2017年11月

2017年11月30日

子守唄

みなさんおはようございます。

今日は先日行った、高3の音読テストの話。

まあテストといっても、そんなに手厳しいものではなく、

たどたどしくひらがなを追ってゆっくり読んでも、漢字を少し忘れても、

完読すりゃあ、それでOKという、お助け点要素の高い儀礼的なもの。

特に男子生徒は大学で日本語の勉強を続ける子は非常に少なく、

10年後には「昔は日本語を勉強しててな、文字も読めたんやでー。もうすっかり忘れたけど」

とプチ自慢している姿が容易に想像できるやつらでございます。

なもんで、この音読テストにしても、一体自分が何を読んでるのやらわからないのでしょうが、

それでもひたすらひらがなを音に変えていくわけです。

教科書「あきこと友達」の主人公であるあきこが、みんなの前で3年間のタイ生活の感謝のスピーチを行う場面を読ませたのですが、

まるであきこが悪霊に取り憑かれたかのような、意味不明な音の連続。

み・なさ・んのお・か・げでさ・びし・いひ・はあり・ませんで・した

こんなものを昼ごはんの後の授業で連続して延々と聞かされたもんで、

こちらにも何かが憑依したのか、こっくりこっくり
一瞬夢まで見てしまってましたわ。

一生懸命読んでた君たちには申し訳ないけど、君たちも相当申し訳ない読み方してたからおあいこね。

しかしこやつらももう卒業なんだよな。

3年間退屈だっただろうけど、いつも先生、先生ってニコニコ挨拶してくれて。。

日本語なんていくら忘れてもいいから、その明るさだけは忘れず、生きていってほしいものです。

今回も最後までお読みいただきありがとうございました。                   押して押してー
タイ・ブログランキング












berialshunnya at 09:00|PermalinkComments(2)バンコク | 日本語教師

2017年11月29日

受験シーズン

みなさまおはようございます。

えー、私、この高校に勤めだしてもうすぐ丸10年になるのですが、

実は、タイの大学受験の詳しい実態については、あまりわかっていません。

なんかかなり複雑かつよく制度も変わるみたいなんですよねー。

どうも、3回ぐらいチャンスがるようで、その期間はおよそ半年に渡るようです。

(間違ってたらごめんなさい。)

第1回目はいわゆる推薦枠といいますか、高校時代の功績(コンテスト入賞とかボランティア活動とか)や、成績をポートフォリオにまとめて大学に提出し、(このポートフォリオを綺麗に作ってくれる業者もいるようです)もしそれで受かれば、受験に頭を悩ます友達を尻目に、悠々自適な最後の高校生活を満喫できるようです。

僕の日本語クラスでも、2学期が始まる前に推薦で合格を決めた子もいますよ。

で、2回目、3回目はこれまた、あやふやな情報ですが、ペーパーテストの点や面接、内申点などをもとに受験が行われるようです。

日本の受験といえば、推薦以外は、一斉に試験、一斉に発表ってイメージですが、

タイの大学受験はどちらかというと、日本の新卒の就活みたい?な雰囲気なんですよ。

まあ、そんなあやふやな情報はさておきまして。。

先日、私が親しくさせていただいている日本のT子様から、「甥っ子が大学に無事合格した」との連絡が。

このT子様の甥っ子Tくんという少年と僕とは、もうかれこれ12年ほどのおつきあい。

T子様とそのお姉さんとそのお姉さんの息子であるTくんとは、バンコクや大阪でちょこちょこご飯を一緒にさせていただいてるんですよ。

彼が小学校1年の時には、バンコクの高級ホテルで一緒にお風呂まで入ったしね

思春期になれば、こんな得体の知れない人間に会ってくれなくなると思いきや、なぜか毎年5月に行われるTくんの誕生日には、必ず呼んでいただけるという、ありがたーいおつきあい。

