
引用元:https://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2021029514/top
1: りゅうそく@管理人 ID:ryusokuD
昨日はダメージの残る負けで再び借金9
ネガティブな目線となってしまいますが、抑えの松山の抜けた穴の大きさを痛感させられた試合
今日は連投かつ回跨ぎの清水はおそらく登板は厳しく、勝野も昨日2回を投げていることから
齋藤、藤嶋、祖父江、マルテ、橋本といったメンバーで抑えていくしかありません。
松葉には少しでも長いイニングを、あわよくば完投の期待がかかりますが、今季の松葉であれば
十分できそうで無理な注文ではないのが救いでしょうか。
打線も昨日のような援護ができると良いのですが
とにかくドラゴンズとしてはこのカードの負け越しは避けたいところ
何とか勝利し借金10への転落阻止を!
【放送予定】
・地上波 CBCテレビ
・BS/CS JSPORTS2
・ネット中継 DAZN
・ラジオ 東海ラジオ CBCラジオ
・地上波 CBCテレビ
・BS/CS JSPORTS2
・ネット中継 DAZN
・ラジオ 東海ラジオ CBCラジオ
ペナントレース日程と放送予定
7/4(金) ヤクルト戦 (バンテリン) 18:00 【TV】 【BSCS】Jスポ2 【ネット】DAZN
7/5(土) ヤクルト戦 (バンテリン) 14:00【TV】東海 【BSCS】Jスポ2 【ネット】DAZN
7/6(日) ヤクルト戦 (バンテリン) 13:30【TV】CBC 【BSCS】Jスポ2 【ネット】DAZN7/9 (水) 巨人戦 (福島) 18:00 【TV】 【BSCS】BS日テレ ジータス 【ネット】DAZN
7/10 (木) 試合無し7/11(金) 広島戦 (バンテリン) 18:00 【TV】 【BSCS】NHKBS Jスポ2 【ネット】DAZN
7/12(土) 広島戦 (バンテリン) 14:00【TV】東海 【BSCS】Jスポ2 【ネット】DAZN
7/13(日) 広島戦 (バンテリン) 13:30【TV】CBC 【BSCS】Jスポ2 【ネット】DAZN7/16 (水) 阪神戦 (甲子園) 18:00 【TV】 【BSCS】GAORA 【ネット】DAZN
7/17 (木) 阪神戦 (甲子園) 18:00 【TV】 【BSCS】GAORA 【ネット】DAZNスマホコメント欄は昇順・降順と2つ表示しておりますので、使いやすい方をお使いください。
上段の昇順は古いコメントから、降順は最新のコメントから表示されます。
※頂いたコメントを掲載させていただく場合があります。
※誹謗中傷、暴言、過度の批判など他の方が不快と感じるようなコメントはお控えください。
また、不快なコメントはスルーしていただくようご協力をお願いいたします。
不適切と判断したコメントは予告なく削除、書込み制限させていただく場合があります。
※突然の試合中止や先発投手変更の際、記事更新が間に合わない場合がありますがご了承ください。
コメント
CS突破❗ドラゴンズ❗
日シリを制覇❗ドラゴンズ❗
胴上げ❗胴上げ❗井上❗
ハワイへ❗出発❗ドラゴンズ❗
パレード❗パレード❗ドラゴンズ
内野でのんびり観るやで~勝て
CS突破❗ドラゴンズ❗
日シリを制覇❗ドラゴンズ❗
胴上げ❗胴上げ❗井上❗
ハワイへ❗出発❗ドラゴンズ❗
パレード❗パレード❗ドラゴンズ
CS突破❗ドラゴンズ❗
日シリを制覇❗ドラゴンズ❗
胴上げ❗胴上げ❗井上❗
ハワイへ❗出発❗ドラゴンズ❗
パレード❗パレード❗ドラゴンズ❗
正力松太郎❗井上❗
CS突破❗ドラゴンズ❗
日シリを制覇❗ドラゴンズ❗
胴上げ❗胴上げ❗井上❗
ハワイへ❗出発❗ドラゴンズ❗
パレード❗パレード❗ドラゴンズ
意味のないコールだよ
ヤクルト負けるな!じゃ中日負けろって見えるよw
試合始まる前から謎采配
当日の仮スタメン組むのが松中でテコ入れしてゴーサイン出すのが井上らしいけどやっぱ井上が2番に小兵力士置くのが好きでこんな無様で悲惨なスタメンになってるんだろうね
15試合に一回ぐらい2番に打てそうな打者置いてある場合があるけどあれは松中が提出したのを井上が仕方ない今日はこれでイコかって言って実現してるんだろうね多分
村松はもうそういう評価なんやない?
