【編集中】
今から始める方向けに現状に沿ったアドバイスをと。

⚫︎ミニモの魅力と現状について。

【良い点】

動作が軽い:
・60fpsでキビキビと動く。
・バッテリー消費や発熱など端末への負担が少ない。
※iPhoneの場合はiPhone6以降であれば性能的に何の問題も無くプレイ可能。
Android機の場合は一部のエフェクトが高負荷となる様で、2016年のハイスペック端末辺りで同等の動作となる様だ。

意外に本気のゲーム性:
・コミカルなビジュアルや簡単な操作とは裏腹に、ストイックで奥深いゲーム性。

リプレイ性高し:
・1レース30秒〜約1分と気軽に遊べる。
・3時間おきに行なわれるオンラインゴースト対戦。
・今時のスマホゲーに有りがちな「ノルマ」的要素が少ない。

本当のソーシャルゲーム:
チーム(クラン)戦は連携力が活きる。

その他好ポイント:
・いわゆるスタミナ要素は無い。
(ガソリン給油システムにその名残りが見えるが、コインその他で給油出来る)
・基本無料だが、強制広告などは一切無し(と言うか現状見たくても見れない)
・課金要素(トロフィーガチャ)はある物の、お金を払うだけで安易に有利になる要素は無い。
(時間短縮としての課金要素のみ)


【良くも悪くもマイナーゲームなので】

チートは少ない:
TOPランカー同士は(LobiやBANDなど)SNSを使った交流がある為、すぐにバレるし即通報される。

ネットワークはやや不安定:
最初のログイン時に何度かトライしないと繋がらない事がある。(アプリを再起動などして再トライが必要な時もある)
ログインした後は特に問題無くプレイ可能だが、通信が途絶える状態が約5分ほど続くと自動的にログアウト扱いにされる。
その際は、再度ゲーム内コンテンツにアクセスすれば復帰するのだが、稀に繋がらなくなる事もある。
チャット入力中も約5分ルールがカウントされているので、長文を考えながら打つ際は注意が必要。

(iOS)非ユニバーサル仕様:
iPadのApp Storeで検索する際は「iPhone用」アプリから探さないと出て来ない。
リンク貼っちゃうけど↓

ついでにAndroid版のリンクも。
こちらはこちらでGoogle Playストアで普通に見つけるのが困難らしい事が最近判明したので念の為。

2015年以降、アップデートらしいアップデートが無い:
底なしに強化出来るタイプのゲームでは無いので、今からでもTOPプレイヤーに追い付く事が可能と言えば聞こえは良いかな。

※リアルタイムの対戦はAndroid同士のみ可能。(Bluetooth通信対戦のみ)


【運営の問題】
ベースとなったゲームはThe binary millと言うオーストラリアのメーカー製。
それをオンラインゲームとして韓国SELVAS社が調整し、当初の運営元となっていたが(恐らく韓国内で人気が無くなった為)現状の運営権は日本SELVAS社となっている。
ゲーム内のヘルプからメールによる問い合わせ窓口があるが、実質機能していない。
実際の問い合わせはSELVAS社に電話する以外に方法が無い。(詳しくはLobiで聞いてください)

総評すると運営状態は良く無いが、ゲームそのものは奇跡的にバランスの取れた神ゲーム。(と個人的に思ってる)
実際の所、半年ほど継続プレイすれば無課金でも上位ランカーにある程度太刀打ち出来る状況になると思われる。


⚫︎ゲーム内容
メニュー画面
▲最上段左上から
ユーザーレベル:レベルを上げまくってもあまり意味は無いが、全体的な経験の指標とされる。
ユーザーネーム:MOREより変更可※要50🏆
所持中のコイン:主にブーストアイテム、チューニングや合成、給油等に使用。
ミッションモードの報酬、不要部品を売却などして得られる。
所持中のトロフィー:ミッションSクリア初回時、チャレンジポイント、リーグ報酬等々で得られる。
車両部品ガチャやクルー集めに使用する。
トロフィー購入
▲30日分のログインパックもここに含まれる。(毎日プレイするならオススメ)
▲レースに何度か失敗すると10,000EXP付きのパック購入画面がたまに出て来る。


