
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1558446109/
1: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 22:41:49.90 ID:YjmdWA8/0
大切なイオラ役が
2: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 22:42:19.00 ID:ufKVJzDS0
もう少ししたらリップス加入するから
3: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 22:42:30.70 ID:wFXpVwlur
抜けるときには賢者終わっとるやん
5: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 22:42:42.20 ID:pKzonQ760
マリベルのイオラとメラミには助けられるよな
6: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 22:42:57.62 ID:3TZWcrjS0
職業システムで抜けるのは致命的すぎる
7: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 22:43:19.80 ID:29V4bA6s0
ずっとマリベルと話してたから離脱して辛かった
10: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 22:45:42.32 ID:pyRfcbAp0
日ハム小笠原「抜ける時もそうだが復帰する時も転職不可状態だから注意しておけよ」
11: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 22:45:43.88 ID:fzpCCQvd0
ワイもちょうど7のスマホ版やってるんやけど
マリベル抜けた後の聖風の谷が辛すぎる
マリベル抜けた後の聖風の谷が辛すぎる
25: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 22:49:26.76 ID:YjmdWA8/0
>>11
ワイとかps版やから職業レベル上げ辛すぎて泣いてる
ワイとかps版やから職業レベル上げ辛すぎて泣いてる
13: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 22:45:59.08 ID:ij6IlGIq0
マリベルの離脱するイベントって必要か?
オヤジが病気とか全くストーリーの流れからしたら必要ない話やん
やってほんとムカついたわ
オヤジが病気とか全くストーリーの流れからしたら必要ない話やん
やってほんとムカついたわ
15: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 22:46:32.90 ID:3TZWcrjS0
>>13
リップス埋めさせるためだけだろ、意味はない
リップス埋めさせるためだけだろ、意味はない
14: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 22:46:26.76 ID:fzpCCQvd0
ガボって白いオオカミのまま仲間になった方がキャラが立ったと思うわ
17: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 22:46:55.39 ID:n769Fp6ua
7はパーティーメンバーに魅力無さすぎ。キーファ抜けたの本当にクソ
18: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 22:47:11.37 ID:Lt72D8Wla
延々と暗い話を続けた上に魔王が実質世界征服に成功するというやべーシナリオ
21: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 22:47:46.38 ID:FHCYODOl0
主人公、マリベル、フォズ、シャークアイとかでパーティ組めればまだマシだったのにな
23: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 22:48:29.65 ID:eA8XUpki0
ビバ・グレイプとかいう何のヒネリもない名前の葡萄酒
24: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 22:48:47.49 ID:ufKVJzDS0
27: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 22:49:38.72 ID:vPEvMO0Pa
でも性格悪いからなあ
38: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 22:52:02.80 ID:xAogqBRHa
>>27
口が悪いだけで性格はいいぞ
口が悪いだけで性格はいいぞ
31: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 22:50:44.00 ID:ufKVJzDS0
アイラ加入遅すぎんねん
他のメンバーとのレベルや職歴差がありすぎてマリベル復帰したらずっとマリベル邸警備員させてたわ
他のメンバーとのレベルや職歴差がありすぎてマリベル復帰したらずっとマリベル邸警備員させてたわ
39: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 22:52:45.78 ID:YjmdWA8/0
>>31
職歴差はともかく加入時点でそんなレベル差あるか?
職歴差はともかく加入時点でそんなレベル差あるか?
41: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 22:53:56.75 ID:fzpCCQvd0
>>39
ワイは6,7レベル差くらいやったな
レベル上げる慎重派なら10くらいは離れるかも知れん
ワイは6,7レベル差くらいやったな
レベル上げる慎重派なら10くらいは離れるかも知れん
34: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 22:51:13.19 ID:xAogqBRHa
ドラクエ7やる前はターニアが好きだったが今はマリベルが1番や
35: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 22:51:23.85 ID:76i/uD/K0
マリベル戻ってきた!ガボはポイーで
36: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 22:51:56.86 ID:htnkTEMf0
>>35
むしろガボ最強やから外すのはジジイや
むしろガボ最強やから外すのはジジイや
37: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 22:51:59.26 ID:fzpCCQvd0
子供の時はツンケンした態度ばかり見るからちょっと微妙だけど、大人になるとマリベル半端じゃなく可愛く見える
44: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 22:55:43.20 ID:fzpCCQvd0
マリベル離脱後の
ガボ「主人公ー、マリベル居なくなって本当は寂しいんだろ?」
はい
ガボ「ちぇっ…、いらないこと聞いちまった」
みたいな仲間会話すごく良かった
ガボ「主人公ー、マリベル居なくなって本当は寂しいんだろ?」
はい
ガボ「ちぇっ…、いらないこと聞いちまった」
みたいな仲間会話すごく良かった
46: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 22:57:14.46 ID:FHCYODOl0