言われてOPS見てみたら.800以上1人もいないのな
そこそこ長打打ってる感ある上林も.750すら届いてないし、去年ずっと.800以上キープしてたいかに細川が頑張ってたか分かるわ
藤嶋?橋本?マルテ?
また2番で遊んでやがる。
いい加減に学んでほしいな
サブチャンネル無し!
名将やろ
そうやな
ベストは上林以降詰めるか、同じメンバーなら山本辻本の打順入れ替えの方がまだマシかな
今年は悪くないから頑張ってくれ
村松は厳しくなったな
認めてるみたいで嫌なんだろ
去年とは雲泥の差
テレ愛や三重テレのいいところはCMが短いので先頭打者から映してくれるとこだな
去年✕
昨日
もうこいつオールスター辞退してくれ。
実力不足やわ
赤羽やるなぁ
「わかっているけど試合になると小技を入れたくなる」
とか言ってた、理論やデータより勘ピュータを信じたい性格なのかな
1点も取られない投手なんているはずもない、さすがに気が短すぎ
知ってるよ
出掛けるよ?
追い打ちを更にかけるように、松葉が崩れるシナリオは充分ある、というか先週の松葉で勝てなかった時点で色々決まったのかもしれないね。
若手投手たちが活躍してオッサンズが支える、逆が正しいと思うけど、宏斗もダメ、下の仲地、三浦、松木平もダメ、なるべくしてなった結果だよな。
立ち直らなくても7回以上行かないと来週やばい
スコアラーの助言あんま聴いてないらしいから、その節はあるな
板野?
キモ
もう諦めたのかな?
バンテリンはドームでも暑いらしいぞ
長岡は昨日から試合出てるし、村上は来週から試合出る予定らしいな
8月までには戻ってくるだろ
あれでスペるのはもう野球選手無理だと思う…
体質かぁ
松葉がローテ回ってる時点で暗黒感が半端ないわ
お前が書き込んでる時点で暗黒感半端ないわ
山本昌みたいな投手やなぁ。
1点台は出来過ぎにしろこのテンポの良さと制球でこられたらそう簡単に打てん
まあ松葉がエース状態なのは確かに暗黒感ヤバいけど
アビラなんて他球団には全く通用していない
Wバヤシ ボスラー 細川 ヤマヤス
以上
板野(夫)
CS突破❗ドラゴンズ❗
日シリを制覇❗ドラゴンズ❗
胴上げ❗胴上げ❗井上❗
ハワイへ❗出発❗ドラゴンズ❗
パレード❗パレード❗ドラゴンズ
残るよ
ほー
今日休みなんでしょう。
(言ってから、むなし〜
この前も先発あったよ
弱いのは分かるけどさ
もっと合理的な打線くんでくれや
メーテレはバンテリンドーム無理だから、三重テレビを増やしてほしいね
まだ目の前の勝ちを拾いに行くスタメンだな
それもまたドラゴンズらしいか
まさかサインじゃないだろうな
もうみるのやめるわ
くだらな過ぎる
糸原が欲しいね
点とっても文句
取らなくても文句
見なくて正解だね
スクイズじゃねぇーぞ
セーフティバントや
際どいところに転がしたのだからOK
予言の日ってもしかして今日やないか
井上「お、成功やん!よっしゃ!続けるぜ!!」
とかになりそうで嫌やわ…
毎日、明日は地震だ!と言ってればそりゃいつか大地震くるよ
誰でるのこれ
132です
同感です
ヘラヘラし過ぎやろ。
腹立つわ
よりにもよって首位打者狙っとる岡林に!
