第2回びでオフ (グロリア四国予選)

第2回びでオフを開催します


・日程 2016年11月5日(土曜日)

10時受付開始 11時から開催します
16時50分までに終了予定

・開催場所(集合場所)
サンポートホール高松62会議室(高松駅から徒歩3分)

二次会に居酒屋三次会にカラオケを予定~朝5時

・参加費500円 二次会~3000円 三次会~2500円

・定員

主催含み32人(応募者人数に応じて変更あり)

・賞品

2016WCSのお土産(4位まで)


・参加申請当記事のコメント欄に書き込んでください

以下テンプレ

【HN】BIDC
【二次会】参加しますor参加しません
【三次会】参加しますor参加しません
【一言】早すぎる2回目
【連絡先】ツイッター @BIDcp  (ツイッターやメールアドレスなど)

・対戦ルールと禁止事項

VGC2015準拠

同じポケモンの参加禁止 同じ道具の使用禁止
TODの原則禁止(大会の進行に大きな支障が出る場合は失格とする場合あり)
正規ルート以外で入手したポケモン(技、道具含む)の使用禁止
上記違反があった場合は失格とする場合あり

その他何か問題が発生した場合は主催の指示に従ってください

・対戦方式スイスドローマッチ戦上位4人でトーナメント(人数に応じて変更あり)
・その他の注意事項食べ物の持込は原則禁止です(ペットボトルなどの飲み物は可)
ゴミは各自で持ち帰ってください

周りの部屋も会議室です 
部屋の外では静かにお願いします部屋の中でも必要以上の声は出さないようお願いします
参加をキャンセルされる方は出来るだけ早急に連絡をお願いします

ダブルバトル wcs2015決勝を振り返って 3ターン目~6ターン目

続きました。
確率計算はわりと適当、対戦時は感覚便り。

ビエラ ランドロス 空き
bidc     空き  ランドロス

モロバレルを選出していた場合交換する場面だったので、この時点で裏にモロバレルはいないと判断。bidc側は裏ウルガモスとギルガルド。ウルガモス温存でギルガルド選択。ヒードランを処理できたので残りランドロスを倒すことができればウルガモスの残ったbidc側が有利になる。ビエラさんはボルトロスを選択。

3ターン目

ビエラ ランドロス ボルトロス
bidc     ギルガルド ランドロス

ボルトロスにめざ氷はないと分かっているのでbidc側ランドロスは岩雪崩安定。ビエラさん側ランドロスには威嚇が入っているため交代したいところ。ガルーラボルトロスの並びはギルガルドに不安かつ裏にウルガモスがいた場合不利な択になる。しかし裏クレセリアの場合は逆にランドロスボルトロスのままだと不利になる。
ボルトロスはギルガルド方向にしか有効打がないので電磁波か威張るが安定。ギルガルドが動くかどうかが勝敗の鍵となる、が。

ビエラ ランドロス交代でガルーラ
ビエラ ボルトロスがギルガルドに電磁波
bidc     ランドロス岩雪崩 ガルーラとボルトロス両方に当たる
bidc    ギルガルドは痺れて動けない

影うち持ちなのでA↑考慮かつキングシールドや交代も考えられるので先に電磁波。岩雪崩がボルトロスに半分以上入りビエラさんから見てランドロスは無視できない存在となる。ボルトロスを岩雪崩、ガルーラを馬鹿力で縛ってはいるが裏ランドロスを考えると馬鹿力はリスクが大きいため考慮外。
ギルガルドは痺れて動けない。

選択はガルーラ方向にラスカだったかな。

4ターン目

bidc  ランドロス交代でウルガモス
ビエラ ボルトロスが電磁波をランドロス方向 
     出てきたウルガモスが麻痺
ビエラ ランドロス方向にふいうち 交代したため失敗
bidc   ギルガルドは痺れて動けない

ビエラさん側はランドロスのリスクを考え攻撃と交代に両方対応してふいうち電磁波。ここで猫騙しを選ぶと逆にガルーラの方がダメージが大きい。攻撃技選択もギルガルドは動けない。ここでボルトロスを削れなかったのは痛い。
ウルガモスに麻痺が入った段階でbidc側不利な状況。

5ターン目

bidc ギルガルドがキングシールド
ビエラ ボルトロスがウルガモスに威張る
ビエラ ガルーラがギルガルドにふいうち 失敗
bidc ボルトロスに火炎放射 

ここでボルトロスを落としきれなかったのは大きい(ボルトロスは臆病D振りと思われる)ように見えるが考察すると不利は変わらない。
以下次ターン以降の予想考察。

ウルガモス交代ランドロスから岩雪崩恩返しでbidc側ランドロス集中で倒れる。ギルガルドはランドロスにシャドボ。
麻痺だけのB特化ギルガルドが残った状態でガルーラランドロスに威嚇が入る。
ビエラさんのガルーラには守るがないので地震は撃てない。
叩き落とす、もしくは岩雪崩を選択することになるがシールドを考えると岩雪崩が安定。
ウルガモス守りながらギルガルドでランドロスにシャドボ。
次ターンキングシールドをしながらランドロスに火炎放射。
もしくはランドロスにシャドボ火炎放射集中。
この時点ではウルガ方向に集中された場合にガルーラが火傷する勝ち筋存在した。
B209ギルガルドはブレードフォルム時B99となる。この状態でも威嚇入りガルーラのふいうち+ランドロスの岩雪崩は確定で耐えるためブレード状態のまま攻撃する選択も存在する(巻き込み地震ならbidc側負け)。しかしランドロスはチョッキのためシャドーボール3つ分の火力でも影うち圏内には入るが落とせない上に、ギルガルドは削られたため影うち時にふいうちの択が発生する。
岩雪崩の怯みと麻痺を考慮するとbidc側がかなり不利なため、ボルトロスが倒れていても負けとなっていたはず。

