昨年、ふるさと納税で頼んでたストウブ(STAUB)のグリルパンが届きました♪
早速、(お父さんシェフが)使ってみた夜ごはん。
ミスジと牛タンのステーキといろいろお野菜にローズマリーの香りをつけて。
我が家のステーキはボニークで低温調理してサッと表面だけ焼くパターンが多いのですが、この日は生からストウブのグリルパンで焼いてみました。
結果、生からストウブのグリルパンで焼く方がミスジは美味しいかもです。
そして、ストウブだと野菜がすごく美味しくできます。
お野菜、カリッとジューシー♪

前日にお父さんシェフが作ってくれた牛タンシチューの残りを、カレーにリメイクしてくれました。
牛タンカレー、めっちゃ美味しかったです♪
我が家のカレーはだいたい南インド系のスパイスカレーなのですが、この牛タンカレーは欧風ぽい?ホテルのカレーぽい?味でした。
すごく美味しくて、お母さんおかわりして二杯食べてしまった(^◇^;)。

この日の前菜は、生ハム盛り合わせでした。
生ハムとケーパー、泡に合いますね。

ベビーリーフのサラダもたっぷり。

家の前の桜の木に集まる鳥さんを眺める2人。

Benelli:鳥さん、何匹もいにゃすね。
Jammy:飛んだり、鳴いたり…気になりにゃすね〜。

早速、(お父さんシェフが)使ってみた夜ごはん。
ミスジと牛タンのステーキといろいろお野菜にローズマリーの香りをつけて。
我が家のステーキはボニークで低温調理してサッと表面だけ焼くパターンが多いのですが、この日は生からストウブのグリルパンで焼いてみました。
結果、生からストウブのグリルパンで焼く方がミスジは美味しいかもです。
そして、ストウブだと野菜がすごく美味しくできます。
お野菜、カリッとジューシー♪

前日にお父さんシェフが作ってくれた牛タンシチューの残りを、カレーにリメイクしてくれました。
牛タンカレー、めっちゃ美味しかったです♪
我が家のカレーはだいたい南インド系のスパイスカレーなのですが、この牛タンカレーは欧風ぽい?ホテルのカレーぽい?味でした。
すごく美味しくて、お母さんおかわりして二杯食べてしまった(^◇^;)。

この日の前菜は、生ハム盛り合わせでした。
生ハムとケーパー、泡に合いますね。

ベビーリーフのサラダもたっぷり。

家の前の桜の木に集まる鳥さんを眺める2人。

Benelli:鳥さん、何匹もいにゃすね。
Jammy:飛んだり、鳴いたり…気になりにゃすね〜。
