97: 名無し 2025/06/21(土) 17:37:17.97 ID:66klh8Dv0
監督の差で負けたな
96: 名無し 2025/06/21(土) 17:37:15.32 ID:MSsFglwe0
初球振るなよノーコンなのに
128: 名無し 2025/06/21(土) 17:37:48.53 ID:+W+SuY1E0
>>96
なぁ
なぁ
100: 名無し 2025/06/21(土) 17:37:23.60 ID:oNl7WXpY0
悔いが残る負け方だった
101: 名無し 2025/06/21(土) 17:37:24.13 ID:hb4g38Vq0
前の打者にどんな球投げとったとか、見とランの????
117: 名無し 2025/06/21(土) 17:37:37.17 ID:jtnT/DEo0
なんで佐藤がここでいないんだよ
127: 名無し 2025/06/21(土) 17:37:48.26 ID:Cg1uKy640
ヒット
暴投
ボーク
申告敬遠
四球
0点
暴投
ボーク
申告敬遠
四球
0点
212: 名無し 2025/06/21(土) 17:39:29.35 ID:V5pCsmx00
>>127
不思議だよな
不思議だよな
130: 名無し 2025/06/21(土) 17:37:49.64 ID:DpWBxVgz0
状況判断もできないし
136: 名無し 2025/06/21(土) 17:37:54.43 ID:0rdWpBFm0
采配負け
137: 名無し 2025/06/21(土) 17:37:55.13 ID:eDGVnxrz0
あれだけお膳立てしてもらって点入らないのかよ
140: 名無し 2025/06/21(土) 17:37:58.76 ID:/ff9cGFD0
まぁ1人勝ちしちゃった時あったから仕方ないね
147: 名無し 2025/06/21(土) 17:38:05.48 ID:oBqdLRL80
バントしなければあああ
申告敬遠までもらって敗北
4年連続交流戦負け越し決定
対新庄1勝10敗 借金9
申告敬遠までもらって敗北
4年連続交流戦負け越し決定
対新庄1勝10敗 借金9
148: 名無し 2025/06/21(土) 17:38:06.30 ID:fpwWozqr0
佐藤変えたから村松って
ノーコンバタバタのP相手に9回の攻撃負けたかったとしか思えん
ノーコンバタバタのP相手に9回の攻撃負けたかったとしか思えん
158: 名無し 2025/06/21(土) 17:38:14.62 ID:e5TgybVN0
弱い
今日も新庄の勝ち
いいようにやられてる
今日も新庄の勝ち
いいようにやられてる
165: 名無し 2025/06/21(土) 17:38:25.80 ID:Mc90Bxzm0
ノーコンだからこそ、初球甘い球振り抜くってのは分からなくないんだが
裏目に出てしまったね
裏目に出てしまったね
186: 名無し 2025/06/21(土) 17:38:43.40 ID:R24hX+Fl0
ウチの満塁はギンパラでいう魚群予告みたいなもの
逆にハズレる意味で
逆にハズレる意味で
192: 名無し 2025/06/21(土) 17:38:53.53 ID:X0bRUcn+d
川越は酷すぎたわ。
ボールとバット、全く合ってねえ
ボールとバット、全く合ってねえ
193: 名無し 2025/06/21(土) 17:38:54.59 ID:CucyXYFI0
将棋やらしたら12球団の監督で1番弱いわw
267: 名無し 2025/06/21(土) 17:41:12.95 ID:eDGVnxrz0
>>193
新庄って詰め将棋みたいな采配するよな
まあそれが当たり前なんだけど
新庄って詰め将棋みたいな采配するよな
まあそれが当たり前なんだけど
301: 名無し 2025/06/21(土) 17:42:42.13 ID:+W+SuY1E0
>>193
平田「呼んだ?優勝するよ!」
平田「呼んだ?優勝するよ!」
196: 名無し 2025/06/21(土) 17:38:59.67 ID:euIv5XL20
9回裏とんでもなくやらかしくれたぞ何でこの流れで1点も入らないんだどう考えてもおかしいだろ作戦が
199: 名無し 2025/06/21(土) 17:39:05.61 ID:hKf6FHBM0
何でりゅーせー代えてたの?
