303: 名無し 2024/12/14(土) 13:20:17.54 ID:nxpUuHQ80
ライデルと小笠原の分が空くけど
その金は何に使うんや?
その金は何に使うんや?
260: 名無し 2024/12/14(土) 13:05:56.99 ID:8o7q0Ok50
ライデル退団確定か
4年40億提示提示してたのか
4年40億提示提示してたのか
262: 名無し 2024/12/14(土) 13:06:41.71 ID:/BUMN4Ev0
正直4年40億規模の提示で残留無理なら仕方ない。誠意ある提示はしたと思う。
269: 名無し 2024/12/14(土) 13:09:58.70 ID:8bkH/dbO0
これで無理なら諦めつくわ。球団はよく頑張ったと思うよ
273: 名無し 2024/12/14(土) 13:11:31.32 ID:OUuwvao80
巨人って2年24億なのにうちは4年40億でも無理だった
おそらく巨人は報道以上の額なんだろうな
巨人選手はそういうの多いし
おそらく巨人は報道以上の額なんだろうな
巨人選手はそういうの多いし
275: 名無し 2024/12/14(土) 13:12:56.81 ID:PztIIPKv0
>>273
巨人は報道以上で中日は報道以下の可能性もあるな
巨人は報道以上で中日は報道以下の可能性もあるな
286: 名無し 2024/12/14(土) 13:14:58.31 ID:/gVmOLtz0
>>275
だねぇ
しかし付き合いの長さや本人の意向考えたらこっち優遇してくれても良かったぐらいの差の気がするんだよなぁ。倍も違うなら仕方ないけど
だねぇ
しかし付き合いの長さや本人の意向考えたらこっち優遇してくれても良かったぐらいの差の気がするんだよなぁ。倍も違うなら仕方ないけど
278: 名無し 2024/12/14(土) 13:13:41.32 ID:b6gY9s/w0
4年40億で駄目なら仕方ない
これ2年24億ではないな
これ2年24億ではないな
282: 名無し 2024/12/14(土) 13:14:42.27 ID:yP+zAnW+0
これで3億円の投手3人連れてこれるやん
その方が強くなれそう
その方が強くなれそう
284: 名無し 2024/12/14(土) 13:14:51.35 ID:zTc2K4Sf0
単年だと15億行ってそうだな
287: 名無し 2024/12/14(土) 13:15:25.86 ID:pHBCTKYF0
この40億は何処から出て来たんだ
今まで毎年毎年みみっちい外国人ばかり獲ってきたのに40億なんて飛躍し過ぎだろう
今まで毎年毎年みみっちい外国人ばかり獲ってきたのに40億なんて飛躍し過ぎだろう
292: 名無し 2024/12/14(土) 13:16:57.39 ID:u/UOvpB80
>>287
まあビシエドと大野から削ればなんとか…
払ってない金なんて言いたい放題だから眉唾だけど
まあビシエドと大野から削ればなんとか…
払ってない金なんて言いたい放題だから眉唾だけど
297: 名無し 2024/12/14(土) 13:17:59.95 ID:b5Dv6dsor
>>287
オスナの金額を参考にしたのでは?
ライデルが自分よりもらってるクローザーがいるのは納得できなかったみたいだし
オスナの金額を参考にしたのでは?
ライデルが自分よりもらってるクローザーがいるのは納得できなかったみたいだし
288: 名無し 2024/12/14(土) 13:15:37.72 ID:p0QuDThi0
クローザーに10億以上ってやっぱ高い?
