1: 名無し 2025/02/18(火) 16:30:42.50 ID:XaTOfPBs0
4: 名無し 2025/02/18(火) 16:32:31.88 ID:qo4RrxOv0
せっかく調子良かったのになあ
131: 名無し 2025/02/18(火) 15:34:45.04 ID:Sqmo/5wI0
大丈夫か?樋口
134: 名無し 2025/02/18(火) 15:35:01.52 ID:5wOU3YsS0
樋口・・・
138: 名無し 2025/02/18(火) 15:35:09.97 ID:Sqmo/5wI0
担架って言ってるぞ
やばい
やばい
139: 名無し 2025/02/18(火) 15:35:15.29 ID:4bWcHZh40
顔面激突したな
143: 名無し 2025/02/18(火) 15:35:47.48 ID:JRPfgmHi0
動けてないし脳震盪ですめばいいけど
144: 名無し 2025/02/18(火) 15:35:49.11 ID:QSRjhGXo0
樋口調子良かったのにこれで怪我だとかわいそうだな
147: 名無し 2025/02/18(火) 15:36:02.14 ID:5wOU3YsS0
樋口もアピールせなかんから全く躊躇しなかったな
148: 名無し 2025/02/18(火) 15:36:02.86 ID:xjVmQ5xC0
なんでアピールできてる選手に限ってこうなるかなあ
なんでうまいこといかんかなあ
なんでうまいこといかんかなあ
150: 名無し 2025/02/18(火) 15:36:16.10 ID:4bWcHZh40
なんかこういういきなり怪我とか縁起の悪さ 毎年あるよな
154: 名無し 2025/02/18(火) 15:36:50.68 ID:Sqmo/5wI0
こういう球場のフェンスで無理するとこわいよな
157: 名無し 2025/02/18(火) 15:37:03.53 ID:OXosjCmQd
脳震盪になるよね…
159: 名無し 2025/02/18(火) 15:37:23.98 ID:An4Ze0Pk0
多村が重症そうな口ぶりなのが1番怖い
160: 名無し 2025/02/18(火) 15:37:27.17 ID:yaH142eA0
動かしにくいわな
163: 名無し 2025/02/18(火) 15:37:52.14 ID:JRPfgmHi0
相当やばいかこれ
167: 名無し 2025/02/18(火) 15:38:17.10 ID:vQX2Jshp0
>>163
意識は有りそうだったけど
意識は有りそうだったけど
164: 名無し 2025/02/18(火) 15:37:53.52 ID:vQX2Jshp0
ちゃんとこの球場でのフェンス際の注意点とか共有してたんかな
168: 名無し 2025/02/18(火) 15:38:17.74 ID:yaH142eA0
>>164
本拠地やぞ
本拠地やぞ
172: 名無し 2025/02/18(火) 15:39:13.81 ID:vQX2Jshp0
>>168
だから分かっとるやろ的になし崩しになってそうだしこの球団の場合
だから分かっとるやろ的になし崩しになってそうだしこの球団の場合
165: 名無し 2025/02/18(火) 15:38:09.19 ID:w+jhkDI60
バンテリンドームのフェンスの感覚でぶつかるとシャレにならん
170: 名無し 2025/02/18(火) 15:38:40.22 ID:QSRjhGXo0
一時的であることを祈る
173: 名無し 2025/02/18(火) 15:39:16.90 ID:An4Ze0Pk0
樋口去年も休まずここまで来たのに
176: 名無し 2025/02/18(火) 15:39:54.21 ID:EtJcZ41fr
フェンス際がどういう感じなのかとか
普段内野やってる樋口はあまり認識できてなかったか
去年だったか日本ハムでもあったよね
とにかく無事で
普段内野やってる樋口はあまり認識できてなかったか
去年だったか日本ハムでもあったよね
とにかく無事で
180: 名無し 2025/02/18(火) 15:40:51.86 ID:yaH142eA0
樋口は好調続いてただけに気の毒
189: 名無し 2025/02/18(火) 15:42:01.80 ID:NXu/L3jV0
ハッスルしてしまったか
松山と似たようなもので張り切ってしまったな
松山と似たようなもので張り切ってしまったな
197: 名無し 2025/02/18(火) 15:42:44.73 ID:vQX2Jshp0
>>189
ネットスロー50球2日連続の後ってどうなってるんだろ松山
ネットスロー50球2日連続の後ってどうなってるんだろ松山
205: 名無し 2025/02/18(火) 15:44:00.00 ID:5wOU3YsS0
樋口早く戻れることを祈る
253: 名無し 2025/02/18(火) 15:53:16.01 ID:ZKEp1VQ70
樋口離脱っぽいな・・
256: 名無し 2025/02/18(火) 15:54:00.96 ID:uoaB1Snc0