>>44
ガボとの三角関係かよ
ガボとの三角関係かよ
48: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 22:58:26.44 ID:MnjxYG4Q0
マリベル離脱したらそのままだわ
メルビンやアイラの方が使える
メルビンやアイラの方が使える
51: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 23:00:19.11 ID:67T95E000
>>48
メルビンとアイラのほうが使えるけど
ガボよりはマリベルのほうが使えるだろ
メルビンとアイラのほうが使えるけど
ガボよりはマリベルのほうが使えるだろ
52: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 23:00:50.55 ID:MnjxYG4Q0
>>51
ガボ外すとか考えられんわ
ガボ外すとか考えられんわ
49: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 22:58:56.43 ID:ufKVJzDS0
ガボとしては主人公が強がって「いいえ」って言ってそれをからかいたかったんだろ
54: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 23:01:04.09 ID:fzpCCQvd0
>>49
そうそう
あとはマーディラスで幼馴染敵国に殺された若い王様が闇の力みたいなのを追い求めて自滅した話で、マリベルが「あたしがいなくなってもあのくらいの気持ちになってくれる?」みたいな会話も良かった
そうそう
あとはマーディラスで幼馴染敵国に殺された若い王様が闇の力みたいなのを追い求めて自滅した話で、マリベルが「あたしがいなくなってもあのくらいの気持ちになってくれる?」みたいな会話も良かった
56: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 23:01:53.26 ID:pyRfcbAp0
>>49
いいえって答えるとアルスがそんなこと言うなんてオイラ信じられないよみたいなこと言って悲しむぞ
いいえって答えるとアルスがそんなこと言うなんてオイラ信じられないよみたいなこと言って悲しむぞ
55: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 23:01:05.99 ID:ufKVJzDS0
7はリメイク版で一人ぐらい追加メンバー出しとくべきだった
メンバー五人で連れていけるのは四人ってやっぱり中途半端すぎるわ
メンバー五人で連れていけるのは四人ってやっぱり中途半端すぎるわ
60: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 23:02:32.71 ID:MnjxYG4Q0
>>55
6人目はホンダラやな
6人目はホンダラやな
61: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 23:02:46.46 ID:xAogqBRHa
>>55
フォズあたりでよかったな
フォズあたりでよかったな
66: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 23:03:50.93 ID:fzpCCQvd0
>>61
本当にな
どうせ転職現代でするんだし過去にフォズ置いとく意味はないわ
本当にな
どうせ転職現代でするんだし過去にフォズ置いとく意味はないわ
57: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 23:01:59.64 ID:NkKStkrpd
仲間になる人数が少ないわりにストーリー長すぎ
65: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 23:03:45.85 ID:pKzonQ760
>>57
仲間になるNPCの数はシリーズ最多やろ
仲間になるNPCの数はシリーズ最多やろ
70: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 23:04:58.31 ID:SFKR57SGa
>>65
歩いて10歩くらいの洞窟にはいるまでの仲間ダーツ
歩いて10歩くらいの洞窟にはいるまでの仲間ダーツ
59: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 23:02:19.07 ID:a1jrV66F0
アイラ見た目以前にキャラ弱すぎんねん
マリベルガボと存在感ある奴の後にメルビンが割とまともな役としているのに、そこに普通の奴増えてもつまらんわ
マリベルガボと存在感ある奴の後にメルビンが割とまともな役としているのに、そこに普通の奴増えてもつまらんわ
62: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 23:03:23.23 ID:xAogqBRHa
過去の世界のフィールド曲すき
63: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 23:03:32.01 ID:ufKVJzDS0
というか飛空石が四人乗りだから四人までってなんだよ
64: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 23:03:41.85 ID:sHwa4Lko0
ザジとかそこら辺のキャラは仲間になっても良かっただろ
72: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 23:05:29.32 ID:ii0PGiWl0
エリーな話いいよ
73: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 23:05:39.17 ID:ufKVJzDS0
NPC多いのはいいけどいちいち加入曲流さんでもええやろ
76: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 23:06:30.18 ID:pKzonQ760
>>73
二週目やると最初のマリベルが仲間になるときのBGMですでにイライラする
二週目やると最初のマリベルが仲間になるときのBGMですでにイライラする
58: 風吹けば名無し 2019/05/21(火) 23:02:08.24 ID:pKzonQ760
完全に3Dでリメイクしてほしいわいつか
コメント
他のナンバリングはリメイクで仲間の追加があったのに、7だけ追加はなかったし
戦闘までいけなかった
ガキにあの遺跡は難易度高い
メルビンは何だかんだ面白いおっさんだし
マリベルはドラクエ7の象徴みたいなもんだし
ガボはまあ…ガボだけどわざわざリップス入れたくなる気持ちにならない
これで5番さんへのレスって意味で良いのかな?
聞いた話で確証のないあやふや噂レベルなんだけどそもそも最初はマリベル永久離脱予定だったから
何の疑問もなく飛行石は4人乗りだったんだと聞いたよ
7はシリーズ1好きなんでリメイクは過去のフォズ含め連れ歩ける仲間メンバー増やしてほしかった
むしろ、次にマリベルが合流したときはマリベルのレベルがここで止まってしまってることにむせび泣くような……
一番マリベルが居て欲しい場面が来るのがな
あの時の仲間達が毒無さすぎる
でも一番長くいるメンバーで愛着&職業育ってるから外しにくい
最強胴防具がみずのはごろもorやみのころもしかないのはいかんでしょ
なお、ほかメンバーは全員神秘の鎧装備可能な模様(他にもガイアーラの鎧、メタルキングの鎧、ドラゴンローブ)
話が暗すぎるねん
2Dでリメイクしてくれ
大人になってから3DS版でやってクリアしたけど
ドラクエの中でも最大級のお使いゲーだと思う
コメントする
※暴言や煽りなど他の方が不快と感じるようなコメントはお控えください。※不適切と判断したコメントは予告なく削除、書き込み制限させていただく場合があります。予めご了承下さい。