

引用元:https://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2021029508/top
1: りゅうそく@管理人 ID:ryusokuD
松山離脱の影響がもろに出た試合、、
涌井の4回での交代は仕方ないとしても8回橋本がまさかの3失点で同点に
これまで9回は松山が確実に抑えてきましたが、1人抜けた事でわかりやすく苦しくなってしまいました。
橋本にとっても8回を任せられるといった大きなチャンスではありましたが
今日の結果では勝ちパターンで使っていくには厳しい内容
9回は清水が大ピンチで0点に抑えたものの、29球も投げたにもかかわらず
ピッチャーが祖父江勝野しか残っていない状況で回跨ぎと苦しい運用、明日はもちろん使えません。
挙句に8回は1アウト満塁のチャンスで田中がゲッツー
田中に変えて板山、村松という手もあったと思いますが、
10回は代打板山も三振。
結局延長12回に勝野が被弾で負け、投打全てが空回り。
勝とうが負けようが引き分けになろうが
これだけ中継ぎ使い切った試合で今日の試合が週中の試合じゃなくて良かったと思う反面
仮に9回や10回でサヨナラ勝ち、或いは勝ち越されていたとしてもこれまで最小リードを松山清水中心とした
リリーフ陣で勝ってきた勝ちパターンが崩壊した以上、
今後は早かれ遅かれ今日のような試合が続きそうと思わせる、そんな試合でした・・・
【頂いたコメントまとめ】
1840: 名無し 2025-07-05 19:05:14
ベンチの選手も、うつむき加減
1843: 名無し 2025-07-05 19:05:18
佐藤三振多すぎやろ…
1847: 名無し 2025-07-05 19:05:52
いろいろ勝負に出て、ことごとく裏目が出た試合
1853: 名無し 2025-07-05 19:06:15
最後まで下位チームらしさたっぷり
1856: 名無し 2025-07-05 19:06:27
この2チームが5.6位は決定事項ですね
1858: 名無し 2025-07-05 19:06:32
ベンチお通夜で何がドラポジだ。情けない。
1862: 名無し 2025-07-05 19:06:54
5時間超えのクソ試合
1863: 名無し 2025-07-05 19:06:55
どうしてこうなるのと監督に聞きたい試合だった
1865: 名無し 2025-07-05 19:07:21
こういうの見せられるとタコ焼き並べてアッサリ負けの方がマシに思えるよな
明日負け越すのだけは勘弁して欲しいな
明日負け越すのだけは勘弁して欲しいな
1866: 名無し 2025-07-05 19:07:36
酷いもんやわ
選手監督コーチ全員反省すべき
こんな試合を落としているようでは、いつまでたっても上に行けんよ
選手監督コーチ全員反省すべき
こんな試合を落としているようでは、いつまでたっても上に行けんよ
1868: 名無し 2025-07-05 19:07:54
4-1 から延長まで行き負け越し2ランで敗北!
何、コレ?
何、コレ?
1869: 名無し 2025-07-05 19:08:01
・15安打で4点
・試合時間は5時間オーバー
・まさかの大逆転負け
コメントする気もねえ…
・試合時間は5時間オーバー
・まさかの大逆転負け
コメントする気もねえ…
1870: 名無し 2025-07-05 19:08:13
回跨ぎを2人もさせて、負けるなんて骨折り損過ぎ
1872: 名無し 2025-07-05 19:08:33
回跨ぎした勝野はあんまり責めたくないなあ
橋本があかんかったのは確かだけど
勝敗に関係なく怒ってるポイントは
8回に細川下げたとこ
結果論かもしれんが
井上が作った明確な隙だと思ってる
橋本があかんかったのは確かだけど
勝敗に関係なく怒ってるポイントは
8回に細川下げたとこ
結果論かもしれんが
井上が作った明確な隙だと思ってる
1873: 名無し 2025-07-05 19:08:36
明日負けたら二桁借金か
まさに終戦記念日になりそうだな
まさに終戦記念日になりそうだな
1875: 名無し 2025-07-05 19:08:42
負けほー!!今日は悪くて引き分けかと思ったけど、結局負けた!明日は絶対に勝て!