289: 名無し 2024/12/14(土) 13:16:19.85 ID:PEs6m4WM0
>>288
大勢やライデルクラスなら安いでしょ
大勢やライデルクラスなら安いでしょ
301: 名無し 2024/12/14(土) 13:19:15.62 ID:b6gY9s/w0
>>288
NPBで相対的に考えれば絶対高い
NPBで相対的に考えれば絶対高い
290: 名無し 2024/12/14(土) 13:16:43.87 ID:b5Dv6dsor
プラスでキューバ政府に2割だから
4年48億だろう?これで駄目ならいいよもう
4年48億だろう?これで駄目ならいいよもう
293: 名無し 2024/12/14(土) 13:17:42.48 ID:kDvaPMpt0
正直いくら力があるってもライマルに4年40億は高すぎだよな
なら諦めて他の選手にその金使う方が絶対賢明だよな
なら諦めて他の選手にその金使う方が絶対賢明だよな
294: 名無し 2024/12/14(土) 13:17:45.03 ID:RiGOJk+7M
中日「でもライデルの40億円を他の補強に回すわけじゃないからね」
311: 名無し 2024/12/14(土) 13:22:22.26 ID:TC0+exj50
これだけ提示して駄目なら仕方ない
むしろこの金で補強しよ
そこそこの先発リリーフいけるだろ
むしろこの金で補強しよ
そこそこの先発リリーフいけるだろ
313: 名無し 2024/12/14(土) 13:23:06.30 ID:zTc2K4Sf0
あと2年ほどで外国人枠外れるからその辺でもっといい条件できるかもって感じだろう
314: 名無し 2024/12/14(土) 13:24:18.71 ID:1yunlTr00
4年40億で残留無理とかキッツいな
残留でもキッツいが
まぁ事実ならフロントはようやったよ
残留でもキッツいが
まぁ事実ならフロントはようやったよ
327: 名無し 2024/12/14(土) 13:28:43.80 ID:8o7q0Ok50
バウアーは井上の要望にマッチしてるけど年齢が気になるところ
まぁ獲れんだろうけど
まぁ獲れんだろうけど
329: 名無し 2024/12/14(土) 13:29:55.87 ID:yeTGcZHo0
亡命に移籍にキューバはもうええわ
育ててもリスクが高すぎる
新しいルートなんとか開拓してくれ
育ててもリスクが高すぎる
新しいルートなんとか開拓してくれ
347: 名無し 2024/12/14(土) 13:37:53.50 ID:zTc2K4Sf0
>>329
移籍で横取りされるのはキューバに限らないんやで
先に囲える分メリットもある。長期の契約結んどくんだったな
移籍で横取りされるのはキューバに限らないんやで
先に囲える分メリットもある。長期の契約結んどくんだったな
359: 名無し 2024/12/14(土) 13:42:04.15 ID:yeTGcZHo0
>>347
どんな選手だろうと移籍横取りさせるリスクはそりゃあるだろうけど
育成だけさせられて油が乗り切った30前に亡命や移籍されるなんてアホらしすぎ
少なくともリナレスとかもういらんわ
どんな選手だろうと移籍横取りさせるリスクはそりゃあるだろうけど
育成だけさせられて油が乗り切った30前に亡命や移籍されるなんてアホらしすぎ
少なくともリナレスとかもういらんわ
331: 名無し 2024/12/14(土) 13:30:38.26 ID:TC0+exj50
バウアーって単年契約でこの年齢だと来年いるか?2、3年目が勝負なのに
334: 名無し 2024/12/14(土) 13:32:41.56 ID:p0QuDThi0
その浮いた金で2軍施設を豪華にしてみたら?
340: 名無し 2024/12/14(土) 13:35:37.91 ID:TC0+exj50
>>334
今の場所に?違うところ?
今の場所に?違うところ?
346: 名無し 2024/12/14(土) 13:37:36.84 ID:b5Dv6dsor
>>334
ナゴ球周辺の大規模工事が気になるところ
大雨に備えての工事だそうなので
ナゴ球周辺の大規模工事が気になるところ
大雨に備えての工事だそうなので
338: 名無し 2024/12/14(土) 13:34:36.93 ID:/gVmOLtz0
話盛ってるにしても想像より頑張ってたからこれで責めるのはな
341: 名無し 2024/12/14(土) 13:35:47.33 ID:j5hqSKeGd
大塚を外国人スカウトに専念させて1年中アメリカ滞在させればええやん
調査費で1億使わせれば見つけてくるやろ
調査費で1億使わせれば見つけてくるやろ
342: 名無し 2024/12/14(土) 13:36:00.22 ID:sOJJL9nL0
これだけの金額提示してたら他の補強には動けんわな
しゃーないし新外国人に切り替えや
しゃーないし新外国人に切り替えや
344: 名無し 2024/12/14(土) 13:36:59.93 ID:izlKo+710
4年40億円は冗談抜きでようやっとる
これで無理ならしゃーない
これで無理ならしゃーない
352: 名無し 2024/12/14(土) 13:39:18.38 ID:2Q8KEMfud
4年40億てオスナぐらい出してるやん
これでダメなんかよ
これでダメなんかよ
354: 名無し 2024/12/14(土) 13:40:00.00
浮いたゼニを井上のために使ってやれや
今のままだと井上悲惨すぎだろ
今のままだと井上悲惨すぎだろ
355: 名無し 2024/12/14(土) 13:40:17.48 ID:dcCv91C40
まあ中日が弱いってことはキューバにバレてるだろうし、それも少なからず影響ありそう
356: 名無し 2024/12/14(土) 13:40:43.96 ID:yd5YbOkv0
誰のせいでこんなに弱くなったんだ?