中段左列の上から
デイリークエスト:3日分までストック可。
月の初めから28日分欠かさずクリアすると、翌月1日まで1日3件追加されるプチボーナス状態となる。(業績にもカウントされる)
▲月の初め、1日から28日まで経過したら↓
▲デイリークエストは空にしておくと良い。(9月29〜30日の2日間はデイリークエストが3件ずつとなる)

▲条件次第ではまとめて回収も可能。
(兼用車はオンロードを走ってもオフロードを走行した事になる。逆も然り。)
業績:トロフィーが得られる業績は頭の隅に置いておこう。
メールBOX:各種報酬の受け取り窓口。
無料チャージ:現在機能停止中。

画面左端の▶︎タブはチャット欄の呼び出し。
開始当初からバグを抱えたまま放置されている。
書き込み中に一定の時間が経過するとタイムアウトとなるなど使い勝手が非常に悪い。
また、iOS9以降は表示されない文字がある。(ユーザーネームなども同じく)


ラインナップ車両
画面中央からクイックレースで使用する(又誰かの敵車として使用される?)車両をセット出来る。
ラインナップ車両にセットすると誤解体などのトラブルを防ぐ「ロック機能」も一応付加される。


中段右列の上から
ミッション:通常ミッション40ステージ+SPミッション4ステージ※D5〜6は未実装。
※1レース毎に一定のコイン(ユーザーレベルやマネージャーレベルに応じて増加)+100EXP(つまり100コイン)とユーザー経験値を得る。
1ステージ(4コース)を走破すると僅かなクーポンを得る。
ステージ30辺りから1走で1,000コイン以上得られるのでコイン稼ぎに適しているが、こればっかりやっているとすぐにユーザーレベルが上がってしまう。
※ユーザーレベル30以前と以降で「チャレンジカップ」のランクが切り替わるので注意!
レベル30を超えると無差別級への本格デビューとなる。
オートを使ったコイン稼ぎ等はレベル30を超えてから使用する事を推奨。

リーグ:3日間に渡って6名で競い合うモード。
🏆全3コースを完走すると5トロフィーを得る。
同じランクのプレイヤーが順にエントリーされる形式なので、時間帯によっては世界の猛者と当たる事も。
現在の最高ランクは「メジャーB」なのだが、割と簡単に到達してしまうので要注意。
▲レース報酬が残念なのだが、これはゲーム開始当初のバランスのままな為。

チャレンジ:Tier1〜5の各グレードの車両を使用するオンラインゴースト対戦モード。
🏆毎日朝9時以降、何れかのコースを1度完走すると2トロフィーを得る。
▲一定数ポイントが貯まると各種報酬を受け取れる。
コツコツ参加するだけでトロフィーを得られるので、ある意味最も重要なコンテンツ。
※Tier1は一定のクーポンを受け取った時点で卒業となる。
通常のチャレンジカップの他、車両無制限のスーパーカップもあるが、相当な実力を身に付けないとコインやトロフィーを失うだけなので要注意。

【小ネタ】:知り合いと同じレースで競いたい場合。
「リーグ」と「チャレンジカップ」は同じランク同士であれば、エントリーするタイミングを合わせる事で(枠が埋まってなければ)同グループのレースを競う事が出来る。
※リーグは同じランクである事が条件。
チャレンジはユーザーレベルが30以前/以降でランクが分かれる点に注意。
なお、「スーパーカップ」は参加可能レベルになった時からランク分けが無い無制限コンテンツ。

クラン:クランチャットの使用、クランガレージの使用、クラン課題で得た鍵を使いクランBOXを開けたり出来る。
所属メンバー(最小4名〜最大20名)からクラン戦に参加が可能。
クランポイントの数量により毎日1回まで受け取れるクラン鍵が増減する。
▲因みにTOPランクのクランでもデイリー報酬はこの程度。
▲過剰な期待は禁物だが、
▲偶に大当たりも。

