
1: 名無し 2025/03/20(木) 15:51:45.40 ID:ivzbX1Ycd
東京ドームでの米大リーグ開幕戦にあわせ来日した
ドジャース共同オーナー、トッド・ボーリー氏は日本経済新聞とのインタビューで「日本での投資機会をうかがっている」と述べた。
野球人気の世界的な高まりを受け「スタジアム(球場)建設に興味がある」という。
日本のスポーツビジネスを金融面から後押しする意向だ。
すでに2025年1月末から、日本の金融業振興を進める官民組織、東京国際金融機構と協議を進めており
ドジャース共同オーナー、トッド・ボーリー氏は日本経済新聞とのインタビューで「日本での投資機会をうかがっている」と述べた。
野球人気の世界的な高まりを受け「スタジアム(球場)建設に興味がある」という。
日本のスポーツビジネスを金融面から後押しする意向だ。
すでに2025年1月末から、日本の金融業振興を進める官民組織、東京国際金融機構と協議を進めており
2: 名無し 2025/03/20(木) 15:51:58.24 ID:ivzbX1Ycd
4: 名無し 2025/03/20(木) 15:52:59.24 ID:1Ne9bjsSp
新東京ドームか
5: 名無し 2025/03/20(木) 15:53:56.82 ID:po9QuTSU0
ワールドシリーズに日本シリーズ覇者を混ぜてくれ
7: 名無し 2025/03/20(木) 15:54:19.79 ID:4TKU7l3v0
ドジャースオーナー陣が
NPBのオーナーになってソフトバンクや巨人もできない年俸で選手かき集めたらどうなるか気になります
NPBのオーナーになってソフトバンクや巨人もできない年俸で選手かき集めたらどうなるか気になります
11: 名無し 2025/03/20(木) 15:56:06.04 ID:JHUCbHVN0
埼玉ドジャースとか栃木ドジャースが出来るかも知れないって事?
13: 名無し 2025/03/20(木) 15:57:31.68 ID:GHki+xrp0
そういえば日本にドジャースにユニがそっくりな球団がおるで、買い取ってくれてもええんやで
15: 名無し 2025/03/20(木) 15:59:19.79 ID:LxonXjHn0
ドジャゴンズ
17: 名無し 2025/03/20(木) 16:01:17.52 ID:evN+H32C0
まあ作るんなら東京やな
20: 名無し 2025/03/20(木) 16:04:28.97 ID:LxonXjHn0
>>17
名古屋だろ
日本の真ん中やし
名古屋だろ
日本の真ん中やし
19: 名無し 2025/03/20(木) 16:03:00.78 ID:ynhNgIJl0
やる気ない球団買ってくれんか
23: 名無し 2025/03/20(木) 16:05:18.84 ID:Lw7adBD80
外資は禁止や
24: 名無し 2025/03/20(木) 16:07:20.57 ID:Vpl42KPo0
出雲ドームどうですか?🥴
25: 名無し 2025/03/20(木) 16:07:39.98 ID:IHjd124N0
カラクリのせいで日本にはまともな球場ないと思われたんかな
27: 名無し 2025/03/20(木) 16:08:16.61 ID:OKtB8VhC0
昭和20年代30年代あたりの日米関係のノリになってきたな
28: 名無し 2025/03/20(木) 16:08:55.20 ID:4GfGlH6K0
新球団にドジャースが増えるんか?
それはそれで面白そうだけど
孫正義もビックリの凶悪金満球団なんやろな
それはそれで面白そうだけど
孫正義もビックリの凶悪金満球団なんやろな
29: 名無し 2025/03/20(木) 16:09:02.40 ID:9OowxSzq0
大宮にドーム球場作って欲しい
31: 名無し 2025/03/20(木) 16:11:55.25 ID:WT+h1XT10
ファンがおとなしい球団ってどこや
33: 名無し 2025/03/20(木) 16:12:28.84 ID:j7dvL3x1M
西武所沢ドジャーススタジアム爆誕
36: 名無し 2025/03/20(木) 16:17:11.79 ID:FvYzXx24d
あーなるほど
そうやって千葉の新球場提供してくれんのね
そうやって千葉の新球場提供してくれんのね
38: 名無し 2025/03/20(木) 16:19:37.91 ID:+orBJDh20
本拠地野外球場のとこに開閉式屋根つけてくれや
39: 名無し 2025/03/20(木) 16:20:38.73 ID:CL3gxQgp0
東京ドームの建て直しにいっちょかみすんのかな
42: 名無し 2025/03/20(木) 16:25:14.92 ID:u6GLYLf/p
>>39
そういうのは読売が締め出すから無理や
名古屋も無理やな
そういうのは読売が締め出すから無理や
名古屋も無理やな
44: 名無し 2025/03/20(木) 16:27:14.85 ID:uiCpOSnD0
ロッテの新球場にドジャースが関わるパターンかこれ
45: 名無し 2025/03/20(木) 16:27:47.96 ID:kxxBb6LX0
ついに所沢ドームが完成するのか
49: 名無し 2025/03/20(木) 16:30:59.37 ID:Pjo7f772M
これはメジャーのマイナーチームを日本に作っていずれNPBに編入するというビジネスの前触れちゃうか?
