財務省は毎年、法人企業統計を公開しています。
今年は9月2日発表で、法人内部留保の総額は600兆
円を超えました(昨年554兆円)。うち約9割の539. 3兆円が資本金10億円以上の巨大企業のものです。
内部留保とは報酬・給与を含む経費や事業拡大の ための投資、株主への配当も引いた後の、企業の余 裕です。いざという時のためと言いつつ、コロナ禍 の中でさえ放出されずに増え続けています。
安定した大企業の増え続ける内部留保は、塩漬け になって経済に還流しません。
11年前と比べ、企業利益は2.12倍、株主への配当 は2.4倍なのに、平均賃金は1.13倍です。企業が儲け ても下請けや労働者へは満足に配分されていません。
払えない国保税が窮迫した問題になっている今、 社会保障の財源のため、法人税の最高税率の引き上 げ、内部留保への課税などが必要です。
日本の人口と豊かさが、企業のよって立つ市場を 形成します。社会から利益を得る大企業は、社会を 保障する費用を負担するべきです。
内部留保とは報酬・給与を含む経費や事業拡大の ための投資、株主への配当も引いた後の、企業の余 裕です。いざという時のためと言いつつ、コロナ禍 の中でさえ放出されずに増え続けています。
安定した大企業の増え続ける内部留保は、塩漬け になって経済に還流しません。
11年前と比べ、企業利益は2.12倍、株主への配当 は2.4倍なのに、平均賃金は1.13倍です。企業が儲け ても下請けや労働者へは満足に配分されていません。
払えない国保税が窮迫した問題になっている今、 社会保障の財源のため、法人税の最高税率の引き上 げ、内部留保への課税などが必要です。
日本の人口と豊かさが、企業のよって立つ市場を 形成します。社会から利益を得る大企業は、社会を 保障する費用を負担するべきです。