モバイル回線だとコメント禁止の巻き添え食らってる可能性高い
スマホは一律禁止が少なくない
レギュラーのチャンスなのに
予言は7月としてるだけで、7月5日とは予言していません。
打線の主軸だからな
普通回ってくる
7/3の震度6弱は十分大きな地震
たまたま人口が少ない村で起こったけど
でも熊本地震みたいな例もあるから注意はしないとね
舐められるぞ
他と比べて辻本のストロングポイント教えて
ライブドアブログの話なら、管理者によって雑にアクセスブロックされてる場合があるから
ちなみに竜速はワイモバイルからアク禁設定されてる。多分竜速の管理人さんがYahooモバイルのホストで広域ブロックしてるからや
村松と山本と、マジでどんぐりの背比べだよね
そうなんですね🥹
元気さ
井上に好かれてるっぽい所
全員ひょろがりちびなので一緒だよ
馬鹿みたいなスタメン組みやがってこの野郎
総合的には田中もそこに含まれる
土田やロドリゲスも
投手足りないのに何でこんな内野ばっかり無駄にいるのかね
上林
ライブドアブログです。
竜速もオン・オフするとよくコメント禁止になりますよね。再起動すればコメント出来るようになるけど。
これは厳しいねぇ
田中は守備固めと代走に使えるから違うね
別枠
辻本や田中が悪いんじゃなくて、二番は小技の出来る二遊間の選手という固定観念で決めてるピンキーが悪い
まだ打率で選んだほうがマシや
まだ田中幹也の方が可能性あるわ
体つきも似てるしw
心にもない詫びをする日本人投手より正直やね
大災難って昨日試合のことやろ?
和義は何やってたんや!
マウンドが熱いかもしれませんね、昨日のヤクルトの投手も話していましたからね
希望者以外も含めて全員避難させて良いよね
マスコミ対応のために島に残ってる人もいるはず
大量点とると先発がびっくりして吐き出すからな
どうした竜のエース
元気な辻本は好いても
元気なブライトは好きでないもよう
知ってたけど
審判との相性悪いけど頑張って
おい山田かよ!😡
ちょっと打ててくっそ打たれる わりとおっさんの集まりだし
どう見ても残業は無理な球数
ざまぁ
悔しい?
ヤクルトレディーより
どんだけ終わってんのよ
いよいよだな
それとあの球数はなんだ⁉️
昨日の出たとこ勝負の継投が効いてるわ
これどうすんの?
肩が劣化していた
今日は心置きなくテレビ観戦をやめられそう(涙)
毎年やん
打撃陣貧弱すきるわ
時間の問題だよね
リリーフが全員無失点で抑えてくれたらいいなぁ
松葉が完投してくれたらいいなぁ
見通しが甘いんだよ
気持ちはわかるけど態度に出しすぎやわ
中継ぎ使えないのわかってるのに何やってんだよ。
四球連発しやがって、アホなの?
中継ぎ壊さないように先発緊急補強して
少なくともここ10年以上チームとして噛み合った事は1度も無いんだよなぁ…
投手コーチに相談もしなかったらしいね
まあそれは否定できないけど、その井上監督を誕生させた人も責任取れよ
お、おう
物事は色々収束するんやなぁって
祖父江に4イニングくらい投げさせればいいよ
去年同日時点で借金4なんやな
今年はもう借金10到達かあ..
大野「えっ?」
中盤からは投手がバテてきて点取れても、こっちの投手もバテてるからそれ以上に点取られて負ける
終盤は完全に負け癖ついて終了
これを毎年繰り返してるなら弱いんよな
打ち合いになったらヤクルトに分がありそう
来季はヘッドで招聘しろよ
それを守れる投手陣じゃないのよね
わりと現時点でもう消化試合だろ
肉離れの回復7,8割で出すってヤバくない?
加速してきたな…
2020年7月6日 借金9リーグ6位
最終リーグ3位
立浪片岡のように輪をかけて酷くなりそうだから、別のヘッドコーチで
こんな日もあるよな
目先の勝ちに前のめりになるって如何にも無能って感じよな
秋やないか?
2番田中で何度も痛い目見てるのに、それの代わりが辻本って理解不能だよな
それなら打順詰めた方がマシだよな
何で2番に打てない選手置くのかっていう
だからってプレゼントするなよ 呆れる
フォアボールで逃げて次の打者で勝負
あーさっきの2アウト満塁で辻本じゃなくて細川だったらなあ
そしたら根尾を野手に戻してくれるのに
そらドラ1&上位悉くハズレのウチは苦しいのは当然よ
あれぐらいのフルスイングする選手は
中日にいないよな
練習のフリしてるだけだろ?
山井浅尾では発言力弱い権藤さんをヘッドにおけ!
開幕前にケガした先発4人が悪い
年中無休でリハビリ組におるイメージ
すまんがもう1ミリも期待してない
試合後レントゲンでヒビ発覚とかだったら最悪や
ずっとDHだぞ?
