2006年05月10日
酵素たっぷりの食事!!!
新谷弘実医師の本を読んでから、酵素を意識して食べるようにしています。酵素なんてたんぱく質を摂取して自分で作ればいいでしょ、なーんて思ってましたが、もともと胃腸が丈夫でなく、緑茶で胃が痛いと思っていたわたしには、カテキン神話を覆す新谷式は衝撃的で、素直に従い体調を見ています。
酵素たっぷりのおススメは、大根おろし!!!
大根は子どもが好んでよく食べていた野菜なので、味噌汁にいれたり、酢の物にして食べてましたが、その含まれる酵素を考えたら、
大根は生で食べなきゃもったいないのよ〜〜〜
大根にはアミラーゼやリパーゼ、プロテアーゼなどの消化酵素が含まれています。
が、これらは、加熱すると壊れてしまうんですね。
大根おろしは辛いからダメ!という人がいるかもしれませんが、ちょっとしたコツがあります。
「怒っておろすと辛くなる」というように、力をいれておろすとからくなるので、コツは優しくおろすこと。直線状におろすよりも、のの字でおろすと辛くなくなるのですよ。また、大根のしっぽより頭の方が辛みの成分が少ないので、頭の方をおろして使ってみてくださいね。
この辛みの成分、イソチオシアネートは、細胞が壊されることでつくり出される成分。生でかじっただけでは辛くないでしょ?
大根おろしがカキを洗う時に使われますが、このイソチオシアネートは殺菌作用があり、口内炎や歯肉炎などに利用される民間療法もあります。喉が痛い時に大根あめもありますね。
アンチエイジング的には、
体の中にある酵素には限りがあり、酵素が消費された時が老化である
あの新谷弘実先生もミラクルエンザイムという架空のものを想定されていました。
できるだけ体の不足分を補うように、酵素たっぷりのものを食べましょう。酵素たっぷりの野菜は、大根が一番優秀!!!
わたしは、ごはんよりも大根おろしの方が多いぐらいで食べます。おかか+ぽんず+しらすが美味☆
今日から大根おろしですよ〜〜〜
ランキング下がり中なので応援お願いします!アンチエイジングランキングへ御協力ありがとうございます♪
酵素たっぷりのおススメは、大根おろし!!!
大根は子どもが好んでよく食べていた野菜なので、味噌汁にいれたり、酢の物にして食べてましたが、その含まれる酵素を考えたら、
大根は生で食べなきゃもったいないのよ〜〜〜
大根にはアミラーゼやリパーゼ、プロテアーゼなどの消化酵素が含まれています。
が、これらは、加熱すると壊れてしまうんですね。
大根おろしは辛いからダメ!という人がいるかもしれませんが、ちょっとしたコツがあります。
「怒っておろすと辛くなる」というように、力をいれておろすとからくなるので、コツは優しくおろすこと。直線状におろすよりも、のの字でおろすと辛くなくなるのですよ。また、大根のしっぽより頭の方が辛みの成分が少ないので、頭の方をおろして使ってみてくださいね。
この辛みの成分、イソチオシアネートは、細胞が壊されることでつくり出される成分。生でかじっただけでは辛くないでしょ?
大根おろしがカキを洗う時に使われますが、このイソチオシアネートは殺菌作用があり、口内炎や歯肉炎などに利用される民間療法もあります。喉が痛い時に大根あめもありますね。
アンチエイジング的には、
体の中にある酵素には限りがあり、酵素が消費された時が老化である
あの新谷弘実先生もミラクルエンザイムという架空のものを想定されていました。
できるだけ体の不足分を補うように、酵素たっぷりのものを食べましょう。酵素たっぷりの野菜は、大根が一番優秀!!!
わたしは、ごはんよりも大根おろしの方が多いぐらいで食べます。おかか+ぽんず+しらすが美味☆
今日から大根おろしですよ〜〜〜
ランキング下がり中なので応援お願いします!アンチエイジングランキングへ御協力ありがとうございます♪
beautyscience2005 at 08:00│Comments(14)│
│抗老化にオススメ野菜
この記事へのコメント
1. Posted by こま 2006年05月10日 09:20
かこさん、おはようございます。
大根おろし、うっかりしてました。
酵素たっぷりですね〜
義母が大根おろし大好きなのです。
彼女が元気なわけがわかったような気がするわ(笑)
私も今日から食べます!
大根おろし、うっかりしてました。
酵素たっぷりですね〜
義母が大根おろし大好きなのです。
彼女が元気なわけがわかったような気がするわ(笑)
私も今日から食べます!
2. Posted by naoko717 2006年05月10日 15:26
こんにちは☆
夕べ私も大根を食べました。
ゆでキャベツの上に豚の冷しゃぶをのせて、
その上に大根の千切りをたくさんのせてみました。
あとは、ポン酢か和風ドレッシングで食べるという簡単レシピ。
大根の効用について勉強になりました
タイムリーで嬉しいです♪
夕べ私も大根を食べました。
ゆでキャベツの上に豚の冷しゃぶをのせて、
その上に大根の千切りをたくさんのせてみました。
あとは、ポン酢か和風ドレッシングで食べるという簡単レシピ。
大根の効用について勉強になりました