Quick race:3勝する毎に幸運券、3,000コイン、1トロフィーを得られる1vs1のクイックレース。
デイリークエストのお題として良く使用される。 
実在するプレイヤーのステータスを元に対戦車両が選ばれるが、敵車は無限にニトロが使える性質がある為、理不尽に難しい事もある。
クイックレースで使用する車両は予め「ラインナップ車両」としてセットする必要があるが、ガレージ内で一番レベルの高い車をセットするよりも、
実はレベル低いの車両を使った方が勝ちやすい。
(レベルの高い車を持っているプレイヤーは相応にクルーレベルも高い事が多い為)
▲車両レベルが10以上、クルーレベルが20以上となると、無限ニトロを使われる事も。キツイです。


最下段の各ボタン左から
MORE〜より
練習モード:ミッションで走行済みのコースを練習出来る。
練習モードではガソリンやアイテムが無料なので好きなだけ限界を試す事が可能。
各コース最速のゴーストを残す事が出来るが、端末変更や再インストール等すると消えてしまう。
コレクション:全車両の簡単なステータスを確認出来る。
ザックリとした車両比較の参考にすると良い。
▲詳細な車両性能はレース開始前の画面で確認出来る。

設定:ユーザーネーム変更(要50🏆)や言語変更が可能。
何故か退会ボタンが押しやすい位置にあるので注意!!(意味不明)

【小ネタ】設定画面に書かれたユーザーID(数字の羅列)はとても大切。
アカウント消失、端末紛失などのトラブルが起こった際は、運営にIDを求められるので、出来る事なら端末以外にメモを残す事を推奨します。


クルー:基本ステータスを底上げする。
ドライバー/メカニック/エンジニア/マネージャーの4名をセットすると、スタート時の数秒間ニトロ消費が軽減される「チームスキル」が使用可能となる。

ドライバーは最高速や加速値の向上
メカニックはニトロ関連の向上
エンジニアはチューニング関連の効率向上
マネージャーはアイテムやコイン関連の効率向上
※車両性能に関わるのはドライバーとメカニックのみ。

注意!クルー契約について
▲10🏆(新人)と20🏆(ベテラン)の2種類があるが、必ずベテラン(20🏆)を選ぶ事。
10🏆の方は後々使い道の無い☆2MAX(LV10がリミット)のクルーが当たる上、ボーナスのコインがベテランの1/3で良い事無し。
因みに最初から持っている「ヒロキ」と「ミシェル」は☆2MAXのクルーなので、なるべく早い段階で卒業したい。
クルーの強化
同じクルーを何度も引き当てる事で自動的に合成され、一定の経験値でレベルが上がって行く。
MAXレベルに到達した以降も、ボーナスコインが貰えるので、クルーを解雇する必要は無い。


ガレージ:所持中の車両や部品を確認する。車両を選択して「王冠マーク」をタップすると代表車両がセットされる。
リーグ未走行時に他のプレイヤーの相手として使用されるので、リーグのエントリー後すぐに走れない場合は「オフロード雨道車両」や「雨道兼用車」をセットしておくのが通。
レベルの低い車両をセットした上でリーグ参加後放置などすると、人知れず恨まれる事になる。
リーグに限った事では無いが「走れる時にエントリーする」と心掛ける事を推奨したい。


ディーラー:コインディーラーで1部品のみ購入可能だが、かなり割高なので注意。どうしてもあと1台必要な時だけ買うと良い。
クーポンガチャ:いわゆるノーマルガチャ☆1〜5までのプレミアム(SELVAS)車両が当たる。
幸運券を使用すると☆3以上の出現率アップ(重要)
プレミアム(25🏆):☆3〜☆6のプレミアム車両が当たる。
チョロQ(30🏆):☆3〜☆6のプレミアム車両と☆4〜☆6のNISSAN車両が当たる。
KIA(30🏆)☆3〜☆6のプレミアム車両と☆4〜☆6のKIA車両が当たる。
※ガチャのコツ(と言うか半分オカルトだが)
少しずつ引くより、10〜20連分クーポンやトロフィーを貯めて一気に連打した方が何かと当たりやすい気がする。