※頂いたコメントを掲載させていただく場合がありますので、ご了承ください。
コメント
5回のノーアウト3塁で最低限すら出来なかったのが高くついたね。
おーい・・・松山ー・・・
といういつものパティーンw
学習能力ゼロの無能監督
こう言うときに監督の差が出るんだな
本当に辛い
「なんか適当に面白い事して客呼べ」
これのことだろ
それくらい影響の出る負けだった
与田か野手を育てなかったのが悪い
宇佐見の楽観的なリードは勝てる捕手とは程遠いよ
結果ダメだったので、その時点で負けるなと思った。まあ、賭けたんだから外れることもあるわ。ただ、こういう賭けに負ける監督は上にいけないわ。清水まで跨がせたのはほんとびっくりした。いや、呆れた。
まぁ普通に勝ったなと思うよね。こういう試合を落とすからずーっと低迷してるんだろうね。
ボロボロのヤクルトにもひっくり返されるくらいチーム状況が悪い。
ビジョンがあったら福谷は出てってないw
致命傷を食らったのは加藤のリードだろ
リードなんてそもそも結果論
まだやるのかね
勝利を目指すより好き勝手していたいのか
どうしようもねーな
勝てる捕手(借金25)
本当に好きだね。負けたら捕手のせい。
優勝とかAクラスとか二度と口にするなよ恥ずかしい
あといい加減2番田中やめろや。つーかさっさと2軍に落とせよ
打ちまくって松葉が完封するしか勝ち筋がない
立浪さんのおかげで人気球団になったよなぁ
昨日も最後の最後までもつれて今日も12回2アウトまでもつれた。
今年も最終戦まで熱い戦いするだろうな
本人的には少々無理しても投げさせてもらえそうで良かったかもね。今日の敗けで勝ち負けにそこまで拘らなくてよくなったから。
何か小さな未来を見せてくれたらそれでいい
そんなのを10年繰り返しやがって、、、勝つ気がないならさっさと身売りして欲しいわ…
DeNAと巨人も弱いからAクラスは充分チャンスあると思う
まあ、ブライトで点取れなければ負けるだろ。野球ある程度観てる人なら嫌な予感はあったと思うけど。まあ、采配してると分からんのかな。いずれにしてもダメージは甚大。責任取って、立て直すしかないわな。頑張れ。
その中村様は4点取られて負けかけてるがな
どうやったらヤクルトに抜かれるんだよw
全員2軍と入れ替えても逆転されないは
そのチャンスを生かせるとは思えん
とは言っても他にどうすればよかったのか
早い回で勝負したのは大賛成だったが、
1打席で消したのはもったいなかった
そもそも橋本が打たれた時点で勝ち筋はほぼなかったからな
ずっとマルテで問題なかったね
素直に使っておけばノーノーくらいはしたものを
捕手なんて些細な問題なんだよ
7回清水8回松山9回ライデルがいた
ライデル移籍して、松山が離脱で清水しかいないのに
何故細川を早めに下げて勝てると思ったのか
おーい、宣銅烈…
おーい、中山……
2番田中やめて超攻撃的オーダー組むかもね
井上さんは意外とポリシー無いから超攻撃的オーダーが上手く機能したら続けてくれるかもよ
夏場は2人とも下で休んでもらおう
中日には勝てる捕手なんていないんだな
勝つ気があるならここまで低迷してるのに予算が無いなんて言わないはずだからな。親会社の中日新聞が10億でも20億でも借金してでも先行投資と思って金出して補強するから。
強いて言うなら、橋本が捕まってたのに続投させたのは何だったんだ?
おーい郭源治
負けてベンチ裏へ引き上げる時、
笑ってた選手を見たら、
くそ腹立ったわ。
怖くてたまらない
借金二桁回避能力すごいから明日は勝つと思う
これぞ勝てる捕手
栄裏ピンクとかに名前変えて、今池の地下劇場で芸人やってる方が向いてると思うよ
井上の2番軽視は不治の病だからあきらめな
田中じゃなくても替わりに入るのは村松か山本やぞ
5月入ってから4位以上のチームに1度しか勝ち越せてないし
下の名前もカズだもんな😂
あの時は七夕だから7月7日与田は試合後自分のミス
認めてたし負けたら選手のせいにする井上とは違う
ドラ1とか関係なく選手の『現在地』見れるし
ここで投手が盤石ならAクラス目指せ!とか無茶なリクエストも吐けたのにこれではね…
井上の頭の中では2番の田中が繋ぎに徹する事が超攻撃的オーダーなんだよ
いい加減気づこうや
ラミレスとかとうかな?
