緊急事態宣言も(いちおう)解除という事で、今年初の外食へ。
お気に入りのどんきいへ予約して伺いました。
まずは、蛍烏賊の酢味噌和え。
春らしいお通しにテンション上がります。
お刺身盛り合わせ。
どれも新鮮でめっちゃ美味しかったですが、中でも鯵の舌触りが…
切り方でこんなに食感て変わるんだ!と感動ものでした。

お父さんとお母さん2人とも大好きなえび団子。
ほぼ毎回頼んでるかも。

山菜天ぷら盛り合わせ。
わらびやふきのとう等、ほろ苦い春の味覚を堪能しました。

太刀魚串焼き。
これも絶品。

今回、これは絶対食べたい!とお母さんが決めてたのがこちら。
帆立のグラタン。
写真だと分かりづらいですが、この帆立直径20cmくらいの超ビッグサイズなのです。
自家製ベシャメルソースの中に、帆立の身や肝がゴロンゴロン入っていて大満足です♪

締めに雑炊を。
お出汁がばっちり効いてる熱々の雑炊をフーフーしながら食べました。
最後に汁物食べると、お酒を飲み過ぎなくて良いかもですね。

席もカウンターの1番奥、目の前には水槽(横にはアクリル板)という感染対策ばっちりな外食でした。
がんがん食べて程よく飲んで、幸せにサクッと帰りました♪

↓ここからは、昨年伺った時の写真を覚書に。
金柑の甘煮と鰻?の煮凝りと菜の花のお通し。

ここのお刺身はいつも素晴らしいです。

この日も、太刀魚串焼き食べてました。

カワハギも美味しかったなぁ。

玉ねぎコロッケ、甘い玉ねぎがたっぷりでサクッサクッです。
どんきいの揚げ物や天ぷら、どれもすごく美味しくて大好きです。
胃腸がもう少し若ければ、もっと揚げ物系食べたいのに…ぅう、悔しい…。

自家製カラスミ。
塩気が市販のものと比べて控えめで、めっちゃ良い塩梅なのです。
今回は、12月30日の夜に予約しておいたこのカラスミを取りに伺って以来の来店でした。

Benelli:お母さんは、おうちごはんでもお父さんシェフが作ってくれてるから、いつも外食気分にゃけど…
Jammy:たまには外食しにゃいと。お父さんの気分転換が必要と思いにゃすよ。
Benelli:とはいえ、まだまだステイホームで気を引き締めていかにゃいと危にゃいからね。
Jammy:そう!僕らを見習ってステイホームにゃよ!

外食したいなぁと思いつつ、やっぱりまだワクチンうってないし怖さもあるのが現状です。
きっちり感染対策してくれてるお店(基本、カウンターが良いですね。)で、夫婦2人ひっそり小声で話しつつのお外ごはんへたま〜に行く感じになりそうです。
お気に入りのどんきいへ予約して伺いました。
まずは、蛍烏賊の酢味噌和え。
春らしいお通しにテンション上がります。

お刺身盛り合わせ。
どれも新鮮でめっちゃ美味しかったですが、中でも鯵の舌触りが…
切り方でこんなに食感て変わるんだ!と感動ものでした。

お父さんとお母さん2人とも大好きなえび団子。
ほぼ毎回頼んでるかも。

山菜天ぷら盛り合わせ。
わらびやふきのとう等、ほろ苦い春の味覚を堪能しました。

太刀魚串焼き。
これも絶品。

今回、これは絶対食べたい!とお母さんが決めてたのがこちら。
帆立のグラタン。
写真だと分かりづらいですが、この帆立直径20cmくらいの超ビッグサイズなのです。
自家製ベシャメルソースの中に、帆立の身や肝がゴロンゴロン入っていて大満足です♪

締めに雑炊を。
お出汁がばっちり効いてる熱々の雑炊をフーフーしながら食べました。
最後に汁物食べると、お酒を飲み過ぎなくて良いかもですね。

席もカウンターの1番奥、目の前には水槽(横にはアクリル板)という感染対策ばっちりな外食でした。
がんがん食べて程よく飲んで、幸せにサクッと帰りました♪

↓ここからは、昨年伺った時の写真を覚書に。
金柑の甘煮と鰻?の煮凝りと菜の花のお通し。

ここのお刺身はいつも素晴らしいです。

この日も、太刀魚串焼き食べてました。

カワハギも美味しかったなぁ。

玉ねぎコロッケ、甘い玉ねぎがたっぷりでサクッサクッです。
どんきいの揚げ物や天ぷら、どれもすごく美味しくて大好きです。
胃腸がもう少し若ければ、もっと揚げ物系食べたいのに…ぅう、悔しい…。

自家製カラスミ。
塩気が市販のものと比べて控えめで、めっちゃ良い塩梅なのです。
今回は、12月30日の夜に予約しておいたこのカラスミを取りに伺って以来の来店でした。

Benelli:お母さんは、おうちごはんでもお父さんシェフが作ってくれてるから、いつも外食気分にゃけど…
Jammy:たまには外食しにゃいと。お父さんの気分転換が必要と思いにゃすよ。

Jammy:そう!僕らを見習ってステイホームにゃよ!

外食したいなぁと思いつつ、やっぱりまだワクチンうってないし怖さもあるのが現状です。
きっちり感染対策してくれてるお店(基本、カウンターが良いですね。)で、夫婦2人ひっそり小声で話しつつのお外ごはんへたま〜に行く感じになりそうです。