引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1669377582/
1: それでも動く名無し 2022/11/25(金) 20:59:42.91 ID:yJegvuHy0
たかがリマスターにどんだけ時間掛かんねん
2: それでも動く名無し 2022/11/25(金) 21:00:44.07 ID:BJZrwGeY0
CSは儲からんから株価用やろなぁ
3: それでも動く名無し 2022/11/25(金) 21:01:12.40 ID:ZKOkatBh0
FF7なんて何十年かかったんだよ
6: それでも動く名無し 2022/11/25(金) 21:03:11.67 ID:LnWWuN+1d
>>3
流石にクオリティが違いすぎるだろ
流石にクオリティが違いすぎるだろ
4: それでも動く名無し 2022/11/25(金) 21:02:39.20 ID:sRDzD6mO0
その話題で他のゲームの発表から発売までの期間についてちょっと調べたのにすっかり忘れた
5: それでも動く名無し 2022/11/25(金) 21:02:57.91 ID:QlWbw3N+0
ドラクエ3は昔のまま出すと人気でないからリメイクで大改造が必要や
7: それでも動く名無し 2022/11/25(金) 21:03:29.33 ID:E54rv3PB0
ライブアライブの値崩れ見てびびったんやろ
8: それでも動く名無し 2022/11/25(金) 21:03:44.05 ID:gM5vWbro0
もうHD-2Dリメイクはええわ
新規でやってくれ
新規でやってくれ
9: それでも動く名無し 2022/11/25(金) 21:03:51.94 ID:yljtDyKi0
これも外注やろ?開発元の株
買っといたほうがええか?
買っといたほうがええか?
13: それでも動く名無し 2022/11/25(金) 21:06:03.25 ID:bkfl6Thg0
前見た開発画面
ソシャゲよりしょぼかったな
ソシャゲよりしょぼかったな
14: それでも動く名無し 2022/11/25(金) 21:06:03.88 ID:n7TG8dti0
既存の技術で既存のストーリーをエミュで個人で改良している奴と比べもんにならん調整をするだけなのに
15: それでも動く名無し 2022/11/25(金) 21:06:16.54 ID:3HlX+FYE0
ぼったくり価格やろどうせ
16: それでも動く名無し 2022/11/25(金) 21:06:41.18 ID:iOrVL4xV0
フルリメイクというにも中途半端
コメント
7の延期延期延期…の影響か、本決まりしてから前情報出してる感じがする
トレジャーズも情報出だしたの半年前くらいからだろ?
最初の一年半前のトレーラーが制作開始宣言やったし年始辺りに情報出すんちゃうか
11のシステムでリメイクが民意だろ
あのまま出されてもイラねーけどさ
12が一番やりたいのは言うまでもないがリメイクするなら天空編やなあ
ただのちょっとキレイなドラクエ7だもんな
10のオフラインの二頭身といいなんで時代に逆行するのかな
実作業というよりシステムをどうするかのアイディア面で時間が掛かってるっぽいな
ドラクエ3は間違いなく売れる
売れるからこそ、これでコケるとドラクエのブランド力に
大きな傷が付くからビビッて時間が掛かってるんだろうな
コメントする
※暴言や煽りなど他の方が不快と感じるようなコメントはお控えください。※不適切と判断したコメントは予告なく削除、書き込み制限させていただく場合があります。予めご了承下さい。