根尾はまた野手に戻されそうだけど…
中日借金23
ヤク借金37
数年前の甲子園で加藤が変化球ポロポロしまくって5点差逆転されかけてイニング途中で大野奨太に変えられた試合とダブって見えたんよな
細川の具体的なコンディションは判らないから、交代させたのが悪手とか言うつもりは無いけど
チームメイトにキャラメルを振る舞うため
何かあった時のために12回でも1人は残しとかないといかん。だとしたら藤嶋、福、マルテのうち2人は回跨ぎさせとかないといけなかった。これで清水までなにかあったらまた叩かれるな。
5時間も待たされた上に試合展開のせいでガラガラなドームでライブさせられて心底可哀想
その為だけなら選手である必要がないよ
打つ方が重症だろ
仕事受けたのが悪いよ
せめて仕事受ける前に3年前からの順位表見て判断してっていう
おバカさん監督早く消えろ
岩嵜からしたら脱出出来て良かったよな
誰だよそいつ
いい加減2番田中学習せえや
初回から送りバントも最低だし
上林以降繰り上げすればええねん
岡林細川上林の誰を下げるの?
実質1軍版くふうハヤテ
上林だね
8ゲームあるとは言っても捲れる可能性は充分にある
OBで固めるより、外部の有能な指導者で固めた方が勝てるでしょ
2番山本ならいいのではない。だけど
吉見が「山本、右方向の打球が強くなったんですよ。僕は7番じゃなくてもっと上位に置いた方が良いと思って井上監督に聞いたんですよ。そしたら下位打線が弱くなる、事を起こせるバッターを下位に置きたいんだ」と言ってましたね(まとめサイトのコメントによると)
井上監督は打順のバランスを優先しているみたいですね。
子供こないと打たない
明日松葉か完投よろしく
それで負けたら野手と信用ない中継ぎ投手が悪い
あとせめて2番には山本置いておけよ
そもそもが監督に向いてなかったんやろうなぁ…
バランス考える前に打てる方の打者は固める事くらい覚えて欲しい
どこからでも打てるような時代じゃないって事にいい加減気付いてくれよ
いつまで昭和の野球やってるんだよ
ドラゴンズは好きだけど中日の背広組は嫌いだわ。
人気と集客を理由に田舎の中小企業の大将が、
フロントも監督も盲目的(控え目)な運用が許されてるのが辛すぎる。
今日一番頑張ったのは現地民だわな、お疲れ様です。
リード時だとまともに抑えられない
バンテリンですらこれだから清水と松山以外はおみくじ2軍レベル
井上監督の過小評価されているのは実際中日ファンだけだぞ。中日ファンは1年目から物凄く百発百中の采配成功させて選手が皆好成績させないと監督しか認めていない風潮
他球団のファンからみれば井上監督は名将ではないけど平均以上によくやっている監督の評価
他のサイトの評価だと藤川、阿部が最低評価だったけどね。ギリ良監督は新井
怪我人などの差もあるけどほぼ怪我人いない藤川の監督評価が悪い。セリーグは名将や確実に優良監督は今はいないと書かれていた
しかもサイズが小物というだけで、器用で何でもできると思ってる節があるからほんま質が悪いわ…
立浪より成績悪くてそんな評価聞いたこと無い詳しく説明して
就任前から阪神ファンの評判も悪かっただろ
2軍で散々な目にあったからなんで井上なんか監督にするんだって意見は阪神ファンの方が多かったくらいだわ
仕方ないね
うちと違って、阪神はドラフトも外国人探しも上手いんやから、そりゃあ勝てるわけないわなぁ…
大災難だわ
まさに
広島とベイスが勝手に落ちてきた時に代わりに上がれる位置にいなきゃいけないのに
頼りになる中継ぎを一枚欠いて、4回にまだ同点の先発変えるのはリスクの高すぎるギャンブルです。我慢ができない人は向かない商売ですよ。野球知ってる素人でも、負けは予想してたよ。
松山が怪我したのに、清水にまで無理させて負けてどうすんだよ。それも許せない。未来を描けない監督は邪魔でしかない。