201: 名無し 2025/06/21(土) 17:39:06.57 ID:eDGVnxrz0
バントでくれてやったアウトが余計なんだよな
208: 名無し 2025/06/21(土) 17:39:14.27 ID:ifsSsUiN0
高橋2勝7敗て
214: 名無し 2025/06/21(土) 17:39:30.51 ID:X0/ATM680
結局バントで無駄なアウト提供しただけ
215: 名無し 2025/06/21(土) 17:39:31.61 ID:4EXdL3aU0
打てないくせにバントも進塁打もできないチーム
勝てるわけがない
勝てるわけがない
217: 名無し 2025/06/21(土) 17:39:33.28 ID:GSUVDjjM0
何でボスラーじゃなかったの?
221: 名無し 2025/06/21(土) 17:39:36.81 ID:1EKDmXE20
暴投、ボーク、四球×2(敬遠含む)
これで0やぞ
これで0やぞ
294: 名無し 2025/06/21(土) 17:42:26.80 ID:XyhAR5UF0
>>221
まぁ、今日は采配が悪い
まぁ、今日は采配が悪い
225: 名無し 2025/06/21(土) 17:39:44.31 ID:oBqdLRL80
交流戦 中日監督別成績
落合 98勝91敗3分 .519 +7
高木 22勝21敗5分 .512 +1
与田 17勝17敗2分 .500 ±0
谷繁 27勝31敗2分 .466 -4
森繁 16勝20敗0分 .444 -4
井上 *7勝10敗0分 .412 -3 New!!
立浪 21勝32敗1分 .396 -11
落合高木で貯金作るも谷森繁で全て使い果たし
与田は5割で踏ん張るも立浪井上で借金地獄
落合 98勝91敗3分 .519 +7
高木 22勝21敗5分 .512 +1
与田 17勝17敗2分 .500 ±0
谷繁 27勝31敗2分 .466 -4
森繁 16勝20敗0分 .444 -4
井上 *7勝10敗0分 .412 -3 New!!
立浪 21勝32敗1分 .396 -11
落合高木で貯金作るも谷森繁で全て使い果たし
与田は5割で踏ん張るも立浪井上で借金地獄
227: 名無し 2025/06/21(土) 17:39:45.32 ID:TLsw1mgA0
ヘッスラタッチかわそうなんて考えなかったらセーフだったな
右手がベース通過して遅れてきた左手タッチされたのワロタw
右手がベース通過して遅れてきた左手タッチされたのワロタw
228: 名無し 2025/06/21(土) 17:39:48.22 ID:c03Ji1ju0
四球のあとの初球狙いは基本やんか
247: 名無し 2025/06/21(土) 17:40:31.71 ID:XyhAR5UF0
>>228
まぁ、村松は惜しかった
まぁ、村松は惜しかった
266: 名無し 2025/06/21(土) 17:41:09.44 ID:zl7jgpvL0
>>228
ドラゴンズにおいては基本じゃないだろ
基本タイムリーなんて打てないんだから
ドラゴンズにおいては基本じゃないだろ
基本タイムリーなんて打てないんだから
229: 名無し 2025/06/21(土) 17:39:48.85 ID:oNl7WXpY0
郡司「最後にドラゴンズさんの素晴らしい攻撃が来たので」
256: 名無し 2025/06/21(土) 17:40:45.59 ID:/uovqTNv0
>>229
新庄節を受け継いでるな
新庄節を受け継いでるな
231: 名無し 2025/06/21(土) 17:39:57.40 ID:/uovqTNv0
龍世に代わった村松二打席ノーパワーフライ
257: 名無し 2025/06/21(土) 17:40:46.58 ID:u453bvHZ0
もう新庄の思う通りになっとる
かなりの差がある
郡司はようやっとるオメでとう
かなりの差がある
郡司はようやっとるオメでとう
283: 名無し 2025/06/21(土) 17:41:47.15 ID:NKFVwzQ50
>>257
戦力に差があるから
戦力に差があるから
263: 名無し 2025/06/21(土) 17:41:05.32 ID:oBqdLRL80
高橋2勝7敗
チームの借金は高橋の借金とほぼ同じ
