623: 名無し 2025/07/06(日) 16:37:55.78 ID:oUTqioZL0
6カード連続負け越し
うち4カードはホーム
うち4カードはホーム
519: 名無し 2025/07/06(日) 16:33:46.33 ID:bdvIvrAP0
半端に盛り上げるからお客さんは満足や。
520: 名無し 2025/07/06(日) 16:33:49.48 ID:Tb1ZLxuM0
最悪なのが追いついて延長で中継ぎ疲弊させて敗戦ってパターン
544: 名無し 2025/07/06(日) 16:35:10.90 ID:bdvIvrAP0
まぁあっさり終わらなかっただけよかったよ。
568: 名無し 2025/07/06(日) 16:36:42.45 ID:YXHrJya40
借金二桁で本格的に終了だな
どうすんの?これから
どうすんの?これから
583: 名無し 2025/07/06(日) 16:36:59.62 ID:d78X5Ywqp
借金10
604: 名無し 2025/07/06(日) 16:37:26.45 ID:zZNy7coq0
終戦
あとは地獄の日々や
あとは地獄の日々や
605: 名無し 2025/07/06(日) 16:37:27.47 ID:scLMRRVs0
今季ワースト試合やね
624: 名無し 2025/07/06(日) 16:37:56.63 ID:Tse4hfB30
>>605
さすがに今季ワーストは昨日の試合だろ
さすがに今季ワーストは昨日の試合だろ
606: 名無し 2025/07/06(日) 16:37:29.95 ID:Tv1S0VVTd
野球は舐めてはアカン。神様が怒る
607: 名無し 2025/07/06(日) 16:37:30.66 ID:i3RB/w5B0
今日は良かったわ
昨日より2時間も時間を無駄にしなくて済んだぞ
昨日より2時間も時間を無駄にしなくて済んだぞ
609: 名無し 2025/07/06(日) 16:37:31.42 ID:hghKScjc0
借金10!
4年連続最下位も現実味
ホームでも松葉でも勝てんなら今後は希望なし
ドラゴンズのペナントレースは終了
それでも満員のバンテとかいうドラゴンズのメッカ...
4年連続最下位も現実味
ホームでも松葉でも勝てんなら今後は希望なし
ドラゴンズのペナントレースは終了
それでも満員のバンテとかいうドラゴンズのメッカ...
613: 名無し 2025/07/06(日) 16:37:35.88 ID:1bGtD9dG0
マツまでやられるとは
615: 名無し 2025/07/06(日) 16:37:39.91 ID:TlECK6FU0
まあ去年よりは負けてないからセーフ
616: 名無し 2025/07/06(日) 16:37:40.97 ID:MJICjMch0
ヤクルト戦で3連勝できればまだ希望を持てたけど、負け越しとは…苦しくなったねぇ…
619: 名無し 2025/07/06(日) 16:37:49.80 ID:zNlY163F0
戦力マシになったのにタッツの時より勝てなくなったな
689: 名無し 2025/07/06(日) 16:40:43.43 ID:bdMW+/qz0
>>619
福永と柳が怪我小笠原は去って高橋細川絶不調だけどどこが戦力マシになんだ?
福永と柳が怪我小笠原は去って高橋細川絶不調だけどどこが戦力マシになんだ?
