dragons2021
1: 名無し 2025/03/18(火) 20:57:50.29 ID:+OKZSaUY0
しゃーない





2: 名無し 2025/03/18(火) 20:59:18.87 ID:xmtcIGyA0
最後に粘りを見せたぞ

3: 名無し 2025/03/18(火) 21:00:56.40 ID:egaeCNIX0
特に意外性はない

4: 名無し 2025/03/18(火) 21:01:44.37 ID:NcGND/pg0
本日の両軍の球数
SB投手…合計129球
中日投手…合計179球

6: 名無し 2025/03/18(火) 21:03:10.57 ID:Mxg1uF8C0
まぁ見せ場は作った

7: 名無し 2025/03/18(火) 21:03:13.35 ID:zCwjYM2Q0
モイネロって178cm69kgしかないのに何ですごいんや?

9: 名無し 2025/03/18(火) 21:04:31.19 ID:BN02Q20W0
>>7
身体能力が凄い
野手みたいなダイナミックな守備するし

11: 名無し 2025/03/18(火) 21:06:04.31 ID:heLCbdgJ0
福永怪我はヤバいですわ

12: 名無し 2025/03/18(火) 21:06:33.49 ID:XJvVZuxx0
得点圏で4番石川昂弥の絶望感
松中どんな指導してんのや

15: 名無し 2025/03/18(火) 21:10:15.67 ID:+WFtWkAc0
モイネロ 6回 71球 0安打 6奪三振 0四死球 無失点
三浦 3.1回 81球 4安打 1奪三振 4四死球 3失点

16: 名無し 2025/03/18(火) 21:11:50.07 ID:6DR/diQA0
見た感じ三浦は決め球で苦労してた感じかなぁ…
SBの打者に粘られまくってた

17: 名無し 2025/03/18(火) 21:12:11.60 ID:Y/54lY9A0
言うてモイネロ以外は打ててたやろ
あとボールこぼすのが多すぎて失点してるし自省できるからまだマシや

27: 名無し 2025/03/18(火) 21:26:50.79 ID:heLCbdgJ0
>>17
4安打で打ててたとは

18: 名無し 2025/03/18(火) 21:16:25.68 ID:iu3oWoaB0
どんなに強いチームでも負ける日はある

19: 名無し 2025/03/18(火) 21:16:39.72 ID:injuq0Gn0
ひっそりと負けてて草

21: 名無し 2025/03/18(火) 21:18:25.31 ID:WuWzqBdf0
長打0🥺

22: 名無し 2025/03/18(火) 21:19:36.30 ID:34j6vUbE0
眠れる竜が目覚めるのはシーズンが始まってからなんやで

23: 名無し 2025/03/18(火) 21:20:13.16 ID:SCJEUOt20
>>22
???「今年は違うっていったでしょ」

26: 名無し 2025/03/18(火) 21:24:27.89 ID:ogTHoQMCr
今の時期だから一喜一憂しても意味ないでしょ
むしろこの時期強いと不安になる

28: 名無し 2025/03/18(火) 21:27:01.71 ID:zdcaoDfs0
オープン戦でも終盤の内容が悪いのはヤバイんだよなあ

32: 名無し 2025/03/18(火) 21:33:42.81 ID:ogTHoQMCr
>>28
そういや終盤か
正直今がいろいろ可能性だけ想像できるから一番楽しい
とは思いつつ楽しくて苦しいけどペナントレース早く始まらんかな

29: 名無し 2025/03/18(火) 21:31:03.86 ID:a8Vu4Ad10
田中→手術
龍空、周平→行方不明
福永→右膝不詳

もう山本上げるくらいしか弾はない

31: 名無し 2025/03/18(火) 21:32:39.03 ID:uVl7h2Vm0
>>29
山本ってちょうど東キラーだった気がする

30: 名無し 2025/03/18(火) 21:31:08.32 ID:r3iSTIwG0
単打しか出てないのが気になるところ



引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1742299070/