IMG_4107

月間歩行距離 69.546km
年間歩行距離 373.573km

意外と早く起きた。昨日買い込んだコンビニおにぎりと菓子パンで朝食を。

トキ交流会館には、もちろん食事処なんて存在しない。部屋には冷蔵庫も存在しないため、自販機で飲み物をゲットしようとするが、水とコーヒーを買った所で千円札と小銭が切れた。両替をお願いしようにも、フロントには誰もいない。ベランダに出しておけば冷蔵庫よりも冷えるのだから、夕べのうちにゲットしておくべきだった。勉強になった。

多少の不自由はあるが、もし自転車旅で泊まるならここかなと思っている。大浴場はないけれど、徒歩30秒で天然温泉だし。なにひとつ具体的に表現出来ないのだが、感覚で感じるものってあるじゃないですか。ここには自分と同じにおいの人が集まりそうな雰囲気を感じた。

だから、ここで快適に生活するためのコツは勉強出来るとありがたいのだ。

10時にチェックアウト。ゆーきだけ先に帰ってしまったが、残るメンバーでランチに。

IMG_4084

カフェテラス Rotary。前回カレー中盛りでやってしまった店だ。今回はピラフカレーがけで、

IMG_4085

やってしまった。昨日のケータリング (5人前)と遜色のない米の固まりが目の前に置かれた。

断面図。

IMG_4087

ぎゅうぎゅうに米が詰まっている。ここのカレーは結構な辛口で旨い。だから完食出来たが、いただいた感じでは1.8kgくらいかな。自分が気持ち悪くならずに食べられるぎりぎりくらいの量だった。

で、乗船して、いつもの光景。

IMG_4088

なんだかいつもと雰囲気が。

IMG_4089

あゆみちゃん、それはトンビでんがな。

自分とかは怖くて手から直接ではなく投げてキャッチしてもらう方式に変えたのだが、あゆみちゃんはあくまで手から。その方が鳥同士の接触の危険性が下がるから、理にかなっている。それは分かるのだけれど。

あっちもコツをつかんだみたい。受け取りの荒さがなくなった (あゆみちゃん)

あゆみちゃんが猛獣使いに見えた。

トンビはカモメに比べて持久力が低いようで、沖に出るといなくなった。そこからは安心して自分も手から直の方式に。そこまでトンビは最終的に4羽くらいまで増えたのかな?カモメと違って、口でキャッチする他、手でキャッチすると言う技に加え、急旋回・急降下と言うかっぱえびせんショーを見せてもらえて、楽しかった。

新潟港で皆と分かれ、下道の旅に出る事にした。

実は、今回はもしかして自分だけ残って佐渡ポタできるかなと目論んでいたのだが、天候がそれを許してくれなかった。うまくいかない。ならばせめてのんびり帰ろうと言う算段。

R8→R289→R290→R17。

IMG_4101

前にもあったな。どうして崖っぷちには

IMG_4100

こう言う忘れ物があるのだろうか。

ようやく新潟県を脱出したのが20時くらい。スタッドレスなのに雨・峠・夜という3拍子を体験して、関越トンネルの偉大さを知った。あれが出来て相当楽になったんだ。その距離の長さにも納得。

納得した後、暗闇の三国峠とかを越えて、諦めた。暗闇の峠ドライブは疲れる。浮かせた高速代でどこかに泊まろう。それでもおつりが来る。

IMG_4103

で、ホテルルートイン渋川にお邪魔。何気に訪問は多い。

恐ろしい事に腹が減っている。もう食事は取らないつもりだったのだが、迷った結果、

IMG_4105

食物繊維を摂取して、なるべくランチを早く排出する方向に持って行く事にした。出ろー。