スクリーンショット 2025-05-15 090340
1: 名無し 2025/05/14(水) 23:30:12.79 ID:loh7tr010
所属球団
西武、ロッテ、楽天、中日





2: 名無し 2025/05/14(水) 23:31:09.47 ID:VTbIfC3h0
とどまることを知らないな

3: 名無し 2025/05/14(水) 23:31:49.07 ID:ThyVLXaB0
球団良ければ200勝出来てたやろ

4: 名無し 2025/05/14(水) 23:33:26.56 ID:2HUdRKtl0
黒田みたいやね

7: 名無し 2025/05/14(水) 23:34:25.43 ID:jS6ZT6rK0
中日以外で最多勝達成済み
もうこれレジェンドだろ

8: 名無し 2025/05/14(水) 23:34:50.56 ID:bWuegB/Bd
本格派右腕のまま45くらいまでやってほしい

9: 名無し 2025/05/14(水) 23:34:51.38 ID:lZtVX5q4a
日本じゃかなり珍しいタイプだな

11: 名無し 2025/05/14(水) 23:35:28.48 ID:loh7tr010
西武時代のラスト2年は先発やってればあと15勝ぐらいはあったはず

13: 名無し 2025/05/14(水) 23:36:20.76 ID:F8BRmST50
あの涌井が貯金2は悲しい

14: 名無し 2025/05/14(水) 23:38:32.39 ID:jsAq3SUZ0
門倉の成功例

16: 名無し 2025/05/14(水) 23:39:54.96 ID:k8yOtWF70
中日に来てから負け越し9だからそんなやな

21: 名無し 2025/05/14(水) 23:42:02.30 ID:S8Xf4GU60
史上初の4球団での最多…

22: 名無し 2025/05/14(水) 23:42:39.39 ID:5m7+7/jI0
奇跡の1枚の人

24: 名無し 2025/05/14(水) 23:43:45.85 ID:8EzXRx+q0

29: 名無し 2025/05/14(水) 23:48:10.49 ID:VLrt53Ef0
>>24

25: 名無し 2025/05/14(水) 23:44:09.74 ID:k8yOtWF70
かつては生意気とか言われてた人が今じゃ後輩にご飯奢って笑ってるおじさんに

28: 名無し 2025/05/14(水) 23:45:32.89 ID:5m7+7/jI0
>>25
ダルビッシュ曲線やん

37: 名無し 2025/05/14(水) 23:56:11.44 ID:ThyVLXaB0
>>25
中田も飯奢りおじさんになってるよな

40: 名無し 2025/05/14(水) 23:58:11.20 ID:c3+ni/4P0
>>37
中田はハムいた時からやってたんだから変わってないだろ
なんなら巨人時代もやってたぞ

30: 名無し 2025/05/14(水) 23:48:28.83 ID:Yh34p1DI0
楽しそうだからって中日へのトレード承諾してたが今本当に楽しそうやな

31: 名無し 2025/05/14(水) 23:48:33.00 ID:c3+ni/4P0
さすがに中日じゃ最多勝は無理か

34: 名無し 2025/05/14(水) 23:51:31.92 ID:9KvawuU20
中日をかなり気に入ってるみたいだな

38: 名無し 2025/05/14(水) 23:57:19.58 ID:Jmp5Uv+m0
ロッテ楽天で二桁勝利はなかなか凄いんやない

41: 名無し 2025/05/14(水) 23:59:04.50 ID:Xak1nrD60
なんでこんなに負けてるんや

42: 名無し 2025/05/14(水) 23:59:17.62 ID:c3+ni/4P0
いくら金銭面でよかったとはいえ西武からロッテ行ったのはほんと謎でしかない

47: 名無し 2025/05/15(木) 00:06:50.97 ID:q10sCzIa0
>>42
西武が先発させてくれんからやったろ
ついでロッテの監督が伊東やったしな

44: 名無し 2025/05/15(木) 00:00:45.66 ID:YEHsuWSn0
wiki長すぎて読むの大変やけど
こんだけやってて大きな怪我って2022くらいしかないんか?プロフェッショナルすぎん

46: 名無し 2025/05/15(木) 00:02:35.80 ID:W/4NRt0K0
こんな負け数多かったっけ
西武出てから負け数激増した?

