dragons2021
395: 名無し 2025/03/18(火) 20:58:28.71 ID:eeI5MGr90
明らかな開幕想定スタメンでこれでは先が思いやられるね






499: 名無し 2025/03/18(火) 21:12:26.52 ID:bSNJoGqe0
今日みたいに守りの時間が長いのは怪我の可能性が増えるっていうデメリットもあるんだな
397: 名無し 2025/03/18(火) 20:58:32.59 ID:bSNJoGqe0
結局監督が代わっても選手がね…

424: 名無し 2025/03/18(火) 21:01:24.55 ID:Tg16Mvj30
これでシーズン戦わないといけないんだぜ

454: 名無し 2025/03/18(火) 21:05:07.66 ID:B8dqZhXs0
福永アウトならセカンドは板山じゃろ多分

496: 名無し 2025/03/18(火) 21:11:14.12 ID:IZMGn3by0
福永負傷箇所が膝とか半月板や靭帯なら終了だな

498: 名無し 2025/03/18(火) 21:12:20.13 ID:yIMwEQVE0
福永は屈伸はできてたからね
捻ったかな

504: 名無し 2025/03/18(火) 21:14:42.47 ID:KdRxGUgLr
福永の疲労負担は散々言われてたことだし…足動いてなかった
井上はセカンド守備に慣れさせるため最後まで出してたけど

506: 名無し 2025/03/18(火) 21:16:30.50 ID:Tg16Mvj30
結局去年の守備体系が一番しっくりきたのにな
セカンド福永にしたところで攻撃力上がってないし、どれほどの効果があるのやらだわ

517: 名無し 2025/03/18(火) 21:22:32.61 ID:yXJhAg4lr
>>506
多少守備が緩くなっても得点力を上げるためのセカンド福永だったはずなんだけど
福永自身が開幕前にバテてもうたね

508: 名無し 2025/03/18(火) 21:17:36.33 ID:SmLFxkth0
松山もマルテも投げ始めが少し遅かったから、まだ調整中って感じだな。開幕に合わせてもうちょいだな

512: 名無し 2025/03/18(火) 21:19:35.04 ID:t+yRl8J10
去年よりいいなと思うのは石川くらいだなやっと前で捉えられそうな感じになってきた他は横ばい

513: 名無し 2025/03/18(火) 21:19:54.83 ID:m9clafZt0
明日は福永外すやろうから
どういうスタメン組むか興味あるわ

515: 名無し 2025/03/18(火) 21:21:23.52 ID:MVUdsVF50
3番細川だろ
左の5番ボスはともかく5番カリステは意味が分からん

518: 名無し 2025/03/18(火) 21:22:35.30 ID:8r4manzU0
出塁が全部単打なのがね…

519: 名無し 2025/03/18(火) 21:22:58.16 ID:SmLFxkth0
福永開幕には無理に間に合わせないだろうからセカンド入れるなら板山か辻本かな。長打力なら板山かな

520: 名無し 2025/03/18(火) 21:23:06.82 ID:1iAIdHVi0
カリステを強打の助っ人のように優遇して扱っているが通算OPSは.639

536: 名無し 2025/03/18(火) 21:30:01.45 ID:SmLFxkth0
辻本はここでレギュラー取らないと一生控えだろうな。てか土田どうしたんや、またサイレント怪我?

552: 名無し 2025/03/18(火) 21:34:18.06 ID:yXJhAg4lr
>>536
土田は一応今日名古屋で午後からの練習には参加していたようだ
午後からの練習にいる選手=試合に出ない選手(課題のある選手・リハビリ組)

544: 名無し 2025/03/18(火) 21:32:23.65 ID:yXJhAg4lr
笑えない

小久保
「モイネロはランナーが出なかったので途中からセットで投げさせました」

553: 名無し 2025/03/18(火) 21:34:29.23 ID:3W/rYtWw0
>>544
まあそうなるよね

557: 名無し 2025/03/18(火) 21:37:03.93 ID:oOqIdWDE0
>>544
舐められてるな
明日は見返せよ
見返せよなんて三浦みたいだがね

558: 名無し 2025/03/18(火) 21:37:11.62 ID:u+MUqTS80
酷だけどどんな理由であっても怪我して離脱する選手はそれまでのことよ
実力が低くても丈夫で試合に出られる選手の方が評価される

567: 名無し 2025/03/18(火) 21:40:26.65 ID:ngwSA0rk0
去年2塁に入れてた選手達があのザマで今年は捕手に石伊を入れる日も多くなるしその分を2塁福永でカバーしようって試みは悪くは無いと思うがな
取り敢えず板山なり山本、辻本でやってくしかないか

573: 名無し 2025/03/18(火) 21:43:09.27 ID:SmLFxkth0
福永は復帰してもセカンドなのか、サードに戻すのか…サード石川と競合すると押し出されるのは

577: 名無し 2025/03/18(火) 21:44:46.77 ID:LpVY3Hvo0
>>573
素直にファースト石川、サード福永じゃだめなんか

575: 名無し 2025/03/18(火) 21:44:28.17 ID:HsoGq8BD0
収穫ゼロで希望も全て打ち砕かれた試合
開幕が近づいてきたと実感するわぁ

576: 名無し 2025/03/18(火) 21:44:42.65 ID:D4K1DAJv0
セカンドは守備オンリーってのが減りつつあるからなあ
打撃重視かそ打てて守れるか

583: 名無し 2025/03/18(火) 21:48:35.69 ID:LpVY3Hvo0
福永は謎の右打ちしまくった試合からおかしくなったな

585: 名無し 2025/03/18(火) 21:48:45.49 ID:bSNJoGqe0
てか今までせっかく足使ってたのに、今日みたいに相手のピッチャーがどうしても打てないシチュエーションで盗塁なりバントなりセーフティしたりしないんだろう。こういうのも練習じゃないのって思う。



引用元: https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1742295873/