

引用元:https://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2021029395/top
1: りゅうそく@管理人 ID:ryusokuD
4連勝!!
初回は1アウト3塁、2回はノーアウト満塁のチャンスで無得点、中盤は無得点、、
踏ん張っていたマラーは6回に1点を先制され、、今までであれば流れとしては負けかな・・・と思わせる展開でしたが
7回に岡林タイムリーで同点、そして上林の打球はファーストエラーとなり2点追加で勝ち越し!
打線はここのところ終盤で粘りを見せるようになってきたのは本当にポジれるところ、初回2回はともかくですが。
マラーも7回途中で1失点、ホームラン1本のみに抑えて好投
開幕直後は苦戦しましたがこれで2連勝、このペースで投げられればもっと勝ちは増えていくはず、
次回以降も楽しみです!
これで4連勝、借金は2まで減りました。
明日も勝利でこのカードを勝ち越しを!
【頂いたコメントまとめ】
978: 名無し 2025-06-10 21:00:34
お疲れ様
4連勝おめでとう!
4連勝おめでとう!
981: 名無し 2025-06-10 21:00:50
よしよし
990: 名無し 2025-06-10 21:01:43
4連勝どらほーーーー!!!!
最近は先制されてもすぐ点取ったり逆転できてるのがいいね!
マラー、ナイスピッチング!!
終盤はみっきー&ヤスさんのカチカチ二遊間とリリーフ陣が盤石で安心して見てる!
最近は先制されてもすぐ点取ったり逆転できてるのがいいね!
マラー、ナイスピッチング!!
終盤はみっきー&ヤスさんのカチカチ二遊間とリリーフ陣が盤石で安心して見てる!
991: 名無し 2025-06-10 21:01:46
どらほー!
やった~ドラゴンズは逆転を覚えた!
やった~ドラゴンズは逆転を覚えた!
993: 名無し 2025-06-10 21:02:10
今日のマラーは粘り強かった
994: 名無し 2025-06-10 21:02:15
どらほー
どらほーどらほーどーらーほーーー!
交流戦で4連勝とかありがたい
マラーさんありがとうございます
松山のガンギマリよかったですもひとつオマケにどらほー!
どらほーどらほーどーらーほーーー!
交流戦で4連勝とかありがたい
マラーさんありがとうございます
松山のガンギマリよかったですもひとつオマケにどらほー!
996: 名無し 2025-06-10 21:02:21
4連勝で借金2!
このカードで借金完済してもええんやで!
このカードで借金完済してもええんやで!
998: 名無し 2025-06-10 21:02:28
マラーが良化したのが一番の収穫や
1000: 名無し 2025-06-10 21:02:39
ソフトバンク戦が終わってどうなることかと思ったが、良い試合してるな
1001: 名無し 2025-06-10 21:02:46
地味やけど良い試合やった
後ろの投手が安定してると安心やな
後ろの投手が安定してると安心やな
1003: 名無し 2025-06-10 21:03:01
岡林が頼りになるな。上林も食らいついてくれてありがとう。
1006: 名無し 2025-06-10 21:03:11
波動を感じた
1007: 名無し 2025-06-10 21:03:13
最近後ろのほうで点とることが多いから同点だったり負けたりしてても期待できるわ
1010: 名無し 2025-06-10 21:04:07
マジで岡林と上林の打順入れ替えたら完璧なんやけどな
1011: 名無し 2025-06-10 21:04:12
早めに点取ってくれたら言うことないけど、
まぁナイスゲームやったな
これセリーグ一人勝ちあるで
まぁナイスゲームやったな
これセリーグ一人勝ちあるで
1013: 名無し 2025-06-10 21:04:43
ポジティブな波動の力や
ありがとうございます
ありがとうございます
1014: 名無し 2025-06-10 21:05:09
攻守共にしぶとい!
もしかしてセ・リーグ独り勝ちあるぞ
もしかしてセ・リーグ独り勝ちあるぞ
1016: 名無し 2025-06-10 21:05:21
井上頼むからマラー抹消するなよ
1018: 名無し 2025-06-10 21:05:50
交流戦
ソソソ◯◯◯◯
ソソソ◯◯◯◯
1019: 名無し 2025-06-10 21:05:51
細川帰ってきたらもっと打線が良くなるかな
コメントしていただいた方々、お疲れ様でした。 たくさんのコメントありがとうございますm(__)m※頂いたコメントを掲載させていただく場合がありますので、ご了承ください。
コメント
交流戦で記憶ないんだけど笑
あと日曜も言ったけど岡林と上林は打順逆で良い気がする
その前にヒットで繋いだ板山も。田中幹也もよく四球を選んだ。
継投も代打も
山川じゃきついよな…
最近粘りの野球をやれてきているのが状態の良さを表しているのかな。借金を返してこのまま勝ち続けて松葉投手の言うとおりに交流戦優勝を目指して欲しい。
しかし、石伊バッティングはもう少し
なんとかしてくれ。
博打も博打だったから嘘だろくらいに思ってたけど結果が全ての職なんだから褒めるしかないよな。味しめられるのも困るが
最近、何か勝っちゃったが多い気がするけど、気のせいだね(ニッコリ)
バットにすら当たらないのは困るわね
真意はわからんがオスナいるかららしい
もうじき細川も戻ってくるんやから頑張れ
ソフトバンクがとってたら巨人けっこうヤバかったやろうな
オスナとの契約があるからなぁ、、
リードやキャッチングは悪くなさそうだから、経験と思ってどんどん使ってみたい。
1軍レベルの相手投手にすぐ適応は無理と割りきって、下位打線のバント要員くらいで今は考えといた方がいいかな。
井上は優秀な監督だと思う
もうここまできたら、粘り強く善戦してるって書いてもいいかな
まじかよ
ただ指摘にあるようにノーアウト満塁で点取れないようでは強いチームと試合したら勝てないから、そこは点取れるように頼むぞ
鮭食べて帰ろう
川越のスイングは見てて気持ちいい。
引っ張り専門で強い打球飛ばせるのは、うちじゃ少いからレギュラー取るつもりで頑張ってほしいわ。
去年の主力がほぼ移籍or怪我or不調で上林と松葉が引っ張ってるチームでよくやってるよ
あの判断は拙速だと思うわ
え…それって中日の拙攻を嘆かない理由になる??
