
引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1679129549/
1: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 17:52:29.24 ID:wizTKQE/0
・社会人出のオールドルーキー
・逆方向に強い打球が多い
・本職は二塁で内野全部できる
・ツボにハマれば1発もある
これもう阿部ちゃんの生まれ変わりじゃね…?
・逆方向に強い打球が多い
・本職は二塁で内野全部できる
・ツボにハマれば1発もある
これもう阿部ちゃんの生まれ変わりじゃね…?
2: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 17:52:51.65 ID:sPgev5Gb0
26だっけ
すぐ活躍しないとな
すぐ活躍しないとな
3: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 17:52:55.25 ID:J4n4RVLC0
立浪正しかった
5: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 17:54:39.28 ID:yI8/6jGka
阿部と違ってサードの守備がきつい
でも足は断然速いな
でも足は断然速いな
6: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 17:55:10.95 ID:oRSS+kYxr
今んとこ立浪の見切り実際全部上手く行ってんな
まぁマスターはベテランやし調整段階ってのもあるやろうけど
普通にどっちも頑張ってほしい
まぁマスターはベテランやし調整段階ってのもあるやろうけど
普通にどっちも頑張ってほしい
7: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 17:55:20.70 ID:JPanzbv60
今のとこ阿部のほうがパンチ力あるな
8: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 17:56:01.57 ID:w+SFtVzNd
阿部名乗るにはもっとホームランと併殺打たな
9: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 17:56:03.61 ID:6eyUUACr0
OPS.700 打てる?
14: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 17:59:04.55 ID:Z6vGbjB20
>>9
この調子なら行けるかも?
でもそんなに世の中甘くはないやろな
この調子なら行けるかも?
でもそんなに世の中甘くはないやろな
11: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 17:57:13.96 ID:N9DuQIQEd
オープン戦規定ops2位らしい
12: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 17:57:38.34 ID:i2OrIoOzH
DCDBBC←阿部ちゃん
EDCBDD←福永
こんな感じやな
EDCBDD←福永
こんな感じやな
13: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 17:58:04.21 ID:JPanzbv60
阿部になるか石川駿になるか
10: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 17:56:08.90 ID:wizTKQE/0
ショート田中セカンド福永がしばらく基本線かね
ようやっとる
ようやっとる
東京ニュース通信社
2023-03-23
コメント
阿部の打球は外野までいかなんだ
福永はこれから
まだオープン戦
田中ショート福永セカンドの方が守備は安定すると思うが、田中が体力的にへばる可能性あるので福永ショートを試している状態!?
右方向に強い打球打てるのは良いし暫く7〜8番で気楽に打たしたい
どっち道今年の二遊間は色々選手入れ替えながら育てて行けば良い
福永出塁→投手バント→岡林単打で二塁から帰って来れるし。
福永がどの程度やれるかはわからんが1年目から一軍定着できるなら若い阿部どころか完全上位互換やで
阿部は実働短いからな
福永を下位に置いておけるかどうか…
「盾」になれるかどうか、周平が地味に試されてるな。
阿部がこれくらい肩強かったらショート守ってる未来線もあったのかな
アマチュア時代はショートやってたし、京田がいなければプロでもショートやってた可能性はあっただろうね
本人もインを引っ張ることは意識していて、カープ戦での逆転スリーランは希望の材料
阿部は肩強いのに何言ってんだ?
二塁で高UZRを叩き出してた最大の要因は強肩を活かした併殺完成の数値がずば抜けてたからだぞ
二塁=肩弱いって何十年前の常識で語ってんだ無知が
立浪が耐えられればいいけどな
ファンは所詮ただの傍観者だから別にいいけど首脳陣は自分らのクビがかかるってるから
元々パンチ力あるみたい言われつつ打てないシーズンがまず何年かある
立浪って去年の状態の京田でもかなり我慢して使ってたしそういうことはできそうやけどな
開幕スタメンだった気がするけど
終わりまでやります
何も見えてないね
福永と去年の京田は立ち位置が全く違うし立浪自身の置かれてる状況も去年とは全然違う
福永が我慢して使ってもらえるなんて思ってたら大間違いだ
こいつ使えんと思われたら即2軍だろう
現に京田は夏で見捨てられたじゃないかよ
それはない
立浪が我慢するのは自分のプランにある選手だけだ
去年で言えば岡林、石川、中堅だが京田周平
福永はあくまで田中村松のサブであって本命ではない
使えるうちは使うが下降してきたらすぐ入れ替えるだろう
龍空と同じだよ
京田以外でも変わらんけど
他の選手でも使い始めたらどうしようもない段階になるまで結構我慢してたやん
てか、コイツ使えんと思われたら即二軍て刺々しい言い方してるだけでどこでも当たり前の話やんけ
コレと決めた若手と多少の中堅は固定してその他は下降してきたら入れ替えってめちゃくちゃ健全で草
誰でもやるやろそれ
てか立浪の場合その本命とか入れ替え対象とかその認識自体が結構入れ替わるからそんな大きな問題にはならんやろ
お前は何の話をしてるつもりだ?
福永の話じゃないのか?
福永はお前の言う「その他」の1人だぞ
ただ入れ替えるだけなら健全だが立浪は見捨てたら排除までするんだぞ
それのどこが健全だよ問題だらけだわ
現についこないだまで内野崩壊の危機だったしこれからいつ崩壊するかわからんのだぞ
1年悪かっただけの主力をトレードで追放するのがどこでも当たり前の話なのか!
初めて聞いたわ(笑)
一言も二言も多い
君は一体なにと戦ってるんだ?
現状、チームのマネジメントとしてうまくいってるやん。
勝てない編成をかえることを追放とか排除とか興行やのに言いすぎやろ。
京田が悪かったのが去年だけと認識してる時点で何も見てないと丸分かりだから笑うわ
コメントする
※暴言や煽りなど他の方が不快と感じるようなコメントはお控えください。※不適切と判断したコメントは予告なく削除、書き込み制限させていただく場合があります。予めご了承下さい。