1: 名無し 2024/12/14(土) 13:08:40.49 ID:ZbmrQbj80
2: 名無し 2024/12/14(土) 13:08:57.75 ID:ZbmrQbj80
中日の保留者名簿から外れ、12球団との交渉が可能となっていたライデル・マルティネス投手(28)が退団し、他球団に移籍することが14日、決まった。残留交渉を続けていた中日側に断りの連絡が入った。海外メディアなどによると巨人入りが濃厚とみられる。
3: 名無し 2024/12/14(土) 13:09:12.13 ID:ZbmrQbj80
最多セーブを2度獲得した絶対的な守護神を中日も最大限に評価。球団史上最高年俸となる4年40億円以上のオファーを出していたが、条件面で他球団に及ばなかった。
4: 名無し 2024/12/14(土) 13:10:57.74 ID:IOk4WwUt0
ちうにちでライデルに4年40億出すということはソフバンのオスナの額って別に異常でもないんやね
契約早々スペったのは草やけどw
契約早々スペったのは草やけどw
5: 名無し 2024/12/14(土) 13:11:05.33 ID:VgB8m73Mx
誰がかわりに抑えやるの?
8: 名無し 2024/12/14(土) 13:12:53.10 ID:xM13LmJF0
>>5
抑える試合を減らせばなんとかなるやろ
抑える試合を減らせばなんとかなるやろ
20: 名無し 2024/12/14(土) 13:16:27.88 ID:XWyG+oU90
>>5
松山なら他球団クローザーとも引けをとらんやろ
松山なら他球団クローザーとも引けをとらんやろ
9: 名無し 2024/12/14(土) 13:13:22.55 ID:jUTyCgKJ0
巨人が横入りせず、DeNAだけだったら中日残ってたかもね
49: 名無し 2024/12/14(土) 13:23:29.20 ID:PfCdltdq0
>>9
もし巨人だとしたら大山逃したのがデカかったな。最初はDeNAかソフトバンクか→ソフトバンク降りてDeNA入りが有力だったのが大山残留発表直後から巨人が急浮上した
もし巨人だとしたら大山逃したのがデカかったな。最初はDeNAかソフトバンクか→ソフトバンク降りてDeNA入りが有力だったのが大山残留発表直後から巨人が急浮上した
10: 名無し 2024/12/14(土) 13:13:53.80 ID:qesxDClr0
もう巨人か
12: 名無し 2024/12/14(土) 13:14:21.57 ID:YR0HwH6p0
666のチームから優勝チームが戦力引き抜くなや
14: 名無し 2024/12/14(土) 13:14:25.27 ID:2AdtZEz80
Denaより好条件出してた中日にびっくり
まあビシエド分と小笠原を売った金で40億出せるって計算だったのか
まあビシエド分と小笠原を売った金で40億出せるって計算だったのか
17: 名無し 2024/12/14(土) 13:15:26.68 ID:XWyG+oU90
そこまで出したなら頑張ったんやな
そのお金ちゃんと次の補強に使ってな
そのお金ちゃんと次の補強に使ってな
18: 名無し 2024/12/14(土) 13:15:36.55 ID:OulB9zJq0
てか、大勢いる巨人が獲得して何かメリットあんのかね
他球団の補強を阻止したくらいしか思い付かん
他球団の補強を阻止したくらいしか思い付かん
30: 名無し 2024/12/14(土) 13:18:30.01 ID:Q3IdKGzH0
>>18
隙があったらいつでも同一リーグの主砲とエース格獲りに行ってるじゃん
隙があったらいつでも同一リーグの主砲とエース格獲りに行ってるじゃん
32: 名無し 2024/12/14(土) 13:19:08.35 ID:4Y4YJbQc0
>>18
大勢はスペりやすい
大勢はスペりやすい
78: 名無し 2024/12/14(土) 13:32:59.36 ID:2lSAXtmS0
>>18
8回大勢9回ライデルになったら実質的に相手の攻撃7回制になるんやからそらメリットしかないやろガーイ
