引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1669044992/
1: それでも動く名無し 2022/11/22(火) 00:36:32.70 ID:R2tzLH+0p
2007年以降のホームラン飛距離
・飛距離データは日刊スポーツさん
・100本以上の打者を対象
・ランニングホームラン除く
https://pbs.twimg.com/media/FiF7IdPaMAASiFq.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
・飛距離データは日刊スポーツさん
・100本以上の打者を対象
・ランニングホームラン除く
https://pbs.twimg.com/media/FiF7IdPaMAASiFq.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2: それでも動く名無し 2022/11/22(火) 00:37:06.25 ID:pEtgkmipd
カブレラで草
3: それでも動く名無し 2022/11/22(火) 00:37:53.01 ID:lsPD7xNt0
バレンティンの160mってどれや
8: それでも動く名無し 2022/11/22(火) 00:39:34.84 ID:2LTriTSx0
>>3
マイコラスから打った神宮の場外行きそうだったやつかな
マイコラスから打った神宮の場外行きそうだったやつかな
4: それでも動く名無し 2022/11/22(火) 00:38:35.04 ID:qYaWiVWsa
これで誠也が通用せんのアカンやろ
6: それでも動く名無し 2022/11/22(火) 00:38:53.57 ID:nBm1D0Fk0
菊池ってこんな打ってんのか
7: それでも動く名無し 2022/11/22(火) 00:38:57.23 ID:QEWSUiVz0
由伸マジ?
9: それでも動く名無し 2022/11/22(火) 00:39:58.52 ID:ViPFEeXv0
山川こんなもんなんか
11: それでも動く名無し 2022/11/22(火) 00:40:15.03 ID:CjYxBAPe0
対象じゃないけどヤフオクのペゲーロが衝撃だったな
12: それでも動く名無し 2022/11/22(火) 00:40:27.81 ID:tdWgES1y0
バレンティン結局すげーやん
13: それでも動く名無し 2022/11/22(火) 00:40:51.82 ID:KybnUTkW0
大谷は?
23: それでも動く名無し 2022/11/22(火) 00:42:52.50 ID:yjVEB/F00
>>13
日本で100本打ってない
日本で100本打ってない
31: それでも動く名無し 2022/11/22(火) 00:44:53.96 ID:hmeUz5qL0
>>13
100本行ってないけどフリーバッティングで推定170mとか打ってたからなあ
100本行ってないけどフリーバッティングで推定170mとか打ってたからなあ
15: それでも動く名無し 2022/11/22(火) 00:40:56.85 ID:V4yhLUBP0
由伸飛ばすんだな
16: それでも動く名無し 2022/11/22(火) 00:40:58.51 ID:nMFpKMSld
新井金本が並んでて草
17: それでも動く名無し 2022/11/22(火) 00:41:03.55 ID:jLX2j17I0
岡本だけ1m刻んでるのなんでだよ
20: それでも動く名無し 2022/11/22(火) 00:41:39.99 ID:jLX2j17I0
この人よく見るけどこのデータのソース元はどこなんだ
30: それでも動く名無し 2022/11/22(火) 00:44:36.06 ID:bZC9/eS9r
>>20
日刊やろ
昔、調べたけど何かに日刊は飛距離を記載してる
日刊やろ
昔、調べたけど何かに日刊は飛距離を記載してる
21: それでも動く名無し 2022/11/22(火) 00:42:15.19 ID:9x/lSF8Y0
カブレラかと思ったらカブレラだった
22: それでも動く名無し 2022/11/22(火) 00:42:52.44 ID:UJ7ZtyHe0
いうて飛距離ってガバガバやろ
弾道と打球速度から計算してるんか?
弾道と打球速度から計算してるんか?
33: それでも動く名無し 2022/11/22(火) 00:45:32.69 ID:bZC9/eS9r
>>22
それは日刊に言う事や
これは日刊に書かれてる飛距離をまとめただけやからな
それは日刊に言う事や
これは日刊に書かれてる飛距離をまとめただけやからな
24: それでも動く名無し 2022/11/22(火) 00:42:54.60 ID:f6l2vCk/0
柳田のアレ、天井当たってなかったらどこまで行ったかわからんぞ
26: それでも動く名無し 2022/11/22(火) 00:42:58.48 ID:9/nleuGC0
ガッツいけるやん!