622: 名無し 2025/07/06(日) 16:37:53.17 ID:NHcY/IjL0
ニンジンぶら下げてからカード勝ち越しなしってどういうことw
628: 名無し 2025/07/06(日) 16:38:06.26 ID:bdMW+/qz0
惜しいように思えるけど多分中日ドラゴンズって2失点に抑えても1点差で負けてそう
631: 名無し 2025/07/06(日) 16:38:15.74 ID:/8Be5Cq8a
人参が呪いみたいだなw
632: 名無し 2025/07/06(日) 16:38:20.04 ID:FhKPUJHy0
ズッコケからマジで酷えな
636: 名無し 2025/07/06(日) 16:38:22.29 ID:hwRCUavt0
ホームでヤクルトに負け越しで今週1勝5敗
定位置目指して真っしぐら
定位置目指して真っしぐら
640: 名無し 2025/07/06(日) 16:38:28.20 ID:zEA9gfzD0
これは最下位転落も有るな
641: 名無し 2025/07/06(日) 16:38:29.40 ID:D3NHqMSY0
中日フロント「666からの5,ようやっとる」
644: 名無し 2025/07/06(日) 16:38:42.08 ID:UJecui1W0
終戦くさい
704: 名無し 2025/07/06(日) 16:41:38.66 ID:YXHrJya40
>>669
まあ本当の地獄はこれからだろうな笑
まだ地獄の入り口に着いた感じ
まあ本当の地獄はこれからだろうな笑
まだ地獄の入り口に着いた感じ
649: 名無し 2025/07/06(日) 16:38:49.47 ID:qn37XcIX0
来週はジャイアンツのドサ回りにお供してから
バンテリンでカープ戦か
バンテリンでカープ戦か
677: 名無し 2025/07/06(日) 16:40:16.55 ID:Tb1ZLxuM0
>>649
8連敗あるかもな
8連敗あるかもな
700: 名無し 2025/07/06(日) 16:41:24.51 ID:qn37XcIX0
>>677
上位チーム相手が続くからあり得る
上位チーム相手が続くからあり得る
654: 名無し 2025/07/06(日) 16:39:09.83 ID:gkhlGnZS0
ホームでヤクルト相手に初戦とって負け越しは草
656: 名無し 2025/07/06(日) 16:39:14.37 ID:kGRUU+F20
そろそろ鵜飼待望論者が現れるぞ(´・ω・`)
691: 名無し 2025/07/06(日) 16:40:48.20 ID:N5tX5HVT0
>>656
そんなに三振を見たいのか
そんなに三振を見たいのか
657: 名無し 2025/07/06(日) 16:39:16.08 ID:Tb1ZLxuM0
勝ちを計算できる先発がいなくなったな
マシなの大野だけって…
マシなの大野だけって…
670: 名無し 2025/07/06(日) 16:39:46.46 ID:Tse4hfB30
>>657
リリーフもおらんぞ
リリーフもおらんぞ
659: 名無し 2025/07/06(日) 16:39:21.67 ID:HWrq074o0
ブルーサマーだなあ…
667: 名無し 2025/07/06(日) 16:39:41.09 ID:1bGtD9dG0
ただでさえ薄い戦力が欠けまくりゃこうなる
697: 名無し 2025/07/06(日) 16:41:08.26 ID:Tb1ZLxuM0
>>667
まだまだ怪我人出そうで怖いんだよな
まだまだ怪我人出そうで怖いんだよな
678: 名無し 2025/07/06(日) 16:40:21.67 ID:EN1yu/mh0
でも現地は「惜しかったねー!!次も来ようねー!!」だから
679: 名無し 2025/07/06(日) 16:40:23.25 ID:RZPCinXB0
負け越しばっかりやんけ
681: 名無し 2025/07/06(日) 16:40:30.01 ID:M9rP8ScR0
立浪が辞めれば5位にはなるかもだが、井上が辞めたところでそれ以上は上がらん。
森繁や与田を辞めさせても順位が変わらないのと同じ。
森繁や与田を辞めさせても順位が変わらないのと同じ。
684: 名無し 2025/07/06(日) 16:40:36.88 ID:OMzynfA10
6/27(金) 大野⚪︎
6/28(土) 涌井⚫︎
6/29(日) 松葉⚫︎
7/1(火) 金丸⚫︎
7/2(水) 髙橋⚫︎
7/3(木) マラー⚫︎
7/4(金) 大野⚪︎
7/5(土) 涌井⚫︎
7/6(日) 松葉⚫︎
本当に金曜しか勝てなくなってしまった…
6/28(土) 涌井⚫︎
6/29(日) 松葉⚫︎
7/1(火) 金丸⚫︎
7/2(水) 髙橋⚫︎
7/3(木) マラー⚫︎
7/4(金) 大野⚪︎
7/5(土) 涌井⚫︎
7/6(日) 松葉⚫︎
本当に金曜しか勝てなくなってしまった…
701: 名無し 2025/07/06(日) 16:41:28.37 ID:dC7vTYau0
>>684
木下早く来てくれー理論でるんじゃねこれ
木下早く来てくれー理論でるんじゃねこれ
690: 名無し 2025/07/06(日) 16:40:43.96 ID:dNCYXT/00
俺の好きな選手のスタメン 勝てないな
692: 名無し 2025/07/06(日) 16:40:51.13 ID:PLk2l2/+0
はよ来年にならんかな
来年なら福永おるよな?