8回大勢9回ライデルになったら実質的に相手の攻撃7回制になるんやからそらメリットしかないやろガーイ
21: 名無し 2024/12/14(土) 13:16:34.22 ID:eB6djPHm0
これ大勢やる気無くすやろ
22: 名無し 2024/12/14(土) 13:17:00.54 ID:H9OqdR7va
10億はすごいな
この資金でバウアーいけ
この資金でバウアーいけ
28: 名無し 2024/12/14(土) 13:17:33.83 ID:5tSAJHmq0
田中とれよw
34: 名無し 2024/12/14(土) 13:19:51.96 ID:v5Mq7GFv0
この4年40億をバウアーに使った方が圧倒的に勝ち星増えるやろ
36: 名無し 2024/12/14(土) 13:20:21.75 ID:ZbmrQbj80
まあここまで出して駄目なら諦めもつくわ
40: 名無し 2024/12/14(土) 13:21:00.58 ID:jfVBMIjz0
小笠原もそれなりの額で売れそうやし
余った金何に使うんやろ
余った金何に使うんやろ
41: 名無し 2024/12/14(土) 13:21:15.83 ID:liiMy6jt0
キューバ政府に年間1割渡すから年俸12億プラス出来高分や
4年で50億以上やな
巨人は4年60億とか行っとるんちゃう
4年で50億以上やな
巨人は4年60億とか行っとるんちゃう
42: 名無し 2024/12/14(土) 13:22:02.63 ID:liiMy6jt0
>>41
1割でなく2割やったわ
1割でなく2割やったわ
43: 名無し 2024/12/14(土) 13:22:03.65 ID:v3Ji2Sg80
所属を決めるのはキューバ政府🇨🇺
45: 名無し 2024/12/14(土) 13:22:40.36 ID:2lSAXtmS0
まあ中日ならいい外人投手みつかるし大丈夫やろ
46: 名無し 2024/12/14(土) 13:22:40.47 ID:v7FQZFgQ0
こうやって入場料とかどんどん高くなるんや
ワイらみたいな貧民は球場に行けなくなるで
ワイらみたいな貧民は球場に行けなくなるで
48: 名無し 2024/12/14(土) 13:23:21.99 ID:dwbX8JMp0
ゴシップかと思ったら中スポかよw
51: 名無し 2024/12/14(土) 13:24:24.18 ID:74bnD5Z5r
それなら宏斗に2億くらいやれよ
54: 名無し 2024/12/14(土) 13:25:54.32 ID:DViQKm7n0
中日としてはこれでよかったやろ
抑えに40億とかアホらしい
浮いた金で野手なんとかした方が勝ち試合増えるわ
抑えに40億とかアホらしい
浮いた金で野手なんとかした方が勝ち試合増えるわ
56: 名無し 2024/12/14(土) 13:27:26.10 ID:7nl30o0P0
これ中日はやることやったんだよって世間に知らせるための記事ちゃうの
本当はそこまで提示してなくて
本当はそこまで提示してなくて
57: 名無し 2024/12/14(土) 13:27:55.99 ID:RjnUPUQX0
ガチャ30回のほうがよくね
61: 名無し 2024/12/14(土) 13:28:06.10 ID:OulB9zJq0
40億出せばフリーマン穫れるやん
63: 名無し 2024/12/14(土) 13:28:53.96 ID:7nl30o0P0
最低10億浮いたけどどうするんや
もう福谷しか残ってないけど
もう福谷しか残ってないけど
66: 名無し 2024/12/14(土) 13:29:13.92 ID:Zz/2uwbN0
ライマルに単年10億出せるなら他の成績残した選手にももうちょい出したれや
67: 名無し 2024/12/14(土) 13:29:18.64 ID:ZC2gqN4k0
チュウニチダイスキ言うとったのに10億で逃げられるって
それはそれでやな
それはそれでやな
77: 名無し 2024/12/14(土) 13:31:24.10 ID:EdcwqvGY0
>>67
ライデルに選択権は無いから。キューバが最も高い金額を出した球団に行かせるだけ
