2013年12月02日

紫キャベツ・リベンジなるか?そして芽キャベツも!

寒いですね〜〜〜。

いきなり本題へ。

紫キャベツさん。下界を見下ろしています。

紫キャベツは2年前にも一度育てたのですが、全く球体化せず、立派な「葉牡丹」状態になり観賞用植物と化して終わったのでした。どうも植え付け時期が遅かったようです。。。

ちなみにこれ↓がその時の、観賞用紫キャベツ・・・(苦笑
fa7002074eaf74175f28.JPG


というわけで、今回はリベンジなるか!?丸くなるのを待ってるわwww


↓次にこちらは芽キャベツ。撮影角度がイマイチですが、写メとりにくい位置にあるのよね。


芽キャベツも、今まで種から育ててイマイチ不作なものばかり。

そこで今回は苗を買ってみました。
苗の状態が良かったせいか?、今までに比べると葉が大きく育っているので期待してます(^^)

以上キャベツ類2種でした。

ちなみに普通のキャベツは今年は育てていません。

ナゼかというと、、、、






買ったキャベツの方が美味しいからです(゚∇゚ ;)エッ!?

殆どの野菜はベランダで採りたての新鮮野菜の方が断然美味しいのですが、キャベツは以前育てた時、微妙にニガかったのです(+_+)どうしてだろう。。。

キャベツ類を甘く育てるコツ、誰か知っている人はおちえてください(≧∇≦)


ランキングに参加中!クリック頂けると励みになります。

にほんブログ村 花ブログ 屋上・ベランダ菜園へ 

berandasaien at 12:46コメント(0)トラックバック(0)紫キャベツ | 芽キャベツ 

2013年11月26日

バジルわっさわさ。そしてナゼか味噌

バジルというのは生命力が強い野菜です。

てなわけで、こんなに生い茂っております!!

わっさわさで広がりまくるのでビニール紐で縛っているという、タイヘンでございます。


いつぞやの台風の時もおうちの中で守ったり、大事に育てた子です。


葉っぱを摘み取って、バジルソースを数回作ったり・・・


↓これは洗ってぶらさげて干されているバジル


ドライバジルも作ってみましたよ!

葉っぱを重ならないように並べてキッチンペーパーで挟み、電子レンジでチンします。

↓電子レンジ後(時間が長すぎると燃えるので注意☆)

↓ビンにつめて完成。


パスタなど色々な料理に大活中。

手作り最高♪



ところでイキナリですが、手作りと言えば、今年の初め(1月頃)に、自分で味噌作りをしてみたのだ!

味噌作りキットです。
樽と大豆と麹がセットになっているものを購入。

↓これは麹です。


大豆は水に浸す。量が倍以上になるわよん



そして圧力鍋で茹でたら、豆をつぶしまくる。


麹と混ぜて、団子状にまるめて・・・


樽の中めがけて投げつけるのよッ!! いくわよ、こずえ!バシッ・・・

ということで大豆の団子を次々投げつけている様子。



全部投げつけたら平らにならして表面にピッタリとサランラップを張り付けておく。

上に重しのかわりに塩の袋をのっけて・・・
納戸にて、保管すること10か月あまり・・・

納戸でじっと熟成をし続ける味噌さん



そしてこのほど、とうとうご解禁でーす(^^)


完成〜〜〜〜☆☆

自家製の味噌はとても風味豊かで、これで作ったお味噌汁は、香り高くまろやかでビックリするほど美味しいです。
味噌って生きてるんだなあ・・・

年明けにまた作ろうと思います(^^)



ランキングに参加中!クリック頂けると励みになります。

にほんブログ村 花ブログ 屋上・ベランダ菜園へ 

berandasaien at 08:07コメント(2)トラックバック(0)バジル  

ブロッコリー&カリフラワーの様子

ブロッコリー&カリフラワーの皆さんはあれからどうなっているかというと・・・

ドドーン!



まだ葉っぱばかりとは言え、かなり生い茂っております!!


↓つい2か月前にはこんなに小さかった子達


子供の成長ッテ、はやいわね・・・

ちなみに、ついこの前まで保育園児だった我が家の娘達は、いつのまにか25歳と22歳になりました。

そして下の子ももうすぐ大学卒業。。。親の責任これでホントに終了じゃーん!

おつかれ!あたし♪(*´ェ`*)



最後にオマケで、おうちの中から見たベランダ菜園写真。




ランキングに参加中!クリック頂けると励みになります。

にほんブログ村 花ブログ 屋上・ベランダ菜園へ 




berandasaien at 07:04コメント(2)トラックバック(0)ブロッコリー | カリフラワー 

2013年11月25日

玉ねぎの定植

種から育てている玉ねぎが、こんなかんじにボーボーになってきましたよ!