西武ありがとー
東先発のDenaに勝ったオリもありがとー
今日のスタメンの中で1番雰囲気あったわ
森繁はそれで良いって言ってた、パ下位球団に取りこぼしや連敗しなければリーグ再開後にも期待出来るって
たしか山川が師匠だったはず
強いスイングが出来るのはドラゴンズで貴重な存在だよ
文句無しの一発近いうちに見れると思うわね、力強いスイングしていれば相手も察する所あると思うし
アジャストには時間がかかるからな
1年目へっぽこでも2年目に大活躍する外国人も珍しくないし
山川しっかりとした打撃論はもってるから将来コーチ出来る
まぁ落ちてこい
オスナダメ絶対
同意
去年からろくな上積みのない中、非戦力だった上林らを辛抱強く戦力化したのは井上の手腕として評価していいだろう
ようやっとる
勝てるところで勝つのは大事や
今年は苦手の日ハムに勝ちたいなあ
板山は勝負強いからあの場面の代打は理解できる。
マラーも追い込んでから甘い失投がいったタイミングでの継投。今の投手陣なら信用できるのは清水、松山、橋本だから当然の繋ぎだった。
不可解な起用が少いから井上はストレス少なく見てれるし、選手も起用に答えてくれるからなんとかこの戦力でも踏ん張れてるんだよね。
チャンスをしっかりモノにしてくる感じ
ドラゴンズもこうならなきゃいかん
草
アイツガチでヤバいよ、今なら球界最強クラスだろ
ありがとうございます☺️
中日ファンだが、まあそうだろうね笑
あれはマジで面白かったな
二十年もやってれば、あったかもね。
お得意の「監督、マウンドへ」もないけどどういう基準?
絶対オスナがムード壊したよなあ
最高やな
楽天は応援したくもない讀賣を応援してるんかな
キャベジン代走といい、なんかよく分からんよね
阿部慎之助の勘は理解不能
これ贔屓だったらマジでテンションあがるやつやな
どこかでみたノーアウト満塁で無得点も許せるレベル
バンテリンが広いせいもあるけど明らかに前政権までの首脳陣がソフトバンクみたいなスイングをさせない指導をしてたからね
ドラゴンズも見習わないとな
田中つぎ込んでまで失点防いだのに跨がせて、ピンチで変えないのかよ。勝ちに行くのか行かないのかプレブレ
あの代走も意味わからんかったね
井上の采配に辟易させられることもあるけど、他所も大概なんやなと思うわ
この調子でどんどん世代交代を進めていこう。
まだ大西の暴走機関車のが勝負師感あって良かったわ
そもそも先発が2回途中で降板した時点である程度捨て試合にするべきだと思うけどなぁ
大勢は一軍に居るのかな
それなら大勢が不安なのかもね 知らんけど
メンバー交換で新庄に今年はどんな
おちょくられ方されるんだろ?
他のチームの監督がドラゴンズ戦で謎采配してくれたら助かるんだけどな
井上止めるヘッドコーチいたら良いのにと思うことが度々あるけど、去年の立浪片岡みたいなこともあるからどうなんだろうね
上林 細川 ボスラー石川の4連発 見てみたいなぁ
オスナじゃない!(オスナじゃない)
ホークスのことさ〜♪
こっちもパワーを貰えてますよ
たかほー
松葉「交流戦 絶対優勝するぞ!」
シーズン楽しめるの嬉しいね。
止めるっていうか現政権は投打コーチが主導じゃないか?
井上はコーチのやることに責任取る役だろ
最近めっきり野球の話しなくなった親父が楽しそうだわ
思い出作り?
今日は祝勝会やっていいぞ
そんなわけないだろ遊びじゃないんだから
若手がお試し登板予定で登録→諸事情により登板できず抹消なんてよくある話だぞ
例えば投げさすつもりで1軍呼んだけどその日のブルペンで暴投連発→首脳陣「こりゃダメだ」→抹消
とか考えられる要素なんざいくらでもある
ガチャ引いてんのかね?
勝ちたいのか、捨てるのか意図が見えんな。これならワンチャンあるかもな
驕らず弛まず粛々と良い試合を!
何とか交流戦勝ち越しまで持ってきたけど、まだ借金2、平常心を保ちつつ、されど余勢を駆って梅雨空を割って昇竜で行きましょう!
井上監督、頼みますぞ!
今年は細川がこれから復帰して柳も7月にはもどってくるだろう
振り絞ってその数字の去年よりは希望が少しある
浅村もさすがに歳かな
外国人が怖くないのもある
ホークス戦は撒き餌やったんや!
連勝した分即吐き出すことをお忘れでは?
コメントする
※誹謗中傷や煽りなど他の方が不快と感じるようなコメントはお控えください。またそのようなコメントには構わないようスルーをお願いします。※不適切と判断したコメントは予告なく削除、書き込み制限させていただく場合があります。