引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1679142112/
1: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 21:21:52.98 ID:MA/UDJxH0
1 読売 10試合 07勝 03敗 0分 .700 得点37 失点27 本08 盗07 率.246 防2.07 失12
2 阪神 11試合 07勝 04敗 0分 .636 得点56 失点36 本09 盗06 率.246 防2.94 失09
3 西武 09試合 05勝 03敗 1分 .625 得点27 失点17 本03 盗12 率.207 防1.70 失09
3 檻牛 10試合 05勝 03敗 2分 .625 得点31 失点27 本01 盗03 率.225 防2.53 失04
5 日公 12試合 07勝 05敗 0分 .583 得点51 失点47 本11 盗16 率.236 防3.26 失11
6 中日 10試合 04勝 03敗 3分 .571 得点48 失点44 本06 盗02 率.262 防3.94 失07
7 千葉 10試合 04勝 04敗 2分 .500 得点31 失点35 本05 盗06 率.215 防2.85 失12
8 楽天 14試合 05勝 07敗 2分 .417 得点55 失点65 本08 盗12 率.280 防4.27 失13
9 東京 13試合 04勝 06敗 3分 .400 得点54 失点62 本07 盗17 率.244 防4.46 失05
10広島 10試合 03勝 05敗 2分 .375 得点31 失点32 本04 盗02 率.234 防2.48 失09
11福岡 12試合 04勝 07敗 1分 .364 得点34 失点43 本10 盗05 率.246 防3.36 失03
12横浜 13試合 04勝 09敗 0分 .308 得点38 失点58 本04 盗06 率.221 防4.06 失06
2 阪神 11試合 07勝 04敗 0分 .636 得点56 失点36 本09 盗06 率.246 防2.94 失09
3 西武 09試合 05勝 03敗 1分 .625 得点27 失点17 本03 盗12 率.207 防1.70 失09
3 檻牛 10試合 05勝 03敗 2分 .625 得点31 失点27 本01 盗03 率.225 防2.53 失04
5 日公 12試合 07勝 05敗 0分 .583 得点51 失点47 本11 盗16 率.236 防3.26 失11
6 中日 10試合 04勝 03敗 3分 .571 得点48 失点44 本06 盗02 率.262 防3.94 失07
7 千葉 10試合 04勝 04敗 2分 .500 得点31 失点35 本05 盗06 率.215 防2.85 失12
8 楽天 14試合 05勝 07敗 2分 .417 得点55 失点65 本08 盗12 率.280 防4.27 失13
9 東京 13試合 04勝 06敗 3分 .400 得点54 失点62 本07 盗17 率.244 防4.46 失05
10広島 10試合 03勝 05敗 2分 .375 得点31 失点32 本04 盗02 率.234 防2.48 失09
11福岡 12試合 04勝 07敗 1分 .364 得点34 失点43 本10 盗05 率.246 防3.36 失03
12横浜 13試合 04勝 09敗 0分 .308 得点38 失点58 本04 盗06 率.221 防4.06 失06
13: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 21:24:20.73 ID:yIgaomkRa
セ・リーグいけるやん
14: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 21:24:22.75 ID:f1S55/EUp
巨人阪神の伝統が復活やねこれは
16: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 21:24:49.17 ID:FPXM2K/0a
ソフトバンクさん?
