尾北民主商工会のBLOG
< 業者の権利を守るため請願書の提出にご協力を! 小牧税務署請願行動! 9月13日(火)午前10時から
あいスタ認証の再調査について >
2022年07月29日
00:00
カテゴリ
税金・申告
収支内訳書とは
1984年に所得税・国税通則法が改悪された時に設けられました。しかし民商や中小業者の全国的な反対運動により、罰則のない「訓示規定」となりました。
同時に参議院大蔵委員会では「記帳・記録保存及び確定申告書に添付する書面制度等に関しては、その内容方式等について納税者に過大な負担となることがないよう十分留意するとともに、適正な運用に努めること」と「付帯決議」がなされています。
収支内訳書を提出しなくても不利な取り扱いはされず、記載事項全部を記入する強制力もありません。
「税金・申告」カテゴリの最新記事
< 業者の権利を守るため請願書の提出にご協力を! 小牧税務署請願行動! 9月13日(火)午前10時から
あいスタ認証の再調査について >
記事検索
尾北民商WEBサイトメニュー
ブログのカテゴリー
各地域のとりくみ (98)
税金・申告 (82)
納税 (29)
融資・資金繰り (6)
経営・仕事おこし (19)
共済会 (14)
婦人部・青年部 (19)
最新記事
インボイス(適格請求書)制度、来年10月の実施は中止を!
コロナ禍・価格高騰の影響・インボイス制度に関する業者アンケートにご協力ください!
民商ニュースを更新しました。
飲食、建設など、職業を加入の条件とする国保組合
所得減少による国保税の減免申請!
江南市事業継続応援金のチラシです!
あいスタ認証の再調査について
収支内訳書とは
業者の権利を守るため請願書の提出にご協力を! 小牧税務署請願行動! 9月13日(火)午前10時から
民商婦人部の業者婦人実態アンケートにご協力ください!
月別アーカイブ
2022年08月
2022年07月
2022年01月
2021年01月
2020年10月
2018年03月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
タグクラウド