51: 名無し 2025/05/15(木) 00:12:15.43 ID:KIn3KVMb0
>>46
ロッテ8-12
ロッテ5-11
中日 5-13
だいたいこの辺

48: 名無し 2025/05/15(木) 00:07:54.27 ID:FJl+BtkX0
西武時代は1番カッコよかった
どの投手よりもカッコよかった

49: 名無し 2025/05/15(木) 00:10:18.20 ID:5eJ7wNhTH
150勝して150敗しちゃうタイプ

50: 名無し 2025/05/15(木) 00:11:41.21 ID:VWILGkf60
思ったより勝ってない
若い時から最多勝取ってたのに

52: 名無し 2025/05/15(木) 00:12:59.69 ID:D9sZtDJV0
涌井でもぜんぜん200勝に届かないんやな

57: 名無し 2025/05/15(木) 00:27:47.07 ID:Dy06iKKb0
涌井は今でも好きやわ
投球フォームがかっこいい

59: 名無し 2025/05/15(木) 00:35:57.40 ID:DHhoUu5N0
ほぼほぼようやっとる専

60: 名無し 2025/05/15(木) 00:40:42.85 ID:+oiY0m7J0
岸の方が勝ってるんやな

166勝122敗

63: 名無し 2025/05/15(木) 00:43:32.55 ID:vurczB9k0
>>60
これはちょっと意外やな 涌井のエース感強い

61: 名無し 2025/05/15(木) 00:42:51.17 ID:X+DXKgXQ0
甲子園で苫小牧に打たれて負けた時のインタビューで相手が強かったって淡々と語ってた時がピーク
大物感半端なかった

62: 名無し 2025/05/15(木) 00:43:11.91 ID:JpxO9l2I0
岸は二つ上で今年41だからそろそろ終わりか

64: 名無し 2025/05/15(木) 00:45:56.23 ID:WCeg4f1d0
2012と2013でリリーフとして100登板弱してるのが余計やったな
と思ったけどあの頃打線弱かったから先発しても勝ちはそんなに増えんか

65: 名無し 2025/05/15(木) 00:48:11.11 ID:vurczB9k0
もう終わったな投手の再生工場みたいになってないか中日

67: 名無し 2025/05/15(木) 00:50:17.93 ID:ImLp4oJJ0
>>65
涌井は楽天晩年と大して変わらんし松葉はだいぶ時間かかったからそこまで再生工場感はない

68: 名無し 2025/05/15(木) 00:52:05.33 ID:vurczB9k0
>>67
どちらかと言うと実績ある投手にしがみつく中日って感じかね

70: 名無し 2025/05/15(木) 00:58:24.87 ID:Xu/5MhT10
高校でもプロでもずっと投げまくってんのに20年先発やってんのがすげーわ
一瞬抑えもやってたけど

71: 名無し 2025/05/15(木) 00:59:04.92 ID:pwZiAucx0
どんな良い選手でもドラフトで中日に指名された時点で200勝の夢無くなるの可哀想だよな

72: 名無し 2025/05/15(木) 00:59:59.21 ID:VvZdOEpY0
こんなに渡り歩く投手になるとは思わなかった
西武終盤の雑な使い方ほんま嫌い

73: 名無し 2025/05/15(木) 01:05:34.72 ID:C4yRNzWJ0
派手なガッツポーズしたり吠えたりしないところがいい

56: 名無し 2025/05/15(木) 00:27:40.15 ID:ZPYOLuSH0
顔もフォームもずっとかっこいいのズルいわ
月刊ドラゴンズ2025年5月号
中日新聞社
2025-04-22



引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1747233012/