少し前ですが…
良いお天気だった三連休、コロナの自粛もあるしお出かけはしない方が良いかなということで、我が家はお庭でフリット祭り&お花見しました。
若筍、ほっくほくで甘くて絶品でした♪

春といえば…
若筍。
ふきのとう。
こごみ。
お塩も2種類、抹茶塩と桜塩を。
お外だと、油はねも気にしなくて良いですね。


若筍、美味しすぎて…
断面萌え 笑。
こごみも美味しかった♪
山菜のフリット、春満喫です。
小海老も。
ふきのとうには桜塩。
この桜塩…
たまたまカルディで桜フレークを買ってあったものをお塩に混ぜただけなのに、ピンク色が綺麗で桜の香りも効いていてすごく良かったです。
大粒の牡蠣もフリットに。
牡蠣の旨味がジュワ〜ッと♪
フリットの粉はカルディで買ったこれ↓を、炭酸水で割っただけです。
お手軽にできて、カラッと揚がって大満足!
生ハムも揚げてみよう!と。
揚げ生ハム、初めて食べましたが、めっちゃ美味しかった〜!
普通の生ハムよりこくが増して、食感も楽しいです。
我が家の前の緑道にある桜の木。
お庭からお花見できてすごく良いです。
2本ある桜の木、陽当たりの違いなのか時間差で満開になります。
桜の花を長く愛でられて、嬉しいです♪
お庭ごはんといえばのベレッタちゃん。
お庭でフリットですって。