引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1652878997/
1: それでも動く名無し 2022/05/18(水) 22:03:17.11 ID:n0XfHuAH0
ワイの地元の米食えなくなるわ…
3: それでも動く名無し 2022/05/18(水) 22:03:49.31 ID:n0XfHuAH0
なんで貯水口の下に穴が開いたんや
4: それでも動く名無し 2022/05/18(水) 22:04:08.90 ID:+ePs1CnN0
雨降らせ
5: それでも動く名無し 2022/05/18(水) 22:04:38.84 ID:n0XfHuAH0
>>4
あと二週間くらいの辛抱やな…
あと二週間くらいの辛抱やな…
8: それでも動く名無し 2022/05/18(水) 22:06:42.73 ID:zrAPzxpr0
マジ今日はこれ対応で大変やったわ
11: それでも動く名無し 2022/05/18(水) 22:08:13.59 ID:n0XfHuAH0
>>8
農業民か?
防ぎようなくね?
農業民か?
防ぎようなくね?
9: それでも動く名無し 2022/05/18(水) 22:07:52.20 ID:pqFFvKh40
さすがトヨタ
自前の井戸水で対応してしまう
自前の井戸水で対応してしまう
14: それでも動く名無し 2022/05/18(水) 22:09:50.86 ID:n0XfHuAH0
もうちょっとで梅雨やし不幸中の幸いってどこやな
16: それでも動く名無し 2022/05/18(水) 22:11:00.54 ID:ME0qvgW60
琵琶湖から水引っ張ってくればええんや
17: それでも動く名無し 2022/05/18(水) 22:11:07.41 ID:T23VT9k3r
工場用水断水wwwwwwwwwwwwwww
18: それでも動く名無し 2022/05/18(水) 22:11:08.65 ID:CszAz7yy0
会社のトイレ使用制限されて草
20: それでも動く名無し 2022/05/18(水) 22:13:24.13 ID:zw3bpvVe0
こんなん見てたらリニアで静岡の水源どうなるかわからん工事なんて余計できへんやん
25: それでも動く名無し 2022/05/18(水) 22:16:22.11 ID:n0XfHuAH0
>>20
実際向こうでは実害がもう出てるという話もあるらしいしな
実際向こうでは実害がもう出てるという話もあるらしいしな
21: それでも動く名無し 2022/05/18(水) 22:14:50.70 ID:sTVK6tWg0
なんか部品供給がただでさえやばいのに
コメント
得点力不足は今に限った話じゃないんだよなぁ…
農業用水のはずが工業優先するって農家は告げられたみたいだからな
田植えに間に合わへんから終わりや
香川の用水路は渇ききってるの?
こんなの氷山の一角に過ぎないし、年々あちこちで不具合が増加して南海トラフで一気に瓦解するんじゃないかな
セルフ減反政策やろ
矢作川が駄目なので、猿渡川から明治用水に水を入れています。農業用水だけど。
いうて米は腐るほど備蓄されてるんやろ
ブレンド米のかさ増し用じゃないの?
↑
小学校で習ったが、
愛知県外で知っている人に会ったことが無い
地元のうどん屋さんが愛知県産小麦にこだわってて心配なんや
相変わらず左翼はやることがハエのようだ
申し訳無いが吉野川タダ乗り野郎はNG
コメントする
※暴言や煽りなど他の方が不快と感じるようなコメントはお控えください。※不適切と判断したコメントは予告なく削除、書き込み制限させていただく場合があります。予めご了承下さい。