1軍に居られればokな選手が多すぎる
バットに当たらなくていいなら鵜飼とかいるやろ
競合ドラ1よく取るんだから
ハズレではなくて育成の問題
はい間違いないです
目の前の1点に飛びつくから長期的な視野がない
昨日の続投希望していたコーチ振り切って井上が涌井を交代したら、見事にその影響出たしな
立浪といい井上といい監督としてのレベルが低いわ
草加、仲地、梅津が戻って来る秋以降はむしろ借金減ると思う
引退セレモニー見られるじゃん
仲地www
梅津www
東海CBCはまだグループ企業だからしゃあないが どですか?は完全にバラエティーで選手引っ張ってるからタチが悪い
草加なんて未知やんけ
立石獲れたら打線が変わるよね
借金15で解任
まぁ1年目は身体つくりや技術取得でええやろ
岡林も1年目から打ちまくってファームの優秀選手賞取ったけど、じっくりシーズン通せる身体作りや外野守備を練習して不動のレギュラーどころか
B9GG最多安打も取ったし
まだ梅津とか言ってるヤツいるのか?
完全に終わってるよ梅津
666の悪しき前例のせいで辞めない気がする
今日負けたら立浪1年目借金抜くとかやべぇ監督www
でも度会は外したし……
まぁ立石特攻はマストだよね
もう他球団で使えなくなった選手集めてその場凌ぎしようとするやり方やめた方がいい
打者転向しろよ
少なくとも今年いっぱいは井上マジック見れそうやで
2010大野
2016柳
2020宏斗
以上W😆
既にお腹一杯なんだが(げっそり)
岡林と勝負してこないわな
野村、鈴木翔、うっ頭が……
アビラから見たら中学生だろ
完全に失敗指名だろ
カットで粘ることもできないしただ非力なチビなだけなんだけど
辻本も田中もしんどいやろ
打てる雰囲気0
せや、辻本置いたろ!」
あかんのは井上や
だったらもう辞めてほしいわ
なんでこんなのが2番打つんや
怖くねえわ
競合🟰アタリと思い込んどる残念なオツムw
一番打つ岡林の後に自動アウトを配置して勝負を避けられてる
打線になってないのに気づいてない
ドラフト前の評価は山田哲人みたいな選手って聞いたぞ
トリプルスリー狙えるポテンシャル持ってるって…
あるで〜〜〜
2番に強打者置かないからデータすらないもんねー
強打者もいないかー
なんならロドリゲス使った方がマシまである
そのおかげで岡林の出塁率が上がるんだけどね
この得点力の低さは、野手のレベルだけではなく、井上の無能さも大きいと思うわ…
そもそも、ウチなんて身体能力抜群だけど技術が無い素材型なんて育てられた試しが無いのに取るなよって話
阪神行ってれば順調に育成されてたんちゃう?
サードにボスラー回して2番1塁ブライト健太や
もしかすると井上は岡林の出塁が良くなることしか見てなくて、それで機能してるって思い込んでるのかも
そろそろ買い占めた二遊間放流したら
👤いらないバイ
脅威の確率20%wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
即戦力と期待した 2023年 ドラフト3位。
スカウト眼力、恐るべしw
下で福元も、ここにきてもう一回調子上げてきたから、来年は一塁が激戦区になりそう
3億出せば、行けるだろ
打てない守れない走れないの逆5ツールじゃん
厳しい書き方だと、監督としては2軍か独立レベル自由にやらせてくるアマが適任だな
1番3番が優秀じゃないと機能しないだろ
「あ、その手があったか…」
球場に駆けつける十年来のファンの方がよっぽどドラゴンズを見てるし、マシな采配すると思うんや
多分気づいてすらないよ
気づく人なら既に気づいてる
そのデータは古いぞ、2番強打者は打線の流れは良くないよ。メジャーも避けているよ
今の2番は出塁率と併殺打少ない選手、得点源のある3番4番につなげる役割ができるタイプ、器用な選手。中日なら福永や岡林、山本、打てるようになった田中あたり
ファンもチームも関係ねえ
一年で更迭してくれ、頼みます。
すべてはズッコケ大作戦なんて野球を冒涜した戦法から始まったな
代えろ、ピンキー
村松171cm、浜181cm、田中166cm、福永180cm、樋口176cm
津田181cm、辻本167cm、川上178cm
濱や津田ってチビか?
流石に180cm後半や190cm代のショートなんて滅多にドラフト市場に出てこないぞ
ウチよっわwww
ズッコケ作戦で本当にズッコケた
なおさら昨日は買っておきたかったね
嫌な予感はしてた
辻本が可哀想やろ
これだけチャンスを潰した、自分のせいで負けたという失敗体験だけが積み重なって、何も残せず引退していく典型的なドラゴンズ打者になる
こんなやり方どんなに才能があっても潰れるわ
投手力落ちて野手もこの戦力だけで勝つのはキツイね
次はよろしく
明日は移動日なのが助かる
青柳でも小笠原でも緊急補強しないと
他の投手が壊れてしまうぞ
要は糸原みたいに井上に好かれるようにしろよってことか
ウチでいえば辻本とか濱とか阪神組とか
そういうことじゃねーわ
2番にその辺を置いたのを見たことがあるか?
