引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1675481811/
1: それでも動く名無し 2023/02/04(土) 12:36:51.51 ID:aC60NWGx0
https://news.yahoo.co.jp/articles/282180b7eca871685235e7f0e451729c31172d3f
中日の根尾昂投手が4日、オキハム読谷球場で春季キャンプで初めて打撃投手を務めた。37球の半数近くがボール球とコントロールに課題を残した。
1人目の堂上は、最初の10球中8球がボール。2人目の福田の初球は内角高めに抜けて死球。「すいません」と声が出た。スライダーはストライクゾーンに集まったが、直球は引っかけてワンバウンドする球も目立った。
中日の根尾昂投手が4日、オキハム読谷球場で春季キャンプで初めて打撃投手を務めた。37球の半数近くがボール球とコントロールに課題を残した。
1人目の堂上は、最初の10球中8球がボール。2人目の福田の初球は内角高めに抜けて死球。「すいません」と声が出た。スライダーはストライクゾーンに集まったが、直球は引っかけてワンバウンドする球も目立った。
2: それでも動く名無し 2023/02/04(土) 12:37:25.84 ID:aC60NWGx0
37球中20球近くがボールやて
8: それでも動く名無し 2023/02/04(土) 12:40:01.16 ID:Bb3oafg00
大人しく投手転向決めた時に2軍に落として浅尾に指導させりゃ良かったのに
9: それでも動く名無し 2023/02/04(土) 12:41:03.34 ID:aC60NWGx0
やーばいでしょ
16: それでも動く名無し 2023/02/04(土) 12:44:23.23 ID:+Td0dsqX0
内野スカスカやし野手再転向やね
18: それでも動く名無し 2023/02/04(土) 12:45:47.04 ID:XV4IHk7u0
内野コンバートとかどうや?
19: それでも動く名無し 2023/02/04(土) 12:46:13.21 ID:4edkrUMv0
これは大谷に会えたの?
根尾昂が大谷翔平と接触狙い渡米自主トレへ「貪欲に ずうずうしくいこう」【中日】
2022/11/21(月) 5:00
https://news.yahoo.co.jp/articles/50edbd3210022096dafe6bccb5a0e4a124949168
中日・根尾昂投手(22)が20日、来月上旬に渡米してシアトルにあるトレーニング施設を訪れるプランを明かした。同所で、米エンゼルスの大谷翔平選手(28)と同じ時間帯にトレーニングする「合体計画」。先発転向し、打席に立つ日を待ち望む竜の金の卵は、ワールドシリーズが始まった1903年以降初めて規定打席と規定投球回にダブルで到達した世界の宝に接触し、二刀流のノウハウを手に入れる。
根尾昂が大谷翔平と接触狙い渡米自主トレへ「貪欲に ずうずうしくいこう」【中日】
2022/11/21(月) 5:00
https://news.yahoo.co.jp/articles/50edbd3210022096dafe6bccb5a0e4a124949168
中日・根尾昂投手(22)が20日、来月上旬に渡米してシアトルにあるトレーニング施設を訪れるプランを明かした。同所で、米エンゼルスの大谷翔平選手(28)と同じ時間帯にトレーニングする「合体計画」。先発転向し、打席に立つ日を待ち望む竜の金の卵は、ワールドシリーズが始まった1903年以降初めて規定打席と規定投球回にダブルで到達した世界の宝に接触し、二刀流のノウハウを手に入れる。
22: それでも動く名無し 2023/02/04(土) 12:47:43.31 ID:K7YlWM5ga
>>19
大谷日本にいなかったっけ年末
大谷日本にいなかったっけ年末
コメント
それか普通に制球乱れてるか笑
ありがちだし球速は落ちるだろな
ショートとしてはプロでは無理との結論出たでしょ
未練たらしいのはよせ
まだ転向してから半年足らずだし、覚える事も沢山あるからな
去年のショート2軍のUZR土田より良かったし、12球団含めても上位だったんだが…
荒木も言ってたが野手がダメだから投手になった訳じゃ無いぞ
「投手させてみたけどやっぱりダメでした」では済まんのや。絶対に成功させなきゃいかん
出てないぞ
捏造するのはよせ
お前それしか言わねーな
つまんねえのいい加減自覚しろよ
もともとコントロールは良い方なんだから慣れればすぐに修正してくるはず
あまり騒ぐと恥かくぞ
自分が滑ってるのに気づいてないからしょうがない、、
頭のネジはどっかに飛んでいったんだろうけど、本人がおもしろいと思ってるから言わせておけばいいんじゃない?