357: 名無し 2024/12/14(土) 13:41:22.82 ID:Kfh87cVW0
666時代が無駄やった
宏斗とライデルがいたら
優勝は無理でも3位狙いはできた
宏斗とライデルがいたら
優勝は無理でも3位狙いはできた
364: 名無し 2024/12/14(土) 13:44:34.44
誰がこんなに弱くしたって、そりゃ立浪和義以外に誰がいるのか?
立浪以外でもAクラスは非常に厳しいだろうが5位はいけていただろう
小松や鈴木孝政が指揮したって3年連続最下位なんて奇蹟は起こせんぞ
立浪以外でもAクラスは非常に厳しいだろうが5位はいけていただろう
小松や鈴木孝政が指揮したって3年連続最下位なんて奇蹟は起こせんぞ
375: 名無し 2024/12/14(土) 13:49:26.93 ID:eHNMIyug0
>>364
このチームにおける日本人の弱さはずっとあったとおもうよ
外人に頼り切りというか
ビシエドが離脱した時とかも誰が4番やんの?とみんな合ってなかったし
選手を育てれないのが重いわ
このチームにおける日本人の弱さはずっとあったとおもうよ
外人に頼り切りというか
ビシエドが離脱した時とかも誰が4番やんの?とみんな合ってなかったし
選手を育てれないのが重いわ
365: 名無し 2024/12/14(土) 13:44:36.01 ID:nxpUuHQ80
ライデルと小笠原の浮いた金で
二軍施設を豪華に
助っ人複数
バンテリンテラス
やれる事は結構あるよ
二軍施設を豪華に
助っ人複数
バンテリンテラス
やれる事は結構あるよ
368: 名無し 2024/12/14(土) 13:46:36.17 ID:HH/RST3p0
この40億で先発と打者を取って巨人より上に行こう…補強するんだよね?
370: 名無し 2024/12/14(土) 13:46:54.57 ID:lq/5ub/o0
抑えに10億なんてほんまもんのアホだわ
中田やビシエドに払った金に比べりゃマシだけど
そのお金が良い補強に繋がるなら良いんだけどなぁ
中田やビシエドに払った金に比べりゃマシだけど
そのお金が良い補強に繋がるなら良いんだけどなぁ
377: 名無し 2024/12/14(土) 13:50:07.25
しかし先発投手陣がヤバすぎだわ
来年は5回終了、いや4回終了時点で勝負アリって試合が激増するんじゃないか?
抑え流出どころじゃないぞ、この問題は
来年は5回終了、いや4回終了時点で勝負アリって試合が激増するんじゃないか?