27: それでも動く名無し 2022/11/22(火) 00:43:44.71 ID:9/nleuGC0
吉村裕基で草
29: それでも動く名無し 2022/11/22(火) 00:44:14.97 ID:k7vBqKQS0
栗原とか吉村って順調に行ってればタイトル取ったり300本近く打ててそうやな
34: それでも動く名無し 2022/11/22(火) 00:45:43.82 ID:beuuMtHI0
やばいのジャーマンやろ
36: それでも動く名無し 2022/11/22(火) 00:46:24.72 ID:/vTZwWtE0
昔ペーニャが京セラですごい飛ばしてたな
100本打ってなかったか
100本打ってなかったか
37: それでも動く名無し 2022/11/22(火) 00:46:32.80 ID:2LTriTSx0
バレンティンは多分これやな
https://video.twimg.com/ext_tw_video/764762763935703040/pu/vid/1280x720/A3sywa-3hj7gxzoQ.mp4
https://video.twimg.com/ext_tw_video/764762763935703040/pu/vid/1280x720/A3sywa-3hj7gxzoQ.mp4
43: それでも動く名無し 2022/11/22(火) 00:48:08.00 ID:HQEWEPJg0
>>37
実際これどこに消えてんの?
実際これどこに消えてんの?
45: それでも動く名無し 2022/11/22(火) 00:48:55.96 ID:ePG3f5f50
>>37
ヒエッ…
神宮のこんな深く飛んでるの初めて見たンゴ
ヒエッ…
神宮のこんな深く飛んでるの初めて見たンゴ
50: それでも動く名無し 2022/11/22(火) 00:50:51.28 ID:jLX2j17I0
>>37
飛距離140m以上のホームランって球が画面から飛び出ていく速度からおかしいよな
飛距離140m以上のホームランって球が画面から飛び出ていく速度からおかしいよな
39: それでも動く名無し 2022/11/22(火) 00:47:29.04 ID:2ssR90BJ0
ブラゼルすごかったんやな
42: それでも動く名無し 2022/11/22(火) 00:48:03.41 ID:Ejsumuvza
外人は飛ばすってことしかわからん
44: それでも動く名無し 2022/11/22(火) 00:48:49.06 ID:XqCYAsiQ0
これで138mやぞ
どんだけガバガバやねん
https://video.twimg.com/amplify_video/1408564329247432706/vid/1280x720/vQ2cEf5gz7p4-124.mp4
どんだけガバガバやねん
https://video.twimg.com/amplify_video/1408564329247432706/vid/1280x720/vQ2cEf5gz7p4-124.mp4
46: それでも動く名無し 2022/11/22(火) 00:48:59.25 ID:D8EHRBe70
ある年を境に球の反発係数が変わりすぎて参考程度やろこんなん
もっと細かく年代区切らな
もっと細かく年代区切らな
48: それでも動く名無し 2022/11/22(火) 00:49:17.98 ID:B5RjQtAX0
ワイが見てきた中で1番やばかったのはこれ
60: それでも動く名無し 2022/11/22(火) 00:53:17.17 ID:HQEWEPJg0
>>48
ペゲーロは宮城でも凄いの打ってたな
ペゲーロは宮城でも凄いの打ってたな
70: それでも動く名無し 2022/11/22(火) 00:57:18.10 ID:B5RjQtAX0
>>60
確かこのシーズンでメジャーの最長飛距離のジャッジより飛ばしてた気がする
確かこのシーズンでメジャーの最長飛距離のジャッジより飛ばしてた気がする
51: それでも動く名無し 2022/11/22(火) 00:50:53.49 ID:VmDXs4nt0
ペーニャがオールスターで藤浪から打ったのがすごかった
52: それでも動く名無し 2022/11/22(火) 00:51:04.82 ID:iOs6Jsb70
ガバガバすぎて草
160ってかなり盛ってるよなメジャーでも稀なのに
160ってかなり盛ってるよなメジャーでも稀なのに
53: それでも動く名無し 2022/11/22(火) 00:51:08.27 ID:caQI2VDo0
平均やから狭くて上位に入ってる選手が本物やな
54: それでも動く名無し 2022/11/22(火) 00:51:14.41 ID:o1PRgiI00
このランキングだと日本人最長は筒香やんけ…
55: それでも動く名無し 2022/11/22(火) 00:51:44.10 ID:HQEWEPJg0
150ってメジャーでも年一くらいの飛距離だからな
56: それでも動く名無し 2022/11/22(火) 00:51:57.46 ID:jLX2j17I0
甲子園で打ったペタジーニの一打が21世紀NPBの最長弾なんやっけ
57: それでも動く名無し 2022/11/22(火) 00:51:57.55 ID:GS+/UmkOM
甲子園では去年から阪神の選手がホームラン打った時はトラックマンの数字が出るようになったよな
佐藤がたしか141m飛ばしてたような
佐藤がたしか141m飛ばしてたような
59: それでも動く名無し 2022/11/22(火) 00:52:32.74 ID:ck/aEymh0
ペーニャが甲子園中段超えたのは凄かったな
61: それでも動く名無し 2022/11/22(火) 00:53:47.32 ID:8/VDGTLt0
ブランコのナゴドの天井当たったやつは?
