ブラッドサッカーが現れたッ! その2ブラッドサッカーが現れたッ! その4

2012年08月09日

ブラッドサッカーが現れたッ! その3

みなさん、こんにちわ。

ASです。

世間では今週末からお盆休み(夏季休業)ですね!

お休みが明けたらもう8月半分終わっているという

なんとも怪奇な、この「タイムスリップ現象w」!!

恐ろしいですねぇ。

ブラッドサッカーの締切目前ッ!ですよ(>_<)!!

ちなみに、当店ビージェイは通常通りの営業なので
あんまり夏休みとか関係なかったり(*_*;


さて、そんなわけで前回のつづき
0625
WAVE 「装甲騎兵ボトムズ ザ・ラストレッドショルダー 」 1/24 ブラッドサッカー 
のレビューをしていきましょう!

RIMG0182
今日は頭部をご紹介します。

RIMG0183RIMG0188
胴体とは軸で接続となっていたので、当然左右に動きます。

RIMG0187
正面。
カメラを挟んで位置する赤く光る両目(?たぶんセンサー)が、
ストライクドッグに通じているのではないか!?と妄想。

商品は、不気味な(でもそこがいいィ!)頭部を見事に立体化!
オフィシャルの商品ページでは中心のカメラがシルバーで塗装されておりますが
成型色ではダークグレーです。

RIMG0184RIMG0185
左右
頭頂部~襟足にかけてのビミョ~なアールと襟足の跳ねがイイ感じです。
そして、設定画等では分かりにくい後頭部のセンサー(?)もしっかり造型されています。
左側には、
みんな大好きッ!スモークディスチャージャーがッ!

RIMG0273RIMG0270
斜め。
ヘルメットが顔の正面(バイザー?)に向かって絞り込まれているのが見えますでしょうか。
このあたりのサジ加減にも注目ですよ!

RIMG0269RIMG0268
反対側もw
パーツをこれ以上バラせなかったので、なるべく多く撮りました(^_^;
各部のディティールなども是非チェックしてみて下さい!

RIMG0272
バイザー内。
バイザーとカメラの基部は別パーツでしょうか?(そこは確認しとけよ!と)

RIMG0271
最後に後頭部。


いかがでしたでしょうか。

各パーツは既に接着(?)されていましたので、パーツ単位でのご紹介ができなくて
残念。。。ASも製品を手に取るまではわからない状態です。(´Д⊂)

実際に持ってみないと全体のバランスなどは
伝わりづらいかとは思いますが、各画像をじっくり見ながら
お盆をお過ごしいただければ幸いです( ´_ゝ`)

次回は、お盆中orお盆明けに更新予定ですので
お楽しみにです。

みなさん、お体には気をつけて良い夏休みを!
それでは、また。

AS





 


bej at 18:20│Comments(0)TrackBack(0)

トラックバックURL

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
ブラッドサッカーが現れたッ! その2ブラッドサッカーが現れたッ! その4