新型コロナウィルスが流行っている今日この頃、家で過ごすことが多くなった方々も多いと思います。さて、そんな中、NHK(3チャンネル)で面白い番組をやっております。そのタイトルはSewing Bee(ソーイング・ビー)です。https://www.bbc.co.uk/programmes/b03myqj2sewing
イギリス
なぜ欧州議会(EU)では「蛍の光」が歌われたのか?
1. EU離脱協定案を承認、「蛍の光」で別れを?欧州議会(EU)において、イギリスのEU離脱(BREXIT)協定案を承認しました。これで本格的にイギリスはEUから離脱が2月1日に行われることを明確に承認した形になります。その様子をAFPは以下のように書いています。引用はじめ議
英国展 @新宿伊勢丹
米山明日香 Dr Asuka Yoneyama@asuka_yoneyama_英国展 | 伊勢丹 新宿店 | 伊勢丹 店舗情報行きたい! https://t.co/2GmXeutrNK2019/10/24 11:22:34現在、新宿・伊勢丹店で、英国展をやっています。本日までとのことですので、ご興味のある方はお急ぎください。筆者は昨日、会
音声学者が見るボリス・ジョンソンの人となり
ボリス・ジョンソンが第77代英国首相に就任することが決まりました。NBC News@NBCNewsNewly elected UK Prime Minister Boris Johnson has been controversial long before taking his pro-Brexit stance. .… https://t.co/8WmZQs7aWY2019/07/24 09:20:00このジョンソン
ホロコーストは真実かという問題:ユダヤ人と共に生きる
最近、日本では著名人が「アウシュビッツがねつ造だ」と発言したそうで、これについてさまざまな意見が出されているのを目の当たりにします。これに対して正式にアウシュビッツメモリアル(Auschwitz Memorial)が以下の声明を発表しました。Auschwitz Memorial@AuschwitzMus
ホンダの工場がイギリスで閉鎖される意味
ここ最近、イギリスでは次々と日本の工場が閉鎖されていることがニュースで報道されています。米山明日香 Dr Asuka Yoneyama@asuka_yoneyama_ホンダが2022年に英工場閉鎖へ 地元では嘆く声「町は終わりだ」 #ldnews https://t.co/9dy10v1Fd0これはイギリス自体に打撃。スウィ
多聴多読 2月号 発売されました
多聴多読マガジン2月号が昨日発売されました。今回はイギリス英語特集「本格イギリス英語」です。多聴多読(たちょうたどく)マガジン 2019年2月号[CD付] [雑誌]コスモピア2019-01-05今年も引き続きイギリス英語が熱い!のです。イギリス英語に触れあいたい方、イギリスに行く
ヘンリー王子とメーガン妃のお子様はイギリス英語?アメリカ英語?それとも?
ヘンリー王子とメーガン妃の間に、来年春、お子様がご誕生になるというニュースが世界を駆け巡りました。米山明日香 Dr Asuka Yoneyama@asuka_yoneyama_おめでとうございます https://t.co/wUYLI3P6pp2018/10/15 17:24:08そこで、音声学を一緒に専攻していた友人との目下の話
CNN English Express9月号 イギリス英語特集
日本で最も売れている英語学習月刊誌『CNN English Express 9月号』にこのたび特集記事を書かせていただき、8月6日(月曜日)に発売の運びとなりました。タイトルは表紙にあるように「聴いて、話して、違いを体感!イギリス英語」特集です!イギリス英語の面白さを普段慣れて
ヘンリー王子(ハリー王子)とメーガンさんの結婚に見るの英国の大きな変化:なぜスタンドバイミーが使われたか
先ほど、イギリスのヘンリー王子(ハリー王子)とアメリカ人女優であったメーガン(ミーガン)・マークルさんの結婚式が行われました。Reuters Top News@ReutersPrince Harry and Meghan Markle leave church after marriage ceremony, kiss https://t.co/5UQPv161cJ #royalw
祝ウィリアム王子・キャサリン妃に第三子
BBC Breaking News@BBCBreakingQueen's sixth great-grandchild born at 11:01 BST; both families &vquot;delighted with the news&vquot;https://t.co/3A1LZ7hXwC… https://t.co/B6OTMY2VKp2018/04/23 21:24:34英国のウィリアム王子とキャサリン妃の間に第三子の男の子が
イギリスの新聞の位置づけ デイリーメール(デイリーメイル)
日本で今、「デイリーメール(デイリーメイル)」が話題となっており、デイリーメールが何か注目を浴びています。検索ワードも「デイリーメール」が急上昇中とか。ここで専門外ですが、イギリスの新聞について一般的な内容ですが、まとめておきますので、ご参考になりました
ロンドン大学 UCLの同窓会に行きました
本日は母校ロンドン大学UCL(University College London)の同窓会に行きました。場所は半蔵門にある帝国ホテル系のグランドアーク半蔵門でした。豪華な食事とおもてなしに、幹事の方々に感謝です。帰りに大学からお土産をもらいましたが、それがまた面白いのやら怖いのやら。
最近注目の英国ブランド niche tea
最近注目しているイギリスのブランドは、紅茶ブランド"niche tea"(ニッチティー)です。HP niche先日も話題になりましたが、現在、イギリスでは紅茶の消費量が格段に減っています。米山明日香 Dr Asuka Yoneyama@asuka_yoneyama_英国人の紅茶離れ進む?売り上げが5年で22%
アスク出版10周年フェアに拙著『イギリス英語リスニング』が
拙著『4週間集中ジム 発音も学べる イギリス英語リスニング』(アスク出版)が、丸善丸の内本店で「アスク出版10周年特別コーナー」に並んでおります。4週間集中ジム 発音も学べる イギリス英語リスニング [単行本(ソフトカバー)]米山明日香アスク2014-04-02それも最上段
クリスマス時期、イギリスでは交通マヒ?
東洋経済Onlineを見ていたら、こんな記事がありました。「元日までの9日間!英国鉄道「長期運休」のワケ」です。米山明日香 Dr Asuka Yoneyama@asuka_yoneyama_元日まで9日間!英国鉄道「長期運休」のワケ クリスマスは全国運休、さらにその後も | 海外 - 東洋経済オンライン ht
カズオ・イシグロ氏のノーベル文学賞の演説
昨日、イギリスの作家カズオ・イシグロ氏がノーベル文学賞受賞式典でスピーチを行いました。ご覧になった方も多いのではないかと思いますが、日本ではあまりその内容について報道されていないのは残念なことです。 全文はノーベル財団のHPから読めます。さて、30分にわた
イギリスの中世史を知るのにThe Tudorsが面白い
YahooのGyaoで、現在、「The Tudors~背徳の王冠~」というヘンリー8世をモデルにした歴史ドラマをやっているのです。米山明日香 Dr Asuka Yoneyama@asuka_yoneyama_THE TUDORS~背徳の王冠~ シーズン1 【吹替版】 第1話-動画[無料]|GYAO!|ドラマ https://t.co/cI6el1
音声学者が見るヘンリー王子とメーガン・マークルさんの婚約
ここ数日、イギリスはエリザベス女王の孫、ヘンリー王子とアメリカ人女優のメーガン・マークルさんが正式に婚約したとのニュースで湧いています。BBC News Japan@bbcnewsjapan英王室は27日、チャールズ皇太子と故ダイアナ元妃の二男、ハリー王子と、恋人の米女優メガン・マー
Brexit関連の興味深い本
最近、イギリスではBrexit関連の本がたくさん出版されています。 それだけBrexitへの関心が世界的に高いことが