あっても数試合やろ?
良いも悪いも使わなきゃ数字すらでないやろ?
職場で中日ファンが松葉と村上の最多勝争いを語ってたけど、おこがましいにも程があるわ。
うちにきたらローテどころか、二軍や。こちとら下におる高橋遥、西勇、ビーズリーより明確に下や。
細川ゲッツーwwwwwwwwwwww
ベイスターズ「タイガースにボコられてるからヤブ医者やんけ!」
その辺よりは流石に上
村上よりも上かも
この球団が終わった瞬間だった
ヘタくそな日本語のなりすましだなw
はいはい珍は自分の場所所で引きこもってろ
3年連続最下位でどん底落ちたか思ったけどまだ落ちきってないという笑
山崎武司がやるんじゃね?
今さら最下位でも誰も文句言わんやろ
???「ホームランは自分勝手」
ナイス細川タイムリー!!!!
涌井が忘れられてて草
3塁コーチャー止め過ぎでは
また3塁コーチャーが悪さしたか
ボスラー 細川 ヤマヤス
以上!
消えて
ホンマにこれプロ野球?
どこの世界に今のを止める奴がおる?
松葉を責めるのはやめなさい
審判との相性も悪かった
はよよこせや
センスないわ
二遊間はなかなか大型はいないよ、他球団みても身長が大きいのは180後半の紅林ぐらい?
二遊間の身長170台が一般的だよ
中村JK?
スマホポチポチしてんのも大概やろ
不用品拾うなっておかしいよな
必要な品はどこも捨てはしない
あと、若手投手を潰さない為の補強は賛成
西、ビーズリー、ケガ人高橋w 無いわ 無い 無い
特に、ビーズリーは今季限り確実
大悪さしました…
村上より上なわけないだろwローテピッチャー全員より下。
2軍のビーズリー、西、高橋よりも明確に下。
門別よりはまあ上かもくらいかな?
そんなんがエースやねんから、そりゃ低迷するわなw
中村豊チキンすぎ
少なくともうちなら確実にローテには入れてない。
なりすましてはないよ?
普通に周りに中日ファンが多い阪神ファンとして、中日の弱さを述べてるだけw
阪神ファンですが?
むしろすごい
山本の打球で三塁いかないし、今のもタッチアップしないし
そりゃ弱いわ
中村豊は安全運転してそう
1 点差でノーアウト2塁なら山本のバッティングも変わったやろうし、マジでこんなにも3塁コーチャーが悪目立ちするシーズンもないと思うわ…
井上と中村もクビで良いわ
各チームこういう事かくやついるけど、やりたい人はいくらでもいるやろ。
野球選手のキャリアで、コーチや評論家で食えるのは一握り。篠辺みたいに事業が成功する珍しいパターンもあるけど、強豪校じゃ無かったり独立出身の活躍しなかった選手なんて、アマチュアの監督コーチ、スポーツデポの店員みたいに野球関連の仕事に就ければラッキー、フリーターもザラ
そんな中、複数年数千万円の年俸が貰える監督って一番良い仕事だぞ
鈴木翔太打撃投手でも、金子スコアラーでも、3年5000万(1.5億)提示したら絶対受けるぞ
ほらみろ
そら弱いわ
普通に体調良いわ
左中間の飛球での二塁からのタッチアップは難しいかな
再来年は競合ちゃうかー
精悍な顔しとるわ
肉離れの回復が7,8割らしいぞ
無理言うなよ
走塁もダメ
点を取る術がない
上がり目あるヤクルトの方がまだマシちゃうか?
大谷が22人いればウチも優勝出来るのに
じゃあ試合でるなよ
やっぱり監督は井上からザリガニに代えた方がいい
投手陣は終わっとるがヤギ獲れればデカいで
今の弱さでもストレスとは何故なのか?
競合ドラ1獲得して潰す既視感
それでも5位までだろうけどな
接戦負けが続いとるから中継ぎ酷使だろ
横浜広島巨人が点が取れてないからな
まぁ、トントン拍子で抑えてるからええか
色々とバランス悪いな 考えが足りていない
今週前半の記憶失くしてしまったか
有能にちゃーんと教わればそら使い物になるわアイツ
子供たちの中日のイメージは万年最下位たまに5位だってよ
今聞いてきたわ
去年松木平にね
カープみたいにiPitch導入したか?
