
引用元:https://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2021029286/top
1: りゅうそく@管理人 ID:ryusokuD
逆転勝利!連敗ストップ!
先制したものの追いつかれ、山本のソロで勝ち越し直後に逆転3ランを浴び
今日も暗雲漂いましたが・・・
7回は山本の2打席連敗で1点追い上げ、そして板山が逆転のホームラン
いやこんな試合ができるのかと驚かせるようなそんな試合
山本板山も戦力外からの入団でしたが戦力としていい働きを見せています。
低調だったボスラーにも一発が出たのも好材料でした。
負けていれば同一カード3連敗に借金5といよいよ厳しくなってくるなか
本当に勝てて良かったと思います!
ナイスゲームでした!【頂いたコメントまとめ】
1582: 名無し 2025-05-18 16:51:05
どらほー、こんな勝ち方数年ぶりだ
1583: 名無し 2025-05-18 16:51:05
とりあえず1勝できて良かったわ
1584: 名無し 2025-05-18 16:51:09
松葉に勝ちついたんか
1585: 名無し 2025-05-18 16:51:13
勝ったーーーーーーーーーーーーー!
良くやったーーーーーーーーーーーーー!
良くやったーーーーーーーーーーーーー!
1591: 名無し 2025-05-18 16:51:34
どらほー!!!
1592: 名無し 2025-05-18 16:51:42
1試合4本塁打とかいつ以来やねんナイスやどらほー
1594: 名無し 2025-05-18 16:51:59
同一カード三連敗しないチーム
1599: 名無し 2025-05-18 16:52:43
こんな劇的ゲームたまには見せてくれんともたない。
1600: 名無し 2025-05-18 16:52:44
勝ったがねー!
松葉はまさかの4失点降板も山本のホームランで追いすがり、板山のホームランで勝ち越し!
ボスラーにもダメ押しが出て空中戦を制した形でした!
リリーフ陣もランナーを出しながらも抑えて盤石でしたねー!
松葉はまさかの4失点降板も山本のホームランで追いすがり、板山のホームランで勝ち越し!
ボスラーにもダメ押しが出て空中戦を制した形でした!
リリーフ陣もランナーを出しながらも抑えて盤石でしたねー!
1603: 名無し 2025-05-18 16:52:54
今までいろんな不思議な勝ちがあったけど、史上最も再現性の無い勝ち方な気がするわ
まあ勝ったからええけど
まあ勝ったからええけど
1604: 名無し 2025-05-18 16:52:59
今日は良く勝ったよ
特に打った選手を褒めたい
ありがとう
次も頼むぞ
特に打った選手を褒めたい
ありがとう
次も頼むぞ
1606: 名無し 2025-05-18 16:53:01
やっぱテラス必要やわ
条件がマッチすれば全然圧勝できるやん
条件がマッチすれば全然圧勝できるやん
1607: 名無し 2025-05-18 16:53:01
来年からはこんな試合が増えるんやろな
貧打の無抵抗で負けるなら、今日みたいにこっちも暴れて負ける方がええわ
貧打の無抵抗で負けるなら、今日みたいにこっちも暴れて負ける方がええわ
1609: 名無し 2025-05-18 16:53:13
6安打7得点って中日らしくないな
やっぱりホームランは正義だわ
やっぱりホームランは正義だわ
1611: 名無し 2025-05-18 16:53:21
何とか借金5回避
踏ん張ってるわ
踏ん張ってるわ
1613: 名無し 2025-05-18 16:53:31
松葉が勝ち投手か。
これまでの功績に、野手が初めて報いてくれたわ。
これまでの功績に、野手が初めて報いてくれたわ。
1614: 名無し 2025-05-18 16:53:38
3タテされない中日地味に強いのでは
1616: 名無し 2025-05-18 16:53:44
6安打7得点とかこんなことあるんかw
1622: 名無し 2025-05-18 16:54:28
東京ドーム9連敗もしてたなかよ!
でも今日は勝って良かった!
横浜では勝ち越してくれよ!
でも今日は勝って良かった!
横浜では勝ち越してくれよ!
1623: 名無し 2025-05-18 16:54:28
よく打ち勝ったー!野手陣の奮起が素晴らしかった!
7回までに勝ってると終盤の継投は安心して見ていられる!
課長、今日もありがとう!!
7回までに勝ってると終盤の継投は安心して見ていられる!
課長、今日もありがとう!!
1625: 名無し 2025-05-18 16:54:38
ヤスと板さんで勝つとかありがとな?
1626: 名無し 2025-05-18 16:54:38
ヒロイン板前おめでとう
1635: 名無し 2025-05-18 16:55:38
これで勝ち投手松葉か、今年の松葉は自力もだけどなんか持ってんね
1636: 名無し 2025-05-18 16:55:38
松葉負けつかずよかった
1637: 名無し 2025-05-18 16:55:41
“野球は筋書きの無いドラマ”とはよう言ったものだな
1639: 名無し 2025-05-18 16:55:50
どらほー!!みんなで勝ち取った勝利!最高の勝利試合!ありがとう!