ライデルに選択権は無いから。キューバが最も高い金額を出した球団に行かせるだけ
80: 名無し 2024/12/14(土) 13:33:46.74 ID:v5Mq7GFv0
>>77
でも前に最終的に自身に決定権と強調って記事出てたやん
でも前に最終的に自身に決定権と強調って記事出てたやん
70: 名無し 2024/12/14(土) 13:29:54.77 ID:dwbX8JMp0
大山マネーがライマルに行ったように
ライマルマネーがあの人に流れるかもしれない
ライマルマネーがあの人に流れるかもしれない
71: 名無し 2024/12/14(土) 13:30:43.81 ID:XuXnnJpQ0
この額なら近藤すら取れたやないかい
79: 名無し 2024/12/14(土) 13:33:27.65 ID:4/m1P70Y0
よしライデルの分が浮いた分田中を取れるな
82: 名無し 2024/12/14(土) 13:33:58.92 ID:sRFxuZ8M0
中日がやることは抑えに10億出すことではないよな
逆に呆れるわ
逆に呆れるわ
90: 名無し 2024/12/14(土) 13:36:35.45 ID:ew4HlkWj0
近年球界全体が高年俸になりつつあるよな
ええことやね
ええことやね
99: 名無し 2024/12/14(土) 13:38:32.94 ID:G5zTT6L80
>>90
しゃーないガンガンメジャー流出すりゃええねん
幸い野球ってレベル低かろうが勝負になってりゃまあまあおもろいし
しゃーないガンガンメジャー流出すりゃええねん
幸い野球ってレベル低かろうが勝負になってりゃまあまあおもろいし
91: 名無し 2024/12/14(土) 13:36:37.25 ID:9tOGcuU60
中日頑張ったな
相手がジャイアンツだから仕方ない
これは責められんわ
相手がジャイアンツだから仕方ない
これは責められんわ
94: 名無し 2024/12/14(土) 13:37:08.19 ID:z/O4g6RQ0
むしろまだ残留の可能性残されてたんか
95: 名無し 2024/12/14(土) 13:37:16.33 ID:ZtifHJwQ0
中日は抑えが一流でも弱いんやからエースかスラッガーの最強助っ人を連れてきたらええやん
バウアーかマー君は必要やね
バウアーかマー君は必要やね
97: 名無し 2024/12/14(土) 13:37:44.98 ID:L0B0eFJda
総額では中日の方が高いからキューバ政府が本人の意向無視して巨人選んだてのは割と無理があるな
2年後大型契約結べる保証なんでどこにもないわけだし
やっぱライデル本人が優勝狙える球団に行きたかったんだろ
2年後大型契約結べる保証なんでどこにもないわけだし
やっぱライデル本人が優勝狙える球団に行きたかったんだろ
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1734149320/
コメント
日刊スポーツも報じてるのに?
いつまでたっても提示条件が中日だけ出てこないから、相当舐めた提示してると勝手に思ってたわ。
これだけ出して無理ならもう仕方ない。他の補強を頑張ってください。
ようは5億×2年の選手が4人取れるだけの資金を用意出来るって事なら、そのように使って欲しい
逆にこれで残られたらコスパが悪過ぎるし、他の補強に回した方が断然良いでしょ。
松山や清水もいるから後釜は心配無いし、結果的に一番いい選択だったと言えるのでは。
この契約で逃げられるならそもそもライデルはそんなに中日に残りたい訳でもなかったのでは?
安易にフロント叩きしたせいで引っ込みがつかなくなってるバカ
なぜ素直にごめんなさいと言えんのか
中日の4年40億は本当かもしれんけど巨人の2年24億はほぼ嘘だろうな
まあこればっかりは商売だからしょうがない
それよりジャリエル以降育成が滞ってるキューバ勢を何とかしてほしいわ
森繁や与田がいないと育てられませんでは格好が付かん
巨人を選んだって投稿を見てなるほどと思ったが
中日も4年40億出せるなら2年24億いけたんじゃないか?