21: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 21:25:13.56 ID:dotI6RoRa
やっぱ千賀の穴でけーのか
25: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 21:25:49.24 ID:EGdHS9mk0
ハムがハムになってきた
エラー多すぎや
エラー多すぎや
27: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 21:25:55.40 ID:ckTGl0/70
中日上げてきたな
28: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 21:26:31.03 ID:TzKe7iVKa
やっぱ甲斐リードじゃなきゃダメやねソフトバンクは
29: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 21:26:31.25 ID:IsRfLyOG0
これで岡本大城戸郷大勢が帰ってくるという事実
強すぎて申し訳ない
強すぎて申し訳ない
31: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 21:27:02.78 ID:A9Zgv2Nta
甲斐とか周東が帰ってきたところでやろこれ
38: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 21:27:32.30 ID:pBwW/m/qa
>>31
近藤がおるやん
近藤がおるやん
32: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 21:27:04.77 ID:0WItvWwSH
ヤクルトオープン戦3年連続最下位目指してるやろこれ
33: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 21:27:12.05 ID:f1S55/EUp
ヤクルトは最下位でも気にしないだろう
43: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 21:28:00.78 ID:BzJINAno0
オリはようやっとる
44: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 21:28:09.81 ID:Qj+mOSl60
西武というOP戦からシーズンもこういう試合しかできませんよを見せつけていく球団
45: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 21:28:15.97 ID:f1S55/EUp
オリックスは強い
47: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 21:28:19.34 ID:zC/BukGa0
菅野肘か
51: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 21:28:39.53 ID:KmVBMR4hH
オープン戦かつ近藤·甲斐·牧原·周東·モイネロを代表へ差し出してるといえどホークスがこの順位というのも意外
66: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 21:29:50.18 ID:j3HE7L3o0
>>51
甲斐おらんと捕手ボロボロなのは見ててわかった
甲斐おらんと捕手ボロボロなのは見ててわかった
54: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 21:28:52.80 ID:daqmCvIH0
ヤクルト地味にやばくないか
連覇してとは思えない戦力
連覇してとは思えない戦力
86: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 21:31:31.45 ID:NByi8gEU0
>>54
去年もこの時期全く同じ事言われてたぞ
去年もこの時期全く同じ事言われてたぞ
56: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 21:29:05.20 ID:nvlLfnn90
阪神が1番得点多いな
貧打って言ってた奴誰だよ
貧打って言ってた奴誰だよ
74: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 21:30:42.37 ID:txsUn1DM0
>>56
森下とノイジーはまればね
去年両翼欠けてたからな
サード佐藤とサード糸原じゃ攻撃力は大差やろ
森下とノイジーはまればね
去年両翼欠けてたからな
サード佐藤とサード糸原じゃ攻撃力は大差やろ
68: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 21:30:09.59 ID:CJvOjH080
ヤクルト若手中心で借金2はようやり過ぎやわ
塩見戻らんし、サンタナもダメそう、山崎も怪我
外野手スタメン全員死亡ってなかなか酷い
ヤクルト外野手争いops.順
名前 打率 ops.
赤羽 .333 .997
濱田 .333 .949
青木 .421 .897
並木 .353 .803
内山 .225 .765
丸山 .250 .669
松本 .190 .455
宮本 .050 .224
塩見戻らんし、サンタナもダメそう、山崎も怪我
外野手スタメン全員死亡ってなかなか酷い
ヤクルト外野手争いops.順
名前 打率 ops.
赤羽 .333 .997
濱田 .333 .949
青木 .421 .897
並木 .353 .803
内山 .225 .765
丸山 .250 .669
松本 .190 .455
宮本 .050 .224
87: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 21:31:36.27 ID:o8pVHUHM0
>>68
開幕どうするんや
サンタナもようわからんし
青木丸山濱田とかになるんか
開幕どうするんや
サンタナもようわからんし
青木丸山濱田とかになるんか
117: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 21:34:20.83 ID:CJvOjH080
>>87
これしかないと思う
丸山と並木のどっちをセンターにするんやろな
みんな丸山予想だけど、並木の方がアピールしてるわ
これしかないと思う
丸山と並木のどっちをセンターにするんやろな
みんな丸山予想だけど、並木の方がアピールしてるわ
158: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 21:37:17.66 ID:o8pVHUHM0
>>117
並木はほぼ内野安打なのがな
足が売りやから間違ってはないんやけど
並木はほぼ内野安打なのがな
足が売りやから間違ってはないんやけど
89: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 21:31:43.85 ID:YbsN7t070
>>68
塩見は戻れそうって話じゃなかったんか?
まだあかんの?
塩見は戻れそうって話じゃなかったんか?
まだあかんの?