1640: 名無し 2025-05-18 16:55:56
勝ったがねぇ~!
先発松葉はいまいち調子が上がらず5回降板
打線は先制点は上げたものの同点に追い付かれさらに山本の本塁打で逆転しかしリチャードの3ランで巨人が逆転…しかし板山が逆転ホームランで
再逆転!不振のボスラーにもホームランが出て勝利かを確定!三連敗阻止です!
先発松葉はいまいち調子が上がらず5回降板
打線は先制点は上げたものの同点に追い付かれさらに山本の本塁打で逆転しかしリチャードの3ランで巨人が逆転…しかし板山が逆転ホームランで
再逆転!不振のボスラーにもホームランが出て勝利かを確定!三連敗阻止です!
1642: 名無し 2025-05-18 16:56:28
全試合かせんじき球場でやろう
1643: 名無し 2025-05-18 16:56:30
宏斗「なんで松葉さんに勝ちがついてるんですか?」
1647: 名無し 2025-05-18 16:57:01
戦力外は宝の山
1649: 名無し 2025-05-18 16:57:31
なんだこの6安打で7得点って‥
ほんとホームランは正義なんだな
ほんとホームランは正義なんだな
1652: 名無し 2025-05-18 16:57:38
3タテも被3タテもあり得た3連戦やったなぁ。
ただ、結果負け越しじゃあ上位には行けんぞ。
ただ、結果負け越しじゃあ上位には行けんぞ。
※頂いたコメントを掲載させていただく場合がありますので、ご了承ください。
コメント
管理人ちゃん!予測変換がネガティブになりすぎとる!!
肉を切らせて骨を断ったな
プロ野球なら本来一週間に一度くらいこういう試合はやってほしいもんだけどな
負け越してるやんけ
来年からはセの御三家が復活すると思う
主軸や上位打線を中心にホームランや長打を増やすって意味の再現性は高めて欲しい
いつも通りにベイスターズの先発相手に沈黙するだろうな
今日も木下のせいで負けた!って暴れたかったんだろうけど、出来なくて残念だったなw
三年ぶりだと
貰っとけ貰っとけ!
基本速いピッチャーは無理だ
軽薄
あと1週間すれば村松福永帰って来るし
今は耐え時や
今日は正直堀田を打ち込む試合かと思ったけど、中継ぎをボコるとはな
いや試合前に井上と松中に 右打ちばかりせずホームラン狙って行けとハッパかけられてた
昌が試合前取材
よくそんなこと言えるな
俺は心の病気に苦しんでる人にそんなこと言えねえよ…
サトテルや牧の擦り上げたフライもホームランになるから
結局投手も野手も個々の能力を上げないと変わらんよ
上手く逆方向とか考えるから弱いゴロになる
松中は流石やな
こないだあいつがツーベース打ったおかげで「生き返れ福留!」が生まれたし信じてるよ
管理人氏「2打席連発…?妙だな、連敗の間違いやろ(絶頂)」
今日観に行ったドラゴンズファンは大満足だったろうね
ノーパワーフライがホームランになるって岡林とかでも10本20本打てる球場だぞ
神宮より狭くなるのか?
宮迫→船迫?
でも去年の新人王だし復活中川も含めてよく打ったよ
弱いチーム応援してると結構ありがたい
主軸になる打者が育ったわけでもない、再現性がない打者がたまたま打っただけで、強竜打線復活とか見通しが甘すぎるんだよね
今日は酒が旨い
良く逆転勝ち出来るまでになったが、もっと上を目指してほしいね
よぉ
俺と一緒にお茶しない?
2球続けてアウトロービタビタ要求で松葉の責任って言うのか?
打たれたらなんでも投手の責任なんか?
せっかく勝ったんやし頑張ってあと5勝するんやで!
