2024年 現役ドラフト結果
【ソ】上茶谷大河
【日】吉田賢吾
【ロ】石垣雅海
【楽】柴田大地
【オ】本田圭佑
【西】平沢大河
【巨】田中瑛斗
【阪】畠世周
【横】浜地真澄
【広】山足達也、鈴木健矢
【ヤ】矢崎拓也
【中】伊藤茉央
地味とは言うけど
実績で言うと過去一のメンツなのでは
【ソ】上茶谷大河
【日】吉田賢吾
【ロ】石垣雅海
【楽】柴田大地
【オ】本田圭佑
【西】平沢大河
【巨】田中瑛斗
【阪】畠世周
【横】浜地真澄
【広】山足達也、鈴木健矢
【ヤ】矢崎拓也
【中】伊藤茉央
地味とは言うけど
実績で言うと過去一のメンツなのでは
2: 名無し 2024/12/09(月) 18:14:33.78 ID:Z0sPm8rE0
上茶も一皮剥けないみたいなとこあったし浜地獲れたならまあ負けではないわ
4: 名無し 2024/12/09(月) 18:14:51.98 ID:lZQN4owQ0
わりと豪華なメンツやからな
制度活性化はええことや
制度活性化はええことや
6: 名無し 2024/12/09(月) 18:15:27.33 ID:FWlorIvi0
シーズン中もやって年2回開催にしよう
8: 名無し 2024/12/09(月) 18:15:41.42 ID:/oGZrsZW0
ソフトバンクって捕手そんな余裕あるん?
甲斐が残っても結構いい歳やろ
甲斐が残っても結構いい歳やろ
14: 名無し 2024/12/09(月) 18:16:22.24 ID:c9b+m8f90
>>8
吉田はあんまり捕手としては期待されてなかったと思う
吉田はあんまり捕手としては期待されてなかったと思う
25: 名無し 2024/12/09(月) 18:17:18.58 ID:/oGZrsZW0
>>14
コンバートしそうな感じなんか
コンバートしそうな感じなんか
19: 名無し 2024/12/09(月) 18:16:38.69 ID:vLEHiMis0
>>8
吉田は1塁やで
捕手やってない
吉田は1塁やで
捕手やってない
20: 名無し 2024/12/09(月) 18:16:46.79 ID:RpS62Cn40
>>8
打つだけで捕手はできない選手やぞ
打つだけで捕手はできない選手やぞ
11: 名無し 2024/12/09(月) 18:15:58.61 ID:c9b+m8f90
ワイは吉田石垣が当たりやと思うわ
贔屓は取ってへんけど
贔屓は取ってへんけど
13: 名無し 2024/12/09(月) 18:16:20.54 ID:wsvOpP9A0
楽天ファンに聞きたいんだけど伊藤茉央は2軍成績も良く2年目なのに出されたけど怪我とかしたの?
それとも素行に問題ありとか…?
それとも素行に問題ありとか…?
37: 名無し 2024/12/09(月) 18:18:06.25 ID:90zhj6Ex0
>>13
素行とか怪我は変な話無いで
それなりに良いの出して良い選手取りたかったんやないか?
素行とか怪我は変な話無いで
それなりに良いの出して良い選手取りたかったんやないか?
45: 名無し 2024/12/09(月) 18:18:43.81 ID:wsvOpP9A0
>>37
ありがとう!
安心したわ
ええ投手みたいやな!!
ありがとう!
安心したわ
ええ投手みたいやな!!
