ブログネタ
再挑戦 に参加中!
昨日もまた一人、
以前、紹介で一度会った事のある
社員H君の友人と会いました

彼もまた当社に出会って
『自分を変えるきっかけ』
を掴もうとしている一人だ

今回は具体的な話をして、双方共に
何らかの結果を出す話し合いをしました

■人気☆blogランキング←ありがとうございますm(__)m
初めて会った時に彼はこんなことを言っていました。

『丁度、自分のキャリアについて色々考えていた時期でしたが、
具体的にはまだ何も考えておらず、何も動いていませんでした。
そんな時、友人H君から電話を頂き、いきなり会社の話を聞いた
時は、正直びっくりしましたが、良いきっかけだと思い、
会ってお話を聞いてみようと思いました』
 と

その時は面接というのではなく、まずは話を聞いてみるというスタンス
でしたので、軽く食事をしながらザックバランに、現在の不満、
会社のこと、将来のことなど、色々と話をしました。
その結果、彼は、

『社長の体験談や、H君の着実にスキルアップしている姿を見て
自分も頑張らなくてはと思いました。今後、真剣に考え再度
お話させてください』
 と

熱意を込めて話した甲斐があったなと思いました

そして、1度目に会ってから約1ヵ月後の昨日、
二度目は面接という形で、正式に池袋の事務所に
来社してもらい、会社の説明や将来像、そして
入社後の給料等の条件面を提示しました。

彼も既に意を決してきたようで、こちらの条件にも
満足し、良い返事をもらう事が出来ました

入社ほぼ決定です、やりました

なぜ”ほぼ”かといいますと、
今の作業上、直ぐには入社時期を明確にできないようです。
『立つ鳥後を濁さず』は大事ですので、
彼が動いた結果を待とうと思います。


やはり、以前投稿した『人財』でもいいましたが、
何かを変えたくても、そのきっかけをつかめない
人は多いのだなと・・・改めて実感
そんな人達に熱意を持って話すと、みんな乗ってきます
自分を変えたい人達は沢山いるのですね

プログラマ、システムエンジニア志望の方!
技術職ですので誰でも良いというわけにはいきませんが
多少でもプログラミングをかじっていて、自分を変えたいと思っている
方が居ましたら、当社の門を叩いてみてください

最後に彼はこのように言ってくれました

『こういった機会を頂いて感謝しております』 と

イエイエこちらこそ君との出会いに感謝していますm(__)m

★人気プログランキングに参加しています★
最後まで読んで頂きありがとうございました
あなたの応援が力になります

Blog Ranking
←Click here