ライデルのおかげで巨人の資金削ったと思うことにする
予想されてた6億くらいの提示でも充分だったけど、これなら誠意は金出してないとも言われんだろう
ライデルも諦めついたし今後の補強に期待したい
出ていくのは当然
CS出たい、日シリ出たい、リーグ優勝したい、日本一なりたい とかお金以外の点で他球団さんが優ったのなら仕方ない
補強より現戦力の底上げメインで3位目指しますはライデルほどの選手からしたら思うとこありそうだし
今までありがとうライマル
40億の半分でも他の補強に使ってくれるのかい?
結局退団してるし金を出しても残って貰えない球団ということなんだけど
もう育てる義理ないやろ。強制送還でええわ
細川と一緒に野球やりたいやろ
じゃあ何で2人も亡命されたんですか?笑
あっさり撤退したソフトバンクとか実はほどほどな金額しか提示してなかった横浜は賢い
日本一になりたくて仕方ないんだろうけども、最下位のクローザー引き抜くのに10億以上出すのは狂気すら感じる
とかいって巨人以外だったら笑うけど、少なくとももう絶対中日ではないんだよね
そんだけ払うくらいなら出てってくれたほうが助かる
さすがにクローザーに金かけすぎ
キューバ「OKOK、イイソザイオクルカラソダテテクレ」
何言ってんだこいつは
育てた実績があるからこそプロスペクトを優先的に回してもらえるんだろ
メジャー級のクローザー素材であるライデルを5年間もかなりの安値で使えたのにそんなこともわからんとかどんだけ頭悪いんだよ
金額もあるけど育成の選手だったライデルが高額契約で日本の盟主巨人でやることに意気があるみたいだから、そっちの方がキューバ側は重要視したかもね
巨人も金余ってるからな
相手の能力に金額出しただけで順位なんて関係無いし
いやいや、これ以上出して残られても逆に炎上するだろ。
誠意は示せたし、金払わなくて済んで他の補強が出来るし一番良い結末まである。
岩瀬が元気だった頃の浅尾が役に立ってなかったと思ってるんか?
富山県出身の藤子Fは中日ファン、ドラゴンズブルーのドラえもんは中日、傍若無人なジャイアンはもちろん巨人で剛田武は強奪のもじりなのは豆な。公言していないがコッソリと皮肉を入れた
俺は足でかき回せれば行けると思うんだ。
無死でランナーさえ出せればすぐスチールで無死二塁の形を作ればオッケー
キューバの良い選手は大体亡命するって聞いてるけどどうなんだろう?
実際国別代表でも弱くなってる印象はあるからキューバルート要らないに賛成。
中日はキューバ選手を育てるためのファームじゃないぞ。
並みの抑えでは無いことと大勢ライデルまで繋げば確実に勝利なんだから喉から手が出るくらい欲しいやろ 相手チームにとったら脅威や!
別に若手を育てる枠でおいても最下位に変わりはないしそっちの方が未来があるだろ
えげつない金額を積んでることになる
出させないのが1番の対策かな。
だからこそ打線強化しかないかも。
10億くらいはごろごろいてもおかしくない
ガチのマジでバウアー狙ってほしいな
巨人なら金あるからいいけど中日は限られるからね。ある意味ダメで良かってたかも。
今まで10億は以上とか言ってたのに草
なんで中日が嘘を付く必要があるんだよ?
キューバ側にバラされたら終わるのに…
ちょっと考えたら分かりそうなことも分からない奴とかヤベーな🥴
まあ選手の年俸さえ推定だからね。逆に信じられないならそれはしょうがない。ただそれ言い出したらどこの発表も信じては行けないとも思う。
関係者の書き込みかな?
