引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1638060350/
1: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 09:45:50.22 ID:Iyo8uPswa
テイルズのベルベット・クラウ
FFのライトニングさん
みたいにかっこよくて強い女主人公を作るべき
勇者=男という偏見は時代に則してない
FFのライトニングさん
みたいにかっこよくて強い女主人公を作るべき
勇者=男という偏見は時代に則してない
3: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 09:46:49.82 ID:9bFpN2rg0
選べるんだよなあ
9: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 09:48:10.13 ID:Iyo8uPswa
>>3
選べるのは違うやん
選べるのは違うやん
4: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 09:46:57.45 ID:5BzrBQn20
いるじゃん
終
終
6: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 09:47:32.87 ID:WbKWrk8t0
勇者=強くてかっこいいも偏見よね
17: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 09:50:24.31 ID:83TkBVesd
>>6
DQ7とかいう戦犯を許すな😡
DQ7とかいう戦犯を許すな😡
73: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 10:01:36.84 ID:41UX7c3E0
>>17
7主人公は素ステータスだと歴代最強クラスなんだよなぁ
7主人公は素ステータスだと歴代最強クラスなんだよなぁ
23: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 09:51:04.04 ID:9bFpN2rg0
>>6
DQ5でぶっ壊してる定期
DQ5でぶっ壊してる定期
7: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 09:47:36.20 ID:LgdneWeW0
2回やってる定期
8: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 09:48:04.51 ID:UjYwXDSYd
3も4も女主人公やが?
11: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 09:48:35.05 ID:OyUsUp8p0
4以外あんのか
12: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 09:48:44.01 ID:mX/MKI7b0
3と4と9と10は女だぞ
15: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 09:49:47.17 ID:ELZ6XZG+0
何が違うの?
16: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 09:50:13.15 ID:Iyo8uPswa
今までのドラクエはあくまでも“女も”選べるってだけやん
18: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 09:50:38.14 ID:Iyo8uPswa
“女じゃないとダメ”なドラクエに挑戦するべき
19: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 09:50:40.84 ID:gZ6MgE360
5の主人公が女だったらだいぶ話変わるな
24: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 09:51:04.60 ID:g0aVNfvy0
そもそもモンスターが悪者っていう偏見も良くないよね
31: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 09:52:25.25 ID:Iyo8uPswa
>>24
確かに
モンスターが正義側のドラクエも作るべきやな
確かに
モンスターが正義側のドラクエも作るべきやな
25: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 09:51:26.93 ID:Qgf2c5DN0
男と女も選べるしドットとローポリとハイポリも選べるし
ドラクエは多様性のゲームなんだ
ドラクエは多様性のゲームなんだ
29: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 09:51:59.79 ID:4vh6jXr50
ポケモンみたいにドラゴンクエスト男とドラゴンクエスト女に分けてくれ
39: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 09:53:31.19 ID:Iyo8uPswa
>>29
イルとルカみたいに?
イルとルカみたいに?
34: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 09:53:00.41 ID:8qhF+TjLd
女主人公なんかよりも男と結婚出来るのを挑戦するべきやろ
なんで5も11も女しかおらんのや
なんで5も11も女しかおらんのや
47: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 09:54:36.51 ID:9bFpN2rg0
>>34
ルドマンにフラれる定期
ルドマンにフラれる定期
72: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 10:00:55.23 ID:NMJXBUwBM
>>34
11はかなり攻めた方やろ
11はかなり攻めた方やろ
38: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 09:53:30.87 ID:HmCCkTvcp
ゼシカみたいなエッチな女主人公のドラクエなんて言うほどやりたいか?
48: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 09:54:49.34 ID:Iyo8uPswa
>>38
言うほどやりたい
言うほどやりたい
118: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 10:12:05.34 ID:b9qKoRol0
>>38
やりたいだろ
やりたいだろ
40: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 09:53:47.83 ID:lMAa6y9B0
次回作でやってきそうな気もするけど
41: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 09:53:47.92 ID:Hq4fgxBfa
多分イッチ4主人公知らなかったんやろな
53: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 09:56:33.84 ID:ZM2v4h6Q0
ゼシカすきすき!
59: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 09:58:12.96 ID:vKGVbsCl0
女だと詰むのは5くらいか
別に勇者はいらんけどルドマンとのパイプがなくなる
別に勇者はいらんけどルドマンとのパイプがなくなる
67: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 10:00:14.72 ID:+JtjSFa60
>>59
ルドマンの息子の婿選びイベントにすればおけ
ルドマンの息子の婿選びイベントにすればおけ
80: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 10:02:37.11 ID:vG9vzfIU0
>>67
遠慮なくルドマン選べる
遠慮なくルドマン選べる
コメント
3や4みたいに
どうせ主人公何も喋ったりしないんだからどっちだって変わらん
そんなに物申したいなら手前で新規を生み出して覇権とれよ
男女選択で性能に差をつけると批判の的になるからコーディネートで男女差付けるみたいな
女性ファンも増えるんやない?(適当)
おじさん達は女性に格好良さを求めた事がないから
格好いいヒーロー像は男ならガキの頃から何度も妄想してるし、その引き出しから見つけられる
滅べばいいのに
ドラクエはじゃなくテメーで作れ
作っても玉袋ゆたかの作者みたいに思い通りにならずキチゲ全解放ってオチだろうけどな
作る必要がない、と何故考えられないのか。
ドラゴンクエストという名前のゲームなのにスレ24みたいな事を言う奴やそれに同調する奴は
そもそもドラクエをやらないで別のそういうゲームをやれよと思う
選択性こそNo1
5も嫁が勇者の末裔だし実質女主人公
女性を主人公にしろと言ってる奴って
女性キャラ達を性的に見ていて着せ替え人形にしたいだけにしか思えんよな
スレ38に対してやりたいと言ってる奴らとか特に
性別選べるならそれで充分だろ
変に女の要素強めると妙な生々しさがでて男は物語に没入出来ないし、どうせそういう界隈から文句も出るでしょ
女視点のドラクエシナリオも需要はあるだろうけどシナリオ作れるスタッフ用意できるかどうか
少年の冒険物だから意味がある
性別は選択式で良い
美形で若い奴ばっかなんて、多様性の世の中に反するw
女が主人公でもおもろかったゲームって過去にトゥームレイダーとホライズンしかなかったからな
コメントする
※暴言や煽りなど他の方が不快と感じるようなコメントはお控えください。※不適切と判断したコメントは予告なく削除、書き込み制限させていただく場合があります。予めご了承下さい。