来年なら福永おるよな?
702: 名無し 2025/07/06(日) 16:41:31.58 ID:7BJ9iq+QF
>>692
おるが手の骨折が打撃に影響ないとはいえないぞ
おるが手の骨折が打撃に影響ないとはいえないぞ
731: 名無し 2025/07/06(日) 16:43:03.94 ID:PLk2l2/+0
>>702
プレート入れてるし後遺症か
やばいな
プレート入れてるし後遺症か
やばいな
738: 名無し 2025/07/06(日) 16:43:42.92 ID:+V6p9iAUr
>>731
石川もプレート入れたままプレーしとるよ
石川もプレート入れたままプレーしとるよ
707: 名無し 2025/07/06(日) 16:41:54.44 ID:DRkT7TcX0
ホームスチール敗戦からおかしくなったな
718: 名無し 2025/07/06(日) 16:42:23.90 ID:bkZmpFP70
>>707
まさにこれ
なぜかマスコミは叩かないけど
まさにこれ
なぜかマスコミは叩かないけど
727: 名無し 2025/07/06(日) 16:42:56.59 ID:EN1yu/mh0
>>718
サンドラで赤星が絶賛してて頭真っ白になったわ
サンドラで赤星が絶賛してて頭真っ白になったわ
728: 名無し 2025/07/06(日) 16:42:57.15 ID:NHcY/IjL0
>>718
ネットメディアが書いてた
ネットメディアが書いてた
708: 名無し 2025/07/06(日) 16:41:58.19 ID:w/A4R/5f0
なんかニンジンぶら下げてからおかしくないか?
719: 名無し 2025/07/06(日) 16:42:31.59 ID:+dnbcihu0
連敗パターンが去年と似てきた
723: 名無し 2025/07/06(日) 16:42:46.64 ID:N5tX5HVT0
松葉は苦しいのによく中盤まで投げてくれたな
打線も1点差までは追い付けたし
立浪の頃よりはマシと言えばマシだが
疲労しか残らない試合が続くと秋には全部止まるぞ
打線も1点差までは追い付けたし
立浪の頃よりはマシと言えばマシだが
疲労しか残らない試合が続くと秋には全部止まるぞ
724: 名無し 2025/07/06(日) 16:42:47.15 ID:YtpKvJRx0
ズッコケ大作戦から嫌な予感はしてた
井上自ら悪い流れを呼び寄せて選手もシラけてしまった
井上自ら悪い流れを呼び寄せて選手もシラけてしまった
765: 名無し 2025/07/06(日) 16:45:32.78 ID:aV6/MIe3H
>>724
麻雀もそうだけど奇策を失敗すると悪い流れが止まらなくなるんだよな
動いても動かなくても最悪な結果になるジェネリック666状態
麻雀もそうだけど奇策を失敗すると悪い流れが止まらなくなるんだよな
動いても動かなくても最悪な結果になるジェネリック666状態
725: 名無し 2025/07/06(日) 16:42:50.01 ID:InlVn4Bn0
昨日の試合を落とすからこうなる
740: 名無し 2025/07/06(日) 16:43:49.62 ID:1ir5yhVc0
松葉7勝6敗 1.99
まあ1点台でやっと貯金1なら
3点台の高橋宏斗が勝てる道理が無いよな
まあ1点台でやっと貯金1なら
3点台の高橋宏斗が勝てる道理が無いよな
766: 名無し 2025/07/06(日) 16:45:42.95 ID:+V6p9iAUr
>>740
おじさんトリオで貯金3はようやっとる
おじさんトリオで貯金3はようやっとる
795: 名無し 2025/07/06(日) 16:47:54.85 ID:TqKB+UY40
>>766
夏でいつ潰れても変じゃない
年齢的にも来年普通に投げれるかも分からない
そんなのが貯金の中心とか未来が無いのと同じやな
夏でいつ潰れても変じゃない
年齢的にも来年普通に投げれるかも分からない
そんなのが貯金の中心とか未来が無いのと同じやな
851: 名無し 2025/07/06(日) 16:52:08.44 ID:+V6p9iAUr
>>795
そうだよ