本人の感情なんか関係ないもんな
本当に商品だわな
日本人なら情や愛着やファン裏方への感謝で金額的に負けても残留あるもんな
とはいえこれで清水を先発に回すのは厳しくなったから、先発問題は深刻になりそう。
しっかり他の助っ人補強してほしい。
日刊も報知も追随したから恐らく本当だろ
井上一樹が球団から提示額聞いてた中自信ありそうなコメント残してたのもその表れやろ
最下位でも客は増えてたのも踏まえてそれくらいは出せるんやろね
別にここまで大金出してまで残って欲しいとは思わんからなぁ。
残った日本人で頑張ればいいだけの話。
ドラゴンズのDはどうにでもなあれのDかもしれんな…
ここへ来てキューバの交渉が上手くなって来たんやろ24億以外にも色々な条件が入ってる可能性ありやな
これを擁護するファンは馬鹿でしょ…阪神との差がすごい
えっ、めちゃくちゃ頑張ったでしょ?
これで残留されて他の補強はしませーんって言われてあなたは嬉しいの…?
しかし東京の球団といってもヤクルトだったら笑う
キャンプ直前くらいには40億あるなら石川上沢甲斐取った上で、外国人助っ人ももっと良いの取れたって怒る中日ファンの姿が見える
みんな問題児ばかりすぎていらねー😨
補強してから評価すればいいんじゃない
今のとこ一円も出してないぞ
まさかの西武マルティネスあるで
十分誠意は示せたのでは?
これ以上金を出して残留しても誰も喜ばないでしょ、コスパが悪すぎる。
松山と清水がいるし、他に補強すべきところはいくらでもある気がしますが。
ジャイアンツのGはゴ●ブリのG
来年金丸投げてもプラマイ0ぐらいになりそうやな
あの人間性の上にyoutubeの撮影許可とアパレルブランド販売提携も必要だけどいけそう?
提示は早めに終わってたみたいだし、他球団がいくら提示してるかなんて分からんのじゃない?
今出てる情報に限れば単年で負けてても、トータルでもキューバにもメリットある提示だし。別におかしいとは思わん。
まあもしかしたら今年だけでも10億出せないといけない以上今までのFAには手が出せなかったでしょう。来年には中田の3億も浮くし補強するんじゃないですかね。
ただ田中将大と上沢は辞めてくれ!
ジャイアンツのGはGOMIのG
日本人の内野手と外国人のクローザーはちゃうからね
野手は143試合出て100打点稼いで、守備でも失点減らす可能性もあるけど
投手は投げても70試合で毎回1イニング抑えるだけやから
目とか指標で確認できない効果はあるかもしれんけど
来季の抑えは清水か松山に頑張ってもらうしかないな
結局これが一番よな。どの球団でも相手でも勝ちパターンが出てくる前に点を取らないと。だから6回7回までが勝負と思ってどんどん手を打ってほしい。
育ててもまだ亡命されるか他球団に売られるんでしょ。中日来る前から育っていた選手を取られるのはしょうがないけど育てた選手が取られるのはなー。日本人選手みたいに保有者名簿もないし。
GOMI以下の球団は何になるんや(笑)
優勝戦力、バウアーの個人タイトル優先、ファンが喜ぶ興行
バウアー3条件だけどこれで今年は横浜逃げられたからなぁ
安楽「ドラゴンズ公式SNSポチリました」
うんちやろなぁ
高いの→最初から金持ってる球団に売る
ええ商売になってる、最高のビジネスパートナーよ
むしろヤクルト、西武なら歓迎だ。巨人にだけは行って欲しくないし。
立浪が明日から巨人の監督になるってことか!それならプラマイゼロだ
JFKとか浅尾岩瀬がこれだけ囃し立てられるのはチームが強かったからであって弱いチームで無双しててもリリーフは大して名前も残らんからな
今年のバウアーは横浜踏み台にしてメジャーに帰る気満々だっただろうからねぇ、結果はアレだけど
同一リーグは辛いけど頑張ってもらいたいわ
確かにね。
「代打の切り札」は後に回さず、チャンスがあれば最初から切ってほしい。
マークソ中日ドラゴンズと1年契約!