そんな鳥おるんか
良くドラ4でとれたわ
そりゃそうやろ
俺も小中学生の頃はベイスターズはそのようなイメージやったから
大卒社会人だから下位指名なら来ないかと思ったけど、来てくれて嬉しいわ
南国にいそう
病院へGO!!
岡林みたいのもいるんだし
昨日は18時まで、今日は15時半って振れ幅が凄い
野手もいるやろ
ワイはまだまだ行けると思うんやが…
中村豊しか人材がいない! こわいー!
まだまだ行けるとファンが思えば思うほど中日は弱くなるぞ
打てそうな気配0
打てば打たれる
打てば吐き出す
打たれたら抑え始める
チームの体を成してないわ
打席与えるだけ無駄だよ
平田がいるやろ
残念だ
変なことに拘りすぎ
みたいな2番辻本が原因だからな能無し野郎
ポンコツコーチは何教えとんねんマジで
井上がそれを理解できるような監督ならこんなことにはなっとらんやろ…
投手の質が違うからね
そして投手は足りない
スカウトは八木以外クビでいいよ
長い目で見たら確実にマイナスっていつ気付くやろなコイツw
ここ数年は何の意味もなかったな
もうついて行けないです
100歩譲って辻本使うにしても2番はないわ💢
さんざん、頭を使え!配球を読め!才能だけで野球をするな!と言われ続けた 平田。
ナイス走塁!なんて記憶にないよ 足は速かったがね。
引退後は、知り合いのキャバクラの会社に入社し草野球した後に中日と和解しコーチ就任。
難しい判断や自陣の選手、相手チームのデータを把握し判断しないと出来ないよ。無理だわ。
もう辞めちまえよ
絶対セーフ以外は止めるサードコーチャーなんていらんのよ
かな現状
津田の守備は絶望的だった
強かった二軍もソフトバンクに粉砕
上も下も駄目になったな
もう悲しくてたまらない
あとは2番は普段は送りとかあってもいざって時にはヒットに期待できるだけの打力は欲しい
1中岡林
2二板山
3右上林
4左細川
5一ボスラー
6三佐藤
7捕宇佐見
8遊山本
これが今のベストだと思うけどな
二軍の改革も進まず今後10年は暗黒時代
終わりだよ
宇佐見?正気?
もう10年以上前から終わってんだよ
カリステもうクビでいいだろ
加藤よりはいいだろう
石伊はロマンあるけど今年の松葉で5失点はなぁ
ドレッドだからいけると思うんだよね
本社はウハウハだろうな
年俸は上がらず興行収入だけ上がる
つまり変わらないってこと
って熱く語ってた物語懐かしいよなあ😂
龍空は2軍ですら2割3分だぞ
宇佐見なら来年以降に期待を込めて石伊にしたいわ
ううん
木澤
上林もよくヘッスラするけど、あれもヒヤヒヤする
岡林以外外様打線ネタだろ
トドメ不可避
金丸くんも次はさすがに勝てるかもな
外様は怪我するくらいハッスルプレーするのに生え抜きは凡退してもニヤニヤ
このチームは根本から何かおかしい
実際田中や辻元よりは板山とかの方がほのかな期待はできるし
獲得しなくて正解でした。
とお得意様(5割)
※バンテリン6試合、甲子園4試合…
誰くるかわからんが
最終回うまくいかないのが
チュニドラクオリティ
何でサイズが小さいのを2番に置かなきゃいけないと勝手に決め込んでんだよ、このアホ監督は…
再来週あるけど甲子園だよ
グッズ販売もバカにならんからな
才木、大竹、伊原の裏ローテにフルボッコにされるやろうな。
大竹がワンチャンくらい。
思いきって伊藤投げよう
たぶん、試合を投げると予想
俺は井上が嫌い
勝負を捨てたかwww
当たり前だよな
石伊のままと大島で確率そんなに変わるか?
打てる石伊に代打もっと要らない
延長で代打大島居なくなるの最悪
もう何も動かんでくれや
ははは
流石に引き際だろう
暗黒の象徴選手
どっちも引退のタイミングを自分で選べるレジェンドだからなぁ
大幅減俸はされるだろうけど、続行の意思があるなら来年も現役やろ
どうせ今年も下位だし、しなしなのベテラン使うメリットはもうない
改革はそっからや
大島は分かるけど中田にそこまで配慮する必要あるんだろうか
井上はやめてほしいが
アヘ単増やすのか?