15: 名無し 2024/12/09(月) 18:16:23.52 ID:8jiB7UUA0
東北楽天ゴールデンイーグルス 伊藤 茉央 (イトウ マオ)
ドラフト年(順位) 2022年(4位)
生年月日(満年齢) 2000年11月19日(24歳)
ドラ4大卒2年目で現ドラは厳しいな
ドラフト年(順位) 2022年(4位)
生年月日(満年齢) 2000年11月19日(24歳)
ドラ4大卒2年目で現ドラは厳しいな
23: 名無し 2024/12/09(月) 18:17:07.66 ID:wsvOpP9A0
>>15
ね
何で?って感じや
ね
何で?って感じや
31: 名無し 2024/12/09(月) 18:17:39.75 ID:PMspLHQid
>>16
なんで日ハムだけ2人取られてるんだ
なんで日ハムだけ2人取られてるんだ
48: 名無し 2024/12/09(月) 18:18:58.08 ID:8jiB7UUA0
>>31
リストは2人提出
普通は枠埋めてまで2人も余所のクビ寸前なんか要らんから2人も取らんだけや
リストは2人提出
普通は枠埋めてまで2人も余所のクビ寸前なんか要らんから2人も取らんだけや
41: 名無し 2024/12/09(月) 18:18:28.92 ID:Z0sPm8rE0
>>16
ただのトレードで充分注目度高いメンツ
細川大竹の2年継続してブレイクしたのはやはりでかいか
ただのトレードで充分注目度高いメンツ
細川大竹の2年継続してブレイクしたのはやはりでかいか
54: 名無し 2024/12/09(月) 18:19:30.96 ID:iRyk0OAXM
>>16
すっごい目玉はおらんけど平均レベルで言えば過去一って感じやな
すっごい目玉はおらんけど平均レベルで言えば過去一って感じやな
21: 名無し 2024/12/09(月) 18:16:47.12 ID:dQxnbNBW0
カープだけ2人とるとかありなのか
30: 名無し 2024/12/09(月) 18:17:33.80 ID:Kq9Va84+0
>>21
むしろ支配下1人増えるわけだから2人獲る方が珍しい
むしろ支配下1人増えるわけだから2人獲る方が珍しい
24: 名無し 2024/12/09(月) 18:17:15.49 ID:plOrn5mQ0
石垣は化けると思う
28: 名無し 2024/12/09(月) 18:17:32.38 ID:4j4EPR630
巨人→ハム→ソフバン→横浜→阪神
ヤク→広島→オリ→西武→ロッテ→中日→楽天
この2つのループがあったんかな
一番人気はどこやろね
畠行った阪神あたりか?
ヤク→広島→オリ→西武→ロッテ→中日→楽天
この2つのループがあったんかな
一番人気はどこやろね
畠行った阪神あたりか?
33: 名無し 2024/12/09(月) 18:17:44.34 ID:3AMUyUHA0
浜地、ウチとやるとき以外は頑張るんやで
それにしても上茶谷とか随分便利に使ってたのにアッサリ出すもんやな
それにしても上茶谷とか随分便利に使ってたのにアッサリ出すもんやな
35: 名無し 2024/12/09(月) 18:18:00.40 ID:VQVnCdPz0
楽天ヤクルトまじでブズッズブで草
36: 名無し 2024/12/09(月) 18:18:02.65 ID:xhM8QaLw0
石垣出しちゃったんかもったいねえ
43: 名無し 2024/12/09(月) 18:18:37.66 ID:ul6mxSel0
正直リチャードより吉田賢吾のが出したらアカン選手やと思うんやが新庄はよー見とるな
47: 名無し 2024/12/09(月) 18:18:54.55 ID:ARwUQ75K0
上茶谷 浜地 が人気か?
49: 名無し 2024/12/09(月) 18:18:58.01 ID:FWlorIvi0
ヤクルトと楽天、秘密の地下トンネルで繋がってる説
50: 名無し 2024/12/09(月) 18:19:10.18 ID:vtKiE5gw0
石垣ってアナウンサーと結婚してたのか
やるやん
やるやん
51: 名無し 2024/12/09(月) 18:19:19.89 ID:YEsuWozq0
来年化けそうなのは?
57: 名無し 2024/12/09(月) 18:19:42.82 ID:EoYtdZHFd
>>51
平沢
平沢
62: 名無し 2024/12/09(月) 18:20:01.74 ID:geZNqdFl0
>>51
ハムが取った吉田
ハムが取った吉田
59: 名無し 2024/12/09(月) 18:19:55.03 ID:waM9fxMc0
外れたドラ1を売りつける制度になってね?