チームの借金は高橋の借金とほぼ同じ
343: 名無し 2025/06/21(土) 17:44:33.01 ID:/Z2YMd/H0
>>263
降板後のコメントで先制点取られたのと
清宮にホームランを打たれたのを重く受け止めますってさ
降板後のコメントで先制点取られたのと
清宮にホームランを打たれたのを重く受け止めますってさ
264: 名無し 2025/06/21(土) 17:41:07.01 ID:GSUVDjjM0
石伊に右打ちさせたらよかったんだよ
268: 名無し 2025/06/21(土) 17:41:13.63 ID:9tPo+8Xh0
ノーアウト2塁からバントすんのもアホらしいわ
そこまでして同点狙いたいなら代走やピンチバンター出せよ
そういうとこやぞ
そこまでして同点狙いたいなら代走やピンチバンター出せよ
そういうとこやぞ
366: 名無し 2025/06/21(土) 17:45:33.11 ID:/uovqTNv0
>>268
やたらバントやるくせにバントなんて誰でも出来るとバントを軽視してる感があるからなこの監督
やたらバントやるくせにバントなんて誰でも出来るとバントを軽視してる感があるからなこの監督
272: 名無し 2025/06/21(土) 17:41:22.75 ID:IwgmhGiI0
良かったな郡司、日ハムでプレーできて
279: 名無し 2025/06/21(土) 17:41:34.12 ID:ifsSsUiN0
佐藤代打出されすぎじゃね
何の為に3番だよ
何の為に3番だよ
282: 名無し 2025/06/21(土) 17:41:41.74 ID:nAJv0owM0
どうしても石伊にバントさせるなら加藤出すのもありだったような
285: 名無し 2025/06/21(土) 17:41:50.11 ID:6xLlQnv00
ハムってこんなマシンガン継投なんか?
326: 名無し 2025/06/21(土) 17:43:39.86 ID:zXkA11o+0
>>285
普段はこんなに継投しない。
この試合、絶対勝ちたかったんだろう。
普段はこんなに継投しない。
この試合、絶対勝ちたかったんだろう。
357: 名無し 2025/06/21(土) 17:45:15.11 ID:XyhAR5UF0
>>326
明日終わったらしばらく空くしな
明日終わったらしばらく空くしな
327: 名無し 2025/06/21(土) 17:43:39.99 ID:ksgANu360
>>285
時と場合による
先発完投続いてたし、交流戦終わったら空くからその辺の兼ね合いでつぎ込んだんだと思う
時と場合による
先発完投続いてたし、交流戦終わったら空くからその辺の兼ね合いでつぎ込んだんだと思う
287: 名無し 2025/06/21(土) 17:42:00.98 ID:ztjWckQ50
【悲報】明日の交流戦最終戦、NHK地上波で全国放送
289: 名無し 2025/06/21(土) 17:42:07.54 ID:e5TgybVN0
郡司の恩返し
やられっぱなしだな
こええだけやれれば気持ちいいだろうなあ
やられっぱなしだな
こええだけやれれば気持ちいいだろうなあ
290: 名無し 2025/06/21(土) 17:42:09.19 ID:u453bvHZ0
魅せて勝つ
凄すぎるわ新庄
試合前から負けてるもんな井上も松中も
凄すぎるわ新庄
試合前から負けてるもんな井上も松中も
302: 名無し 2025/06/21(土) 17:42:50.94 ID:eDGVnxrz0
板山→大島とかいう謎の代打で手札無駄にして、二死一塁とかいう場面で上林使うし
333: 名無し 2025/06/21(土) 17:43:50.41 ID:oGq1z68w0
>>302
まず上林をスタメンじゃなくて代打で使うのが狂ってるんだけどな
まず上林をスタメンじゃなくて代打で使うのが狂ってるんだけどな
344: 名無し 2025/06/21(土) 17:44:33.77 ID:zl7jgpvL0
>>302
まずなんで上林がベンチから出てきてんだよ
まずなんで上林がベンチから出てきてんだよ
328: 名無し 2025/06/21(土) 17:43:41.45 ID:q/0IjzOb0
てかw
なんで僅差で佐藤龍下げたん???