まだちょっと細いけど、、、そろそろ玉ねぎの定植時期なので定植作戦決行しました。


まずは土づくりからですよ!定植の2週間前に、ビニール袋に入れて数か月密封してあった古土をプランターに入れていきます。プランターというか発泡スチロールの空き箱をスーパーから貰ってきたというエコなものですよ!3年使ってるのでボロですが、でもまだまだ使うのサ。


これに苦土石灰を混ぜ込んで2週間ほど放置。

植え付けの日、まずは土に腐葉土、堆肥、肥料などを混ぜ込んで土を完成させます。

そして植え付ける。

細っそ〜!この頼りなげなクネクネした子が6〜8か月後に玉ねぎになります。


うしろの方のは一か月前にうえた「ホーム玉ねぎ」。結構太くなってきたワ♪


玉ねぎは、ホーム玉ねぎのほか、早生タイプや、赤玉、黄玉など、複数の種類を植えています。
収穫時期が適度にずれるので、その方がイイのです。


これは今年の5月に収穫した時の写真。



たーのーしーみー♪


ランキングに参加中!クリック頂けると励みになります。

にほんブログ村 花ブログ 屋上・ベランダ菜園へ 


berandasaien at 19:02コメント(0)トラックバック(0)玉ねぎ  

ハンギングで揺れる野菜さん達

ぶら下げて栽培するハンギングバスケット、狭いベランダで場所確保に一役かっております。

とはいえ、ウチのベランダでハンギングをぶら下げられる箇所は4カ所だけですけどね。

というわけで今日はハンギングで育ててる野菜の紹介。

その1 ホウレン草さん

このあと間引きして半分の量になりました。。。若い芽のホウレンソウはお味噌汁の具に・・・


その2 春菊

そろそろ間引きしないと大混雑。めんどくさいけど(←オイオイ) 頑張ろう。


その3 ハーブ系(ローズマリー、パセリ、チャービル)

先日、砂肝のコンフィを作った時、ローズマリー大活躍しましたよん。


そして最後に・・・


葉っぱが暴れ狂っておりますが、これは「ミニ白菜」と「水菜」です。
植える場所が無くて一緒に植えたのが間違いだった気がする…('A`)

ミニ白菜って、思ったほど「ミニ」ではないのかも・・・(゚∇゚ ;)エッ!?

水菜ピンチ!




そんなわけで全景写真も久々に・・・寒くても緑いっぱいです!



berandasaien at 18:36コメント(0)トラックバック(0)ほうれん草 | 春菊 

2013年11月11日

ニラぼーぼー

3年ぐらい前に、ブログ仲間のマキロン師匠に、水菜とニラの種を頂いたのですが、その種から育ったニラさんが、少しずつ増え続けて今ではこんなに立派な子に。



ぼーぼーだ〜〜!

というわけで今回はまとめてドッサリ収穫です。市販の3束分ぐらいかしら(^^;


採りたてのニラは香りが強くおひたしにすると、もう最高。

今回は、こちらを作りました。

えのきと茹でて、冷やして絞ったあと、めんつゆと塩とごま油とゴマであえて完成!

ありがとうクックパッドさん(^^)
http://cookpad.com/recipe/2201366

たっぷり作ったのに、あっという間に完食になりました!!


そして収穫後はこんなハゲボウズ(^^;

一日で少し新しい葉が伸びてます。ニラはこのように再生し続けて永久?に収穫できちゃいます。春先に株分けしながら増やすのがコツ。最初の2〜3年は葉が細いですが、3年過ぎると立派な子になりまするよ!



berandasaien at 07:00コメント(1)トラックバック(0)ニラ  

2013年10月08日

ベランダ菜園 秋の装い

殆ど2か月放置してた野菜ブログを久々更新。
ここ2か月忙しすぎて〜スイマセン(^^;
しかしお野菜さん達の手入れはチョコチョコとやってました。
この2か月の間に猛暑の夏が終わり秋になったワw。

バケツ稲も、稲穂が頭を垂れております。もうすぐ収穫!

黄金の稲穂でございます!