ドラフトで日本人を獲得できるようになるしメリット多そうや
ドラフトで日本人を獲得できるようになるしメリット多そうや
55: 名無し 2025/03/20(木) 16:38:49.92 ID:evN+H32C0
>>49
わざわざドラフトで日本人いるか?
若くてすごい選手が育てば佐々木みたいに格安で取れるやん
わざわざドラフトで日本人いるか?
若くてすごい選手が育てば佐々木みたいに格安で取れるやん
58: 名無し 2025/03/20(木) 16:40:25.35 ID:Pjo7f772M
>>55
最初からメジャー行きたい選手からしてもありがたいやん
最初からメジャー行きたい選手からしてもありがたいやん
50: 名無し 2025/03/20(木) 16:31:11.38 ID:v2cHx2420
二軍球場やん
63: 名無し 2025/03/20(木) 16:47:15.69 ID:ijkGAW4m0
新庄が伏線やったか…
75: 名無し 2025/03/20(木) 17:03:05.32 ID:OpvGPPyw0
山下公園のガンダム跡地買い取って新ハマスタ作ってくれる?
76: 名無し 2025/03/20(木) 17:05:19.46 ID:dMhjVsPM0
>>75
Kアリーナのところに横浜ドームが理想だった
Kアリーナのところに横浜ドームが理想だった
77: 名無し 2025/03/20(木) 17:05:45.16 ID:OpvGPPyw0
>>76
いやドームはやめて
いやドームはやめて
78: 名無し 2025/03/20(木) 17:06:11.87 ID:4kuxNBio0
甲子園に屋根掛けてくれ
79: 名無し 2025/03/20(木) 17:06:38.34 ID:OpvGPPyw0
>>78
ベルーナドームの悲劇再び
ベルーナドームの悲劇再び
90: 名無し 2025/03/20(木) 17:32:05.91 ID:4kuxNBio0
>>79
もちろん壁も貼って空調効かせるんや
もちろん壁も貼って空調効かせるんや
84: 名無し 2025/03/20(木) 17:14:56.83 ID:ZEsICgXN0
これ実質NHK・電通が金出すようなもんやろ
88: 名無し 2025/03/20(木) 17:28:27.77 ID:t8Ve0NdV0
四国に作れ
89: 名無し 2025/03/20(木) 17:28:41.81 ID:Sag/72Su0
球場つくる予定のある土地となると浜松?
もうつくる場所ないだろ
もうつくる場所ないだろ
92: 名無し 2025/03/20(木) 17:33:44.03 ID:uBMoXPTb0
中日ドジャースはなんか語呂悪いな
音の数合わせてドラジャースとかか
音の数合わせてドラジャースとかか
93: 名無し 2025/03/20(木) 17:34:23.62 ID:OpvGPPyw0
ドジャー・チュニドラーズ
96: 名無し 2025/03/20(木) 17:38:03.26 ID:u7YFD3eI0
浜松ドームのことか?
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1742453505/
コメント
大谷がオーナーなら人気出るで
新幹線ホームもリニアホームも作ってええでな
誘致するにも地域ブランドが各球団根付いとるからはいそうですかで移転なんてしないしな。
あのド暗黒でガラガラだったベイスターズですら横浜から出るんじゃないって署名が集まったぐらいやしな。
外国資本に都会のまとまった一等地を買われちゃうのは
日本人としてちょっと警戒した方がいいぞ
・NPB(日本プロ野球): 約1,500~2,000億円
・MLB(メジャーリーグ): 約1兆7,800億円
MLBとのコネクション作っておこぼれもらえ
ユニフォーム似てるんだから頼む
コメントする
※誹謗中傷や煽りなど他の方が不快と感じるようなコメントはお控えください。またそのようなコメントには構わないようスルーをお願いします。※不適切と判断したコメントは予告なく削除、書き込み制限させていただく場合があります。