なんで僅差で佐藤龍下げたん???
335: 名無し 2025/06/21(土) 17:44:03.61 ID:Cg1uKy640
>>328
左右病
左右病
329: 名無し 2025/06/21(土) 17:43:41.70 ID:IwgmhGiI0
新庄は選手を信頼してるのが伝わるわ
井上さぁ…
井上さぁ…
330: 名無し 2025/06/21(土) 17:43:41.97 ID:p1/NbaJA0
今日の采配やばすぎやな
理解できる箇所がひとつもなかった
理解できる箇所がひとつもなかった
338: 名無し 2025/06/21(土) 17:44:20.96 ID:hb4g38Vq0
今季ワースト試合やね
367: 名無し 2025/06/21(土) 17:45:51.27 ID:CucyXYFI0
>>338
何試合あるんだよw
何試合あるんだよw
341: 名無し 2025/06/21(土) 17:44:28.91 ID:ukVF2qs00
今日はセ界全勝か
347: 名無し 2025/06/21(土) 17:44:54.42 ID:/ff9cGFD0
とりあえず宏斗は初回失点やめろ
361: 名無し 2025/06/21(土) 17:45:24.87 ID:ifsSsUiN0
オルランドは2軍へ
もう十分育成したやろ井上
もう十分育成したやろ井上
363: 名無し 2025/06/21(土) 17:45:27.52 ID:GHhwA7+m0
5連勝とか言って喜んでたけど下位チームに勝ってただけで上位4チームには負け越してるな
372: 名無し 2025/06/21(土) 17:46:08.34 ID:s4FTOg2q0
今更ながら細川開幕4番にしとけよってやつだな
376: 名無し 2025/06/21(土) 17:46:31.88 ID:GSUVDjjM0
凄いチャージしてるんだからバスターのフリくらいしてほしい
そういうこと出来ないならバントやめて
そういうこと出来ないならバントやめて
379: 名無し 2025/06/21(土) 17:46:42.86 ID:846tvFad0
そのうち細川にも左の代打出すようになりそうだな
386: 名無し 2025/06/21(土) 17:47:11.42 ID:99dXvNib0
立浪さんも交流戦は7勝11敗が平常運転だったなw1試合だけ引き分けたけどw明日勝てるのか?
393: 名無し 2025/06/21(土) 17:47:34.39 ID:oBqdLRL80
4年連続交流戦負け越しは球団タイ記録
交流戦5割を挟まなければ新記録
交流戦5割を挟まなければ新記録
395: 名無し 2025/06/21(土) 17:47:42.01 ID:+ONDh34ba
なんか終盤の僅差でランナーいると
岡林が申告されるな
岡林が申告されるな
399: 名無し 2025/06/21(土) 17:48:01.16 ID:4EXdL3aU0
球が速いから三塁方向へのバントは難しいから一塁方向へやった
そんな事は相手もわかってるから清宮はチャージしてきた
そんな事は相手もわかってるから清宮はチャージしてきた
410: 名無し 2025/06/21(土) 17:48:36.35 ID:lhU+0ZB00
終盤に粘って惜しいって雰囲気やめろよ
毎回先発相手に省エネ投球 ここが1番の問題だから
毎回先発相手に省エネ投球 ここが1番の問題だから
411: 名無し 2025/06/21(土) 17:48:36.92 ID:ifsSsUiN0
川越も使わないうちに
バットに当たらなくなってきた
バットに当たらなくなってきた
416: 名無し 2025/06/21(土) 17:48:54.52 ID:3mylsTKm0
2死だと犠牲フライを打てるチームだから4アウトチェンジ制にしてもらえば点が入る
引用元: https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1750494859/
コメント
明日勝たないと今シーズンも終戦かな…
おまえら全員負けるの知ってたやん
知ってて怒るなよ
呑んで寝るわ
また明日ね
おおまかに浮かんだだけでも、これだけ酷い症状抱えてるのに勝てるわけがない
シンジョーの掌で
井上はメジャーでベッツや大谷が2番を打つ理由を説明できるのかな
そらそういう日程だし
ロッテ楽天には通用した事をむしろ誇るべきでは?