バケツでも稲は育つんだよ!ロケンロー


冬野菜の準備も進みました。
ブロッコリーやカリフラワーなどアブラナ科の苗をネット通販で購入。

↓定植

↓虫よけネットをセット

↓今、こんぐらいに成長中。

秋になると陽が低くなりベランダの奥側にも陽が届くので、毎年この時期は配置替えのシーズン。これが案外重労働なのよ、アタシ足腰悪いから余計に大変です。
でもゆっくりボチボチと数日をかけて完了。
アブラナ科の皆さんの位置も、奥の窓側になっております。


お次はホーム玉ねぎ。普通の玉ねぎは毎年大量に育ててますが、ホーム玉ねぎは初。チッコイ玉ねぎを植えるだけの簡単さ。初心者にもオススメします。



↓今は芽は伸びてこんんな具合になっております。



お次はフツーの玉ねぎ。今年は全部種から育てることを決意したじょ!
↓種まき後2〜3日でホソーい芽が出てきます。

↓只今、こんなかんじです。ボーボーですが細いままで大丈夫なのかしら??とりあえず1ケ月後の定植目指します。



スクスクのニラに、今年は花がいっぱいついたので種を取ろうと思います!

ニラの花、可愛いです(^^)


というわけですっかり秋めいた日々ですが冬に向けてベランダ菜園頑張りまーす♪



ランキングに参加中!クリック頂けると励みになります。

にほんブログ村 花ブログ 屋上・ベランダ菜園へ 



berandasaien at 11:04コメント(1)トラックバック(0)稲作・米 | ブロッコリー 

2013年08月11日

トウモロコシ・リベンジ中!!

予約機能で更新中。

6月に第一弾を収穫したシロモチトウモロコシは涙の失敗でございました・・・うう

でも美味しかったのでリベンジ!

これは種まき後数日位の様子。小さな芽がツンツンと出ています。


定植しました。ちょっと細いのが心許無いケド。。。


そして現在の様子は・・・







ドドーーン!




夏空にそびえ立っているシロモチ トウモロコシ6本!!

まだ雌しべ雄しべは出ていないけどネ(^^; ご立派です。



ランキングに参加中!クリック頂けると励みになります。

にほんブログ村 花ブログ 屋上・ベランダ菜園へ 






berandasaien at 08:00コメント(0)トラックバック(0)トウモロコシ  

2013年08月10日

ゴーヤと言えば・・・

予約機能で更新。

今年のゴーヤは、最初はなか実が付かず苦戦。

↑ゴーヤの様子です。

しかしある日、やっと受粉成功して小さな実が育ってきたワwww


花がたくさんつきだしたら、風のおかげで自然受粉も進み、3つぐらい実をつけてます

しかし右端の上の、あんなトコに実が付いたら届かないwww

そして先日、初収穫しました。小さいめですが、こういう品種のようです。
少人数家族にはちょうど良い大きさだわ!


そして、ゴーヤと言えば・・・

一番美味しいのはヤッパリこれですよねwww。


ゴーヤチャンプル(^^)新鮮でニガウマ!美味しかったです。



ランキングに参加中!クリック頂けると励みになります。

にほんブログ村 花ブログ 屋上・ベランダ菜園へ 


berandasaien at 07:00コメント(0)トラックバック(0)ゴーヤ  

2013年08月09日

ちょっとずつしか収穫できないオクラとミョウガのレシピ

今年はオクラの収穫、イマイチなゆっくりペース。

収穫時はだいたい1本か2本なので、オクラたっぷり食べるwというようなことが難しい(^^;

ところでオクラの花って本当にキレイです。


で、ある日の収穫

オクラは左の一本。あとはこれまた失敗作で少ししか採れないインゲンです(^^;

この日は、オクラ2本、キュウリ(変形くん?)2本、ナス1本、トマト、青じそ。
ナスも1本とかってレシピ難しい〜

ちょっとしか収穫できないシリーズで言うとこの子も。

この枯葉?交じりなのはミョウガです。
全然実が付かないとあきらめていたら、忘れた頃に、実が取れたwww

一個だけですが嬉しい!テンション上がる!

このような少量の野菜達をどうするか・考えた。

はい!山形県名物の「だし」を作りましたよ〜ん。

キュウリ・ナスをアラレ状に細かく切り、オクラ・ミョウガ・青じそはみじん切り。これを「めんつゆ」に漬け込むだけです。ベランダ野菜ちょっとずつを大集合して作成。

ご飯のお供や、お豆腐の薬味にもなります。
何にかけてもサッパリネバネバで美味しい!漬けて2日目ぐらいの方が味がオクラ少量でもネバネバが出てきて、味が馴染んで美味しいです。

夏らしいサッパリレシピですにゃ!




berandasaien at 10:30コメント(0)トラックバック(0)ミョウガ | オクラ 
ランキングに参加中♪
今日もポチっとクリック
↓よろしくお願いします↓
にほんブログ村 花ブログ 屋上・ベランダ菜園へ



PR
livedoor プロフィール

berandasaien