毎年10月14日は鉄道の日
1872年10月14日、日本で最初の鉄道が 新橋-横浜間 で開業した事にちなんで定められました。
という事で、今年2022年は 鉄道開業150周年

各地・各駅で鉄道に関する様々なイベントが開催されましたが、
当店最寄り駅である JR中野駅 でも
10/14(金)から10/16(日)まで 中野鉄道まつり が開催されました。
2022_nakanoekimaturi

当店もイベントの一つ キーワードラリー に協力させていただいたのですが、
親子の参加者がとても多く、お子様が楽しそうにされているのが印象的でした。
2022_nakanoekimaturi_stamp

そんな中で驚いたのが 『前と同じ場所にあったからすぐにわかったよ』というお子様。
実は 2014年に開催された 中野駅開業125周年 の際も同企画に協力させていただいたのですが、
お子様は前回同様 お父様と一緒に回られていて、もうすぐ中学生になるとの事でした。
中野にお住まいという事で少しお話しさせていただいたのですが、
お子様の記憶力に驚くとともに、時間が経つのは本当に早いとしみじみ思いました。
_IMG_9586

また入国緩和で外国人観光客の方も増えており、店頭でキーワードを記載して
いる方々を見て「何かイベントがあるのですか?」と質問を受ける機会が
多かったのも印象的でした。
_IMG_9590


コロナ禍で外出しづらい状況が続いておりましたが、
中野駅周辺の商店街にも少しずつ にぎわい が戻ってきております。
ご存知の方も多いと思いますが、現在中野駅は工事中で4年後の2026年に橋上駅舎、
翌2027年には駅ビルが完成予定です。
中野駅工事

これから大きく変わっていく中野駅周辺がとても楽しみです!
中野駅完成予定


最後に、イベントに参加された方々お疲れさまでした。
また企画から準備・運営されたJR中野駅 職員の方々もお疲れさまでした。
KIF_5424