bクラス相手に善戦してたらいけると思うのも謎すぎるだろw
負けが込んでくれば叩かれるのは監督は当たり前だ
勝手に期待して文句言ってるファンが悪いでしょ
地獄から天国へ行けたんでお断りっすw
あいつもともと嫌い(怠慢して出戻りトレードした辺りから)やけどハム戦でやたら打つから嫌やな怖いなってビクビクしてるのに、なんか代打出されるから本当に意味分からんのやけど…
村松悪い選手じゃないのは知ってるけど今年の成績良くないみたいやし
選手一人一人が考えて動くような、監督が何もしなくていいチームが強いと聞くけど、果たして今の中日に何人そういった選手がいるのやら
普通の采配してたら勝ってた試合いくつあるよ?
わけのわからん采配勘弁
日ハムだけ
中田さん、年俸返してから喋ってくれますか。
ファンバカにしてるやろこれ
昔の打線いつ戻る?
代打マシンガンするなよ
指揮官が手札減らすって言っちゃ悪いがバカでしょ
どこら辺に強い要素があるのかな?
幸せだよ彼は
初回に点取られた試合は高確率で負けてる気がする
2番がチーム一の打強打者は効率が悪いと今は避けられているよ
メジャーは今は出塁率と併殺打が少ない打者が2番に置くのが流れだよ
1番が出塁して2番が打ってチャンスを広げる(または進塁打)。3番と4番は得点圏が高い選手で返すのが今の流れ
1番岡林で2番田中は足があるから併殺打になりにくい、これでもう少しヒット打てればいいけどね。3番上林4番細川なら今のメジャーの考えと理想に近い
アンタいつも気持ち悪いよ
井上「んほぉ〜❤️カリステのボッテボテの内野ゴロたまんねぇ❤️せっかくだからフルで使っちゃお❤️」
これが現実
打てないんじゃ2番に置いてもマイナスでしかない
中日は弱いやん。親会社が金かけて強化することもないし
金が無いからトレーニング施設もスカウティングも全くアップデートされてないんだろ
他球団の戦力外を頼りにしてるし外国人もまともなのが来ない
コーチ陣もOB優先で採用してなんの進歩も無い
方や2番に田中幹也
選手層の厚さが違いすぎる
今年はな
調べてみたら2022が2位ソフバンや1位オリに勝ち越して7勝5敗で、残りビジターとはいえその年の5位ロッテ6位日ハムだし交流戦で借金背負わず終われるかもと楽観視してたら6連敗してくれた
立浪監督の時もよく見た光景
俺たちもわからんから井上に直接聞いてみて
鹿児島あたりに生息しているよ
青雲の三振も酷かった
と思うじゃん?
9田尾
8平野
5モッカ
3谷沢
7大島
6宇野
2中尾
4田野倉
うおおおお!!!