62: それでも動く名無し 2022/11/22(火) 00:54:39.93 ID:rB77OpBO0
昔は東京ドームの看板直撃は150mとか言われてた気がする
絶対そんないってないけど
絶対そんないってないけど
67: それでも動く名無し 2022/11/22(火) 00:56:28.26 ID:HIAJsQCQp
>>62
左右方向のホームランは盛られやすいんだよな
逆にセンター方向は過小評価される
左右方向のホームランは盛られやすいんだよな
逆にセンター方向は過小評価される
64: それでも動く名無し 2022/11/22(火) 00:55:18.71 ID:F5XlUxSta
<今季の飛距離>
C.イエリッチ(ブルワーズ)152m
J.サンチェス(マーリンズ)151m
R.マクマーン(ロッキーズ)151m
C.J.クロン(ロッキーズ)148m
G.サンチェス(ツインズ)145m
――
A.ジャッジ(ヤンキース)142m
大谷翔平(エンゼルス)141m
<平均飛距離5傑>
R.アクーニャJr.(ブレーブス)133.2m
R.マクマホン(ロッキーズ)130.1m
C.イエリッチ(ブルワーズ)128.9m
CJ.クロン(ロッキーズ)128.6m
B.ロジャース(ロッキーズ)127.7m
――
A.ジャッジ(ヤンキース)125.9m
大谷翔平(エンゼルス)124.1m
https://number.bunshun.jp/articles/-/854534?page=3
これがMLBのSTATSCASTデータや
C.イエリッチ(ブルワーズ)152m
J.サンチェス(マーリンズ)151m
R.マクマーン(ロッキーズ)151m
C.J.クロン(ロッキーズ)148m
G.サンチェス(ツインズ)145m
――
A.ジャッジ(ヤンキース)142m
大谷翔平(エンゼルス)141m
<平均飛距離5傑>
R.アクーニャJr.(ブレーブス)133.2m
R.マクマホン(ロッキーズ)130.1m
C.イエリッチ(ブルワーズ)128.9m
CJ.クロン(ロッキーズ)128.6m
B.ロジャース(ロッキーズ)127.7m
――
A.ジャッジ(ヤンキース)125.9m
大谷翔平(エンゼルス)124.1m
https://number.bunshun.jp/articles/-/854534?page=3
これがMLBのSTATSCASTデータや
68: それでも動く名無し 2022/11/22(火) 00:56:51.56 ID:jLX2j17I0
>>64
130mって狭い球場なら上段やん
ひえーパワーやばすぎやろ
130mって狭い球場なら上段やん
ひえーパワーやばすぎやろ
83: それでも動く名無し 2022/11/22(火) 01:02:26.42 ID:nLRbz4Rq0
>>64
やっぱ日本のボールの方が飛ぶな
んで平均飛距離も高くないとあかん
そりゃ日本人がメジャーでHR打てなくて当然だわ
やっぱ日本のボールの方が飛ぶな
んで平均飛距離も高くないとあかん
そりゃ日本人がメジャーでHR打てなくて当然だわ
86: それでも動く名無し 2022/11/22(火) 01:03:34.58 ID:iOs6Jsb70
>>83
トラックマン導入以前が目視の熱盛り判定ってだけやで
トラックマン導入以前が目視の熱盛り判定ってだけやで
91: それでも動く名無し 2022/11/22(火) 01:09:05.60 ID:Mx67bLlRr
>>64
大谷ちゃんとやばいな
大谷ちゃんとやばいな
65: それでも動く名無し 2022/11/22(火) 00:56:15.03 ID:6qALo0e80
ナゴド移転後
97年 31 ゴメス 19 山﨑 14 立浪、パウエル
98年 27 山﨑 26 ゴメス 10 李
99年 36 ゴメス 28 山﨑 16 福留
00年 25 ゴメス 18 山﨑 13 福留
01年 25 山﨑 19 ゴメス 15 福留
02年 24 谷繁 19 福留 16 立浪、ゴメス
ナゴドでも普通に通用してた男ジャーマン
97年 31 ゴメス 19 山﨑 14 立浪、パウエル
98年 27 山﨑 26 ゴメス 10 李
99年 36 ゴメス 28 山﨑 16 福留