抑え流出どころじゃないぞ、この問題は
378: 名無し 2024/12/14(土) 13:50:39.62 ID:c/dfdg2Y0
ライマルはNPBの歴史に残るクローザーだけど、
クローザーに年10億は馬鹿げてるわアメリカでもないのに
クローザーに年10億は馬鹿げてるわアメリカでもないのに
386: 名無し 2024/12/14(土) 13:52:08.70 ID:MOnNYdps0
4年40億円で残ってもらえないんなら仕方ない
398: 名無し 2024/12/14(土) 13:58:02.52 ID:2Q8KEMfud
1年10億てことは、1セーブ2500万か
アホらしいw
アホらしいw
408: 名無し 2024/12/14(土) 14:00:42.76 ID:Gi2hnucrd
先発のほうが価値があるのは分かるが、最近の先発アゲには違和感しか無い。
抑えは重要だよ。
抑えは重要だよ。
412: 名無し 2024/12/14(土) 14:02:53.25 ID:eHNMIyug0
>>408
先発が弱いと中継ぎに負担がくる
俺的に外人枠投手に全振りでいいかなとおもってる
外人野手は当たり以外微妙なやつが多いし、出したい野手もいるだろうに
先発が弱いと中継ぎに負担がくる
俺的に外人枠投手に全振りでいいかなとおもってる
外人野手は当たり以外微妙なやつが多いし、出したい野手もいるだろうに
421: 名無し 2024/12/14(土) 14:04:30.38 ID:Qqv4qm9o0
>>408
抑えは重要だけど投手は先発が1番大事なのはメジャーも同じやで
抑えは重要だけど投手は先発が1番大事なのはメジャーも同じやで
420: 名無し 2024/12/14(土) 14:04:29.37 ID:aDPZVjVC0
金あるならバウワー行きなよ
427: 名無し 2024/12/14(土) 14:07:08.23 ID:c/dfdg2Y0
億超えの外国人先発+ウェンデルケン取れるでしょ
ライマルの年俸の1/4で
動かないなら怠慢
ライマルの年俸の1/4で
動かないなら怠慢
434: 名無し 2024/12/14(土) 14:08:50.41 ID:aaX0DCD50
とりあえずライデルに出すはずだった資金で補強してほしいわ
437: 名無し 2024/12/14(土) 14:08:56.52 ID:nxpUuHQ80
小笠原ライデル
これに福谷も抜けたら
これ来年の先発ローテ埋まるんか?
これに福谷も抜けたら
これ来年の先発ローテ埋まるんか?
440: 名無し 2024/12/14(土) 14:10:35.48 ID:eHNMIyug0
>>437
外人だらけでええやろ
よそもかなり外人投手に頼ってない?
むしろ使える外人野手がいないのがわかり切ってるというか
外人だらけでええやろ
よそもかなり外人投手に頼ってない?
むしろ使える外人野手がいないのがわかり切ってるというか
445: 名無し 2024/12/14(土) 14:11:22.75 ID:3JhJT6Wt0
とりあえずその金で先発の新外国人投手3人獲ってこい
455: 名無し 2024/12/14(土) 14:15:04.08 ID:UBXWQqiL0
>>445
・(元巨人)メンデス
・(元ヤクルト)サイスニード
・(元西武)アブレイユ
どやっ
・(元巨人)メンデス
・(元ヤクルト)サイスニード
・(元西武)アブレイユ
どやっ
472: 名無し 2024/12/14(土) 14:19:07.78 ID:izlKo+710
2年後に日本人枠なんだから普通に投げられれば4年40億円より2年24億円→契約見直しのほうが条件良くなる
473: 名無し 2024/12/14(土) 14:19:34.73 ID:QsAu8Tm90
巨人の2年契約終わった後はどれだけの額が必要になるんだろうなあ
先は長く続かなそうだ
先は長く続かなそうだ
484: 名無し 2024/12/14(土) 14:21:40.30 ID:tXqNHf1n0
SBの近藤取れるやん
487: 名無し 2024/12/14(土) 14:21:49.01 ID:8rYvguOE0
.350 50本打つ助っ人になら4年40億払っても納得する
495: 名無し 2024/12/14(土) 14:23:59.35 ID:yeTGcZHo0
>>487
むしろ安いまである
むしろ安いまである
489: 名無し 2024/12/14(土) 14:22:00.81 ID:8o7q0Ok50
金持ってるけど使い方がド下手
493: 名無し 2024/12/14(土) 14:23:44.67 ID:JkLPlVZH0
しゃーないから細が流出せんよう5億ぐらい払っとけ
504: 名無し 2024/12/14(土) 14:25:00.93 ID:QsAu8Tm90
はよ外国人投手獲得発表して
510: 名無し 2024/12/14(土) 14:27:16.84 ID:HzgX1Lx10
4年40億以上の資金どこから捻出したんだよ?