75: 名無し 2024/12/09(月) 18:21:03.09 ID:srIxwwu30
>>59
ドラ1の手前クビにしづらいトレードに出しづらいってのはあるんやろな
現ドラなら「他の環境なら伸びるかも」って御為ごかしで放出できる
ドラ1の手前クビにしづらいトレードに出しづらいってのはあるんやろな
現ドラなら「他の環境なら伸びるかも」って御為ごかしで放出できる
90: 名無し 2024/12/09(月) 18:22:07.69 ID:iFMA/V5/0
>>75
トレードだと成立させんの手間かかるからな
出したいことが優先だと足元見られるし
トレードだと成立させんの手間かかるからな
出したいことが優先だと足元見られるし
77: 名無し 2024/12/09(月) 18:21:19.97 ID:oIjV2KWQ0
>>59
できた時から体よくドラ1を放出できる場所になると思ってました
できた時から体よくドラ1を放出できる場所になると思ってました
78: 名無し 2024/12/09(月) 18:21:22.56 ID:ul6mxSel0
>>59
上位指名でしがらみ面倒やし出番与える目的の現ドラなら文句言われず出せて便利なんやろな
上位指名でしがらみ面倒やし出番与える目的の現ドラなら文句言われず出せて便利なんやろな
63: 名無し 2024/12/09(月) 18:20:02.26 ID:iPLK1ca/0
みんな活躍しそうやな
66: 名無し 2024/12/09(月) 18:20:17.34 ID:3DrQavw20
微妙な投手交換会って感じ
野手は未知数すぎると使いにくいからあんまいらんしな
野手は未知数すぎると使いにくいからあんまいらんしな
68: 名無し 2024/12/09(月) 18:20:34.02 ID:GrPhjSJ90
実績(積み重ね)という意味では過去最高レベルやな
70: 名無し 2024/12/09(月) 18:20:38.35 ID:X3bnWPWN0
平沢とか石垣はとうとう出たねって感じやね
85: 名無し 2024/12/09(月) 18:21:43.95 ID:OnPNfp600
浜地出したんかおい
91: 名無し 2024/12/09(月) 18:22:09.14 ID:OnPNfp600
マジかー浜地出したかー
畠て損したやろ
畠て損したやろ
97: 名無し 2024/12/09(月) 18:22:37.43 ID:003qkGzC0
>>91
ワイも正直これはどうなんやって思うわ
ワイも正直これはどうなんやって思うわ
98: 名無し 2024/12/09(月) 18:22:45.65 ID:pbhpssbo0
一軍選手多くてびっくりした
いらない選手の押し付け合いみたいな制度じゃなくなってきたな
いらない選手の押し付け合いみたいな制度じゃなくなってきたな
104: 名無し 2024/12/09(月) 18:23:05.50 ID:uotBGOhY0
ソフバンブランドは流石にもう品切れか?
115: 名無し 2024/12/09(月) 18:24:13.75 ID:geZNqdFl0
>>104
吉田賢吾はいいぞ
来年活躍するから見てろ
吉田賢吾はいいぞ
来年活躍するから見てろ
105: 名無し 2024/12/09(月) 18:23:16.39 ID:c9b+m8f90
畠自体はいいと思うけどな
浜地出してってのはあるけど
浜地出してってのはあるけど
106: 名無し 2024/12/09(月) 18:23:24.74 ID:LltDRRswr
クビ寸前の選手が飛躍するチャンスで実際成功例あり
やる気のないチームは程々で済むし本気で取りたいチームはある程度の格を出さないといけないシステム
トライアウトや未知数のアマドラフトより事前に計算できる
第二のドラフトとして野球ファン大盛り上がり
選手、チーム、ファン全部得してる
メチャクチャええシステムやないかこれ
やる気のないチームは程々で済むし本気で取りたいチームはある程度の格を出さないといけないシステム
トライアウトや未知数のアマドラフトより事前に計算できる
第二のドラフトとして野球ファン大盛り上がり
選手、チーム、ファン全部得してる
メチャクチャええシステムやないかこれ
163: 名無し 2024/12/09(月) 18:28:26.66 ID:lZQN4owQ0
>>106
どこもある程度やる気あるのがええな
必ず一人穫らなアカンのやから自分とこでは使わんそれなりの選手出した方がお得やし
どこもある程度やる気あるのがええな
必ず一人穫らなアカンのやから自分とこでは使わんそれなりの選手出した方がお得やし
113: 名無し 2024/12/09(月) 18:24:05.93 ID:f4Bb56EP0
セリーグあんま見ないんやが上茶谷ってそんなアカンのか?