明確に弱点だろこれ
ブライトのが勝負になっていたよ
石伊は代えなくて良かった
ざまぁ
悔しい?
ヤクルトファン一同より
ファンの方がよっぽどポジやろ
まーた加藤かよ
ねーよw
ゲーム差見てきなよ
次は誰になるんや
立浪の球団最多安打を抜くとか言うから~
努力と天性のミート力は教えられないけど、守備走塁コーチとして3塁コーチしてくれ、今スグ
頭ジャーマン
もっと根付いた負の要素があるんだろうとは思う
というか金曜日しか勝ってない
しかもバンテリンで
よくこんなのでキャンプで遊んでたな
5位になってから言え
与田は戦力が圧倒的に不足してたのとたまに目立つやらかしがあるだけで、そんな悪くは無かった
一応立浪時代は当時期待の若手をそれなりに試合に出していた
やけどゲームじゃないからそもそものポテンシャルが無いと試合に出てるだけでは成長しないんよね
村上や岡本、佐藤や森下みたいなんを獲ってこないと
それも幻想だぞ
ここからはズルズルいくぞ
投手運用は良かったと思うけど、打者運用は代打三ツ間は言うまでもなく武田健吾を代打で使ったりと色々おかしかったと思う
相手が落ちて来ても、こっちはそれより落ちてる
今年もミラクルありそう
度を越した貧打で伊東ヘッドが超頻度でエンドラン出してたりな
あとよりによって5番が秘密兵器枠だった
悪くないというより評価不能
その変な改行で、この前はDeファン、その前はカープ女子を自称して、次はヤクル更にトか
荒らしにしても酷い
もうコレ名古屋が悪いだろ
今考えるとあのシーズンは貴重だった
ソフトバンクの近藤を壊しかけたコーチくらい酷いよ
そうするためにはオーナーと社長代えないとね、なお現社長は立浪を呼んだアノ一言多い人
それ辞めるだけで雑音なくなるのにな
悪あがきにもならんwww
左右病なので左が優先です
恐ろしいやろ?
正田とか川相とか
予想以上に早かったな
3 ストレート 150km/h ボール
2 ストレート 148km/h 空振り
1 ストレート 148km/h 見逃し
これはひどいwww
ボスラー残留確定サヨナラ弾!!!
ファンにとってはどうでもいいとこでも
そこで1本出るかで数字変わってきて来年の年俸待遇も違うからな
三振wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
与田の評価w
代打HRを打った石垣をそのままベンチに
前日、1番に起用し3安打した伊藤康祐を次の日ベンチ
オープン戦に打ちまくりの岡林を全く1軍に呼ばない
若手が活躍すると干してたがw
クビ寸前の選手優遇、井領、遠藤、武田を積極起用
投手陣の整備に阿波野を呼んだ功績だけだろ
ボスラーが出塁したら代走尾田があるぞ🤪
テラス費用あざす
松葉は責められんよ
ミラクル6666
2番小技タイプ縛りやめろ
1点差負けが多いのも納得のチームやわ。
指導経験が何の約にも立ってない
おっさんで頑張ったのは大野だけだったな
来年も借金10
再来年も………
攻撃の流れも止まった、本当にシラケた
ヤクルトが弱すぎるだけで
ある意味お見事だわ
ナゴド以降の中日の歴史上、上位に食い込むには外国人パワーヒッターは必須なんよね
そのガチャ当てるのが極めて難しい時代であれそれがないと上位に行けないのも事実
ここからアジャストして打ったとしても求めてる助っ人像ではないんよ
論外
監督が井上では勝てるものも勝てない
今年は粘ってる印象あったけど、そんなかわらんか
だてに10年以上弱者をやってない。
弱虫のプロ達が醸成されて、これ以上ない弱さなぎから弱成虫へと羽ばたいている。
今我々は弱さの真髄を味わえてる。
歴史的な瞬間に立ち会えて幸せなのかもしれない。
弱い。
本当に弱い。
ブライトは高めボールの釣り球に手が出るし、代打大島は良くてチャンスメイクのヒットしか打てないだろう。
何にも役に立ってない
ミラクルの使い方違うんじゃない?
定番6666
最近のボスラーは配球が見えているのと打ってきているので日本野球に慣れてきていると思うよ
現金なもんや
オッチ「ボスラーは雰囲気あるから打つ」
あれ?ちょい前は貯金チャレンジだったような🤔
まぁ、関係ないけど。
去年の同日は借金4や
バンク戦以来
最大9ゲーム差ひっくり返して最下位になったらミラクルだよ
3億出せば来るだろ
打順はコーチと選手達で決めてろ
三塁ランナーコーチも変更
これだけでも今より勝てるわ
自公内閣も解散しろ!
