引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1669359472/
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/25(金) 15:57:52.584 ID:5bzOtx1w0
2番目に薄いのは?
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/25(金) 15:59:30.600 ID:YXZIN8BK0
2は悪い意味で濃いだろ
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/25(金) 16:00:51.569 ID:5bzOtx1w0
2って他のに比べたら話題に上がること少なくない?
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/25(金) 16:03:16.189 ID:onQ2VrLTd
ロンダルキアへの洞窟の難易度は語り草だし
はかぶさの剣とか犬の王女とか探しましたよとかネタの宝庫だろ
はかぶさの剣とか犬の王女とか探しましたよとかネタの宝庫だろ
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/25(金) 16:05:30.062 ID:5bzOtx1w0
まあ、破壊神を破壊した男とかビルダーズ2とかあるしなぁ
じゃあ1番は2じゃないな
じゃあ1番は2じゃないな
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/25(金) 16:05:56.995 ID:YXZIN8BK0
悪名
7>2>9>6>11>4>10>8>1>3>5
功名
3>5>4>11>1>6>10>9>7>2>8
どうかんがえても8
7>2>9>6>11>4>10>8>1>3>5
功名
3>5>4>11>1>6>10>9>7>2>8
どうかんがえても8
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/25(金) 16:09:56.606 ID:5bzOtx1w0
>>9
これでいったら1番は8で2番目は10かね
10はまあわかる
これでいったら1番は8で2番目は10かね
10はまあわかる
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/25(金) 16:06:15.877 ID:5bzOtx1w0
・・・4?
うーん
うーん
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/25(金) 16:07:18.125 ID:5bzOtx1w0
8!?
そんな影薄かったか
そんな影薄かったか
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/25(金) 16:09:26.964 ID:YXZIN8BK0
8のどこが悪かったとか8のどこが良かったとか全く聞かないだろ
8悪くないないよねしか言わない
8悪くないないよねしか言わない
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/25(金) 16:11:01.332 ID:cyn97PRKa
いや9って当時凄まじかったぞ
田舎でも駅歩けばバンバンすれ違ったしまさゆき地図とか川崎ロッカーも腐るほど流れてきた
田舎でも駅歩けばバンバンすれ違ったしまさゆき地図とか川崎ロッカーも腐るほど流れてきた
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/25(金) 16:11:12.557 ID:Lwql3Pn30
流石に8
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/25(金) 16:12:30.069 ID:fJJVylz40
8は初のPS2で3Dでかなり話題だと思うんだが
売れたとか面白さは別として
売れたとか面白さは別として
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/25(金) 16:13:03.678 ID:5bzOtx1w0
てか、2ってそんな悪い意味で有名だったんだ
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/25(金) 16:19:07.408 ID:YXZIN8BK0
>>19
納期ぎりぎりすぎてテストプレイしてないって公言してるからな
納期ぎりぎりすぎてテストプレイしてないって公言してるからな
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/25(金) 16:13:08.725 ID:Lwql3Pn30
11が最新だから11がちょっと知られてるだけ感もあるから11じゃない?
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/25(金) 16:13:12.734 ID:o0kQDXIK0
8以降はやってる世代が違いそう
小さい子供向けって感じ
小さい子供向けって感じ
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/25(金) 16:14:31.808 ID:5bzOtx1w0
11はスマブラで知ったキッズも多そう
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/25(金) 16:14:41.015 ID:BTwSTx4VH
9やりたいけどスマホ版ってないの?
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/25(金) 16:15:52.550 ID:5bzOtx1w0
9はDSでしかできない
コメント
9は当時の子供かなりやってたし8はプレステ2の性能を惜しみなく使った作品として有名だし
てか影が薄い作品ねーな
主人公もなんで旅してんのって感じだし
他にスレで出てる2や9や10は悪評も多いけど影薄いって感じはしない
まあ他のゲームと比べたら影薄いドラクエなんてねーよってなるが
めっちゃ面白いじゃん、6も7も
逆に3ってリアルタイムなら1,2からの進化や繋がりでわかるが後からやった世代で3の感動って1,2ありきじゃないとないでしょうに2が貶されるの謎だわ
5はPS2版は良かったけど個人的には真ん中辺り
無駄に隅々回って行きたい民なので6,7の色んな世界回れる感じがたまらんかった
ナンバリング作はどれもプレイ人口が数百万人レベルだから
強いて言えば影薄いのってどれかなって感じよね
ってか3と5と11が全体的に話題になりやすいだけであとはどっこいでしかないと思う
6も7もリメイクのデキがね・・・
転職システムに手を入れてあれとか、
ストーリーも6は補完なし、7はわざわざ配信にする意味あるのかあれ
10はそもそもやってないけど
9はストーリー全く頭に残っとらんし、もう一度やりたい順に並べたら圧倒的最下位だわ
なんでやろなぁ
どうしても地味な印象がね…
ストーリーは好きなんだけど
6やろなぁ…。自分の初ドラクエで未だに思い出したようにやるシリーズではあるけど、ドラクエの中だとねぇ
時代的にライバル鬼強いし、リメイクも微妙。キャラの強さもハッサンだけで、スピンオフで有名になったテリーはテリワンの印象になるし。
コメントする
※暴言や煽りなど他の方が不快と感じるようなコメントはお控えください。※不適切と判断したコメントは予告なく削除、書き込み制限させていただく場合があります。予めご了承下さい。