この球団そんなに儲かってるのかよ
この球団そんなに儲かってるのかよ
553: 名無し 2024/12/14(土) 14:47:39.50 ID:y6fD3V4i0
>>510
大野大島ビシエド減って客も増えてるからな来年結果次第で中田も切るし出せるよ周平木下もほぼ上げて無いのもでかい小笠原マネープラス宏斗マネーもいずれはいるし余裕でペイできる
大野大島ビシエド減って客も増えてるからな来年結果次第で中田も切るし出せるよ周平木下もほぼ上げて無いのもでかい小笠原マネープラス宏斗マネーもいずれはいるし余裕でペイできる
513: 名無し 2024/12/14(土) 14:28:11.33 ID:MKjRgXEta
何というか焼け野原どころではなくなって来た感があるなあ
514: 名無し 2024/12/14(土) 14:28:20.09 ID:wPaZ8PIh0
中日田中ある気がしてきた
しかも高額年俸で
しかも高額年俸で
516: 名無し 2024/12/14(土) 14:29:05.19 ID:8o7q0Ok50
ゲレーロに高額提示して蹴られた分、大物ジーを獲ったみたいな動きを今回もしてくれれば
まぁそのときは安く獲ったアルモンテモヤガルシアが活躍したんだけど
まぁそのときは安く獲ったアルモンテモヤガルシアが活躍したんだけど
523: 名無し 2024/12/14(土) 14:32:23.47 ID:CPk4fs+h0
これでバウワー獲得したら祭りですね
節約して数年おきにどかんと、でかい補強でもいいのでは
めぼしい選手がいない時は特に
節約して数年おきにどかんと、でかい補強でもいいのでは
めぼしい選手がいない時は特に
548: 名無し 2024/12/14(土) 14:46:02.19 ID:uAiuYlgq0
雷丸よりバウアーの方がwar稼ぐやろ
年3億くらいでとれるやろうし
年3億くらいでとれるやろうし
556: 名無し 2024/12/14(土) 14:48:23.18 ID:QKQc5ody0
>>548
日本球界の動き代理人見てるだろうからもっとふっかけてくると思うぞ
多分その3倍位だと思う
日本球界の動き代理人見てるだろうからもっとふっかけてくると思うぞ
多分その3倍位だと思う
578: 名無し 2024/12/14(土) 14:58:58.20 ID:uAiuYlgq0
>>556
メジャー行きももう無いからなぁ
メジャー行きももう無いからなぁ
550: 名無し 2024/12/14(土) 14:47:10.96 ID:QsAu8Tm90
バウアーと交渉している球団の中に入ってるのかあやしい所だ
559: 名無し 2024/12/14(土) 14:51:04.85 ID:8o7q0Ok50
>>550
井上の言う中4や中5でいけるタフな先発ではある
井上の言う中4や中5でいけるタフな先発ではある
554: 名無し 2024/12/14(土) 14:47:54.24 ID:PVAeBnyn0
バウアー田中マーで優勝
557: 名無し 2024/12/14(土) 14:50:19.53 ID:Qqv4qm9o0
10億あるならバウアー取れよ
561: 名無し 2024/12/14(土) 14:51:11.78 ID:u/UOvpB80
バウアーとか取れんよ、取っても中日じゃコントロール出来ん 横浜ヤクルトはよくブチギレ癖のある白人取って苦労しながら付き合ってるけど
MLB行きがもう無いから本人も品行方正にしないだろうし、なんなら動画配信で球団の闇が全世界に発信されてしまうだけだろう
MLB行きがもう無いから本人も品行方正にしないだろうし、なんなら動画配信で球団の闇が全世界に発信されてしまうだけだろう
563: 名無し 2024/12/14(土) 14:52:10.30 ID:c0FUlrsu0
上沢もいけよな
564: 名無し 2024/12/14(土) 14:52:58.53 ID:Gi2hnucrd
YouTuberバウワーが横浜より名古屋選ぶ理由が無いからなw
まあバウワーじゃなくても、バウワーレベルを獲ってほしいわな
まあバウワーじゃなくても、バウワーレベルを獲ってほしいわな
572: 名無し 2024/12/14(土) 14:55:58.27 ID:Gi2hnucrd