オールスターまで週末バンテリンだから出来ることで
こんなの持たないのは分かってる
そうだよ
オールスターまで週末バンテリンだから出来ることで
こんなの持たないのは分かってる
784: 名無し 2025/07/06(日) 16:46:49.97 ID:EwHwisWC0
>>740
計算上は2点以上取れればもっと勝ててるのに松葉には申し訳ない
計算上は2点以上取れればもっと勝ててるのに松葉には申し訳ない
749: 名無し 2025/07/06(日) 16:44:33.65 ID:01eNGQ0I0
交流戦明け ホーム2カードあって2勝7敗は流石に終戦
758: 名無し 2025/07/06(日) 16:44:57.35 ID:zNlY163F0
最近勝ってていいくらいの得点は取れてるよな、少なくとも前半の得点ペースよりは遥かに上だし
769: 名無し 2025/07/06(日) 16:46:02.64 ID:EfeXVRJ70
>>758
バンドで4点取って2敗は投壊
バンドで4点取って2敗は投壊
781: 名無し 2025/07/06(日) 16:46:38.31 ID:xoPeGM0M0
>>769
4点ほぼすべて相手の守備のミスだという
4点ほぼすべて相手の守備のミスだという
762: 名無し 2025/07/06(日) 16:45:16.76 ID:FhKPUJHy0
5位6位が入れ替わったからって中日サイドからしたら何も別に変わらんからなあ
771: 名無し 2025/07/06(日) 16:46:07.52 ID:InlVn4Bn0
落合監督のころ、強くても面白くないとか言ってたやつらは
今のドラゴンズで満足しているんだろうか
今のドラゴンズで満足しているんだろうか
772: 名無し 2025/07/06(日) 16:46:07.66 ID:dNCYXT/00
負けと井上とバント 愛する好きな選手 毎日並べてみたいから
777: 名無し 2025/07/06(日) 16:46:16.54 ID:lyd+cOkU0
外様が来ても結局勝負どころでギア上げられたら打てないのは変わらないね
779: 名無し 2025/07/06(日) 16:46:30.63 ID:dC7vTYau0
昨日今日と涌井松葉が悪いだろ
金丸高橋マラー全員じゃないか
誰だよ投手コーチは
金丸高橋マラー全員じゃないか
誰だよ投手コーチは
793: 名無し 2025/07/06(日) 16:47:36.79 ID:hwRCUavt0
>>779
暑くなって投手がへばってきたら大失速
毎年毎年同じことの繰り返し
暑くなって投手がへばってきたら大失速
毎年毎年同じことの繰り返し
806: 名無し 2025/07/06(日) 16:48:38.04 ID:EwHwisWC0
>>779
山井と浅尾です
山井と浅尾です
787: 名無し 2025/07/06(日) 16:47:01.32 ID:HiAy1Rnp0
ポジ要素だった先発も終わってきた
794: 名無し 2025/07/06(日) 16:47:44.02 ID:Rz/1K+k80
何番だろうがバントさせるくせに2番小兵にこだわる意味がわからないんだよな
早く期待できる選手にまわした方が絶対いいのに
早く期待できる選手にまわした方が絶対いいのに
797: 名無し 2025/07/06(日) 16:47:58.46 ID:SSjqIdZA0
もう誰が監督やっても、無理だろ。
監督の采配で上向く様な戦力じゃない。
親会社が、ただ存在してくれればいいと思ってるからどうしようもない。
監督の采配で上向く様な戦力じゃない。
親会社が、ただ存在してくれればいいと思ってるからどうしようもない。
830: 名無し 2025/07/06(日) 16:49:57.67 ID:NHcY/IjL0
>>797
客入りが好調なかぎり延々とこんな状況が続くだろうな
客入りが好調なかぎり延々とこんな状況が続くだろうな
839: 名無し 2025/07/06(日) 16:50:29.81 ID:HiAy1Rnp0
>>830
好調じゃない時期もこんなでしたが?
好調じゃない時期もこんなでしたが?
