dragons2021
1: 名無し 2025/02/12(水) 12:19:27.21 ID:Mznj86W60





2: 名無し 2025/02/12(水) 12:19:50.68 ID:Mznj86W60
昨日完封負けしとるんやが

3: 名無し 2025/02/12(水) 12:20:28.65 ID:4Q1HfWCAd
現実は残酷やね

5: 名無し 2025/02/12(水) 12:21:08.15 ID:YeEh5wwS0
見える見える

6: 名無し 2025/02/12(水) 12:21:10.63 ID:fvOHypbR0
いつも見えてるやん
そこからの一押しが毎年出来てないだけで

7: 名無し 2025/02/12(水) 12:21:57.79 ID:HO+rPMbyd
昨日の横浜戦はいつもの一本がでなくて相手には出るってパターンだったじゃねえかよ

9: 名無し 2025/02/12(水) 12:22:42.70 ID:UU1UZb0W0
蜃気楼定期

10: 名無し 2025/02/12(水) 12:23:34.30 ID:jFO7MoyW0
選手たちももう狙ってやってるだろこれ

13: 名無し 2025/02/12(水) 12:26:03.85 ID:vcO050Tp0
相手チームの攻撃やったんやろ

14: 名無し 2025/02/12(水) 12:26:15.82 ID:fB+ByrEL0
お、おう・・・

15: 名無し 2025/02/12(水) 12:27:00.08 ID:Vepo97J00
左上のグラサン写真が面白い

27: 名無し 2025/02/12(水) 12:34:11.31 ID:2m3ruQUbr
>>15

63: 名無し 2025/02/12(水) 13:05:26.88 ID:lAJwWKWw0
>>15
明らかに不審者

16: 名無し 2025/02/12(水) 12:27:11.49 ID:1MG4azdb0
去年までの人も言ってませんでしたっけ?

17: 名無し 2025/02/12(水) 12:27:26.36 ID:uCU1gSKa0
先発した松木平優太投手も
「(チームは)明るいですね。
順位も関係あるとは思いますが、昨年は暗かったです」

あっ

18: 名無し 2025/02/12(水) 12:27:50.72 ID:4a02qbXk0
見えた(見られない)

19: 名無し 2025/02/12(水) 12:28:16.59 ID:KmvM0SxT0
イマジナリー得点

22: 名無し 2025/02/12(水) 12:31:07.89 ID:GVxnoA0fM
試合後ベンチに選手ずら~っと座らせて公開説教かましてなかったか?

25: 名無し 2025/02/12(水) 12:33:34.73 ID:2m3ruQUbr
なんで野球始めたてのキッズチームにかける言葉みたいなのが一面になってんの?

26: 名無し 2025/02/12(水) 12:33:41.32 ID:6qnCEoWPM
去年も出塁はするんだが…って感じだったからなあ

28: 名無し 2025/02/12(水) 12:35:03.89 ID:3Y1vUROTd
見えてるのに何で昨日0を並べたんでしょうか

29: 名無し 2025/02/12(水) 12:35:57.49 ID:2m3ruQUbr
>>28
常識では考えられない出来事…アンビリバボー

30: 名無し 2025/02/12(水) 12:35:59.77 ID:GDir4fRE0
監督変わったぐらいで点とれるようになったら苦労しない

32: 名無し 2025/02/12(水) 12:37:26.25 ID:8qVZgkMvM
スピって矢野先生路線に行ってほしい

33: 名無し 2025/02/12(水) 12:38:07.87 ID:10GeycNzM
落合もボール見るだけの日あったしセーフ

34: 名無し 2025/02/12(水) 12:38:11.77 ID:Ossk5Zcq0
貧打チームが監督代わるたびに足とか絡めてっていい出すのもう恒例行事よな

打撃に比べれば足のほうが改善するとどうしても思いたいけど足も普通に改善なかなかしないし走塁死でマイナス叩きまくる

35: 名無し 2025/02/12(水) 12:38:14.54 ID:PSy06P+40
黒星発進したから吉兆は草

38: 名無し 2025/02/12(水) 12:39:47.30 ID:geLmy5AG0
細川の一発に賭ける以外ある?