打つほう考えたほうがいいと思うよ
614: 名無し 2024/12/14(土) 15:21:46.85 ID:nWDiVG4p0
条件ではドラゴンズが負けていなかったことが衝撃
引用元: https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1734082850/
コメント
もう補強しない言い訳出来んやろ
ファン「よしその金でバウアー連れてこい!」
中「あー残念だなぁ」
クローザーは清水か松山で。
野手補強はもう終わりかな。
貧乏性にもほどがある
新監督でまだ手応えが何も無い状態で、精神的なトラブルメーカーは避けた方がいい。
バウアーは中日無理でしょう
井上監督やフロントがあの自由奔放な立ち振る舞いを認めるわけがない
セリーグだったら横浜かヤクルトしか無理かと
だから金はそんな使わなくていい、とは言わないけどな
ライデルみたいにNPB志向で活躍が約束されてるなら惜しまず出しやすいけど
よう誠意見せたわ
先発1人は確実に獲るから金出して想定より良い選手獲れるかもしれんがあとは中継ぎの左腕外国人ぐらいしか欲しい所ないだろ
日本人の先発はもう今から獲れるのは例のあの人ぐらいしかいないし
文句ばっかりうるせえなあ
上沢が一番いいだろ
バウアーは年齢が
そりゃ10年くらい騙されてきたからね
信じてる奴おらんよ
今年はめぼしいの残ってないから、あとは外国人ガチャやって来年に全力で賭けよう
強打のチームに行かれたらマジで手が付けられないから巨人はマシな部類
星野仙一はすごかったんだな
立ち振る舞いがどうとかそういうのを気にしてられる状況ではないのにな…
すごいなフロントがファンに対する見栄とか叩かれないためのウソかもって微塵も疑わない。
後出しでコレだけ信じるなら中日フロントも補強に本気にならないわ
俺はライデルがそれで正しいと言うまで絶対信じないわ
値段次第だけどこんだけコケにされたら案外頑張ってくれるかもしれん
後出しならなんとでも言えるし
てっきり年6億くらいでお話にならないから報道されないのかと思ったわ
ただの見せ金と変わらないからある程度盛れるし
多文化そういうことだろ
ライマルは10億でも平均的なクローザーレベルの仕事は下振れてもこなす
新外人は合計10億かけてもめちゃくちゃ上振れないとバンド主軸レベルはいるかわからん
賢明じゃなくて選択肢の無くなった博打を打たされてる
ライマルが安いうちに主軸外人ガチャをまわすことだけが賢明と言える道だった
666で別に起立や風紀がまともどころかパワハラの代名詞な球団なのに振る舞いがーは頭大丈夫か?としか
中日はギスギスしてるもんな
確かに「中日は4年40億で慰留を要請!」この記事が先に出れば疑わず、フロント本気やんって大喝采だったろうに
最低でも越年してケツの据わりの悪い正月を過ごしてからだ
「来てやった」が「拾っていただいた」に意識が変わるまで決して声もかけちゃならん
これで財布の紐縛って大して動かなかったらやっぱり中日は中日ってなる
来年には間に合わないだろうけど
てをにはがクチャクチャでおかしな文章やな お前の頭が大丈夫か?
それにしても井上が気の毒やわ…抜けた分の穴埋め出来ても、それでやっと最下位だった今年と同じになるわけだからな
10年以上低迷してんのに更に弱くなっていってる事に泣けてくるわ
数字オタクだからバンド補正を論理的に説明していかに中日に移籍する事が沢村賞に優位かをちゃんと論理的に説明出来れば普通に来るぞ
優勝争いに参加出来るって説明はしないのね
回したけどハズレばっかだったでしょ😭
国内FAもほぼ終わってるし
絶対嘘だわ
批判されたくないからやることやりましたよアピールだろ
この資金で今からろくな選手取るの無理だろ
無理矢理金使って変なの補強してこれなら使わない方がましだったって余計に叩かれるのがオチだぞ
ペイペイで3億やったから、資材高騰人件費高騰を考慮しても6億ありゃ付けられるだろ
増えた座席のチケット収入と、ホームランテラスへのネーミングライツ販売で
数年で回収できるだろ
それやらずに目先のしょうもない補強()に走るなら66666やで
先発投手なんてメジャーでも取り合いだろうしなあ
小笠原並みにイニング食ってるメルセデスを保険として獲るのはダメだろうか?