ソフバン強化しないで欲しいんやが
ソフバン強化しないで欲しいんやが
127: 名無し 2024/12/09(月) 18:25:05.94 ID:Umyojq5D0
>>113
成績だけ見ると悪いけど腐っても先発やからなあ
成績だけ見ると悪いけど腐っても先発やからなあ
130: 名無し 2024/12/09(月) 18:25:09.90 ID:MNIOljW00
>>113
正直今回の目玉やないか
広い球場行ったら十分やれると思う
正直今回の目玉やないか
広い球場行ったら十分やれると思う
151: 名無し 2024/12/09(月) 18:27:00.97 ID:HELz3FTH0
>>113
先発やらせるとだいたい防御率4点台やからな
ただ年一で神ピッチするけど
先発やらせるとだいたい防御率4点台やからな
ただ年一で神ピッチするけど
158: 名無し 2024/12/09(月) 18:27:51.83 ID:Umyojq5D0
>>151
三振率低いから有原みたいに上向くとええ感じやな
三振率低いから有原みたいに上向くとええ感じやな
114: 名無し 2024/12/09(月) 18:24:06.33 ID:yEIjhTh10
日ハム鈴木出すとはな
エスコン勝率エグかったやん
やっぱり球速ない投手はアカンのか
エスコン勝率エグかったやん
やっぱり球速ない投手はアカンのか
119: 名無し 2024/12/09(月) 18:24:43.20 ID:H9McajtJ0
浜地出して畠獲得は得なんか
120: 名無し 2024/12/09(月) 18:24:43.51 ID:K59cfdqlM
メキシコリーグに派遣しておいて現ドラ放出かよ上茶谷
122: 名無し 2024/12/09(月) 18:24:45.14 ID:Ki5vwjou0
中日の指名見るに石垣も不人気なんか
まあ出れてよかったわ
まあ出れてよかったわ
148: 名無し 2024/12/09(月) 18:26:47.86 ID:srIxwwu30
>>122
化けそうな雰囲気はあったけど結局全然だったからな石垣
化けそうな雰囲気はあったけど結局全然だったからな石垣
129: 名無し 2024/12/09(月) 18:25:07.67 ID:E3z/U/wp0
ええ制度や作ったやつ頭良い
133: 名無し 2024/12/09(月) 18:25:32.69 ID:1z2luMq60
平沢より石垣のがよかった
138: 名無し 2024/12/09(月) 18:25:52.60 ID:3q6WhKNzd
全体的に出品される選手の質が上がってきてる感じ
139: 名無し 2024/12/09(月) 18:25:53.50 ID:iLB6vQmL0
これってメディカルチェックもない状態で選んでるんか?
投手はよく見えても実は怪我とかあったら怖いわね
投手はよく見えても実は怪我とかあったら怖いわね
144: 名無し 2024/12/09(月) 18:26:26.35 ID:kHv9sHNh0
>>139
事前に公開されてる
事前に公開されてる
140: 名無し 2024/12/09(月) 18:25:55.02 ID:29n+sc1z0
今浪クラスの交換会や
今浪も現役の時にこの制度があったら出されてたかもな
今浪も現役の時にこの制度があったら出されてたかもな
141: 名無し 2024/12/09(月) 18:25:59.27 ID:vtKiE5gw0
昔読んだノムさんの本にブルペンエースを覚醒させる秘訣が書いてあった気がする
その本見つければ畠覚醒やん
その本見つければ畠覚醒やん
149: 名無し 2024/12/09(月) 18:26:56.95 ID:7LMUJ4U90
>>141
シュート覚えさせそう
シュート覚えさせそう
142: 名無し 2024/12/09(月) 18:26:07.13 ID:cNuoy1Tk0
リチャードの書き込み多いけどそんなにリチャード欲しいの?