00年 25 ゴメス 18 山﨑 13 福留
01年 25 山﨑 19 ゴメス 15 福留
02年 24 谷繁 19 福留 16 立浪、ゴメス
ナゴドでも普通に通用してた男ジャーマン
66: それでも動く名無し 2022/11/22(火) 00:56:24.43 ID:2tfZ4DyJp
07年以降に由伸が100本撃ってることに驚いたわ
07に35打って後は10本撃つ年が何回あったかってくらいの印象
07に35打って後は10本撃つ年が何回あったかってくらいの印象
74: それでも動く名無し 2022/11/22(火) 00:59:01.51 ID:j3Nvalow0
クアーズフィールドの152m
https://video.twimg.com/amplify_video/1567369760865918976/vid/1280x720/Q_mwY-li08TI_MTg.mp4
https://video.twimg.com/amplify_video/1567369760865918976/vid/1280x720/Q_mwY-li08TI_MTg.mp4
75: それでも動く名無し 2022/11/22(火) 00:59:24.62 ID:7MK6kJ0h0
筒香の155メートルってハマスタのウイング席出来る前か
76: それでも動く名無し 2022/11/22(火) 00:59:36.69 ID:rB77OpBO0
今年の村上のだとナゴドで福から打ったやつとかどれくらい飛んだんやろ
右中間の通路出口に消えたやつ
右中間の通路出口に消えたやつ
77: それでも動く名無し 2022/11/22(火) 00:59:47.59 ID:wNYZW+ZQ0
トカダって通算200超えてたのか
78: それでも動く名無し 2022/11/22(火) 01:00:58.14 ID:A1YbmGDZ0
ホーム球場が広いと平均も高くなるんちゃう
80: それでも動く名無し 2022/11/22(火) 01:01:50.88 ID:7so2orTt0
クアーズは海抜0mの球場に比べて12mほど伸びる言うてたな
81: それでも動く名無し 2022/11/22(火) 01:01:55.30 ID:ysbUScLb0
ペーニャが2012年のCSで札ド左中間上段にライナー気味でぶちこんだのが忘れられん
あれ違反球やなかったらどうなっとったんやろ
あれ違反球やなかったらどうなっとったんやろ
84: それでも動く名無し 2022/11/22(火) 01:02:36.64 ID:HQEWEPJg0
ホームランの飛距離って
①放物線の先の推定される着地地点
②バッターとスタンドの着地地点を直線で結んだもの
③バッターとスタンドの着地地点から垂線を地面に垂らしてそこバッターを結んだもの
↑これのどれなん?
①放物線の先の推定される着地地点
②バッターとスタンドの着地地点を直線で結んだもの
③バッターとスタンドの着地地点から垂線を地面に垂らしてそこバッターを結んだもの
↑これのどれなん?
87: それでも動く名無し 2022/11/22(火) 01:04:04.86 ID:jLX2j17I0
>>84
推定って書かれるから①なんやないの
推定って書かれるから①なんやないの
85: それでも動く名無し 2022/11/22(火) 01:03:23.80 ID:BVmhcIWF0
さすがにボールの反発がちゃうからなんの参考にもならん
89: それでも動く名無し 2022/11/22(火) 01:06:59.19 ID:DhbwaaEA0
ブランコペーニャは放物線というかライナー性のイメージ強い
90: それでも動く名無し 2022/11/22(火) 01:07:20.37 ID:Ws0YLpOa0
パワプロの飛距離がガバガバなのはこれのせいか
コメント
メジャーでもスプラッシュヒット打ってたし捉えた時の飛距離は凄かったのに推定飛距離の推定が厳しかったんかね?
ペーニャの甲子園左翼上段ホームランはオールスターでのホームランだから。
コメントする
※暴言や煽りなど他の方が不快と感じるようなコメントはお控えください。※不適切と判断したコメントは予告なく削除、書き込み制限させていただく場合があります。予めご了承下さい。