nagoyajou


1: 名無し 2025/02/09(日) 15:53:01.09 ID:boekqkOn0
「城しか見るところがない」 なぜ名古屋市はインバウンド誘致の“負け組”になってしまったのか? 宿泊客数、東京のわずか「20分の1」という現実

 訪日外国人観光客の殺到で観光公害が各地で問題になるなか、名古屋市が蚊帳(かや)の外に置かれている。三大都市圏に数えられる大都市なのに、なぜ“負け組”になってしまったのだろう――。

「名古屋はどこにでもある都会で、城以外に見るところがない。がっかりだよ」1月末、名古屋市を代表する繁華街・栄地区(中区)で出会ったシンガポールの家族連れ。父親が近くの中部電力未来タワーへ向かう途中、名古屋観光にがっかりした表情を見せる。

https://news.yahoo.co.jp/articles/30afa2e80c7d391b97772d4fe5ff0deeb690d3f8





2: 名無し 2025/02/09(日) 15:53:21.80 ID:BRvxi8i30
しゃーない

3: 名無し 2025/02/09(日) 15:54:01.80 ID:926X0AB60
夏はクソ暑いし冬はクソ寒いし辛いやで

13: 名無し 2025/02/09(日) 16:00:53.13 ID:0V547rDo0
>>3
言うほど寒くはないだろ

4: 名無し 2025/02/09(日) 15:54:06.03 ID:CQ6M+QIv0
言われてみると名古屋って観光客いるイメージないな

5: 名無し 2025/02/09(日) 15:55:12.39 ID:8vy9R0ET0
名古屋市科学館

8: 名無し 2025/02/09(日) 15:58:02.97 ID:XRXfEjvXd
飲みに行くにはええ街

9: 名無し 2025/02/09(日) 15:58:12.62 ID:f7dQN1Te0
味噌カツでも食えばええやん

10: 名無し 2025/02/09(日) 15:59:45.19 ID:jf+0YY0z0
熱田神宮って日本有数の神社があるだろ
それに隣県には日本のトップ神社である伊勢神宮もある

11: 名無し 2025/02/09(日) 16:00:01.26 ID:68kL8PPE0
岐阜市民だけど名古屋は素晴らしい所だよ
まあ、岐阜市も最近都会化してるけどね

12: 名無し 2025/02/09(日) 16:00:21.79 ID:UH5cZcTd0
観光客がいないって勝ち組だろ

15: 名無し 2025/02/09(日) 16:02:02.45 ID:wjy6VXfy0
鶴舞公園でオリンピックでもやっとれ

22: 名無し 2025/02/09(日) 16:06:46.65 ID:3LZQRZGC0
まず日本に一体何を見に来とるのかがわからん

24: 名無し 2025/02/09(日) 16:09:49.60 ID:67PX26Hy0
車社会だからね。
歩きながらいろんなお店で楽しめる
みたいなところがない
毎年所用で名古屋泊まるけど、ホテルとレストラン以外行かない

29: 名無し 2025/02/09(日) 16:12:46.67 ID:l2qv8tjm0
>>24
名古屋市の市内駅数・駅密度は東京大阪に次いで日本3位だから名古屋が車社会ってのは完全に嘘

113: 名無し 2025/02/09(日) 16:54:19.78 ID:sWf5xS7v0
>>110
でも観光では同じくらいだよね

つまり外人きてないとセルフ論破やん
自爆ソース出す頭の悪さ草

28: 名無し 2025/02/09(日) 16:12:11.83 ID:67PX26Hy0
ちなみに熱田神宮ってどうなん

45: 名無し 2025/02/09(日) 16:18:46.37 ID:kd08O6OW0
>>28
神社としては格が高いけど門前町がショボいから神社にさほど興味なくて観光としてくると微妙

63: 名無し 2025/02/09(日) 16:26:25.62 ID:67PX26Hy0
>>45
歩いて原宿にも渋谷にも、新宿にも行けてしまう明治神宮がある東京が強すぎる

31: 名無し 2025/02/09(日) 16:13:16.93 ID:K5W01yUL0
リサーチがたらんよ

41: 名無し 2025/02/09(日) 16:16:38.40 ID:TY0+x6Cl0
それで治安良くなればええやん

42: 名無し 2025/02/09(日) 16:16:40.65 ID:WXWfjjtx0
魅力がない都市

44: 名無し 2025/02/09(日) 16:17:23.30 ID:khnSLYS+0
実際食い物以外の思い出がない

49: 名無し 2025/02/09(日) 16:20:28.45 ID:+Y7m91Vt0
外国人観光客が来ない方が勝ち組だろ

54: 名無し 2025/02/09(日) 16:22:45.32 ID:0dnqehpPr
名古屋港水族館
東山動物園
ナガシマスパーランド
なばなの里
名古屋城
いろんな日本のNo.3ぐらいのものが集まってるんよな
さすが3番めの都市
総合力では一位狙えると思うんやけど派手さがない

55: 名無し 2025/02/09(日) 16:24:33.21 ID:bsqz6qwp0
>>54
桑名定期

60: 名無し 2025/02/09(日) 16:25:24.10 ID:TY0+x6Cl0
>>54
三重混じってますが…

69: 名無し 2025/02/09(日) 16:27:42.73 ID:0/zfCiL80
>>54
No.3も怪しいの多いし総合ナンバーワンはあり得なくて草

56: 名無し 2025/02/09(日) 16:24:51.58 ID:naEgTeqc0
実際あの規模の都市で明らかに外人は少ないわ
ちょっと行けば京都大阪あるしな

58: 名無し 2025/02/09(日) 16:24:56.08 ID:Dkjg+am60
確かに名古屋住んでたけど外人少なかったな
コンビニ店員を除いて

61: 名無し 2025/02/09(日) 16:25:41.83 ID:+USvxYGt0
レゴラ…

64: 名無し 2025/02/09(日) 16:26:31.59 ID:et6ksQq40
観光なら三重に行かないと

70: 名無し 2025/02/09(日) 16:27:51.83 ID:uEuRIBTE0
もっと広めてくれ
来んでええから

74: 名無し 2025/02/09(日) 16:29:45.40 ID:y5sYJeWJ0
ワイの名古屋観光
名古屋城→熱田神宮→ひつまぶし
以上

77: 名無し 2025/02/09(日) 16:31:27.35 ID:G/dt9Koz0
夜行バスで行った時に朝早くに美味しい海鮮を食べられたのは良かった
名古屋タイムスリップ
長坂英生
風媒社
2024-10-21



引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1739083981/