ローテーションピッチャーとトレード出来そうだな
こんなのに出すのは勿体無い
ローテーションピッチャーとトレード出来そうだな
こんなのに出すのは勿体無い
145: 名無し 2024/12/09(月) 18:26:27.12 ID:OdF+w6Wy0
やっぱ現ドラおもしれーわ
他球団の選手でも知ってる選手増えてきたからやいのやいの出来てたのしい
他球団の選手でも知ってる選手増えてきたからやいのやいの出来てたのしい
155: 名無し 2024/12/09(月) 18:27:36.07 ID:srIxwwu30
>>145
これで実際に一人二人化けたら大儲けだしな
これで実際に一人二人化けたら大儲けだしな
146: 名無し 2024/12/09(月) 18:26:30.08 ID:X/okCtMG0
ロッテと中日が指名順後ろの方だったんやろなぁと想像するけど実際はどうだったんやろ
147: 名無し 2024/12/09(月) 18:26:39.00 ID:dk/XPud60
実際リチャード育てられそうなのどこや?
150: 名無し 2024/12/09(月) 18:26:59.53 ID:OdF+w6Wy0
>>147
細川育てた和田を信じろ
細川育てた和田を信じろ
159: 名無し 2024/12/09(月) 18:28:00.62 ID:sGn/nGub0
>>150
退団しました…
退団しました…
153: 名無し 2024/12/09(月) 18:27:25.46 ID:M7mVykVM0
上茶谷って随分過大評価されてるよな
年度別成績見て欲しいわ、怪我もして微妙すぎるぞ
年度別成績見て欲しいわ、怪我もして微妙すぎるぞ
156: 名無し 2024/12/09(月) 18:27:38.69 ID:7xBuRh+g0
上茶谷は結局先発じゃ安定しなかったし中継ぎでは短期間で使い潰してしまった
ソフトバンクが上手く活用してくれたらいいね
ソフトバンクが上手く活用してくれたらいいね
160: 名無し 2024/12/09(月) 18:28:03.91 ID:5ZsRvSpj0
平沢
内外野ユーティリティの外野手寄りで出塁能力だけが取り柄
石垣
内外野ユーティリティの内野手寄りでバットに当たらない選べない
得しとるか?
内外野ユーティリティの外野手寄りで出塁能力だけが取り柄
石垣
内外野ユーティリティの内野手寄りでバットに当たらない選べない
得しとるか?
164: 名無し 2024/12/09(月) 18:28:28.46 ID:OnPNfp600
2巡目まで行ってんのか
165: 名無し 2024/12/09(月) 18:28:31.65 ID:6OiT9dt5d
鈴木健より田中瑛の方が評価高いんか
166: 名無し 2024/12/09(月) 18:28:32.49 ID:9jDwa/l/0
指名順がわからんから何とも言えんが西武は本田出して平沢って何がしたかったんやろな
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1733735564/
コメント
鈴木義広みたいになってくれたらいいな
伊藤はこれどうなんだ、成績見る限りだと何とも言えん感じ
若いのは良いね
チャンス全然与えられなかったって印象なんだけど
ぶっちゃけ初めて聞いた名前だ
米騒動広めた張本人だし
良い時期にレギュラーで腰据えて起用してれば別の未来もあったと思うわ
特に与田政権中に干し垣と揶揄されてた起用は酷かった、お前騒動なんかよりよっぽどこっちに腹立ってたわ
伊藤は投手不足だったから助かるね
どう見ても立浪の好きなタイプじゃないしむしろ立浪政権で放出されなかった理由の方が謎
そうなの?
伊藤ってどういう選手よ
これいけるぞ!
24才やぞ
石垣は本拠地が狭い球場ならワンチャン低打率系大砲として成功したかもしれんな
球場が広いとこの手のタイプはだいたい育たん
それはお前の見る目がおかしい
与田政権時の石垣の一軍映像見たことないのか?
