April 01, 2008
January 02, 2008
October 18, 2007
GECKO the SAHARA
だいぶん寒くなったので、動作がかなりスローモーション。
家ではずっと昔から、いつでもどこでも何匹でも、見かけたら
"サハラ"と名づけて愛でています。
・・可愛い・・特に手足の指が。
at bedsideの窓ガラス
October 10, 2007
秋の日の スプラッタ 身に沁みてうら悲し

朝に晩に、
ピリリとした空気と木犀の香りの川沿いを行くと、その先に踏切がある。
赤い電車が通り過ぎるのを待って、あちら側へ。
う〜ん、BBQソースかぁ・・・
at 通勤路上
October 06, 2007
半ば放心
金曜日の夜、ぼえ〜っと
ゴッサムシティーからインドを経由して埼玉鉄博見物、途中爆笑寄り道して
只今サンシャイン水族館観覧中。芸人さんが水槽に入って魚に囲まれています。
いいな〜。
子供の頃油壺水族館に足繁く通って、定時に始まる魚の餌付けをウットリと見つめていたものです。
なにを隠そう初恋の人はクストー船長でした。
って、要するにえんえんとチャンネルを変える事すらしないまま、TVを眺め続けてしまった訳なんですが、
途中CMを見ていてふと、思ったことがある。
髭剃りの刃は、いったい何枚まで増えるんだ?
5枚も6枚もあると髭を剃る際にそんなに何かが違うのか?
残念ながら私には、多分一生実感出来そうにないのできっと謎のまま。
そういやいつだったかABCnightlineで同じ様なことやってたな、とか。
明日も仕事だな、とか。
by 非生産的な時を貪るmedved。
ゴッサムシティーからインドを経由して埼玉鉄博見物、途中爆笑寄り道して
只今サンシャイン水族館観覧中。芸人さんが水槽に入って魚に囲まれています。
いいな〜。
子供の頃油壺水族館に足繁く通って、定時に始まる魚の餌付けをウットリと見つめていたものです。
なにを隠そう初恋の人はクストー船長でした。
って、要するにえんえんとチャンネルを変える事すらしないまま、TVを眺め続けてしまった訳なんですが、
途中CMを見ていてふと、思ったことがある。
髭剃りの刃は、いったい何枚まで増えるんだ?
5枚も6枚もあると髭を剃る際にそんなに何かが違うのか?
残念ながら私には、多分一生実感出来そうにないのできっと謎のまま。
そういやいつだったかABCnightlineで同じ様なことやってたな、とか。
明日も仕事だな、とか。
by 非生産的な時を貪るmedved。
October 04, 2007
もーぐもーぐも−ぐ
今日、朝から裏の空き地に、シルバー人材の小父さんがやってきて
きれいさっぱり草刈をしてくれました。
夕方外に出たら、家をなくした沢山の虫たちが所在無く彷徨っていました。
それでもご飯は食べます。
at 門柱の脇のブロック塀の上
October 02, 2007
今日の付箋
ひきこもりは、日向水の匂い。
by いろんなところが風邪をひき易い時節に思うmedved。
by いろんなところが風邪をひき易い時節に思うmedved。
October 01, 2007
富士スピ−ドウェイ
ずいぶんと前、私が時々通っていた頃はFISCOと呼んでいた。
今でもそう言うんだろか?
トヨタ資本になって、30年ぶりのF-1開催ということで設備もなにもだいぶん綺麗になって、なんだか違う
サーキットのようで。
でも、あの長ーいホームストレートとスタンド横のグリーンの丘はやっぱりちょっと懐かしいっす。
よく芝に寝っころがっていろんなレースを観戦したり、時々は走ったりもしたものです。
あ、私の場合は車ではなくバイクで、でしたが。
それにしてもF-1日本グランプリ、
去年の鈴鹿での台風といい、今年のこの雨といい、お天気の神様にはどうやら嫌われてしまいましたね。
あれじゃ、せっかくチケット買って観に行ってもカンジンの車が水煙でよく見えなかったんじゃないかな?
大看板で臨んだトヨタもホンダも沈没〜。
来年までは富士で、その次は鈴鹿のようですが、この際個人的には一部でウワサのある
"お台場路上F-1日本グランプリ"開催希望。その上ナイトレース!ぜひ!!
無責任だががんばれ、フジTV!
それにしてもハミルトンはタイガー・ウッズに似ていると思う。
顔が、と言うより人としての佇まいが。
今でもそう言うんだろか?
トヨタ資本になって、30年ぶりのF-1開催ということで設備もなにもだいぶん綺麗になって、なんだか違う
サーキットのようで。
でも、あの長ーいホームストレートとスタンド横のグリーンの丘はやっぱりちょっと懐かしいっす。
よく芝に寝っころがっていろんなレースを観戦したり、時々は走ったりもしたものです。
あ、私の場合は車ではなくバイクで、でしたが。
それにしてもF-1日本グランプリ、
去年の鈴鹿での台風といい、今年のこの雨といい、お天気の神様にはどうやら嫌われてしまいましたね。
あれじゃ、せっかくチケット買って観に行ってもカンジンの車が水煙でよく見えなかったんじゃないかな?
大看板で臨んだトヨタもホンダも沈没〜。
来年までは富士で、その次は鈴鹿のようですが、この際個人的には一部でウワサのある
"お台場路上F-1日本グランプリ"開催希望。その上ナイトレース!ぜひ!!
無責任だががんばれ、フジTV!
それにしてもハミルトンはタイガー・ウッズに似ていると思う。
顔が、と言うより人としての佇まいが。
September 30, 2007
今夕ときたら

なんて寒いんだ!
昨年ホットカーペットがぶっ壊れたので、そろそろ新しいの買いに行かないと。
at 帰り道にて