自分の要望はいけるけど最終的にはキューバ側にあるよ。
残留も十分あり得る提示で、そうなれば40億出さないといけなかったわけだから頑張ってると思うけど。
キューバは長期契約が嫌だったのかもね。もう数年やって、更に大型契約勝ち取れる算段もあったのかも。
いくつかの良い物件のうち、ライデルが巨人という場所を選んだというだけで、全て良い物件であることに変わりないからな
今回に関しては叩かれる筋合いはないと思うわ
中日のままならな本気出して取りに行かなかっただろう
2年後フリーになった時に4年40億またオファーすりゃいいさ
バウアーだけはちょいと観たいw
別にライデルの年俸以外に、通訳とか環境整備のためといってキューバ人をスタッフとかに新たに雇っても問題ないだろうしな。年俸は大して変わらなくても個人ではなく国としてメリットがある裏話があるかもしれない
バウアーだろ普通に考えて。田中のどこがいいんだよ
プロに徹しているバウアーの方がはるかにいい
残った金で先発補強するほうがよっぽど有意義だわ。
だろうね ソフトバンクが取っていたら興味すら無かっただろう
まあ少し遅れたが巨人から引き抜いた中田翔のお返しになっちゃったな
出来高割合が多いんやろ
引き抜いた扱いでいいのかあれ
だって、ストッパーに年10億以上だろ。その金があったら、山川山崎西川取ってお釣り(1.5億)が来るからな
流石にインフレしすぎ
ファンの手前バツが悪いからそういう偽情報をワザとリークしただけ
ライデルの契約はライデルでは決められないからそうとも言い切れん
ライデルは残りたいと思ってて中日が良い契約出しても巨人がそれ以上の契約出したら移籍になる
どちらにしても今回のライデルと同じだな チームを辞めた後に移籍したんだから
中田にしてもあても無いのに2年6億で首寸前で救ってくれた巨人辞めるか?って話
ライデルにしても引き合いがあるから中日とは契約しなかったんだろう
本当に4年40億ならね
巨人ってキューバと太いパイプあったっけ?中日より優先するような
まぁ亡命するってことは夢見てるのはメジャーやからな
日本の球団への移籍を引き留めるのとはわけが違うやろ
4年契約より2年契約の方がいいよな
2年後さらに年俸上がるやろ
東京(埼玉(所沢))
その二人別に取り立てて仲良しな話無い気がするしどうだろ
てか負の感情働くのがライデル本人ではあんま意味なくね
そりゃ最後に決めるのは自分ってのは強がりやろうからな森繁の話的に
野球で稼いだ金全部野球に使ってるでしょw
普通はこうは行かない
本当かよ?とやれば出来るじゃん!と仮に残留していたら向こう4年間補強費なしでライデルと心中になっていたなという複雑な感想。
むしろガチってるとこ多くなりつつないか?
例えば自前球場になったハムとか確実に金満になると思うが
たしかに近年の日ハムはフットワーク軽いしガチってるわね
一方の中日といえば再三監督から要求されてきたテラスすらつけられない始末
ガチなチームとは土俵が違う
ちなみに今のカープはオーナーに搾取されて野球は参加できればええ みたいなチームに見えるから
仲間や(とはいえ3連覇は立派だが)
高く報道するのは「そんな額提示されてませんけど」ってバラされたら終わりやないか?
