ほそかわ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ワシは 知っていた
ワシは 知っていた
ついに出た
— DAZN Japan (@DAZN_JPN) March 15, 2025
レフトへの大飛球#細川成也 同点2ラン
“野球一本” 「DAZN BASEBALL」
月々2,300円 (年間プラン・月々払い)
初月無料!4/14まで
登録はこちら⏬https://t.co/vAXxP7d2FU
⚾プロ野球オープン戦(2025/3/15)
🌸中日×西武
📱Live on DAZN#DAZNプロ野球#dragons pic.twitter.com/UCdia6dVLW
741: 名無し 2025/03/15(土) 16:35:27.86 ID:g/ziYwrp0
細川キタ ━━━ヽ(´ω`)ノ ━━━!!
742: 名無し 2025/03/15(土) 16:35:35.86 ID:+Gc1Yv050
待望のホームランキタ━(゚∀゚)━!
743: 名無し 2025/03/15(土) 16:35:37.12 ID:S+p0ntBG0
きたーーーーー
745: 名無し 2025/03/15(土) 16:35:56.38 ID:FqyVM5Qc0
細川やっと出たか
748: 名無し 2025/03/15(土) 16:36:07.41 ID:+Gc1Yv050
これで安心だわ
749: 名無し 2025/03/15(土) 16:36:08.85 ID:04Rfb5TP0
怒りの一発
打順上げろ
打順上げろ
750: 名無し 2025/03/15(土) 16:36:15.94 ID:Ww/VtQyK0
ほう同点弾きたの?
今年は殊勲弾多いね
今年は殊勲弾多いね
752: 名無し 2025/03/15(土) 16:36:24.56 ID:GkXsBMkz0
バンテリンでぶち込むパワー パワーは全てを解決する
755: 名無し 2025/03/15(土) 16:37:06.39 ID:1uG0C1zP0
細川も福永も本番に合わせてくれりゃそれで良い
細川は今年も大丈夫そうやな
去年も打ったしなヤクルト戦
細川は今年も大丈夫そうやな
去年も打ったしなヤクルト戦
756: 名無し 2025/03/15(土) 16:37:06.96 ID:KU+MyGsD0
細川はテラスまったく関係ないな
759: 名無し 2025/03/15(土) 16:37:19.63 ID:SbLiw8cc0
なぜ最強バッターを6番に置くのでしょうか
765: 名無し 2025/03/15(土) 16:37:59.18 ID:id4OFTLV0
細川はバンテリ本拠地で20本塁打を打つバケモンだからな
しかも去年は飛ばないボールだし
しかも去年は飛ばないボールだし
767: 名無し 2025/03/15(土) 16:38:16.95 ID:L2l5K1PR0
井上がこれでやっぱ6番細川やな!ってならないといいけどw
771: 名無し 2025/03/15(土) 16:38:56.94 ID:Jflxi6Db0
細川は1回に必ず打席回ってくる3番にしてよ
引用元: https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1742015757/
コメント
差は0.21 143試合 で 約30打席
この打席数が 石川と細川で入れ替わったとする
2024成績
石川 275打席で25打点 30打席で 2.727打点
細川 600打席で67打点 30打席で 3.350打点
4番を 石川から細川に変えると、143試合でチーム打点が 0.623点 増える
細川を3番にしてくれ
書いてて間違いに気づかんのかねえ
って思ってそう
細川が打つ→恐怖の6番や!
ってなるからこれ無敵の理論なんだよな
チーム首脳陣からの評価も低そうだし
当人もチームを背負わずに気楽に打てて成績が上がるかもしれん
ゲレーロ「・・・・」
そうだよ
細川に打って欲しい気持ちと、6番細川の成功体験を積み重ねないで欲しい気持ちと心が2つあるー
今思うと統一球+ナゴドでホームラン王は神以外の何者でもないわ
こいつ頭悪いな
4番 4.36*143試合 = 623.5打席
6番 4.15*143試合 = 593.5打席
4番細川623.5打席6番石川593.5打席と
4番石川623.5打席6番細川593.5打席の比較
石川の打点が30打席分2.727点増え、細川の打点が30打席分3.350点減る
だから差は143試合チーム全体で、0.623点
なぜ600打席に換算するのかわからない。石川が4番6番両方打ち、細川が0打席なら約600打席の差になるけど
ちょっと考えられない
打たれたバッテリーが可哀想
普通はゲッツー、最悪でもライト前単打どまりの投球だろ、あれ
3番に置いて福永細川石川並べちゃえよ
6番バッターがチームで最も良い打撃成績だった・・・なんてシーズンを送ったチームなんてまず聞かないがなあ?
そりゃプロ野球の歴史は長いんだから探せばどこかのチームのいつかの年はそういうこともあるかもしれないが、仮に実績に乏しいノーマークの若手がたまたまそうなったならともかく、細川は去年の時点ですでに周囲が認めるチーム最強バッターなんだから、相手チームも6番だからと油断するわけがない。
むかし野村克也は、自身の阪神を断って巨人入りした江藤智に「(広島じゃ4番だったが)巨人に入って6番らしいバッターになったな」なんてイヤミを言ったことがあるという。心理学じゃゴーレム効果と呼ぶそうで、FAで6番に甘んじた江藤の場合は実際は年齢的な衰えも理由になりそうだが、まだ若い細川にとっては「期待されてない6番ならおれも本気出さなくていいや」って気分になって伸び代が無くなる不安すらあると思うわ。
上林1番からその流れでええわ
ほんまそれ
右が並ぶとかどうでも良いわ
左に強打者いないんだから
山 崎 武 司
マジでやってらんねえわ
そして2番を福永にしてくれ
コメントする
※誹謗中傷や煽りなど他の方が不快と感じるようなコメントはお控えください。またそのようなコメントには構わないようスルーをお願いします。※不適切と判断したコメントは予告なく削除、書き込み制限させていただく場合があります。