田中幹、2試合連組お立ち台とか忍者のような好守備もあり数字以上に良い選手と思うが、9回は結果四球だし
確かにカリステは凡退したけど身勝手ではないもんな……
そりゃ相手はプロチームだからな、強いに決まってる
今年も2番ジャッジとかありますよ
清宮を使い物にしたハム
石川根尾をぶち壊した中日
この差だろうな
パ・リーグのチームは川越攻略法を知ってるからね
根尾を壊した立浪
昂弥を壊した井上
8番セカンドは上川誠二ですね、田野倉より。ちなみに自分は大島さんのファンだったので、3番谷沢、4番大島、5番モッカの方が好きです。
ヤンキースとドラゴンズのコラボか
いいねえ
ちなみに木俣達彦さんとヤンキースの名捕手ポサダは打撃成績が似ているよう
いい選手ではあるけど全身に穴が空いていて体力面で不安があるし打ち出すまで休ませるか下位に置いてほしいわ
靭帯やったのと頭部死球で石川は既に壊れてた
謝罪とは言葉ではなく退職
根尾を壊したのは与田やろ
内野手なのにいきなり1軍で外野で起用するし
敵に塩を送ったバカ球団
選手の好き嫌いが活躍に比例しないであるの問題すぎるわ
井上がさらに負債だらけにして次の監督に渡しそう
とりあえず田中カリステあたりはもう諦めてほしい
もう10年くらい同じことの繰り返しだからな
5割チャレンジで失敗してそのままズルズル借金が増えていくのは何度見た光景か
監督曰く「なんかインスピレーションで大島の方が打てる気がした」らしいよ…
二度とするなよ
もう終戦してますよ
ねっ、まだ終戦してないと思ってることにびっくり
無料券だでアレやけどチケ代払ってたらマジで腑煮えくり返ってたわ
テレビで流し見してたらアホ采配をゲラゲラ笑いながら見てたんやけど
現地でチャンテ声出しながら見るとこんなにムカつくんやなって
スピリチュアル馬鹿の本領発揮で草
ただ、そこで板山消費しちゃったせいで8回9回が無得点になったと思えば、最初から大島という判断ができなかったのかとは思う
ここまで不可解な敗退行為繰り返すのは流石に野球賭博やってんだろ
ガチのスピやからもう諦めるしかない
バントリンドームだからしゃーない
やっぱりそういうレベルの采配やったんか
と言うか生息地鹿児島扱いなんか、相当監督としての評価酷いんやね
田中はくじで大凶引いたから不味いですよ
のが聞いてくれそう
阪神コーチ時代に糸原5番、大山7番を監督に進言した井上って人が居たって話は聞いたことがある
立浪と同じでダメなことに固執しているようでは、来年でサヨウナラで良いです
阪神と2軍で何を見てきたのか甚だ疑問
涼宮ハルヒくらい繰り返してて呆れるわ。結局、負け越し4つか。歳ばかり重ねていく。俺が生きてる間に優勝見れるかなぁ。見たいなぁ。
優勝については、終戦ですな
一時期まともになったと思ったが錯覚だった
先週は悔しい0対1負けでもあったし。
自分は責任転嫁して完璧な采配を振るったのにヘボ選手のせいで勝てなかった悲劇の名将というドラマを作って賞賛を浴びる
立浪も井上も頭悪い癖にネットの使い方だけはめちゃくちゃ上手いんだよな
どうしても非力な選手は守備の間に飛ばす練習
バントは1点が重要な時だけで良い
打順は岡林、上林、佐藤、細川を上位で並べる
※上林はダボハゼだから、後ろに恐い選手を置いて勝負してくる状況にする
これくらいはやってくれよ
今日の試合は監督としてもうまくいかなかったけど普段は普通に采配はしているから好き勝手で言うのは流石に間違っている。あとなんとか最終戦に勝てればギリギリかなとは思う。
井上はカリステ好き過ぎでしょ
全員野球とか言っときながら石橋出さんのは酷いなあ
立浪とは違うドラゴンズ(立浪より良いとは言ってない)がそのまま実現しとるのが現状だからな
立浪から若手を育成しようという心構えを抜いてスピ要素を入れたのが井上