39: 名無し 2025/02/12(水) 12:40:19.89 ID:y27tz7CFd
去年と何も変わってないやんけ

40: 名無し 2025/02/12(水) 12:41:26.80 ID:MG6c6r790
見えてしまったか

41: 名無し 2025/02/12(水) 12:41:46.44 ID:3Y1vUROTd
幻想が見え始めたらもう終わりだよ

43: 名無し 2025/02/12(水) 12:41:59.20 ID:/KFVAuod0
そら見えてはいるやろ誰にでも
実行できるとはいってない

44: 名無し 2025/02/12(水) 12:42:44.35 ID:alLAopLA0
04以来の新監督黒星スタート草
このレベルのポジ要素しか無いんか

45: 名無し 2025/02/12(水) 12:43:54.75 ID:C95VT9MQ0
蜃気楼

46: 名無し 2025/02/12(水) 12:44:04.28 ID:PrCtZVHmd
見えてるならよかった

47: 名無し 2025/02/12(水) 12:45:01.85 ID:LhEc0SHA0
未来予知井上

49: 名無し 2025/02/12(水) 12:46:09.18 ID:SrO0N2H40
やろうとしたことの全て逆をしたらいいわけだ

51: 名無し 2025/02/12(水) 12:47:12.94 ID:MG6c6r790
まぁ実際に点を取るのは開幕してからでいいからな

52: 名無し 2025/02/12(水) 12:47:48.67 ID:5laciHHZ0
松木平過剰に評価されとる気がするんやが
去年の数字もたいしたことないし

53: 名無し 2025/02/12(水) 12:48:17.40 ID:NXqq09VW0
開幕10試合くらいで首位に立って首位固めとか言っちゃうような球団だからしゃあない

56: 名無し 2025/02/12(水) 12:53:49.08 ID:itlF3hVX0
>>53
それはまだ分かる気がする
一度落ちたら二度と上がれなくなるだろうし

54: 名無し 2025/02/12(水) 12:49:35.41 ID:Xb0179+I0
見えてもできるとはいってないよね

55: 名無し 2025/02/12(水) 12:51:32.53 ID:NcNea2Mw0
ようドラポジしとる😎

57: 名無し 2025/02/12(水) 13:01:11.87 ID:1eEstldi0
見えただけで取れるとは言っていないからセーフ

58: 名無し 2025/02/12(水) 13:03:23.89 ID:+kSDMFXj0
点取る攻撃見えた(相手球団を見ながら)

65: 名無し 2025/02/12(水) 13:05:57.96 ID:bA/hPor20
井上監督「点取る攻撃見えたのが一番の収穫。お前らには分からなくて結構!」

68: 名無し 2025/02/12(水) 13:06:39.95 ID:sbvlIkUu0
対外試合初戦で手の内見せるバカがいるの?

78: 名無し 2025/02/12(水) 13:12:25.32 ID:koMk5tjp0
去年はオープン戦から4月がピークだったからエンジン遅めにかける手法か?
むしろエンジンかかるんか?

80: 名無し 2025/02/12(水) 13:14:08.50 ID:zPvGRGZjd
>>78
逆走して周りを邪魔する作戦や

81: 名無し 2025/02/12(水) 13:14:26.25 ID:qmxvEXv50
>>78
中日のピークは毎年シーズンオフやろ

94: 名無し 2025/02/12(水) 13:32:26.52 ID:EE64PkEB0
ガチでそのうち色紙持ってきそう

97: 名無し 2025/02/12(水) 13:38:41.37 ID:ZgeUs4id0
どん様「しんどい」
月刊ドラゴンズ2025年2月号
中日新聞社
2025-01-22



引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1739330367/