139: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 21:36:19.29 ID:CJvOjH080
>>89
塩見泰隆外野手は、下半身のコンディション不良で2月中旬に春季キャンプを離脱し、現在も2軍調整中。
打撃練習を映像で確認した高津監督は
「実際に動いてるところや表情は分かっていない。まだ少し時間がかかるかな」と話した。
塩見泰隆外野手は、下半身のコンディション不良で2月中旬に春季キャンプを離脱し、現在も2軍調整中。
打撃練習を映像で確認した高津監督は
「実際に動いてるところや表情は分かっていない。まだ少し時間がかかるかな」と話した。
93: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 21:31:58.74 ID:zC/BukGa0
>>68
内山クッソ目立ってたけど数字こんなもんなのか
内山クッソ目立ってたけど数字こんなもんなのか
138: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 21:36:05.83 ID:YbsN7t070
>>93
流石に外野と捕手コロコロしながら打席立ち続けるのはキツイんやろな
体力保たないのは分かってはいたけど
思ったより早くスタミナ切れてしまったわ
流石に外野と捕手コロコロしながら打席立ち続けるのはキツイんやろな
体力保たないのは分かってはいたけど
思ったより早くスタミナ切れてしまったわ
155: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 21:37:10.65 ID:zC/BukGa0
>>138
まだほっそいしなあ
でもいい選手や
まだほっそいしなあ
でもいい選手や
72: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 21:30:29.99 ID:kDKCExlia
甲斐のありがたみがよく分かったわ
76: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 21:30:51.39 ID:2tRcmdnJ0
菅野肘の張り
開幕無理か
開幕無理か
79: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 21:30:54.54 ID:Csfp7+X30
ギッテンス 打率0.553 2本塁打 7四球 2三振 ops1.948
これ信じてええか?
これ信じてええか?
99: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 21:32:42.78 ID:Ocuph7eLa
>>79
ブラッシュ2世になれそう
最低でもペーニャで
ブラッシュ2世になれそう
最低でもペーニャで
84: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 21:31:20.27 ID:Uj663Q8o0
WAR林が躍動している
98: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 21:32:40.14 ID:UgfKTmLNM
ソフトバンクは千賀抜けてもガンケル有原がその穴埋めるはずがとても埋められそうにないんよな
こうなってくると結構きつい
こうなってくると結構きつい
109: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 21:33:28.77 ID:uFhh1IFa0
>>98
後ろだけやたら豪華なの宝の持ち腐れになりそう
後ろだけやたら豪華なの宝の持ち腐れになりそう
105: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 21:33:09.52 ID:0HOV34eq0
菅野アウトなら開幕外人か?
地味にやべーな
地味にやべーな
107: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 21:33:13.98 ID:wV/Jdp530
マジで開幕投手が山下シュンペーターになりそう
プロ初登板で開幕投手とか前代未聞やろ、と思ったら去年北山がやっとったわ
プロ初登板で開幕投手とか前代未聞やろ、と思ったら去年北山がやっとったわ
116: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 21:34:15.97 ID:8Ri6+cHV0
>>107
則本もルーキーで開幕投手やってたで
則本もルーキーで開幕投手やってたで
127: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 21:35:03.33 ID:wV/Jdp530
>>116
そういやそうやったな
あれもWBCの年やった
そういやそうやったな
あれもWBCの年やった
137: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 21:36:00.45 ID:zC/BukGa0
>>127
それで田中が裏に回って勝ち星稼ぎまくったんだよな
それで田中が裏に回って勝ち星稼ぎまくったんだよな
118: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 21:34:23.18 ID:YNOh/aWHM
どんでん現場離れてたけど全然鈍ってないな
攻撃力あげたいならまず大山佐藤固定やろおーんでオープン戦は攻撃力上がってるわな多少は
攻撃力あげたいならまず大山佐藤固定やろおーんでオープン戦は攻撃力上がってるわな多少は
128: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 21:35:15.60 ID:jlQuSSI40
西武の打率グロいな
まさか投手力のチームになるとは思ってもみなかった
まさか投手力のチームになるとは思ってもみなかった
132: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 21:35:34.24 ID:k6c5dpgP0
檻はWBCに投手4人派遣してこの打撃でなんで勝てるんや?