上手くいかなかった日を除けば普通ってのは流石に通らんやろ
雨降ってる時を除けば常に晴れてますって言ってるようなもんやで
自分も与田政権までは球場まで行っていたが、立浪政権から結果とかだけ追い掛けるのがメインになってしまった
だって中日応援したいのに、プロとは思えないようなプレーの連続でストレスフルだし、クソみたいな惨状を金払ってまで見たくないし
のび太みたくチームが低迷しているときこそ、とは言うけど、肝心の選手がミスってもヘラヘラしてるんだもん。今日の酷い試合を見せて、選手がどう思っているのか気になる所
王監督が昔はファンから卵投げつけられた、ってので話題になったが、今こそ中日に投げつけてやらないといけないんじゃないかな、と思うくらいには酷い。負けても観客が来るせいで感覚狂ってるのよ
占いで起用を決めてるのかってくらい理にかなってないよね
邪魔だから動かそうとせずに、ベンチで何もせずに座っていてほしい
ここまでの冷遇があるとトレードなんじゃないかと思えてくる
最初から大島切ってれば板山温存出来たから、その後の展開で板山上林尾田山本村松のカードを切る選択肢があった
それを板山大島と2つ切ってしまったから、手詰まりになっていってしまった
井上は先の展開すらまともに読めないから、よしんば追いついたとしても手詰まりで苦しい状況だっただろうね
宏斗のシュート回転が直らないのもエンドレス田中瑛斗のせいなのか
通りで清宮に悪癖のシュート回転したストレートを捉えられるわけだわ
あんたの采配はマイナスにしかならん
ここ2試合だけ見て新庄ファイターズって落合ドラゴンズっぽいなと思いました。どストレートに強者感出すわけではないけど、勝つ事考えて実行できるチーム
ちなみに私はその頃一休さんヘルメット元祖の
プリンスホテルのドラ1中尾応援してました
まさか中日優勝でMVPとるとは中尾。それと
代打の切り札川又米利
中日は日ハムに特に弱いの知らんのか??
一時2年連続3連敗やらかしてたぞ今年もそのコース
それをオレがオレがの目立ちたがり屋にやらせる
と結果は悲惨に得点取れない借金生活。選手時代
中途半端な成績の男に監督などやらせる中日が悪い
立浪は僅か2ヶ月ぐらいでショート外野手投手の
3通りやらせたからなそりゃー根尾のアタマと体
も壊れるわ
と
新庄じゃん
だからそれをなんとか固め直すために
1.とりあえず試合に出して体力つけさせる
2.二軍で課題に取り組ませる
って年単位でじっくりやってたのが立浪時代や
それを井上が壊したって話
石橋は第3捕手のポジジョンだらかね
サッカーだと第3GKみたいなもの。3番目は出番は少ない
木俣さんに年賀状送ったら、サイン入り年賀状で返ってきたので、その次の年も送った記憶あります。懐かしい。
日ハム…というか新庄になってからの対戦成績がヤバい
中日vs新庄日ハム、1勝10敗
川越は酷すぎたわ。
ボールとバット、全く合ってねえ
↑本スレのこれ本当そのとおり
1軍の代打でも最近まったくダメだし
今年のオフ戦力外でも何も驚かない
1年目の新庄は選手より目立っていたが、それ以降は奇抜な発言はするけど選手のサポートに回ることが多いし、選手も活躍してプレーで魅せるなど目立っているので結果的にはOK
立浪にしろ井上にしろ、反省しなかったBIGBOSS路線だから叩かれる。選手の活躍を見せろ、好き嫌いで選手を評価するな、バントしてたら活躍の機会損失してるってことに気付け、スピリチュアルに走らず選手との信頼関係を築け
コメントする
※誹謗中傷や煽りなど他の方が不快と感じるようなコメントはお控えください。またそのようなコメントには構わないようスルーをお願いします。※不適切と判断したコメントは予告なく削除、書き込み制限させていただく場合があります。