800: 名無し 2025/07/06(日) 16:48:15.55
これで7.0差
7月終わりか8月頭には順位が逆転だな
7月終わりか8月頭には順位が逆転だな
812: 名無し 2025/07/06(日) 16:48:54.55 ID:01eNGQ0I0
単純に上位で打てるやつを固めて得点していくしかないだろう
下位打線はぶっちゃけ考えなくていい
ないものとして考えないと
下位打線はぶっちゃけ考えなくていい
ないものとして考えないと
858: 名無し 2025/07/06(日) 16:52:49.34 ID:1ir5yhVc0
赤星6勝5敗 1.91
松葉7勝6敗 1.99
1点台で貯金1とか今年のボール飛ばないな
松葉7勝6敗 1.99
1点台で貯金1とか今年のボール飛ばないな
880: 名無し 2025/07/06(日) 16:55:35.92 ID:ka3xunaw0
これマジ?
板山選手と辻本選手選手をスタメンで起用
「ゲームに出たいというその気持ちを買った」
板山選手と辻本選手選手をスタメンで起用
「ゲームに出たいというその気持ちを買った」
882: 名無し 2025/07/06(日) 16:55:54.96 ID:PLk2l2/+0
石川昂弥が軽く振ってるのにいい打球が出るようになってきたな
すり足になってタイミングも早く取れてる
すり足になってタイミングも早く取れてる
884: 名無し 2025/07/06(日) 16:56:25.18 ID:9iKcUXDo0
>>882
余計なアドバイスせずに
そのまま伸ばしてやってほしい
余計なアドバイスせずに
そのまま伸ばしてやってほしい
886: 名無し 2025/07/06(日) 16:56:27.55 ID:aORjal910
ゲームに出たい気持ちだと?
みんな思ってるだろ
そうじゃなくて2番に使う理由を聞いてくれ
みんな思ってるだろ
そうじゃなくて2番に使う理由を聞いてくれ
897: 名無し 2025/07/06(日) 16:57:26.44 ID:Tse4hfB30
板山は打てないだけで
守備は良かったからまあ
守備は良かったからまあ
900: 名無し 2025/07/06(日) 16:58:07.91 ID:Lf6cpcFR0
俺の好きな選手の気持ちを買った
引用元: https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1751785367/
コメント
特に打順(2番)とサードコーチャー
連勝余裕
マジでシャレにならない
立浪時代は弱いだけじゃなくて不快感すごかったもん。それに比べれば今は勝ち負けに一喜一憂出来てるからマシ
まあさすがにそろそろ強くなって欲しいけど
小笠原ライデル柳福永がいなくてこの位置だし
でも全然プロの水準に達してるように見えないよね
思っとんのと逆の結果ばっか。
これ10何年やられてみりん。
ストレスで頭おかしくなりそー。
代打のみにすると冷えるか知らんけど。
層が薄いからマラーとかに何度もチャンス挙げることになる
2010年代は育成下手な球団といえば?で票を分け合った仲なのに...泣
上林じゃ物足りないし岡林はもう実績あるからこれくらいやってくれないと困るしほんと絶望しかない
固定でいよいよ能無しの本領発揮か?必ずバントやるし
もういいよ監督辞めて早く中村達連れて消えてくれ
本当に今年も周平とともに終わったな…
うちのサードは呪われてるのかみんなサード守ったら打てなくなるような
客が来てくれるのに勝つ必要はどこにもないし、球団に何のメリットもない
なら負けながら収益上げたほうがいいでしょ
今が良ければいい人間って手遅れになるまで気付かないんだよ
やっぱり目標が低いと駄目ね
たまにフロント気取りでこういう発言するのいるけど何なんだろうな
球団の経営状況とかファンからしたら知ったこっちゃ無いんだよ
そういう人は試合じゃなくて四季報でも好きなだけ読んでたらいいわ
わかってあげなさい
怠惰なフロントへの皮肉を言っているということよ