ユニーク部品について
金枠のついた車両部品は通常とは異なる「ユニーク部品」。
限界レベルの上限を+5まで引き上げる他、合成やチューニングアイテムとしても使える。
売却額はノーマル部品と同額なのでご注意を。(売ると損する)


チューニング時の費用効率を上げるには。
最初に出来るだけEXP値の高いアイテムから使用する。
チューニング費用は車両レベルに応じて増額して行くので、出来るだけチューニングの最初(レベルの低い内)に沢山のEXPを突っ込んだ方がお得。
▲例:「レベル19までチューニング済み」の車両をレベル40にした際の費用。
「レベル1」から一気にほぼレベル40までチューニングした際の費用。

ユニーク部品をチューニングに使う場合。
ユニーク部品は同ランクのノーマル部品を使った場合と比べ、チューニング費用は同じで2倍の経験値となる。
※つまり通常部品の半額の費用。

▲ノーマル部品の経験値。
▲ユニーク部品の経験値。

車両レベルが上がる程ベースとなる費用が上がるので、チューニングの後半等仕上げ段階で使用すると良いだろう。

上記の画像は極端な例ではあるが、要するに100EXPや☆1部品を何度も投入してレベルを上げて行ったり、最初からユニーク部品を使用するとちょっと勿体無い。
ゲーム序盤の☆2〜3車両を集めている段階では特に気にする事も無いが、(余分な部品を持ち合わせていないだろうし)
☆5部品を集める為「進化」等を利用する段階になった際はちょっと注意すると良い。

(まとめ)簡単に要点を抑えると、
1.高EXP部品をまず使用。
2.☆3〜2などの不要部品を使用。
3.仕上げに余ってる☆2ユニーク部品を使用。
4.端数を100EXPで調整。
という感じがベター。
注意)
上限レベル以上にEXP部品を使用する事が出来てしまうので、寝起きや酒酔い時にチューニングするのは気を付けよう。




・機種変、再インストール時の注意。(紐付けなど)
・停止中のサービス(通知関連、無料チャージetc...)
・リセマラは余り意味が無い
・まずはミッションを制覇しよう
・ガチャのコツ
・クルーをある程度集めよう
・チャレンジカップ
・リーグ
・クラン
・チューニングのコツ
・車両の集め方
・オート使用時の注意、チャレンジはどのレースでもビリだと100EXP(100コイン)
・タイミングを合わせれば、知り合いと同じチャレンジやリーグで遊べる。

・lobiに参加





豆知識
チャレンジカップ開催時間(各3時間毎)

CPT:チャレンジポイント
Q:クーポン、E:EXPアイテム

⚫︎Tier1:20〜10CPT?
のクーポンを得

⚫︎Tier2:20〜10CPT
1st:900Q|2nd:700Q|3rd:600Q|4th:800E|5th:600E|6th:400E|7th:100E

⚫︎Tier3:25〜12CPT
1st:1,000Q|2nd:900Q|3rd:800Q|4th:900E|5th:700E|6th:500E|7th:100E

⚫︎Tier4:30〜14CPT
1st:1,100Q|2nd: 1,00 0 Q|3rd: 900Q
4th:1,000E|5th: 800E| 6 th:60 0 E|7th: 100E

⚫︎Tier5:35〜16CPT
1st:1,200Q|2nd:1,100Q|3rd:1,000Q|4th:1,100E|5th:900E|6th:700E|7th:100E


各Tier開催時間
チャレンジカップ(3時間更新)

Tier1

Tier2

Tier3

Tier4

Tier5


スーパーカップ(4時間更新)