6ターン目

ビエラ ボルトロスがギルガルドに威張る
ビエラ ガルーラがウルガモスに恩返し 
     ガルーラゴツメダメージ+火傷
bidc  ウルガモスは混乱自傷
bidc ガルーラ方向にラスターカノン 
    火傷ダメージ込みでガルーラ倒れる


自傷+痺れを回避して行動できる確率は37.5%、威張るが外れることも考慮すれば40%程度に。どちらかが行動できる確率は65%(片方だけの確率50%+両方行動15%)。
ビエラさんはウルガモス交代も懸念した選択。しかしウルガモスを交代しなかったために火傷51%が入ったことが大きい。
この時ギルガルド引きランドロスで威嚇を入れて恩返し十万集中を耐える、もしくは威張るを受けることも考えていた。しかしガルーラがウルガモスに攻撃するのはリスクが高く、ギルガルド方向に交代読み恩返しが来ることも考えると交代できず。
結果的にはウルガモス方向に恩返し、ガルーラが火傷。
ガルーラが倒れて状況bidc側盛り返す。


ダブルバトル wcs2015決勝を振り返って 選出~2ターン目まで

去年の振り返り。
メモ的なものなので技持ち物などかなり省略してます。あと文が雑。
詳しい対戦内容はニコニコ動画かニコ生タイムシフトで。
PTはお互いに公開されてました。



bidc 

ガルーラ  恩返し ふいうち グロパン まもる@メガ
ボルトロス 十万 めざ氷 挑発 まもる         @珠
ウルガモス 火炎放射 ギガドレイン 蝶舞 まもる  @ゴツメ
ランドロス  地震 岩雪崩 馬鹿力 まもる       @襷
クレセリア  サイキネ こごかぜ めざ地  トリル   @オボン
ギルガルド シャドボ ラスカ キンシ 影うち      @弱点保険

ビエラ

ガルーラ 恩返し けたぐり ふいうち 猫だまし@メガ
ヒードラン 身代わり 熱風 大地の力 まもる@シュカ
ボルトロス 十万 まもる 電磁波 威張る @ゴーグル
ランドロス 地震 馬鹿力 岩雪崩 叩き落とす@チョッキ
クレセリア まもる サイキネ 冷ビ トリル @オボン
モロバレル 粉 胞子 日本晴 エナボ   @ゴツメ

選出
bidc   ガルーラ ギルガルド 
ビエラ ヒードラン ランドロス

クレセリアが来た時は味方ギルガルドにグロパンして圧力を(あと盛り上がりそうだから)。
ヒードランランドロスの並びは読み筋で、ギルガルド交代ランドロスで最悪五分と対戦前に想定してました。

1ターン目
bidc ギルガルド交代でランドロス 威嚇入る。
ビエラ ランドロスがガルーラ方向に馬鹿力。
bidc ガルーラがヒードラン方向にグロウパンチ。
ビエラ ヒードランが熱風 ガルーラランドロス両方当たる。

ビエラさんのランドロスが地震を撃つ場合、ヒードランはまもるか交代を選択。 この場合まもるがないと分かっているランドロス方向に集中されると守る交代のどちらでも不利になる。
ギルガルドは叩き落とす+熱風を耐えないのでリスク考え交代。
bidcはランド集中が痛いという理由からまもれないと判断しグロパンをヒードラン方向へ。
ビエラさんの狙いとしてはガルーラ集中で落としたい場面だったが威嚇で阻止。
熱風の命中9割と火傷1割考えるとリスクもほぼ五分。
bidc側のダメージは大きいが両縛りに成功(B↓ランドロスをA↑ふいうち、ヒードランを馬鹿力)。
ランドロスは守れないため引くか攻撃の択に。引いた場合ガルーラが恩返しなら痛い。

2ターン目
ビエラ ランドロスで岩雪崩 ランドロスに当たるがガルーラには外れる。
bidc     ランドロスで地震  ガルーラ巻き込み ヒードラン倒れる。

ビエラさんはランドロス引かずに攻撃、択を通す。ランドロス交代で、この方向に恩返しの場合とふいうちの場合を比べ被害が少ない無難な選択。
bidc側は時間ミスで想定外の地震 ヒードランを倒せたため結果的には被害少な目

言い訳
ヒードラン方向ランドロス方向どちらもモロバレル交代のリスク対アドバンテージを考えてました。特にヒードラン方向に馬鹿力を撃った時モロバレルが受けた場合圧倒的不利に。ガルーラをまもって地震した場合のリスク対アドバンテージ(雪崩でガルが怯んだ時など)を考えると不意打ち+地震が有効。しかしシュカ地震だと耐えられる可能性があり(地震225馬鹿力240)そのリスクと比較して~残り1秒間に合いませんでした、はい。






























一気に書こうとすると気力尽きるので少しずつ書いていければ(失踪する可能性大)
プロフィール

BIDC

カテゴリ別アーカイブ
タグクラウド
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