まぁこれどちらもやろね
それプラスなんだかんだ3年連続6位をやってしまって中日というチームを強さを見せてしまった事と、2年契約なら「日本人枠になったライデルと契約したい球団はどこだ!」ってまた札束の積み合いが起きてライデルと政府どちらも稼げるしな(それがわかってるから中日は4年契約出したんだろうが)
バウアーはまぁ獲得無理やろ
結局ライデルに対してバウアーがいたからこそ横浜も積みきれなかったって感じやろし、メジャー復帰目指した退団したけど以降も連絡はとりあって関係は良好で、CSと日本一なった時もメッセージをバウアー側から送ってる。代理人も選手と球団の契約でありあくまでにビジネスだけども日本に行くなら横浜が第一候補って公言してるし......中日がパリーグだったらワンチャンあったかもだが
年10億でオドーア連れてきてもしゃーないし
次のストーブリーグの補強資金でええんちゃう?
後出しだからそらそうなるわ
それ以外にも監督だのフロント以前に、チーム内に不和起きかねないし
バウアーよりも、普通にメジャー契約当落選上の投手や、3Aの元プロスペみたいな選手でええんちゃうか?
今探してるの?
そりゃ文句出るやろ
今まで提示条件出さなかったのに決まってから今更40億とか報道する意味が何も無い
外国人選手ならまだまだ大丈夫ですよ。井上監督は外国人選手を調査しているみたいですから
日本人は年内まで決めたがるけど海外選手は年明けしても気にしませんので意外と残っているよ。それが日本で活躍できるかは別だけど・・・
十分使えたからこれまでの年俸分は元取れてるでしょ
祖父江の時に報道より多く出してたのバレたしOB連中も推定より多くもらってたと言ってるしそこで嘘つく球団じゃない
巨人側がそれを遥かに上回る提示しただけ
日ハムファンからしても他に行かれるなら同リーグのSBより他リーグの中日のほうがいいだろうし
枠の問題はありましたから動きは限定的だったけど、ボスラーが決まって時から探しているそうですよ。ただ井上監督がアメリカのデータ見ながら判断しているそうで要望通りが難しいみたいかな。最近のコメントだとライデルが抜けたら中継ぎを獲得も話していたからそれも併せて調査するのではないかな?
一応今までの年俸から数倍&複数年の契約提示みたいな記事は出てたから合ってはいるんだけど、何でハッキリ書かないんだろうな
巨人とかは普通に数字出てたのに…とはいえ巨人もその更に高い契約っぽいけど
巨人で2年24億で契約してたほうが得かなとは思う。優勝争いもできるから活躍次第では日本人扱いでさらに大型契約もできる
この球団、隠すポイントは分かりやすい気がする
推定年俸安く出すのも銭闘防止だろうし、テラスの話も本紙では一切せず傘下のテレビでは普通に出すのはバンドの他の株主に忖度はするが世論を味方につけてテラス設置したいからやろな
今回はどうやろね、今更額を出してくるのは巨人への当てつけなのかあるいはフカシなのか
とにかく難癖つけたり煽りたいなら別に40億出したのにフラれた!とか補強終了宣言が出た際格安外国人しか取らなかったらライデル資金はどうした!とか出来るじゃん
中スポ以外も報じてる内容をデマだ!後付けだ!とか言うなら他球団含めた全選手の年俸も報道ベースや推定ベースだから信用ならないって話になるけど
当初SBが年オスナの4年40億以上を出すから優勢とされていて撤退後はDeが有力とされた
後から巨人有利の報道が出て実際に2年24億で巨人に決まった
そうなるとDeの提示は1年あたり10~12億の間くらいになる計算だけど中日が4年40億提示してたならもっと拮抗してるはずなんよな
ポーズだけじゃないと証明してくれ
→横浜が日本1も3位からの日本1なんて価値なしと酷評される
→横浜フロントが本気で優勝目指すためにライデルにバウワー今永資金を投じる
→一方で大山残留石川ロッテで巨人の補強資金がストックされる
→中日残留かSB移籍なら放置していたが横浜にライデルが入ったらエライことになるので補強資金をライデルに向ける
結果グランド内だけでなくシーズンオフも横浜にチーム弱くさせられる
先発も調査してるらしいが、どんな選手を引っ張って来れるか
メジャーで多少の実績でもあればファンも納得しやすいでしょ
なんで11月に既に敗北確定やねん
その分、代わりに補強しないからだと思いますよ。4年40億なら、1年で10億。全部とは言いませんが、この後3億円の外国人2人くらい補強すれば、信憑性も出ると思います。ないと思いますが。もし、本当に4年40億提示していたとしたら、最初から巨人行くと分かっているけど、ポーズとして提示したくらいかな?と。受け入れられたら、逆にまずい的な。
中日「40億です…(受けるなよ!絶対受けるなよ!)」
キュ「あ、あ、大丈夫っす…」
来年の栗林用にプールや
巨人に思いっきりヘイト向けて、ライマル打ち崩す意地見せろ
妄想は頭の中だけに留めとけ
あの立浪も言ってなかったっけ?