樋口いま救急車で運ばれた
無事でありますように
無事でありますように
269: 名無し 2025/02/18(火) 15:57:33.87 ID:LrnDmiQP0
樋口気の毒すぎるな
代わりにチャンスもらえるの誰だ
代わりにチャンスもらえるの誰だ
280: 名無し 2025/02/18(火) 15:59:59.15 ID:hGEgfdxc0
>>269
尾田、濱
尾田、濱
336: 名無し 2025/02/18(火) 16:11:00.38 ID:skoL5due0
樋口救急車ってそんなひどいんか
引用元: https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1739857983/
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1739863842/
コメント
せっかくアピール出来てたのに運が無いわ
大怪我じゃない事を願う
軽い脳震盪くらいで済めば良いんだが
樋口賢 :二軍の試合ですら見かけなくなり失踪説も流れた 2年でクビ
樋口正修:今日の大怪我
なにこの呪われし中日樋口シリーズ
新庄にめっちゃ苦言呈されてるじゃん
一昨年日ハムの外野手が怪我してんだからなんとかしろよ意識低いな
来年までには中日は責任もってキャンプ地移転か改修しとけってお叱り受けてるね
選手の怪我に対する意識の差だよこれ
そりゃ怪我したくないからって命令無視して勝手に深く守れないよ
井上と新庄監督って同じ外野手出身なのに何でここまで差が出るんだろう
ハムさんが羨ましいわ
またハムさんへの移籍希望者が出るかもね
鵜飼とかブラ健もハムさんに移籍したら新庄監督の指導で万波、水谷みたいに日本代表クラスに成長しそう
いやいや、樋口からしたら今こそアピールの絶好の機会やろ
その発言はちょっと想像力というか考えが足りんやろ
言うてる内容がまとも過ぎて何の反論もないわ
日ハムは名護でキャンプ張ってたんだけどそこの球場が老朽化しましてね
改修されるまではアリゾナでキャンプして、改修後はまた名護に戻ってきた
選手のことを考える球団と666なのに何もしない球団の違いを感じるな
山井コーチも思わずロジン落としとったわ
練習からこういう意識の高さが実践に繋がってるわ
鋭い洞察力がありすぎる怪我の予防や相手の隙をつこうとする姿勢
これ落合野球だろ
福谷も感心しとるやろな
「これがビジョンのある球団か!」って
悲しいなぁ
だからダーティーハッスル99とかじゃんけんバーピージャンプとか
マスコミやファン向けのテレビ映えしやすい練習しかしないのよ
でもこの先も使っていくならなんとかしないとね
井上は外野だぞ
落合英二と間違えてないか?
なお宇佐見
入団時は投手だったからでしょ
別に井上を擁護する気はないが入団時は投手な
入院は無しか
頭は数日経過しないとわからないからしばらく心配だけどひとまず安心か
プレー以前に組織として負けてる感
現役18年で3年しか投手してないなら外野手でしょ
煽りたいだけのお客さんだからほかっておけよ
タッツのせいでこういう輩が増えたから堪らんわ
若手や崖っぷちの選手が必死なプレイの結果事故るのはやるせないとしか言いようがないから改修してほしい
そういう事故を招くことにプロとしての自覚が足りないとしても、よ
こっちにもフェンスが危険だってこと教えてくれても良かったのにね
ドラゴンズの関係者は今まで誰もあのフェンスが危険だって気付かなかったのか?
長年低迷してるの、偶然じゃないよね
一昨年、ハムの五十幡が犠牲になってて、その時立浪も考えなければって言ってたよ
もう2年経ってるんだぞ
他にも『レフトの線を引いているところも山なりになっている。選手も足を捻る可能性がある』って言ってるんだよなぁ
預言者並に的中させそうで怖いわ
呆れた他責思考だな
Twitterなら鬼のように釣れるな、炎上目的なら天才だと思う
監督1年目にしても外野手出身ならそのぐらいはちゃんとして欲しい
くすぶり竜戦士の
再生工場と化した
ファイターズに行ったほうが
よいかな
ブラ健
こーすけよ
ホームチームにそんなん言いに行くの憚られるやろ、この球場もう毎年使ってんのやぞ
細かいところが緩い球団なんだと感じたな
去年の白米騒動もスポーツ栄養学とは無縁だと呆れたし
勘違いしていると思うけど里崎の件は話によると外野の自由時間と空き時間に松中のファンサービスのバッティングですよ、それに去年の白米騒動も監督、コーチや選手代表と栄養士など専門家も参加して決めたものですよ。一部ネット民が立浪独裁で決定したと話を盛っただけですよ
沖縄県北谷町のものだから
12球団ダントツの
組織力最弱チーム
それが
中日ドラゴンズだ‼️
18日間もこの球場で練習や試合してるのに
新庄が『この球場のフェンス硬いですよ 危ないですよ』とは言えないだろ
中日側の球団監督コーチ達のプロとしてのプライドを踏みにじるわけだし
だから新庄が日本ハム外野手には危ないからケガしないよう深く守らせたんだろう
北谷町の管理下のもので球団がどうこう言って簡単に改修出来るものなのかな?