S1 ①(参加5,000c)

S2 ②(参加 7🏆)

S3 ③(参加10,000c)

S4 ④(参加30,000c)



チャレンジカップは月曜朝09:00開始から2週間(最大444レース※Tier1を除く)を経てリセットされる。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

計:500CPT

01/30P:タンク3

02/30P:回復3

03/40PPP3

04/40P:進化2

05/50P🍀10

06/50P:タンク5

07/60P:回復5

08/60PPP5

09/70P5,000c

10/70P15🏆


ブースト:24,000c相当|進化 2🍀10 5,000c15 🏆

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

計:500CPT

11/30P:タンク3

12/30P:回復3

13/40PPP3

14/40P:進化5

15/50P🍀10

16/50P:タンク5

17/60P:回復5

18/60PPP5

19/70P5,000c

20/70P20🏆


ブースト:24,000c相当|進化 5🍀10 5,000c20 🏆

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

計:980CPT

21/60P:タンク5

22/60P:回復5

23/70PPP5

24/70P:進化15

25/100P🍀10

26/100P:タンク8

27/120P:回復8

28/120PPP8

29/140P8,000c

30/140P25🏆


ブースト:39,000c相当|進化 15🍀10 8,000c25 🏆

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

®️計:2,000CPT

31/120P:タンク7

32/120P:回復7

33/160PPP7

34/160P⛽️7, 000

35/200P🍀15

36/200P:タンク9

37/240P:回復9

38/240PPP9

39/280P9,000c

40/280P30🏆


ブースト:48,000c相当| ⛽️7,000 🍀 159,000c 30🏆

※以降®️の繰り返し。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
①〜②までのチャレンジポイント辺りのトロフィー報酬は物凄く高い。
Tier2〜5の4レースを1セットとした場合、全て1位を取ると計110チャレンジポイント(CPT)となる。
平均値で約81CPT、仮に全てビリでも52CPT。





車両組み立て→チューニング→進化の流れ

☆4以上の車両は同一部品を計4つ集める事で完成する。

※以下☆5VELLER CPTを例として使用。

チューニングや限界突破費用はエンジニアクルーレベルによって減額される。



▲「保有部品」から「車両制作」をタップ。最初の組み立ては無料。


▲「保有車両」に組み立てた車両が登録される。続けて「限界突破」を選択。



▲同じ部品を3つ使用して3回限界突破。

限界レベル30→40→50→60



▲ストックから10,000EXP×3、5,000EXP、☆3を4つ投入してチューニング。

レベル1〜42へ。


▲続けて☆3部品を8つ投入。

レベル42〜47に。


▲同じく☆3を8つ。

レベル47〜52に。


※繰り返し、レベル52〜56に。



▲☆2ユニーク部品を8つ投入。

レベル56〜59に。


▲残りを1,900EXP部品分使用。

レベル60へチューニング完成。


続けて進化へ


▲「保有車両」から選択して「進化」をタップ。


▲☆5車両を☆6部品に進化するには150進化アイテム+35,000コインが必要。


進化ブーストアイテムはおまじないみたいな物なので過剰な期待は禁物。



▲出来上がったのはコレ。

プレミアム(SELVAS)の☆5後半加速が☆6後半加速の部品へとそのまんま進化。


全使用部品:

☆5部品×4個

☆3部品×28

☆2ユニーク×8個

36,900EXP部品

計100,692コイン相当


進化部品:進化アイテム5+進化ブースト(KIA)

※これらはコイン換算不可なので含めず。


限界突破、チューニング、進化の実費約168,023コイン


総合計約268,715コイン(相当)




▲仮にレベル1からレベル60まで一気に上げた場合の費用。

(☆6部品×5と☆4、1,000EXPと75,248コイン)

仮にこのままLV60までチューニングした場合の総額はおよそ160,598コイン相当。


現在余った☆6部品の使い道は無いので、本来こう使うべきなのだが。。。