中日フロントとかにかなり影響もつ立浪で無理ならきつい気がするけど果たして
補強はすると思うよ、福谷も移籍するから枠が空きまくるから。小笠原の代わりに先発を獲得は確実。井上監督の発言ではライデルが抜ければ中継ぎの検討の話もしている。65人は必要なんだから外国人枠も空いてしまったから確実に外国人は2人は確実。残りは無所属の日本人を獲得しないと厳しいかな
・交流ありそうなのが細川ぐらいだけど実際直接チームメイトだったとかではない。
・バックヤードも動画で晒されて環境があまりよくない事がバレてる・
・近藤晒し投げの件で苦言を呈されてる・
・契約条件に動画やらなにやらやっていいのとバウアーのアパレルを扱わないといけない(バウアーの会社ごと面倒みないといけない)
これを中日が改善して放任するとは思えん。よほどフットワーク軽い球団じゃないと無理。
あー早くシーズン始まらねえかな
巨人ぶっ潰したい
2年後に外国人枠が外れるから再契約でさらに金額を吊り上げたいだと思う
あとは巨人がキューバに年10億だかの支援してるらしいからそれ込みで合計が年45億くらいになるとかなんとか
間違えた2年で45億
あーなるほどね。契約とは別に支援での絆がそもそもあるのか。
セペダとかフランシスコとか巨人獲ってたもんな。それなら総合的に巨人がとんでもない契約になるから移籍も頷けるわ
別に40億は一括で払うものではないから
どの球団にも貯えはあると思うし、それに各球団もスポンサーの協力もあるみたいだから、けど獲得できなければ返却の場合もある
支援は昔から中日もしているけどね、キューバも日本の象徴的な球団とコネを持ちたいだろうか?
だれでもいいならそらいるけど
この資金でろくなのとれないだろ
まともに活躍できる先発なんてとっくにMLBが囲ってるわ
他球団みたくそれなりに使えそうな外人すら見つけて来ーへん
ライマルは諦めてたけど補強と呼べる補強が無いの有り得ない
立浪と違って井上はご祝儀どころか放出のみってかわいそすぎるやろ
もう何年ぶっ潰され続けてんのかね
6666にならんこと祈ってるわ
「名古屋人の見栄っ張りとカッコつけ」とはよく聞くが、その気質が出たんかな
何が本当なのかもう分からんな(笑)
キューバのメディアで日本の盟主に入団!みたいな記事もあったみたいだから巨人ブランドはあると思うよ
多分だけど日本の感覚だとメジャーで野茂旋風が巻き起こった時に近いんじゃないかな?
いや、クローザーにこんな大金つぎ込む方がアホなんだから放出して正解でしょ。
他にも中継ぎいるんだから全然納得してるファンがほとんどだよ。
バンテリンの広さも見栄張りだろうな
結局お前が恥ずかしい奴だったな
一部の話だとライデとの契約以外にもキューバの支援を増額セットで獲得したのではないかと言われているけど実際はどうだろうね
米大リーグ・アスレチックスのカイル・マラー投手(27)を獲得獲得の見込みだそうです。これが小笠原のかわりであろう
コメントする
※誹謗中傷や煽りなど他の方が不快と感じるようなコメントはお控えください。またそのようなコメントには構わないようスルーをお願いします。※不適切と判断したコメントは予告なく削除、書き込み制限させていただく場合があります。