UZRなんて何の意味をなさない数字出してきて何言ってるの?
ショート失格だから投手転向だろ?いい加減、現実と戦おうよ
ほんとにショート根尾が使える判断ならあのタイミングでコンバートなんかしねーよ
慣れの問題だろうしネガったり煽ったりするより微笑ましく見守る話題だと思うが
立浪が無理にでも捻じ曲げたのか?
今年もダメですか
投手転向は一昨年の秋から立浪に打診されていた事は根尾本人が言ってるし、去年の2月頃に孝政がラジオで投手転向の事を暴露してるが?
ショート周平やった時は土田も1軍に居たし、根尾がヒット打ったら干してただろ
宏斗が表紙の月刊ドラゴンズ2月号の[宮部和裕の心の実況席]読んで来い
記事の中身は根尾がラジオでゲストに来た時の内容が大半だが、後半に立浪監督の投手転向の根拠とスイッチヒッター転向案が書いてある
捕手転向は真面目にアリ。地元信者達は頭が固いから大谷のMLB二刀流挑戦にも反対してただろうな
根尾のショート野手なんて肩以外は平均以下だから全くワクワクしなかった。一体何のフィーバーなのかと思っていたよ。でも去年の投手は楽しめた
しかし、頭脳+強肩+リーダーシップと根尾の得意分野を余すことなく一番発揮出来るのは捕手。今年はさっさと先発体験は終わらせて4年後のWBCに日本代表捕手として選ばれるように鍛えて地元信者達を見返してやって欲しい
根尾が投手で壁にぶち当たったら地元信者達は大袈裟に騒ぎ出すだろうけど気にせずにどんどん新しい事に挑戦すべき
根尾の場合、ショートとしてはスナップが絶望的だし動きにセンスも無い
なら、肩の強さ活かして捕手はアリかもな
根尾の打力と走力が許されるのはショートが無理だと野手では捕手しか無い、てのもある
結局は去年京田がアレな状況でも投手転向だろ?
結論見えてるじゃん
ほんとに才能あるなら敗戦処理用の投手なんかやらさずショートやらすでしょ
根尾がショート失格なのは立浪の言動見てたら嫌でも分かるでしょ
前も言ったけど全部お前の主観と憶測にすぎない
分かるでしょと言われてもソースがないのだから分かるわけがない
俺は以前もお前に失格なら誰かが失格と言ったソースを出せと言ったはずだがお前は逃げたよな
荒木は失格じゃないと言ってる
つまりお前の負けだ
えらそーw
えらそー、と言うより正直オツ.ムが足りてないんだろ、優しく接してあげて
まぁ古き良き新聞屋さんには無理だけど
立浪の行動見てれば投手転向ありきで動いてたのはわかるだろ
去年の春季キャンプで岡林達とブルペンで投げさせて話題になってた事覚えて無いのか?
1軍昇格のタイミングが5/8の甲子園の登板直後だったし、ホームラン打った5/5のSB戦でブルペンで投げててその試合で登板予定だったって根尾本人が言ってたんだよ
荒木は肩肘の故障防止で1年目から基礎からやらせてたし、3〜4年掛けてショートで育成するつもりだったって言ってたぞ
立浪の投手転向の根拠には野手やショートがダメだからなんて一言も書いてない
投手の練習はこれからだろうし、今のうちに何ができないかを見つけられる方が良いわな
コメントする
※暴言や煽りなど他の方が不快と感じるようなコメントはお控えください。※不適切と判断したコメントは予告なく削除、書き込み制限させていただく場合があります。予めご了承下さい。