2軍監督を経た1軍監督は
2軍で見そめた素材を上で輝かせてくれると思っていました
コイツには何も無かった
2軍で何を見ていた、何をしていたのでしょうか?
なんとなくどの辺りの元助っ人の事かわかる気がするが
今のNPBのレベルであんなにポンポンずば抜けた飛距離を連発できたらメジャー行けちゃうからなぁ
ドミニカから発掘もできないし、多少稼働率低めでも行き詰まったメジャーリーガーを割高でとかじゃないと難しい気もする
育成の場と勝負の場では当然考え方違うもんね。
9回で試合終了だしね。
やっぱ監督は頭良くないと務まらないのかな。
という事は
立憲共産れいわ社民の連立政権か
今の時代、ボスラーでも当たりの部類やろ
少なくともボスラー以上に打てる選手は今の中日におらん
残すべき
信号が赤になるまで、右折しない
松山離脱したから無理させてもタイトル取れるからやろ
光のファン??
点取れないって嘆いてるだけで、打順組むので足引っ張ってる井上と
絶対に間に合うって状況じゃないと止める三塁ランナーコーチ
これだけでどれだけの点を損しているのか
でた、掌返し
人参作戦は評価していたのに結果が出ないとズレたことにする。一応、似たシステムはどの球団もあるよ。バラエティー番組の話だと年によって違うけど今回の勝ち越しでなく、3連勝以上とか勝利ボーナスやホームの勝利や勝ち越しなど
一緒に落ちよう
抜け駆けは禁止だ
とっくに切り替えているとしか言えないメンバーで試合してるヤクルトに対してコレでまだやるつもりなのはアウトを超えたアウトだよ
どっちかが打つとどっちかがダメだしここが繋がるともうちょい点入るのに
井上
「なんで勝てないのか選手は考え直して欲しい」
板山じゃなくて大島にバントさせて、板山とブライトで勝負で良かったね
選手「お前や」
本当になんもないんだよな、下の期待の若手出てくるまで時間かかるし、他コイツあげてくれってのもいない
インタビューの受け答え見るに必要のない無駄に高いプライドだけは持ってそうだから意固地になってこの先も2番にバント要員みたいな選手置き続けるんだろうな馬鹿だから
夏が終わるころに最下位になってても驚かんぞこんな指揮官では
そもそも監督はコーチングするわけではないにしろ
分かり易い形での監督としての育成、若手を試合に出すを大してしてないからな
基本伸びしろ無い他球団からの中堅で圧倒的大差負けしないプロの試合にして凌いでる状態だし
ヤクごときよりも、井上と球団がここまでにしたのが悔しいかな?3連勝逃した時点で終わったしさ
苦労してんな、、リリーフと先発がどれだけ大切かよくわかるよ。
カープ女子はどこに行ったのか
井上監督本人もそう思っているよ、期待して1軍でチャンスあげても結果がついてこない
山本昌と山崎が話していたけど2軍で結果出しても1軍では通用しない。投手や打者の質が違うのと1軍で通用しないで落とされて2軍で活躍すると知らないうちに2軍で満足してしまう選手も増える
なるほど
昨日の監督インタビューでも
選手を在庫と言うワードで表現してたけど
自分の采配表現力に酔ってるだけやな
コンプライアンスもあったもんじゃないわ
自主性がない、野球脳がない選手多いから、2軍みたいにやってみるものありかな
だな
そんでサヨナラ負けしてる
見る価値なし
他は主力の故障が有ったしな
今年はそういう流れかな
中日も細川の故障がなければもう少し善戦は出来ていたはず
いつまでコイツらはファンに地獄を見せ続けるのだろうか
元カープ女子らしい動画配信者は日ハムに鞍替えしてたよ
立浪って采配無能でも育成は割とようやっとったわ
普通ならそうするで
板山と辻本をスタメンに起用した意図は?
「スタメンで出たいという意識が伝わって来た」
板山はともかく はぁ????? はぁ?????
選手のやる気にさせたいのは分かるけどね、
4位どまりと思ってたからある意味想定内です。
コメントする
※誹謗中傷や煽りなど他の方が不快と感じるようなコメントはお控えください。またそのようなコメントには構わないようスルーをお願いします。※不適切と判断したコメントは予告なく削除、書き込み制限させていただく場合があります。