理人は数年前からドラゴンズファンでもない
小銭稼ぎで煽り記事載せてるだけのゴ.ミじゃん
あっ、煽りたいだけのアンチさんには都合がいいから
そりゃ、マンセイするかw
控え要員だから
京田と阿部で
手薄な6番手先発と左の中継ぎを交換したんだろ
石井を投手再転向して鈴木と進藤放出するとこまで見えた
京田について言ってるし
管理人もお前みたいな煽りカ.ス呼び寄せたいから
記事載せてるんじゃん
ひたすら持ち上げられてるのは本当に宗教みたいで気持ち悪い
そりゃあ、お前みたいな
ファンでもない煽りたいだけのアンチさんには
気に食わないよなw
与えるもんだぞ
MLB見てもそれは明らかなんだし
京田はまあええよ
実際2軍に追いやられてたし
土田が居るから
2塁手は?高齢の先発6番手の代償が2塁手ルーキー頼りとか狂気の沙汰だろ
競争とは
競って争う
と書きます
なお藤川の時は
藤川を叩く人がそこそこ居た模様
まだそんな寝ぼけたこと言ってるのかよ
立浪はチームが弱いから色々やってんじゃないぞ
自分が称賛されたいからやってるんだ
若手を使うのも打撃指導ばっかりするのも全てワシが育てたと言いたいだけ
星野も落合も超える中日史上最高の監督と呼ばれるのが立浪の目標だよ
阪神ですら木浪立てつつやってること考えるとな
感情が強くて、気に入った野手は重用するから歪むやろな
おまえスレタイだけ見て飛んできただろ
まとめられてるスレ見ただけでも
京田に対する権藤の発言って
>>・可哀想になってくる…プロか?って…(京田の三振に対して)
>>・振れない当たらないって普通なら試合出れないはずなんですけどね(京田に対して)
>>・フフッ…w(京田の空振りを見て)
>>・重症です(京田の打撃に対して)
こんなんやぞ
立浪批判もしてるけど平等に批判してるんだが?
立浪は選手が不甲斐ないって言い訳するだろうけど
全くその通り
戦う顔でこんなギャーギャー言われるなら
ほんまこれ
戦う顔ってのは言葉のあやでしょ
こんな揚げ足とるなんて権藤らしくもない
メジャーリーガーのような顔って言っとけ。
守備さえしていればいいっていうなら打撃フォーム弄るなよな
あとオブラードに言わないでちゃんと包め
好き嫌い自体が割と移り変わるからまぁ
京田かて愛人枠→結果出せず窓際みたいな流れやし
流石に無茶苦茶すぎやわ
チームが弱いから色々やってんだよ
そもそも立浪に大きな功名心があったとしてもその2つは矛盾せん
流石に2割届いてない選手の打撃見てなんも言わんやつおったらいかんでしょ
どうしてそう極端な解釈するんや
その後に2軍で150打席もらって.180しか打てなかった結果から強制送還されて当然な程度には打てないのは正しかったと答えは出てるぞw
ルーキー程度の打撃成績しか残して無いから当たり前定期
きっちりやらんかったのはどこのショートですかね?
2ヶ月以上打てなくても中日ファンからすら叩かれてたのにチームに必要って擁護し続けた結果が怠慢プレーってプロとしてきっちりやってるんかな?
藤川は指導者として何の実績も残してねえもん
今のところ安全圏から石投げてるだけ
阪神が沈んだら岡田と一緒に笑われるやろうね
解説者立浪は一昨年までの普通の京田にも文句言ってたぞ
1年低迷するくらいどんな選手にもよくある定期
外野が言う分にはどうでもいいけど、人事権持ってる監督が言ったらイカンでしょ。
落合が危惧してた選手が相手じゃなくてベンチを見て野球する環境に戻ってしまう。
他人の主観を理解することから逃げているだけでは?君らそういうの苦手だもんなあ
改革の為に色々動いてるから立浪は正しいと言われても手薄な二遊間を更に手薄にして新人に丸投げで貴重な二遊間を放出して獲ってきたのが明らかに足りない得点力を補強するような選手じゃなくてロートルでボロボロな投手と微妙でスキャンダルのあった左腕投手と補強とは言えない弱体化トレードだった訳だし
立浪の行動も合理性に欠いて打撃指導と精神論ばかり語ってるだけでどうやって勝つかの戦術論や選手へのケアみたいなのは一切無いんだから権藤が切れるのも理解できるだろう
色々動いただけで褒められるのはあかちゃんくらいよ
役にも立たんのにしっかりケアしてもらえるのはあかちゃんくらいだよw
どうやって勝つかってまず打たんとどうもならんに決まとるやん
まあトレードはどうかと思うがアキーノ獲れたのはええんちゃう
臨時コーチ立浪の指導後不調に陥って2軍でフォーム矯正して立ち直った京田見てめちゃくちゃ不満を露わにしてたよな
結果じゃなくて自分の指導に従わないのが気に入らないのは明白
OB見てもよく表に出てくる山崎とか川上に印象引っ張られてるかもしれんが
なんとなく好き嫌いが激しそうな人ばっかりだし
急に京田の話をし出すとかほんとアンチってきもいな
図星だから話題逸らしてるんや
ひろゆきみたいなもんやね
権藤さんはすごい人やけど、こういう言葉尻取って自分の取りたいように捻じ曲げる人は碌な事ないわ
メディア用に頼まれてるんかも知れんけど、それならそれで嫌いやわ
言葉尻じゃないわ
権藤は指揮官としてのあるべき言動をしろと言ってるんだぞ
言われた選手が戸惑うようなことを言ってんじゃねえお前の仕事は他にあるだろふざけんなっていうのが主旨だ
コーチが怒鳴ったら選手に「終わりましたね」って言われたのがコーチの間で噂になるこの時代に
これなんて呼ばせてたん?
現監督 (俺を監督と呼ぶな!親分と呼べ!)
それまでのシーズンは.250は残してたんだから立浪のやり方が間違ってただけだぞ
そもそも前年までレギュラーだった選手を2月足らずでトレードに出そうとした指揮官の下でまともにプレイできる訳が無い
杉下(シーラカンス)→権藤(レジェンド)→坂東(ゆで卵)→中→木俣→孝政→田尾→平野→小松
→米村スカウト部長→宇野→牛島→川又→今中→与田→鹿島→仁村弟→昌→山崎→野口→川上→井端→吉見→湊川→福留(New)平田(New)
外様系
山田→落合→森→谷繫→金村→内藤→赤星
谷沢前田幸は東京の人なので除く
権藤さん
コメントする
※暴言や煽りなど他の方が不快と感じるようなコメントはお控えください。※不適切と判断したコメントは予告なく削除、書き込み制限させていただく場合があります。予めご了承下さい。