大勢、バルドナード、ケラーといるのにライマルを年10億以上で獲る意味
Dena移籍阻止したいだけやろ
それなら安心して40億提示出来るな
ダメだったで財布に戻すだけならただのポーズに過ぎない
それいいね 大山資金をまるまるライデルに回した巨人を見習って
4年40億でバウアー獲得に乗り出そうぜ
かりにSBに獲られても それならやる気見えて評価できるわ
そこまでの日ハムは金満球団にはならないと思う。エスコンの影響は数年ぐらいですし、北海道の野球熱をどれだけ維持できるかや経済力と人口が課題。どれだけ毎年今と同じレベルの観光客をエスコンに誘致できるか
中4日でよろしく
テラス席は反対が多い。投手有利に作られているのにそのメリットを壊してどうする。中日が打線が良くなれば相手もさらに良くなるからホームなのに相手が有利な環境を作ってどうする
作らないほうが正解だよ
訂正>>132ではなく>>133
各紙も4年10億とかかれているから間違いはなさそう
俺に取って裏切り者は存在すら認めない。
もう既に野球に関係ない客が一日5000人はエスコン訪れてるって聞くし大丈夫じゃないの
これから新駅できるしバスケもエスコン使うっていうし明るい材料しかない
②巨人の2年24億が嘘
③哀れなほど弱いチームが見限られた
このうちのどれかかな…
間違っても大島の年俸にするなよ
読売は数年前からキューバルートの再強化を始めててキューバ選手の契約を取り仕切ってるトップとの幹部会談も度々行ってた
中南米中心に若手プロスペクトを集めているみたいだしキューバルートごと持って行きたいんだろう
キューバ野球の象徴であるライマルの獲得も半分投資で現にライマルとは別に10億規模の投資も行ってる
どのみちウチが育てても読売かソフトバンクに持ってかれるだけやしそろそろ潮時やと思う
他球団よりも現場頼りというか、編成サイドが積極的に戦力整備に動いているみたいな情報があまりない
海外補強も専任スタッフはそりゃいるだろうが、現状現場組のリナレスと大塚頼りだし
しかも安く能力の高い選手を雇えるからキューバの選手を使うのであって
高い選手ならもうキューバ産で無くても良いのではないか?
ジャリエルで痛い目見たし・・・というか巨人もガルシアで散々コケにされたのにまたキューバに入れ込む気なのかよ
あっちのが明らかに人気で金払いも良いし
中日の待遇がもっと良ければジャリエルも亡命しなかったかもだし
昔から巨人嫌いなくせに今更やろ
40億とか少し低めに吹いたんだろ
2年後に日本人扱いになってから もっと高額の契約を狙っているんだろう
先発陣終わってるし
裏金で契約金1億が上限時代に10億以上詰んで逆指名制度を潰した奴らだぞ
ヨミジャイは卑怯な事するのを当たり前と思ってる奴らだからな
栄養費もバレたし阿部も上原も由伸もみんな裏金で逆指名させたの証拠付きでバレてるし
いや、内部留保っす👿
ユニフォームが似てるから(日本の)ドジャースと言って騙すしかないぞ
ライデルは今までありがとな
ライマルにも同じことが言えるように思う
まあ問題はその資金をどれだけ活かせるか
石川を諦め九里に動いたオリックスや大山に断られライデルに動いた巨人のようなフットワークが中日にあるかどうか
そんなことをするフロントだと思ってる?
丁度大山資金の24億だったの笑った
すごい(ヤバい)時代、いやすごい人だらけになったんだな
まあ中日打線はきっちり抑えるだろうけど、他球団はどうかなあ
>>18
8回大勢9回ライデルになったら実質的に相手の攻撃7回制になるんやからそらメリットしかないやろガーイ
↑7回ケラーやから実質6回まで終わる前にリードしてないと勝つには相当厳しくなる
たとえ巨人に決まったとしてもしょうがない
その事実は受け入れるしかないよ
これよく言われるけど最近は完全に政府主導じゃなくて選手の意向をかなりきいてくれるって話じゃなかった?
確かアリエルの時にそんな話をしてた気がする
年俸は五億ぐらいでえげつない出来高設定で断られたけど見栄えは良くしたパターンは無い?
ていうか4年40億とか巨人と同じ程度提示していたなら断られるって嫌われてるやん笑
さすがに同情するわ
横浜は最初から何もなかったんじゃないのかな
どう見ても皮肉でしょ
タイトルホルダーと、レギュラー確約すらなかったアリエルを単純自覚してもなあ・・・
中日がリードしておけば良いから😂
まじで要らない、キューバ人育てるくらいなら日本人選手をしっかり育てる体制を作って育ててほしい。外国人選手は育成では要らない!使える外国人選手を獲ってくれ!!
コメントする
※誹謗中傷や煽りなど他の方が不快と感じるようなコメントはお控えください。またそのようなコメントには構わないようスルーをお願いします。※不適切と判断したコメントは予告なく削除、書き込み制限させていただく場合があります。