あんなに子供だったのに、もう大学生になるんだなあと嬉しく思うとともに、

逆に、今教えてる高3って、僕がバンコクに来た頃は、あんなに子供だったんだあと、

当たり前のことにびっくりしたり。。

自分が老いていくと同時に子供たちが成長していく。

そんな当たり前のサイクルを、肌で感じて、なんかちょっとハッピーになったというお話でした。

今回も最後までお読みいただきありがとうございました。                    押して押してー
  タイ・ブログランキング















berialshunnya at 09:00|PermalinkComments(0)バンコク | 日本語教師

2017年11月28日

美しさには勝てません

みなさまおはようございます。

昨日、2時間目が始まろうとする時間のこと。

職員室でネット生中継を食い入るように見つめる先生たちの姿が。

そう、昨日はミスユニバースが行われていて、タイ代表が最後の5人まで残っていたようなんです。

「ちょっと用事があるから、教室で待ってるように」と生徒に指示を飛ばす先生を尻目に

僕も後ろ髪を引かれながら、高1の授業に向かったわけですが

やはり、子供達もスマートフォンで釘付けになっておりました。

「先生、最後の3人が決まるから、ちょっと待って!!!」って。

はいはい、僕もこんな状況で授業を始めるほど無粋じゃあございませんよ。

で、せっかくだから、生徒たちと一緒に見ることに

残念ながら、最後の3人には残れませんでしたが、

タイ人女性の美しさは、いつも国民全員の誇りなのでございます。

今回も最後までお読みいただきありがとうございました。                         押して押してー
タイ・ブログランキング



berialshunnya at 08:49|PermalinkComments(0)バンコク | 日本語教師

2017年11月27日

誕生日のタンブン

みなさまおはようございます。

先週の水曜日から金曜日までの三日間、中学生と中学の担任の先生方はボーイスカウトキャンプ。

また高3は日本で言うところのセンター試験の申し込みやなんやで、勝手にお休み

学校にいる生徒は、高1・高2のみで、静かなゆるい空気が漂っていました。

なもんで、高3の担任をしている先生は、学校にいながらも授業がない状態。

そして、ちょうど中日の木曜日に、高3学年主任の、私の愛すべき同僚ボー先生が32歳の誕生日を迎えました。

僕も午前中は授業がなかったので、ナイスタイミングとばかりに、一緒にお寺に誕生日のタンブンへ行くことに。

一応、勤務時間中ですが、それはまあ、置いておいて


ここタイでは誕生日にお寺へ行き、喜捨をすることでその1年の繁栄を祈る方が多いんです。

コンビニで寄付用の日用品を大量に買い込み、
我がマンゴー号でお寺へGo!

このボー先生、中国で修士号を取得し、仕事もテキパキこなす才女。

学校以外でも中国の芸能人がタイへ来て仕事をする際の通訳なんかをつとめたりと、年々その活躍の場を広げています。

しかし、キャリアアップするのと反比例するごとく、年々恋愛運は低下。。

なので、私、お寺では彼女の後ろに座りながら、


ただただ「彼女にいいご縁がありますように」と祈ってました。。

お母さんのかかりつけの占い師からも、32歳に良縁があるというお見立てをもらったらしく

今年のタンブンはいつも以上に気合いが入っているようでしたぞ

8年間この学校で苦楽を共にしてきた彼女には、是非とも幸せになって欲しいもんです

今回も最後までお読みいただきありがとうございました。                    押して押してー








berialshunnya at 13:24|PermalinkComments(0)バンコク | 日本語教師

2017年11月24日

お子ちゃまやのー

みなさまおはようございます。

昨日の記事で、高2のみんな、漢字のテストを頑張ってくれて、ありがとー みたいなことを 書かせていただきました。

で、今日は、漢字テスト次の日の2時間授業での出来事。

このクラス、女子よりも男子の方がはるかにおしゃべり。

後ろに座ってる男子のくっちゃべりをBGMににしながら、女子が勉強するという、
なんとも和やかな雰囲気なのはいつものこと。

BGMが大きくなりすぎると、僕もちょこちょこっと口を挟んで、ボリュームを下げたりしますが、

そこまで邪魔にもならない奴らなので、基本的には自由にさせてます。

で、先日も自由にさせていたところ、また盛り上がり出したので、ちらっと見ると
スーパーヒーローごっこしてました

こんな子供っぽい可愛い遊びをされたら、怒るどころかもう笑うしかないですね。
変身したら、天才になって、練習問題もすごい勢いで解けちゃうーとか。

なごませてくれてありがとよ!!

今回も最後までお読みいただきありがとうございました。                    押して押してー
 タイ・ブログランキング





berialshunnya at 09:00|PermalinkComments(0)バンコク | 日本語教師