特別に野球が上手いとは思わんし謎や
めっちゃ効率のいい勝ち方が続いてるんかな
特別に野球が上手いとは思わんし謎や
めっちゃ効率のいい勝ち方が続いてるんかな
142: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 21:36:26.38 ID:mUy/xuVI0
>>132
いうて去年の日本一もそんな感じやったしなぁ
いうて去年の日本一もそんな感じやったしなぁ
141: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 21:36:21.74 ID:Q/2QCoaA0
△△○●○●○●○●
ロッテ次回は勝てる日やな
ロッテ次回は勝てる日やな
149: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 21:36:56.42 ID:ilKxVTnL0
オリ本塁打1はやばいでしょ
150: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 21:36:56.64 ID:wV/Jdp530
オリックスは打てない上に早打ち凡打、ランナー出したら三振ゲッツー、スクイズは失敗、ホームラン無し、守備では太田が連続エラーと完全に西村ベースボールなんだよなぁ
投手力ゴリ押しで気がついたら割と勝ってるけど
投手力ゴリ押しで気がついたら割と勝ってるけど
159: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 21:37:19.58 ID:6LNR266/0
巨人先発弱そうなのによく勝ててるな
160: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 21:37:33.33 ID:4B1THhdP0
オープン戦の順位なんてホンマにどうでもええやろ
有象無象の若手を試して後半に試合壊れたりとかあるし
有象無象の若手を試して後半に試合壊れたりとかあるし
161: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 21:37:34.35 ID:2gIXQtnZ0
OP戦は最下位さえ回避できれば何位でも気にならん
というか最下位だけはその年の見る意欲そがれるレベルでシャレにならない
というか最下位だけはその年の見る意欲そがれるレベルでシャレにならない
172: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 21:38:15.32 ID:2tRcmdnJ0
>>161
でもここ3年はオープン戦最下位が優勝しとるし
でもここ3年はオープン戦最下位が優勝しとるし
173: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 21:38:18.16 ID:vdw6yeI4p
オリックスのゴンザレスはすでにハズレ臭いな
200: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 21:39:32.00 ID:wV/Jdp530
>>173
あれはハズレでもええけどシュウィンデルがいきなりスペッてる疑惑なのは洒落にならんで
あれはハズレでもええけどシュウィンデルがいきなりスペッてる疑惑なのは洒落にならんで
180: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 21:38:34.03 ID:f0SyfoU60
各チームのローテどうなっとんねん
巨人と横浜は開幕投手しかおらんレベルや
巨人と横浜は開幕投手しかおらんレベルや
193: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 21:39:11.54 ID:g5Dt5nDc0
シュウインデルは行方不明になったんやな
どっちにしても1週間くらい試合出て人工芝で疲れ出るって言うんじゃフル出場どうにもならんけど
どっちにしても1週間くらい試合出て人工芝で疲れ出るって言うんじゃフル出場どうにもならんけど
コメント
大野雌とかも一軍で使って遊んでるのに大したもんだな
勝ち越して気分だけでも違うなと思わせて
引き分け2回挟みながら4連勝中だぞ
松葉が6失点炎上した試合は引き分けじゃなくて負けと書こうと思ったら一昨日の引き分けの事か・・・
福永が主軸任せてもいいくらい打撃いいし、田中は走攻守すべていいしこの二人の二遊間すげぇわ
そうそれ
前回グダグダだった松葉を1点差の7回から3イニング投げさせ同点にされた試合
ライデルとジャリエル居ないし中継ぎのローテが有るんだろうが酷い継投
岡野や橋本みたいに二軍で調整させろよって思った
>>巨人と横浜は開幕投手しかおらんレベルや
その開幕投手の菅野が離脱かって騒いでるのにミリ知らにもほどが
戸郷はWBCだし赤星と横川は結果出てる
Deは怪我じゃなくただただみんな派手に燃えてるだけだから監督次第
今は上手く結果に繋がってるけど
田中と福永は思わぬ収穫だけど鵜飼ブライト細川が今ひとつ伸びてこないのだけ不満
下では打つんだけど相手の球見てるとやっぱレベルが落ちるからなあ
コメントする
※暴言や煽りなど他の方が不快と感じるようなコメントはお控えください。※不適切と判断したコメントは予告なく削除、書き込み制限させていただく場合があります。予めご了承下さい。