強い言葉で批判の書き込みしてる人はその辺をきちんと裏取りした上で球団の怠慢だと書き込みしているのだろうか
腰の重い自治体に改善促すのが定石化されてるものだと思ってるけど
ドラゴンズはその手を使やってないの?
そうやって球団擁護してるファンがドラゴンズを駄目にしとるんやで
選手は当然やけど指導者まファンのレベルまで日ハムさんに大差で負けてて悲しくなるわ
そら皆ハムさんに移籍希望するわけやね
まぁハムさんは12球団の先頭走ってる組織やからうちじゃ勝てないのは仕方ないよ
いやいや...球団擁護とかじゃなくてそこまで日ハム持ち上げするならちゃんと何故北谷のフェンスは危ないのか、球団は実際改修に動いていないのか、北谷と球団の繋がり、日ハム側のキャンプ地に対する取り組み調べてちゃんと述べないと納得出来なくない?
そんな不当に球団叩かれるのが好きなの?竜速の人たちは
立浪も北谷球場の土やフェンスなどついて話していたそうですよ
行政も予算もあるから野球場だけ特別扱いはできないと思うし、それでも少しづつ改修されているそうですよ
キャンプ(=集中練習期間)に1時間も空き時間出る事が先ず呆れポイントなの理解しようね
少なくとも日ハムはちゃんと自分達のキャンプ地の改修してるから苦言を呈する事が出来る立場にはいる
改修に手間取ってる間はキャンプ地をアリゾナに変えて改修が完了したら戻るって事も
それにコメ欄でも言われてるけど2年前に同じような怪我があったにも関わらず変わってないのは事実
歴史が悪い意味で長過ぎる球団は更新を軽視しているかもしれないね
お前の負けやな
完全に論破されてて草
まぁある意味で最下位球団にはお似合いのファンではあるよね
正論を言っただけで絡まれるハムファンがかわいそう
星野や落合はそういう所に気を遣ってやってただろうから強い時期は球団は何も考えなくて良かったんだろうな
球場の老朽化は目に見えて分かりきってることだし改修を自治体だけに任すのもどうかと思う。球団としてキャンプを張るわけなんだからそれなりに設備投資にはお金をかけるのが当然なんだとは思うんだけどな。
そのお金すら出し惜しみしてるようだから弱いのも当然なわけで
そんなん定石にされたら自治体みんな潰れるわ
わざわざ1ヶ月足らずのプロ野球のキャンプの為に自治体の年間予算どんだけ取られると思ってんねん
真面目に議論するなら実際中日側は何も北谷に対して働きかけしてないか取材しないと議論しようもないやろ
使うなって話なら別の場所の確保しないといけない
百歩譲って中日側としては改修するように要望してるのに北谷側が渋ってるとしてもだよ
新庄は危険だから外野は深めに守る指示を出してフェンスに衝突しないように対策した
それと比較した時にホームで使ってるはずの中日が無策で選手怪我させてたら話にならんでしょ
だから新庄の正論に噛みつくよりも最低限のことさえやってない中日球団に批判の矛先が向くんだよ
1年で1ヶ月ぐらいしかいない球場の環境をよくするなんて発想すらないよ
日ハムに移籍したいなんて言ってるの一人くらいじゃね。過剰反応がすぎる
あとまあ、言うなら日ハムは対策するために別の場所(アリゾナ)確保してやったよ
ダーティハッスル99見せたら卒倒しそう
でも相手チームの選手がケガしたらもっと大事になるんだから何とかできそうか検討して欲しいよね
要望もなく出ていかれる心配もないんじゃそら自治体は動かないよ
ファンサだったとしても選手を1時間付き合わせるって結局時間の無駄なんですがそれは
一応立浪はやってたぞ
井上は知らん
コメントする
※誹謗中傷や煽りなど他の方が不快と感じるようなコメントはお控えください。またそのようなコメントには構わないようスルーをお願いします。※不適切と判断したコメントは予告なく削除、書き込み制限させていただく場合があります。