タイムリーで嬉しいです♪
3. Posted by naoko717 2006年05月10日 15:29
こんにちは☆
夕べ私も大根を食べました。
ゆでキャベツの上に豚の冷しゃぶをのせて、
その上に大根の千切りをたくさんのせてみました。
あとは、ポン酢か和風ドレッシングで食べるという簡単レシピ。
大根の効用について勉強になりました
タイムリーで嬉しいです♪
夕べ私も大根を食べました。
ゆでキャベツの上に豚の冷しゃぶをのせて、
その上に大根の千切りをたくさんのせてみました。
あとは、ポン酢か和風ドレッシングで食べるという簡単レシピ。
大根の効用について勉強になりました

タイムリーで嬉しいです♪
4. Posted by 花梨 2006年05月10日 20:10
かこさんこんばんは。
ざるそばを食べる時にめんつゆを大根卸しで希釈して食べたりしています^^
あとは、
焼き魚に添えたりとか、その場合大根卸しのお汁の方が栄養が(?)あると聞いたことがあるので
おつゆは捨てずにその場で ガーーッと飲んじゃいます(笑)お行儀わるいですね〜。
あとは、
かねの大根卸し器を使って卸すと、大根の何かの成分が破壊されると聞いたことがあるので、
セラミックのせとものみたいな物で卸してます。
大根に酵素がたっぷりだったなんて!為になる情報有難うございます☆勉強になりました。
ざるそばを食べる時にめんつゆを大根卸しで希釈して食べたりしています^^
あとは、
焼き魚に添えたりとか、その場合大根卸しのお汁の方が栄養が(?)あると聞いたことがあるので
おつゆは捨てずにその場で ガーーッと飲んじゃいます(笑)お行儀わるいですね〜。
あとは、
かねの大根卸し器を使って卸すと、大根の何かの成分が破壊されると聞いたことがあるので、
セラミックのせとものみたいな物で卸してます。
大根に酵素がたっぷりだったなんて!為になる情報有難うございます☆勉強になりました。
5. Posted by ミント 2006年05月12日 00:01

お久しぶりです!!
わァ〜

大根おろしすきだけど、生はカラダを冷やすんですよね。。。でもこれから暑い時期には多少よさそうね。。
あと、アーモンドの話は興味深くみさせていただきました!!
コレストロールと刺激が強すぎてあまり食べない方が良いと思っていたのですが、明日から
早速毎日20粒ですね。。(^_^.)
6. Posted by laptop cases 13 2012年01月11日 05:03
ラサへの旅行成都
7. Posted by students free notebook 2012年01月13日 21:07
南西旅行キラーニー
8. Posted by linux notebook distro 2012年01月15日 21:07
ケニア安全に移動する
9. Posted by sap ide download 2012年02月10日 19:54
トラベルインboreham
10. Posted by setupgsexe download 2012年02月13日 12:38
クラッパムの旅行代理店
11. Posted by sawan songs download 2012年02月13日 20:19
旅行代理店リッドコム
12. Posted by Newlands Cars 2012年03月30日 19:19
旅行中国ガイド昆明
13. Posted by vs2005sp1 download 2012年04月01日 00:25
シアーズ旅行ハリファックスノバスコシア
14. Posted by canoco download 2012年04月01日 13:30
トラベルインのキャンセル