あの外スラにクルクルしまくるへっぽこスイングで一軍投手が打てるとは到底思えなかったし現に一軍打率1割台だし腰を据えるレベルにすらなかったわ
あんなのに打席与えてたらそれはそれで非難轟々案件なのは間違いなかったね
与田政権では実際そんな感じだった
立浪政権での起用はぶっちゃけ残当
2022で50試合くらいは使われたんだけど2割にも届かなくて2023で試合数半減してやっぱり2割いかんくて、今年はまぁそりゃチャンスほぼ無いやろなって感じ
去年オフは内野のサブは他球団の戦力外なんか拾ってこないでも、堂上引退させないで石垣と調子いいほうを使えば良いのにと思ってた
しかしまあ石垣もそろそろ環境変えてでも一皮むけないと終わってしまう年齢だからいい機会なんちゃうか
井上の口から石垣の名前も聞かないし良かったよ
出会い頭の一発があるウチでは珍しいタイプだったし、もっと使ってあげて欲しかったなぁ…
うちは笠原、鈴木、石垣かあ
正直全く知らん選手だったけど、今同じタイプ居ないしサイドのコバマサがコーチ復帰したし面白いんじゃないか
二軍戦だけ見てると何でこんな良い選手使わんのやって思いたくなるんだけどね
150kmで胸元起こして外スラ投げたらクルックル回るんだもの
元々層が薄くてベテラン多めだから仕方ない
試すのは大体やってるから埋もれてる選手とかあんまりいないしそういう選手はトレードに出す
ホントにTポイントが〜、とか思ってるの?
贔屓の引き倒しにも程があるよ
そもそも、22年に50試合出場してあの成績で
それでも「もっと使え!」ってこと?
シンカーは良いけどノーコンって感じで長所短所ハッキリしてるし東北出身だったから結構期待してた、応援してくれ
伊藤くんは失礼ながら初めて名前聞いたわ。乃木坂にいそうな可愛い名前だなw
若いしウチにはおらんタイプだから、指名順に関係なく嬉しいわ
リリーフなんてなんぼおってもいいですからね
今年が正念場だし普通にありえるね
鵜飼も来季が今年と同じような感じだったら出されるかも
指名順を早くしたかったらある程度の実績のある投手か鵜飼みたいな長距離砲を出す必要があるし
中日で言うと勝野出したくらいじゃね?
そんなところだろうね
細川出してるしギャンブラーすぎる
現ドラ行きってことは他に課題があるはずだけど、武器が一つあるのは魅力だな
内野守備上手くて使いやすいし、環境変えたら打撃も開花するかもしれないから頑張って欲しい
支配下枠カツカツなの忘れてない?
細川、梅野、伊藤と指名時点で全員24歳と若い選手を指名できてるのは良いと思う。
うちは相変わらず分かりやすいというか、3年連続現ドラ候補で予想されてた人がそのまま出てるからある意味心臓に優しい
期待され続けたけど、最後まで開花しなかったって印象かな・・・
制球の悪さが弱点じゃ無いかな。サイドから150投げれるし上手くハマれば化ける気もする。
他球団で今ひとつだった齋藤も貴重な戦力になったし期待はする
ただ軽く調べてみると、どうもコントロールがままならないピッチャーぽいので、投手コーチの手腕に期待するか
中日は割とノーコン矯正得意だからハマりそうな気がするなあ
投手取れてよかったやん。しかも数少ないサイドスロー
言うほど外れか?
まぁその分、長谷川と鈴木といういい選手も放出してるしな。
ウチは龍空を出したか知らないけど、移籍しなくてよかったよ。
ポジション:外7/二6/遊6/一5/三5
石垣 弾道2ミートF25パワーE45走力C65肩力D55守備力C60捕球D50
ポジション:二7/遊7/三6/一5/外5
実績は平沢の方が少し上だけど、能力的に平沢を出して石垣を取ったロッテは少し得したか?