ネガティブすぎるよ
まだワンチャンあるゲーム差なんだしあくまで興行
今日の勝ちに希望持って応援しようや
ただブライト、鵜飼の育成も進めてほしいから難しいところだが。
管理人さんが不憫で不憫で
ボール球要求してるように見えるが…
今日の勝ちは喜んでるよ
ただテラスがつくだけで打撃力の弱さが改善されて今日みたいな気持ち良い試合が見れるって考え方には同意できないって話
あんまり期待しすぎるのはよくない
三タテを防ぎ続ければまずは及第くらいにしておくべき
外野は肩が強い岡林をライトに回してブラ健をセンター
レフトは上林、鵜飼、外国人で競わせて、
ファーストに細川を回した方がいい
サードは福永、石川、ボスラー、周平で競わせる
打率2割なのにOPSが.785あるブラ健を干してる場合じゃ無いぞ
他球団は若手どころか新人野手がどんどんブレイクしている
去年からええとこで割と打つから印象ええわ
1点すら入る気がしない無抵抗打線眺めるよりよっぽどマシやぞ
敵地
ここ数年ボコられてるDena
ケイ、ジャクソン、バウアー
打線も温まってきてる
踏ん張りどころやね
「好事魔多し」というし
管理人ちゃんコケた振りして
魔除けを貼ってるんだと思う、カチがつづくよう
うちで若手って言えるのは金丸くらいだしセーフ
確信したんだが、まさかの逆転勝ち。
こういうのを見ると、借金があっても、
期待しちゃうんだよなぁ。
しかも二人までも
ほんとそれ
文句言って活躍したら知らんふりするくらいの小心者だったら最初から言うなって話やね
それほぼ正解だと思う。まずは代打で結果を。
ただ、六島と猿林の2人に関しては代打だと使い物になってなかったと思うから例外はあると思う。
今日のゲームを見る限りテラスの来年はかなり期待できる
勝ったのは素直に嬉しいけど、1本出たぐらいで手のひら返すのは早すぎでしょ。
若手にはすぐ見切りつけるのに、ベテランや助っ人は1本で復活!って都合よすぎ。
それじゃ育たないし、いつまでもBクラスから抜け出せないよ。
山本は2本だから
バンドだったら何本入ってた?
やっぱ外国人はある程度打席立たせないと分からんな
残業頑張ったご褒美やな
若手厨はマジ害悪だからね
若手厨の巣窟である阪神考察チャンネルとかほんとやばいで
ただでさえ飛ばないボールな上にクソデカ球場だと単純につまらん
2二田中
3右上林
4一ボスラー
5三板山
6左カリステ
7捕宇佐見
8遊山本
次のカードからはこれで
近年の投手陣のビジター成績見たら普通に平均未満だし
素晴らしい!神!👍
チームは17勝目!
あれ?松山ほとんど投げてる?😅
若手育てて優勝した阪神がやばいなら、中日が目指すべきはむしろそのやばさでしょ。
若手厨をバカにする前に、毎年Bクラスから抜け出せない理由を考えた方が早いと思うけど
山本、板山は下に落とせないな
競争だぞ
濱を使ってみたら
ちょっと無理か
そうだろ
頑張ろう
葉っぱで打てるんなら毎日葉っぱしてろ
キモいからワンチャンガイジ数字見てどうぞ
たまたまで絶対に続かんわ
ヘッスラで見える訳無いのにリクエストアピールする奴はちょっと……
そらスカウトと育成力やろ
7回の船迫と、抑えのマルティはそんに繋がりあるかな。
だから村松は😅
連呼言うても育ってもらわないと困るからな
今日は勝ったけど不甲斐なく負けるなら使って育てた方がマシって感じ
意味わからん
少なくとも短期で見てすらブライトのがまだ貢献上やろ
まあ谷繁だったら絶対に何かしら指摘はするだろうなってリードではある。
1球目とまったく同じ球種だったし。
育成を我慢できずに叩いて潰してるのどこの誰やねんって話。育てる気ゼロで育成力語るのはさすがに幻想にもほどがあるよね
例年より先延ばしになってるだけ。
支配下登録がピークにならないように頑張ってくれよ
柳って今何してんの
ファン直ならちゃんとフェンス越えてんじゃん
昨日一昨日は同じ東京ドームで散々だったからな
相手投手がいいと手も足も出ない打線はなんとかせなあかんよ
何人病院送りにするのかな
今の時代に週1でも1試合4ホーマーはどのチームでも中々難しいと思うけど、せめて1週間の間に4ホーマー位は打って欲しいね
よその戦力外の方が打てるなら
ドラフトは全部投手取ればええ
支配下登録で、上田洸太郎を思い出した。
今季はもう居ないんだね。素行が悪かったらしいが。
リチャードのだけかも😓
今日 テラスいけるやん!
ポジションは実力で取るもんだわ
アレックス=ゲレーロ
開幕からスタメンも5月中旬までは、本塁打1本の極度の不振。
しかし5月末から突如爆発! 球団記録となる6試合連続の本塁打! このシーズンは35本塁打でホームラン王を獲った。
開幕、ケガで2軍スタートのボスラーが爆発するのは6月ぐらいからか?
外様投手
松葉、涌井,斉藤、三浦、岩嵜
外様野手(捕手)
細川、上林、山本、板山、宇佐見、中田、駿太
一軍登録率 高いな
中日・柳裕也、21日2軍戦登板を回避へ 右肩のコンディション不良で調整中、16日にはシート打撃登板40球
シート打撃に登坂してたはず
松木平は焦らずに夏場までに1軍に投げられるようになってくれればいい
サンキュー山本板山
コメントする
※誹謗中傷や煽りなど他の方が不快と感じるようなコメントはお控えください。またそのようなコメントには構わないようスルーをお願いします。※不適切と判断したコメントは予告なく削除、書き込み制限させていただく場合があります。