戻ってきた松山に「松山さん!貴方の役割は俺に繋ぐことです!」って言ってこそのプロでしょう
おーい・・・牛島・・・
おーい・・・小松・・・
先週の土曜日と同じですね
先週は走塁で今週は継投
そういう試合ばっかりだけど
点取らない時は抑えられるのに、点取ったら抑えられない
だから勝てんのよ
まぁズッコケ大作戦よりは負け方マシだろ
ズッコケと今日の両方見た中日ファンお気の毒様w
今日も100%自分の判断ミスで落とした試合なんだから自分の判断ミス勝負勘の無さをファンに向けて謝らないとダメだろう
反省すべき点って選手に向けて言ってるならコイツはもうどうしようもならんぜ
ドラポジって言葉が自分のミスは絶対認めないっていうクソみたいな屁理屈にしか聞こえんぞたーけが
他ファンも一難去ってまた一難だねって同情されてるんですがそれは
特に阪神ファン
どこでもええから、勝つことに貪欲な企業に身売りしてくれんかなぁ…
世界のプロスポーツでこんな例はない、読売は全国紙だから地域独占じゃないし
あそこで決められないんだったら、守備固めと代走要員にしかならんでしょ
そういう選手をスタメンで2番に使うって愚行でしょ
地元愛知を中日だけに支配させたのが間違い
あともう1球団あれば中日新聞もこんな放漫経営
やらんわ
3回のピンチで前進守備して裏目で失点したのもどうかと思ったわ まだ先も長くて全然1点守りに行く場面じゃないのに
序盤からバントにしてもそうだけど首脳陣が野手信じれてない証拠よ こんなんで勝てるわけない
同意します。なにをそんなに焦ってんのかね。武士はくわねど高楊枝ができない奴は監督できんよね。小物のギャンブラーなんだよね。
2軍で干されて1軍帯同の感覚なくしてから、ドラゴンズで出ずっぱりだから無理もないか
今日の試合展開見て買ってるわけじゃないから
チケット取ったときはまだマシな雰囲気だったんだよ
だからプレッシャーにもなっていない
周平怪我から
1つも勝ち越し無し
周平怪我から
1つも勝ち越しなし
意味がないというか
夏の甲子園で1回戦で北北海道代表と鳥取代表当たったみたいな感じ
スペックは凄い高橋奎と他も打てない荘司から点取れたのは良いね☺️
そら負けたら球団も喜ぶし、ファンも喜んで球場来るし嬉しいでしょうよ
勝てば球団が不機嫌になり、ファンが球場にこなくなるのが中日なんだが?
その2チームにボコられてるんやが😞
そして3たび最終戦でひっくり返される
東京六大学の東大と同じ
タダで客入れとけ それでも行かないけど
過去2年の最下位回避ブースト怖いわ😨
阪神から来るのは片岡といいロクなのいない
井上は元中日でマンマと騙されたな
おまえはその金すら払ってないのに
発言する権利あると思ってんのか?
おめでてーな
貴様になにがわかるんだよ
こーゆー勝手に決めてけてるてめえがおめでたいだろ失せろよ
こーゆー甘ちゃんがいるから強くなんねーだよ
その代わりサンタナと高橋奎二抜けたけどね
高橋奎二はまぁともかくサンタナは12球団でもダントツの外野守備の下手さからくるワーストクラスのWARでいないほうが断然マシになる選手やぞ
逆にヤクルトの守備の明確な弱点が確実に1つ減って余計な失点を防げるようになってるのがマジで厄介
なんなら高橋奎二が離脱した穴は高梨で十分に埋まるから問題でもなんでもなかった
わからんでもないけど、そうなると2番田中、3番投手とかになって代打で困るよ。
そもそも2番に田中入れてる時点で詰んでるんだけどね
コメントする
※誹謗中傷や煽りなど他の方が不快と感じるようなコメントはお控えください。またそのようなコメントには構わないようスルーをお願いします。※不適切と判断したコメントは予告なく削除、書き込み制限させていただく場合があります。