そう考えると立浪さんって若手育成上手かったんだな
穴がドラフトで埋まったはずなのに何で外様のおっさんスタメンを並べて負けてるのか分からん
まあみんな怪我してるからなぁ
それ以上に、前年と同じもしくはそれ以上の成績を必ず残せるっていう考えが幻想だって事を改めて感じる
そもそも実績少ないメンツばっかだったし
防御率リーグ5位とかだろ
佐藤や森下みたいなん当てないと
ここ最近は、動けば動く程、
流れがどんどん悪くなってる気がするなぁ。
井上政権はコーチ含めて全員終わってる気がする
村上サンタナいないヤクルトだから5位にいるけど去年より酷い
THE弱小球団の典型 リアルタイムで観る価値がどこにもない所属してるのがたまたまプロを名乗れるってだけのカ.ス球団
石川あたりの「自分は地元だから大丈夫」的な慢心を物理的に壊すためにもそれは今年から絶対に必要だね 立石を中心に慢性的に不足してるサードそしてファーストの長距離砲候補の選手を多めに指名して確保することが今年のドラフトの必須条件
去年の福永の攻守での大活躍は持っている野球技術を最大限に引き出すことを持ち前の努力でサードで勝ち取ったこの球団では奇跡的な出来事だったんだね
来年にはまた去年の後半戦のような大活躍を1年間福永には期待したいね
采配も別に悪くはないし、新監督あるあるでこだわりが強いのは仕方ない部分。二軍の監督をしていたから二軍にいた選手を起用したがる気持ちもわかる。どんな監督でもミスやおかしな采配する。元々中日のスタメンは戦力外や現役ドラフトの集まりなんだからむしろ、よく戦ってるほう
立浪時は毎回選手の起用法、采配が問題視されていたけど井上は毎回言われているのは2番問題だろう。
SNSで承認欲求満たしたいがためだけに
動画だったり画像だったり撮りに行く
絶対行かん事が最大の補強だと思う
森下砂糖が目立つけど阪神のドラフトから学ぶとしたら近本じゃないかね
うちだったら絶対1位指名しないような選手を阪神はしっかりとしたチームの将来像をもって指名してそれが不動の1番になってる
競合ドラ1なんて所詮運だから実際はそれ以外のところで差がつきまくってるってことなんだろう
調子に乗るならもっと強いチーム相手にスイープしてから調子に乗りなさい
虚しいわ
落合時代みたいに気絶して倒れるまで練習しないと体力つかないぞ
経験は積ませてあげたいよね、一時期調子落としてたけど、ここにきて調子上げてきてるから本当に良い物もってる、大切にしてほしい選手の一人。
ちょっと前資本が変わって資金注入できるようになったのと野村、星野で色々一気に立て直したかな
あとは外国人選手含めたスカウティング能力の高さよ。
dena戦がなかったことにされてる……?
応援してるファンに癌は失礼すぎるだろ、けど勝敗関係なしに承認欲求と繋がりのためだけに球場に行ってるだけの人らいるのも事実、良いか悪いかはしらんが
育てて無いやろ
むしろ、高卒ロマンとかリスキーなのいらん!
大社で当たりさえ引いてまえばコーチングなんか関係無いねん!のスタイルになってから強くなった
スカウティングと編成が優秀なんやろ
近本大山佐藤森下中野
競合当たりは佐藤だけやけど、他のハズレ一位や単独悲鳴も全部主力
ほぼ初年度から片鱗見せてるし
もうあんな練習に付いていける選手いないし、逆に猛反発、下手したら更にケガ人だらけになるだろ
オッチすらあの練習量は今は出来ない、だから監督はやれないって言ってたぐらいだし。
ついこの前金丸高橋宏マラーで同一カード3連敗
した記憶消してんじゃね?w
流石に大丈夫だよな
名古屋がドラゴンズをダメにしてんだ。
競合特攻で外れてもテキトーに指名すんなという事
それも想定してピックアップしとけというとこか
たとえ弱くったって批判されたって、
この球団関連のポンコツ上層部連中はウハウハ
この構図を理解すれば、
わざわざ自腹で観に行く気は失せるはずなのにw
こういう試合を制して強くなるから大丈夫
塩試合じゃない分お客さんも楽しめたでしょう
満員御礼未来は明るい
文章1つ1つが中日球団に対してすばらしく皮肉が効いてる