冷や飯にしたタツを見返してやれ
普通に主力じゃないの?よく出しなという感想
そしてウェルカム伊藤茉央。どんな選手かわからんけど、ウチなら絶対チャンスはくる&ナゴド補正やから頑張ってくれ
制球力修正は割と得意な球団だから、長い目で見て期待するわ
その立浪の時に獲りすぎた野手が枠ひっ迫して投手の頭数が足りないんや
Tポイントという言い方が嫌ならあれだが
石垣について聞かれて努力の方向が違う、空回りしてるとかいう厳しいコメントで立浪にはもう見切られてるのが明らかやったからな
チャンスは多くなかったとはいえ打撃が良くなる様子がなかったのも事実やし
井上のコメントにも全然出てこなくて井上政権でもノーチャンス感あったから
移籍は本人にも良かったとおもっている
1位 柳
2位 京田
3位 石垣
4位 笠原
5位 藤嶋
6位 丸山
ワクワクしたドラフトやったけど球団に2人しか残ってねぇ
厳しい世界やな本当に
王さんが滅茶苦茶素質買ってるらしいからね。他球団が高掴みするとも限らんし、2~3年様子見する位ホークスなら余裕やろし
ただ自分がセ・リーグの試合しか見ないばっかりに
名前知らない選手指名したら全員はずれ扱いしてそう
田島がいなくなったと思ったら制球が少し悪い若い田島が入ってきたようなもんか
楽天から見てる小山と、落合大塚とおるからなんとかなりそうだしね
田島は見た目サイドだけど投球スタイルはサイドっぽくないからなんか違う気がする
そら広島ファン怒るわ
細川の時は何て言われてたの?
結果次第では?
来年以降カープ戦だけには目の色変えて剛球とキレキレの変化球を投げ込んで
カープ打線は当然のように手も足も出ない鯉スレイヤー矢崎が誕生して
矢崎の引退までカープ打線がシナシナにされる未来しか見えないよね
現ドラのシステム上要らなくても1人はとらなあかんからな
そう見える球団は作戦失敗ってことやな
ここ3年の成績がうちの勝野より上だからね。
気前が良すぎるというレベルじゃ無い
ドラフト前から期待してたけどうちでは育成失敗
残り物の指名になったとちゃう
そりゃ交換だからええ商品を出さんと売れんわ
しゃんめー
石垣はええ球団でおめでとう
それなりに実績がある矢崎を出して守備固めで32才の山足しか取れないのはマズイとなったんじゃないか、枠を埋めるマイナスよりそれなりに実績がある鈴木を二人目に取る方を選んだんだろうね。
見返してやってくれ
齋藤とコンビで鈴木小林の再現して欲しいね
基本的に融通の利く外野と投手の交換会に出てきた内野手だから貴重やろ
こりゃ当たりだ田島の再来だよ
そう外スラクルクルと軸足が動くのを知ってる人は石垣に期待してなかったよね
知らない人がわあわあ騒いでただけ
やみ速ちょっと見て来たけど平沢より守備いい石垣が良かったってコメントあってちょっと笑った。移籍した選手達は頑張って欲しいね
それで細川、梅野、伊藤が来るなら十分勝ち
細川だけでもまだお釣りがたんまりあるぞ
だから666なんだろ
強いチームほど余剰戦力もマシになってく
石垣はロッテか…パのほうが大振りできそうだしセよりやりやすいかもね、頑張ってほしいわ
デビル雅美を放出して浅田真央を獲得?
中国ではマオイズムのマオだね
ヤクルトが選んだ広島の矢崎はどっから出てきたんだよw
適当な事言ってんじゃねーよ
五百城茉央
正直、多少の差はあれど、どの球団にもユーティリティってそれなりにいるのよ
そういう選手をわざわざ現役ドラフトで取らないでしょ、って話よ
どうしても、なら戦力外拾っても間に合うし
ヒロシはオリで上手くやれてるから嬉しいよ
知ってたけどあの程度で打てないとかないから起用しない方が悪いわ
>>10はセリーグの試合すら見てなさそうなんだよなあ
まぁ厳密には違うかも知れんが制球改善のために腕下げて試行錯誤して結果を残したという田島の経験はきっと役に立つはずや
コメントする
※誹謗中傷や煽りなど他の方が不快と感じるようなコメントはお控えください。またそのようなコメントには構わないようスルーをお願いします。※不適切と判断したコメントは予告なく削除、書き込み制限させていただく場合があります。