おもわず笑顔になる
これを育成してないなんて思ってるのマジか
他球団もバテてくるだろうからな
逆に投手陣が軸でやってるウチはここから先投手がバテたら負けが増える
つまり最下位はウチだ
石川みたいなほどほどに飛ばす力ある選手は覚醒する可能性あるぞ
金本 矢野が身を削って育成したからな
ドラフトもスカウト共に一新してやり方変えた
補強もちゃんとピンポイントでしてお金の使い方も上手い
落合GM谷繁時代にウチもそれをすればもう少し違う未来があったともう
フロントのおじさん達はウハウハだし誰も困ってないのが現状 年末の特番で選手はチヤホヤされて最下位だろうが忘れてキャンプインだよ
もちろん横浜で伸びてる点もあるだろうが育てなくても最初から結果出るのがいい
借金5辺りまでは耐えてたのに10までが思ったより早くて羅生門みたいや
とっくに暗黒時代ではあるけど良い選手も出てきてるから蜘蛛の糸は垂れてきている
今見たらベイス4連敗ドドド3連敗で草も生えない
この状態なら普通1個くらい勝つやろ…
それはない
立浪時代の方が納得できることは多かった
五十歩百歩ではあるが
なんでちょこちょこ井上はようやっとるとか平均以上とか現実に反することを言い出す奴がいるのやら
マツダ、からくり、ハマスタとビジターを全く苦にしていないが、運だけかもしれんとはいえ唯一苦手にしていそうなバンテリンでの今度の試合どうなるかな
ドラポジ!
中日では予想外に育った選手はいるが、鳴り物入りとなると福留くらいしか思いつかない
いや、仮に牧が中日でもああはならんて
現にそれが鵜飼で証明されてる
横浜なら根尾だってシウヘイだって大成する
生え抜きの野手はバヤシしか稼働してなくて他はパッとしないんで他球団から来た戦力外が何故かスタメンで結果だしてる(上林 山本 細川)根本的に野手の育成ができない球団なんだよ
一時期は坂本意外育たないとか言われてたけどあれはFAで乱獲しまくってた弊害もあるからな
ここ最近はFA来ないから嫌でも育てないといけないのが幸いして選手がチラホラ出てきてる
まぁあそこは腐ってもフロントがしっかり選手バックアップしてるからな
対してウチは客さえ入ればOKのスタンスだから
井上は依怙贔屓をよくやってる
確かBクラスに落ちた時あたりから育成含めて巨人も刷新したんだよな、特に育成面は見学に来た野球の有識者が驚くぐらいの設備と、しっかりした育成システム作ったって記事みたことある。
仮にもやはり日本一の球団だし、あそこは。
もはや投手の育成も出来んぞ
一芸特化型のリリーフだけは素材そのままでなんとかやってるだけ
「オレを好きになれ!」とかさっそくアホな事言い
裏を返せば「オレの言う事聞かない奴は起用しない」と
も聞こえる井上。負けたら選手のせいだし反省しないし
こんな奴には早く監督辞めて貰うのが1番!だいたい
井上なんかは監督になる実績もないのだし選手起用が
こうも下手くそでは監督などお話しにならない
前回は謎ホームスチールから流れ悪くなっただけで
アレなければ3タテできてただろうし
ここ負け越したらきついな
先週の金曜日に決勝ソロを打たれて負け投手とはいえ8回を投げ切って復調気配十分な森下
前回対戦ではのらりくらり打ち気を利用されて5回1失点で勝ち投手を献上した玉村
前回対戦ではプロ初登板で6回をわずか被安打2の無失点にまとめられた佐藤 柳之介
例年ならわりと歓迎気味なバンド広島戦だけど今年はあまり救いとか思えない戦いになってるよ
SGLでベンチから一塁ボックスへ小走りの平田を見るが、指示がうまいモンや。やっぱり走塁がうまかっただけある。いいコーチになるね
その通り中日みたいな金儲けだけのいい加減な
球団とは違う上を目指さないでBクラスでも
儲かればOKのプロ球団として情けないのが中日
今こそ見たい
コメントする
※誹謗中傷や煽りなど他の方が不快と感じるようなコメントはお控えください。またそのようなコメントには構わないようスルーをお願いします。※不適切と判断したコメントは予告なく削除、書き込み制限させていただく場合があります。